タグ

2024年4月20日のブックマーク (19件)

  • 白人のカップルが入店してきたら「日本語が分からないと対応ができない」と伝えた。「no English menu?」と英語で聞いて来たから「ない」と答えた

    黒かどや @kadoya1 昨日は白人のカップルが入店してきたから「日語が分からないと対応できない」と伝えたらポカンとして「no english menu?」と英語で聞いてきたから「ない」と日語で答えてやった。ここは日だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日では日語を喋る努力をしろ。無理なら通訳を連れて来い。 2024-04-20 01:17:10

    白人のカップルが入店してきたら「日本語が分からないと対応ができない」と伝えた。「no English menu?」と英語で聞いて来たから「ない」と答えた
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    『敵を知り己を知れば百戦殆うからず』。 敵を倒すなら、まず敵の言語を知ることやぞ!
  • 「芸術の国」イタリアが進める鉄道保存の本気度

    鉄道黎明期より長い時間を歩んできたヨーロッパの多くの国では、車両を含む鉄道産業遺産が国や地方自治体の管理する博物館を中心に保存され、民間団体が廃車となった車両を買い取って動態保存している例も多い。そんな中、異色の存在となっているのがイタリアのFondazione FS Italiane(イタリア鉄道財団)だ。 イタリア鉄道財団は、イタリア鉄道、トレニタリア(イタリア鉄道旅客輸送子会社)、RFI(イタリア鉄道インフラ子会社)の3社のCEOが創立メンバーとなって、2013年3月6日に財団の設立趣意書および定款に署名した。2015年12月には、政府の文化遺産・活動・観光省が財団の「機関会員」として加わっている。 鉄道遺産保存「財団」の財源は? 財団が設立された目的は、1839年に誕生したイタリア鉄道の膨大な歴史的・技術的遺産を国の歴史の重要な一部として強化し、無傷で将来の世代に引き渡すことで、長

    「芸術の国」イタリアが進める鉄道保存の本気度
  • 本屋、無理ゲーすぎる。一冊1000円の本を販売した時の店舗が得る利益は20円。

    間悠@12/3佐賀之書店をよろしく @honyanohomma 🆕佐賀之書店店長!バラエティ書店員。小説現代、佐賀新聞別冊などでを紹介してます。ローカルワイド番組・かちかちPressレギュラー。Podcastも配信中 spotify.link/yMAFTZcfiyb 目指せホンフルエンサー!お仕事依頼は homma.sigoto@gmail.com かDMへ note.com/honyanohomma

    本屋、無理ゲーすぎる。一冊1000円の本を販売した時の店舗が得る利益は20円。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    (そしてその書籍販売の薄利も、テレビの広告収入も外資系デジタルサービスに取られ、デジタル赤字5.5兆円。) /// ( フランスは真剣。https://gigazine.net/news/20220926-france-sets-delivery-fee-online-book/  )
  • ソフトバンク宮川潤一社長が語った 「韓国NAVERは株を手放す理由がない」「LINEヤフーの非上場化も」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    〈「大坂なおみ選手の時は…」元LINE上級執行役員が“ヤフコメはスッパリやめるべき”と断言するワケ「ヘイトスピーチ的な排外主義も多い」「PV稼ぎ」〉 から続く 【画像】取材に応じたソフトバンクのソフトバンクの宮川潤一社長 約52万件に及ぶ個人情報の漏洩で、総務省から韓国NAVERとの資関係の見直しを迫る行政指導を受けたLINEヤフー。更に同省は、携帯大手ソフトバンクの宮川潤一社長(58)に対しても、資的関与を強めるよう口頭で要請している。 その宮川氏が4月7日、「 週刊文春 」の取材に応じ、NAVERとの交渉の内幕や、LINEヤフーの今後について明かした。 LINEヤフーを巡っては、松剛明総務相が4月16日、NAVERとの関係見直しなどを盛り込んだ報告書について不十分と判断し、2度目の行政指導を行うと発表した。7月1日までに、改めてより具体的な再発防止策などに関して報告を求めるという

    ソフトバンク宮川潤一社長が語った 「韓国NAVERは株を手放す理由がない」「LINEヤフーの非上場化も」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 米国人、ウクライナ東部ロシア支配地域で殺害される 報道

