タグ

2017年5月31日のブックマーク (11件)

  • 「子どもの前での喫煙は児童虐待」 都民ファースト政策顧問が家庭内での喫煙を規制する意義を語る

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 空気清浄機使えばええやん。そんなことまで干渉して、親がイライラしてストレスためたら子供にも悪いやろ。ますます育児のハードルあがるよ。)
  • 美しい…江戸切子や寄木細工などの伝統工芸×プラレールのコラボが素敵「鉄道博物館に常設展示してほしい」

    リンク Japaaan - 日文化と”今”をつなぐウェブマガジン 伝統工芸×プラレール!江戸切子や寄木細工など職人技が詰まったプラレールが公開 : Japaaan 子供の頃、プラレール車両をたくさん持ってる友達が羨ましかった…。現在でも多くの子供たちを虜にしている鉄道玩具「プラレール」。青いレールを自由に組んで、そのレール上で車両を走らせることができるおもちゃです。そのプラレールに日の伝統工芸を融合… 269 タカラトミー @takaratomytoys \6月1日~4日開催/ 明日から開催(一般公開は3日から)の「東京おもちゃショー」では、日の伝統工芸職人による「アート プラレール」を展示します。普段は見れない極めて珍しい作品なのでぜひ遊びに来てください( ・ㅂ・)و ̑̑ #タカラトミーおもちゃショー pic.twitter.com/QUBvwwylpG 2017-05-31

    美しい…江戸切子や寄木細工などの伝統工芸×プラレールのコラボが素敵「鉄道博物館に常設展示してほしい」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 東京 )
  • [国会ウォッチャー]組織的犯罪処罰法には「グループ」は2種類ある

    国会ウォッチャーです。 どうもtwitterやはてブをみていると、 「今回の法案は繰り返し、反復的に犯罪を行っている組織しか対象にならない」 と思っている人がかなりいるようです。これは完全に間違っています。林局長は何度もここを意図的に混同したと思われる答弁をしていますし、安倍さんの昨日の答弁を見るとおそらくわかっていないか、わかっていてすっとぼけているかのどちらかです。 団体の定義現行・組織的犯罪処罰法第2条 この法律において「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織(指揮命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行動する人の結合体をいう。以下同じ。)により反復して行われるものをいう。 これは団体の意味を定義しているだけです。この定義に合致するものとしては、たとえば会社法の対象となる会社、労働

    [国会ウォッチャー]組織的犯罪処罰法には「グループ」は2種類ある
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( はてなムラのばあい、官憲による勾留の前に、下手するとアカウント停止の刑が裁判抜きで執行されるのでは。)( https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20170529-00071472/ ノルウェーだと第三者審査があるらしい。)
  • 「国連特別報告者による書簡」に対する疑問と危惧 - 雑記――刑事法学の研究と教育を巡って

    組織犯罪処罰法案への賛否*1と別に、国連特別報告者による書簡とその扱われ方について研究者として疑問と危惧を抱くため、以下、簡単に記しておく。 *  *  * 各種報道がなされたように、当該書簡は、国連特別報告者に任ぜられたJoseph Cannataci教授(マルタ大学)が首相宛に送ったものであり、ここにそのオリジナルが掲載されている。 仄聞するところでは当該書簡は人権理事会における議論の叩き台となるものであるが、「叩く」以前に公表されることが通例であるのか、適切であるのかは、私には判断が付かない(専門外)。 もっとも、当該書簡の内容や報じられ方には違和感を覚える。 *  *  * 違和感の第一は、Cannataci教授が「自ら『日のプライバシー権を巡る変遷を調査し、30年以上、追いかけてきた』と説明」したと報じられたことについてである(朝日新聞デジタル2017年5月26日)。 digi

    「国連特別報告者による書簡」に対する疑問と危惧 - 雑記――刑事法学の研究と教育を巡って
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( "日本法を日本語で(すなわち一次資料にあたって)調査研究するだけの語学力があるとは考えにくい。" )( ジョセフ・ケナタッチ氏 /英連邦 )
  • 日韓合意「言及せず」と強調 慰安婦問題で国連報道官 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長と安倍晋三首相がイタリアで懇談した際に従軍慰安婦問題を議論した内容の説明がい違っていることを巡り、国連のドゥジャリク事務総長報道官は30日の定例記者会見で、グテレス氏は従軍慰安婦問題に関する日韓合意に「言及しなかった」と改めて強調した。 日政府は「明快に首相から日韓合意実施の重要性を指摘し、先方は賛意を示して歓迎した」(菅義偉官房長官)と説明しており、双方の主張が平行線をたどっている。

    日韓合意「言及せず」と強調 慰安婦問題で国連報道官 - 共同通信
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 国連 /従軍慰安制度 /ドゥジャリク事務総長報道官 )
  • 職員室はタバコ臭く、生徒は教師に殴られまくり! 今だったら完全にアウトな前世紀の学校風景

    現在、子供たちが通う学校には様々な問題がつきまとっている。先日も、大阪の学校で56歳の部活顧問による、女子生徒へのセクハラが発覚したばかりだ。教諭による暴力やセクハラなどは、今の時代は大いに問題として取り沙汰されるようになった。 しかし一昔前は、こういうことは全国的に当たり前という認識に近い空気があったことを、覚えているだろうか。あえて言い切るが、かつて学校は、頭のおかしな教師の巣窟だったのだ。(文:松ミゾレ) 「オールバックの体育教師が竹刀振り回してた」 先日「ガールズちゃんねる」に「今ならアウトー!な学校の出来事」と題されたトピックが登場した。書き込みのほとんどが教師の言動にまつわるものとなっている。一体どういう声が寄せられているのか、ちょっと一部だけを紹介していきたい。 「職員室ってすっごいタバコの煙もくもくだったよね」 「中学生の時、集会のたびに女子生徒全員前屈させられて、色物の

