タグ

ブックマーク / info.shimamura.co.jp (4)

  • SONICWARE ELZ_1(エルザワン)| 多彩なシンセエンジンを搭載したガジェットシンセ - Digiland|島村楽器

    記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。 © Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。 株式会社ソニックウェアが唯一無二のサウンドを目指して開発中のガジェットシンセ「ELZ_1(エルザワン)」を発表しています。※記事の写真等は全て開発途中のものです。実際の製品と異なる場合がありますがご了承ください。 2018年12月3日追記:開発者インタビューを追記いたしました。インタビューはこちら 下記写真は2018年10月現在の仕様 「ELZ_1」は唯一無二のサウンドを出力するシンセを目指し、FM音源、8BIT波形メモリ音源、グラニュラーシンセなどのシンセエンジンを、SONICWAREなりの切り口でゼロから開発されました。フィルター、エフェクト、アルペジエーターも搭載

    SONICWARE ELZ_1(エルザワン)| 多彩なシンセエンジンを搭載したガジェットシンセ - Digiland|島村楽器
  • アナログ・ループ・シンセvolca keysを試す〜クラフトワークの「ロボット」を再現してみた

    記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。 © Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。 こんにちはサカウエです。ついに発売されたKORG(コルグ)さんのアナログ・ガジェット「volca三兄弟」の末っ子(?)volca keys!(ヴォルカ・キーズ) 先月お伝えしたアナログリズムマシーン volca beats, アナログベースマシーン volca bass に引き続き、試してみることにしました。 シンセポップの元祖、あのKraftwerk(クラフトワーク)も打ち込んでみましたよ〜 【関連記事】デジランド Korgのアナログガジェット「volca beats」「volca bass」を試してみた ルックス volca keysは三兄弟volca beats,

    アナログ・ループ・シンセvolca keysを試す〜クラフトワークの「ロボット」を再現してみた
  • ジョルジオ・モロダーと Novation がコラボしたシンセ MoroderNOVA - Digiland|島村楽器

    記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。 © Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。 イタリアの音楽プロデューサー・作曲家・シンセサイザー奏者であるジョルジオ・モロダーとNovationがコラボしたシンセ「MoroderNOVA」が発表されています。 MoroderNOVAのベースはNovationのアナログモデリングシンセ「MiniNova」のようですが、スペシャル・デコレーションと、ジョルジオ・モロダーのシグニチャーサウンドがプリセットされているとのこと。ジョルジオ・モロダーといえばドナ·サマー、カイリー・ミノーグのプロデュース、手がけた映画のサントラでは「トップガン」「フラッシュダンス」「スカーフェイス」(懐かしいですね)最近ではダフトパンクとのコラ

    ジョルジオ・モロダーと Novation がコラボしたシンセ MoroderNOVA - Digiland|島村楽器
    gigs123
    gigs123 2015/06/11
  • WALDORF ROCKET 発売日決定 - Digiland|島村楽器

    記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。 © Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。 WALDORF(ウォルドルフ)のテーブルトップ・シンセサイザー「ROCKET」(ロケット)がいよいよ6月7日に発売されます。 「ROCKET」はアナログ・シンセサウンドを手軽に楽しめるコンパクトなシンセサイザー・モジュール。アナログ・マルチモード(ローパス、ハイパス、バンドパス)フィルター、自己発振するレゾナンス、ユニークなオシレーターセクションをフィーチャー。さらにはアルペジエーター、破壊的なブースター回路までをも装備しています。 ほとんどのパラメーターが外部MIDIによりコントロールでき、iPad専用エディターアプリ「Rocket Control」によりエディットや音

    WALDORF ROCKET 発売日決定 - Digiland|島村楽器
    gigs123
    gigs123 2013/06/03
  • 1