    ウクライナ東部ドネツク州のロシア支配地域で、ロシア占領当局がウクライナ軍によるものと主張する砲撃で損壊したアパートの窓から顔を出す少女(2024年4月6日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【4月20日 AFP】ウクライナで2014年と17年に親ロシア派側に付いて戦ったことで知られる米国人ラッセル・ベントレー氏(64)が、ウクライナ東部ドネツク(Donetsk)州のロシア支配地域で殺害された。ロシアメディアが19日、報じた。 ロシアの政権寄りテレビ局RTトップのマルガリータ・シモニャン(Margarita Simonyan)氏は、「『テキサス』として知られるラッセル・ベントレー氏は、通称通りテキサス州出身の正真正銘の米国人で、ドネツクで殺害された」「彼はわれわれ同胞のために戦っていた」とソーシャルメディアに投稿した。だが、死亡の経緯について詳細は明らかにしなかった。 ベントレー氏が

    米国人、ウクライナ東部ロシア支配地域で殺害される 報道
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    /Russell Bentley/(露)/〔所属大隊は殺害者への極刑を求め"ウクライナの攻撃によるものではないことを示唆" "〔夫人は〕テレグラムで、夫がロシア戦車大隊の兵士らに「拉致」されたと訴え" ▲puhu208n氏コメ。マジか
  • WHO脱退を訴える5,000人が日本全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ|雨宮純

    WHO脱退を訴える5,000人が日全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ 東池袋中央公園を埋め尽くす人の群れ東池袋中央公園に、凄まじい数の人々が集結している…筆者の情報網にそんな報告が飛び込んできたのは、冬も明けてすっかり暖かくなり、初夏の雰囲気すら感じさせる4月13日の昼頃だった。ちょうど都内某所で別の原稿に手を付けていた筆者は、久しぶりの大規模デモとあっては見逃すわけにはいかないとノートPCを閉じ、現地へと向かった。 慣れた足取りで東池袋中央公園へと向かった筆者を迎えたのは、以下のような光景だった。 到着したのはデモ出発の直前。人の波の中には「北海道」や「愛知」など、参加者の所属地域を示すプラカードも掲げられていた。全国から約束の地とばかりにこの場所を目指して大集結した人々は公園内に収まりきれず、押し出された群衆が歩道やサンシャイン側にまで溢れ出している

    WHO脱退を訴える5,000人が日本全国から池袋に集結...2024.4.13 パンデミック条約反対デモ|雨宮純
  • 厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話

    トイアンナ @10anj10 外資メーカー(P&G、LVMH)のマーケティング→ライター・会社経営。1,000件以上の実績があります。人事、就活が得意分野。女性のキャリアと結婚を支援する婚活予備校「魔女のサバト」主宰。書籍・寄稿など執筆多数。 lit.link/toianna トイアンナ @10anj10 今の35歳以上で厳しい業界で生き延びた人は「無能は何を言われても仕方ない。悔しければ有能になれ」という文化で育っていて、いまの若手をこのマインドで育てがち。けれどこの10年で指導法はガラリと変わった。の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になったのだ。 2024-04-19 09:47:25 トイアンナ @10anj10 正直すごく嫌だ、と思う中堅の気持ちもわかる。自分はさんざん虐待されて育ったのに、なぜ若手に頭を下げねばならんのかと。でもその気持ちはカウンセラー

    厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
      /中間管理職
  • 全員戦力化が求められる組織にはジョブ型を入れないほうがいい カゴメ・有沢正人氏が語る、メンバーシップ型でもうまくいくポイント

    イベントでは、人事・労務担当者がおさえておくべき2024年の法改正の概要とその裏側を読み解いていきました。カゴメ株式会社 常務執行役員/カゴメアクシス株式会社 代表取締役社長 兼 経営管理部長の有沢正人氏とKKM法律事務所代表の倉重公太朗氏が登壇し、法改正の裏側や今後の人事課題について議論が交わされました。記事では、有沢氏が若手の人事パーソンに期待することをお話ししました。 前回の記事はこちら ジョブ型が合っていない企業 倉重公太朗氏(以下、倉重):(ジョブ型が)合わない企業のご説明をお願いしてもいいですか? 有沢正人氏(以下、有沢):合わない企業は、例えばその企業だけの特殊なスキル・能力や価値観を持った人材が必要な、例えば伝統的な産業ですかね。企業の大小規模を問わず、人をじっくり育てるために一定の年数が必要な企業は、ジョブ型はまず合っていなくて、入れたら崩壊しかねません。 あとは例え