    職員室はタバコ臭く、生徒は教師に殴られまくり! 今だったら完全にアウトな前世紀の学校風景
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 前世紀の学校も、高校ぐらいになると、生徒による先生の「つるし上げ」とか講義の無視とかも、普通にあったよ。)( アウトていうより、よきにつけ悪しきにつけジャングル度が高かったのかな。)
  • 池上彰さんが追う平昌五輪 韓国は盛り上がっているのか:朝日新聞デジタル

    池上彰が歩く韓国 to 平昌 来年に韓国で開かれる平昌(ピョンチャン)冬季五輪・パラリンピックに向け、ジャーナリストの池上彰さんが韓国を取材するシリーズ。第1回は、大統領選挙のさなかに平昌の競技会場やソウルの中心街を訪ね、見えてきた韓国の実情をルポする。 風が吹いている。穏やかな風だが、時折風向きが変わる。強く吹くこともある。山間に広がるスキージャンプ台の横に来た。遠くに見える山の尾根には風力発電用の風車が並んでいる。ここは強い風が吹く。風力発電には絶好の場所だ。が、スキーのジャンプ競技の場所としては、どうなのか。 来年2月に韓国で開催される冬季オリンピック。その主会場となる平昌にやってきた。これから2月に向けて、不定期の掲載になるが、変貌(へんぼう)するであろう韓国の様子をお伝えしたい。 整備は進むが、その後は 今回韓国を訪れたのは5月初旬。大統領選挙の最中だった。 緑が芽吹き始めた韓国

    池上彰さんが追う平昌五輪 韓国は盛り上がっているのか:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 韓国 )( /風力発電 /冬季五輪 /フィギュアスケート )
  • 東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」のクオリティが高すぎてマジでくそまずい!食品衛生のプロが「すげえ」と驚いた理由とは

    東京喰種24区イベント公式 @tkg_event 東京喰種「まずいサンドイッチ」のレシピです。 パン部分→焼き目をつけた高野豆腐で「スポンジ感」 チーズ→片栗粉を固めたもの+紅で「粘土感」 たまごにゴーヤのすり下ろしを混ぜ、レタスの替わりにエゴマを使用して「青臭さ」 を再現しました pic.twitter.com/1b9L3gr8rW 2014-10-14 19:11:58 待つな @_otofu 東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」、水っぽいはんぺんのようなものに、葉っぱ、卵、青臭い野菜が練り込まれたきつめのゴルゴンゾーラチーズのようなチーズが挟まれていた。全ての組み合わせにより嘔吐物のような香りが生まれ、擬似貰いゲロを強制的に引き起こす。完しました。注文時は要覚悟 pic.twitter.com/aJvNoAlJFh 2017-05-27 21:04:56

    東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」のクオリティが高すぎてマジでくそまずい!食品衛生のプロが「すげえ」と驚いた理由とは
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    ( 東京 )
  • 育児はすごい、地獄と幸せが同居している

    About Article 34歳の男が家事育児をしながら思うこと。いわゆるパパの教科書には出てこない失敗や感動をできるだけ正直につづる育休コラム。 家電アスキーの盛田 諒(34)です、こんにちは。水曜の育児コラム「男子育休に入る」も10回目になりました。赤ちゃんは生後3ヵ月、ゴジラのような声でゴギャーと元気に泣くようになりました。初めは親として認識されているようにも感じませんでしたが、いまや赤ちゃんは顔を見つめれば笑顔を見せ、10分でも放っておくと抗議の泣き声をあげ、どんどん人間らしい表情を見せるようになって、日々どきっとさせられています。おまえは生命だけではなく、ひとりの人生をあずかっているんだぞと、だれかに言われているような気持ちになり、事実そのとおりで恐縮しています。もちろん赤ちゃんは自分の人生をひとり歩んでいくのですが、スタートはわたしたちです。 8週間の育児休業は取得を終えて職

    育児はすごい、地獄と幸せが同居している
  • 異形の技術者集団、苦節12年 衣類折りたたみ機発売へ - 日本経済新聞

    2015年に開かれた家電見市「CEATEC(シーテック)ジャパン」で話題を呼んだ「全自動衣類折りたたみ機」が家庭に届く。開発元のセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京・港、阪根信一社長)が30日、17年度中に出荷を始めると発表した。開発に着手してから12年。ようやく日の目を見た新製品は白物家電市場に新風を吹き込むだろうか。「12年の歳月を費やして世界初の技術を開発した。17年にいよいよ『

    異形の技術者集団、苦節12年 衣類折りたたみ機発売へ - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/31
    (「靴下を30本くらい放り込んでおけば、左右を自動的にそろえてセットにしてくれる」的なヤツが欲しい。)
  • きくまきさんの育児漫画「娘が可愛すぎるんじゃ~!」まとめ(その1)

    きくまき(@kikumaki00)さんの育児漫画のまとめです。 2015年11月生まれの娘さん(9カ月頃~1歳半くらいまで)。産後の乳腺炎の体験談等も描かれてます。 その2(1歳半~2歳)→https://togetter.com/li/1182261

    きくまきさんの育児漫画「娘が可愛すぎるんじゃ~!」まとめ(その1)