    全員戦力化が求められる組織にはジョブ型を入れないほうがいい カゴメ・有沢正人氏が語る、メンバーシップ型でもうまくいくポイント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    "育てるために一定の年数が必要な企業は、ジョブ型はまず合っていなくて、入れたら崩壊"
  • 友人に『中学の頃とか英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよね』と話したら『わかる。悪しきちんちくりん島国根性』と火力高めの返答があった

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/ライブ予定は #今月の九月 /読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg 出演・執筆等の依頼はDMまたはto.obonai@gmail.com または祥伝社まで m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main こないだ友達に「中高の頃とか、英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよねえ」と言ったら、「わかる。悪しきちんちくりん島国根性」と返ってきた。火力にびっくりして唖然としてしまった。言われてきた側だったんだろうか、気圧されて聞けなかった 2024-04-19 11:47:24

    友人に『中学の頃とか英語の授業中に発音が良い子を笑う風潮、なんか嫌だったよね』と話したら『わかる。悪しきちんちくりん島国根性』と火力高めの返答があった
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    (「初めてオペラきいた日本原住民大爆笑」てどこかで読んだが、島国根性より母語発音にかかわる違和感てどこでもある。大人は隠すが子供はある意味正直。やがてどこかで恥かけば身に染みて治る。)
  • 暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令

    リンク note(ノート) 新橋九段裁判②被告答弁書|暇空茜 前回 ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「えー、新橋九段さんから反論となる答弁書が出てきました。それがこちらです。被告名について海苔されてるのは、発信者開示請求で得た個人情報をみだりに公開しないとの理由からですね」 な「なるほどですねー」 ひ「おさらいすると、新橋九段さんについて訴えたのは このツイートと これらのデマとかいってる記事 で、反論がこちら な「潰したら人は死にますよね?刺した場合は死なない場合があるかな?どちらにせよ危害ですよね?」 ひ「殺害とはレベ 1 user

    暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
     ( ??? )
  • ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]

    ぼくはガールズバーやキャバクラの類に行ったことがいちどもない。なんならふつうのバーや居酒屋すらほとんどない。 そもそもお酒が飲めないし、人と話すのも苦手だからだ。ひとりでゲームで遊んでいたほうがよほどいい。 よく「いやなことがあったからキャバクラに行って気持ちを晴らす」みたいな話があるが、意味がわからない。いやなことにいやなことを重ねて、いったいなにが楽しいのか。 この『バニーガーデン』の主人公である乾田杯人(かんだはいと)は、会社をクビになってしまったらしい。 現実の日であれば、退職勧奨はともかく、社員の解雇はよほどのことがないと難しい。推測だが、単なるミスのレベルではなく、信用した誰かにだまされて悪事の片棒をかついでしまった、くらいのことはありそうだ。 杯人の「クビを伝えられたときだって、上司さん泣いてくれてたもんな。君の力になれなくて申し訳ない、って。」というセリフからも、その可能

    ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    ( ハッピー猫エンドでよかった。🐱 )
  • インドネシア火山、再び噴火

    【4月20日 AFP】インドネシア北スラウェシ(North Sulawesi)州サンギヘ諸島(Sangihe Islands)の成層火山、ルアン山(Mount Ruang)が19日夕方、再び噴火し、大量の火山灰を噴出した。ルアン山は16日夜から数回にわたって溶岩と火山灰を噴出し、噴火に伴う「火山雷」も確認されており、数千人が避難を余儀なくされている。 当局は19日午前中には噴火活動は落ち着いたと発表する一方、最も高い警戒レベルを維持し、地域住民と観光客に対して火山から6キロ圏内に立ち入らないよう警告していたところ、ルアン山は数時間後に再び火山灰を噴出し始めた。 火山当局によると、現地時間午後5時6分(日時間同6時6分)に噴火し、噴煙の高さは400メートルに達した。 近隣のタグランダン島(Tagulandang Island)の住民の一人は、「また噴火して、とても驚いた。みんな怖がっている

    インドネシア火山、再び噴火
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    ( インドネシア /インドネシア北東部 )
  • 対暇空訴訟 支援のお礼とご報告|新橋九段

    新橋九段です。 以前から続いておりました暇空茜との訴訟ですが、4月18日に判決が出ましたのでお知らせします。 なお、既に原告やその支持者が判決について発信しており、その中には相当数の不正確な情報が含まれているように見受けられます。なので、ここで判決の正確な内容と、判決が下された理由についての簡単な要約を示します。ここ以外で発信された判決に関する情報や解釈については、その正確性は担保できませんでその旨ご理解ください。 結論から言えば、暇空の主張がデマであるとするこちらの主張が、原告の社会的評価を低下させるものだとして損害賠償を認めました。ただし、原告のColaboに対する主張の妥当性を認めたものではないことにご注意ください。また、それ以外の訴えについては認められませんでした。 判決にある通り、暇空の損害賠償請求が一部とはいえ認められたかたちであり、その理由も納得感があるとは言い難いものである

    対暇空訴訟 支援のお礼とご報告|新橋九段
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    ❶東京都監査で原告(=暇空氏?)主張は退けられた❷Colabo実施報告書等の矛盾による主張ゆえ"不正がないことを認めながら不正があるとデマを流布したとまでは言えない"/https://togetter.com/li/2351929 両陣の勝利主張が謎。
  • 消えた日本語の本と、それを追いかけた長い長い旅|さわぐり

    〈はじめに〉 ずっと書きたいと思いつつなかなか文章にできないことってありませんか。これから続く長い文章も、そんな経験のひとつです。書けなかった理由は、文章にするとすごく長くなってしまうこと、恨みつらみの詰まった重い文になるだろうと予想できたからでした。これを書いたとて、なくなったものは戻ってこないし、ハッピーエンドでもない。だから気が重くて書けませんでした。 それでも今、書くことにしたのには理由があります。ひとつは、記録としてやはり残しておきたいと思ったから。爽やかな読み物として着地できなくても、それも人生の出来事としてありうることだとやっと思えるようになったからです。 もうひとつの理由は、ある結果を追い求めてそれが得られないと、そのことばかりに意識が囚われてしまいがちだけど、実はその過程でもっと別の大切なものを受け取っていたと気づいたからです。「どんな経験にも学びがあるよね」なんて悟った

    消えた日本語の本と、それを追いかけた長い長い旅|さわぐり
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    (デンマーク)"コペンハーゲン中央図書館が〔日本語含む〕少数者言語の子どもの本を除籍" Copenhagen Central Libraryかな。/ 残念だがうちの市民図書館も丁抹語書籍ない。輸入書棚あったが英韓中語
  • ウクライナ軍、ロ長距離爆撃機Tu-22M3を撃墜 侵攻後初

    ロシアの長距離爆撃機ツポレフ22M3(Tu-22M3)。ベラルーシで行われた合同軍事訓練で。ロシア国防省公開の動画から(2022年2月9日公開、資料写真)。(c)AFP PHOTO /Russian Defence Ministry 【4月19日 AFP】ウクライナ軍は19日、ロシアの長距離爆撃機ツポレフ22M3(Tu-22M3)を撃墜したと発表した。ウクライナ全土に対して巡航ミサイルを撃ち込んでいたTu-22M3の撃墜は、侵攻開始以降で初めて。 ウクライナ軍はSNSへの投稿で「国防情報部と協力し、空軍の対空ミサイル部隊が長距離戦略爆撃機Tu-22M3を初めて撃墜した」と明らかにした。 ロシア側は国営タス通信が国防省の発表を引用。「ロシア軍のTu-22M3が戦闘任務を終えて基地飛行場へ帰還する途中、(南部)スタブロポリ(Stavropol)地方に墜落した。パイロットは脱出した」と報じた。

    ウクライナ軍、ロ長距離爆撃機Tu-22M3を撃墜 侵攻後初
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    "スタブロポリ(Stavropol)地方に墜落した。パイロットは脱出" ( ウクライナ、ロシア )
  • クルド人が集住する埼玉県蕨市を訪ねてわかった…SNSで過熱するヘイトと現実のギャップ|話題の現場 突撃ルポ

    「国を持たない最大の民族」といわれるクルド人。埼玉県川口市や蕨市には約2000人が集住しているとされ、難民など複雑な事情で来日するクルド人も少なくない。 ネット上では、クルド人の排斥を訴えるヘイトスピーチが目立っている。ゴミ出しや騒音の問題など、文化の違いから日人との軋轢が発生していることは確かだ。しかし、ネット上では「偽装難民」や「犯罪外国人」といった臆測や偏見に基づく投稿も散見され、問題となっている。彼らはどんな思いで生活を送っているのか。 日刊ゲンダイは3月下旬、蕨市でクルド人の子供たちの支援活動を行う女性Aさんに同行。実態を探った。Aさんはこう言う。 「子供たちに勉強を教えてあげることもあれば、日語が得意でないご両親と学校の間に入ったり、役所などの手続きを手伝ったりしています。時には授業参観に行くこともあります」 高校進学を控えるクルド人の女の子の家を訪れると、彼女は数日前に卒

    クルド人が集住する埼玉県蕨市を訪ねてわかった…SNSで過熱するヘイトと現実のギャップ|話題の現場 突撃ルポ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
    ( 埼玉 )(排他的いいたいらしいが、外国籍者フリーパス不動産取得可能国はわりとアジアでは珍しい。普通、通貨安国はなんかの規制あるが不動産屋天国「地あげ」天国の本邦ではずっとつづくであろう。)
  • 1時間半かけて来たキャンパスの中国語授業、履修者がまさかのゼロだった話

    楊 駿驍『日中韓のゲーム文化論』発売中! @yaoshunshyo 『日中韓のゲーム文化論』見出来!3月5日発売です!日初、そして(おそらく)世界初の東アジアゲーム批評アンソロジーです! 「いまや世界中が「ゲーム化」している。しかしその思想的意味はどこにあるのか。欧米を追い越し先頭にたった日、それに迫ろうとしている中国韓国ゲーム文化。三国の優れた批評のなかに独自性を探りつつ、東アジアのゲーム文化を展望すること論集」 以下目次 まえがき 楊駿驍、鄧剣 第Ⅰ部 日におけるゲーム研究 第1章 日ゲームはいかに語られてきたか――ゲームの批評/研究がめざすもの 中川大地 第2章 ゲームフリークはバグと戯れる  中沢新一 第3章 オタク論――カルト・他者・アイデンティティ  大澤真幸 第4章 重層化するメディアと子どもたちのリアリティ  吉見俊哉 第5章 萌えの手前、不能性に止まること―

    1時間半かけて来たキャンパスの中国語授業、履修者がまさかのゼロだった話
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
     ( 大謎 )
  • 猫は本気を出すと硬いキャリーケースでも頭突きで破壊して逃げることがあるので、病院へ連れていく時などは細心の注意が必要

    東一平(Ippei Azuma) @IppeiAzuma 来臆病な生物で、行楽地や人の多い知らない土地などでは不安になってしまいます。 不意の大きな音や不測の事態、例えば野鳥の接近や他の動物の接近、人による危害など(世の中の全ての人がを好きなわけではありません)によってパニックを起こし脱走します。 リードなどは気になったにとって拘束の意味はないです。 脱走したら二度と出会えないかもしれませんし、事故にあったり病気になったり怪我をしたり、亡くなってしまうこともあります。 不幸な事故を生まないように飼いを見知らぬ土地に脱走する可能性のある状態で連れて行くのは避けましょう。 脱走しないからと外から丸見えのキャリーで連れ歩くのも当にのためになっているか、さんの性格やストレスサインなどの行動から一度考えてあげてください。 ストレスによって病気になってしまう臆病なさんもいらっしゃ

    猫は本気を出すと硬いキャリーケースでも頭突きで破壊して逃げることがあるので、病院へ連れていく時などは細心の注意が必要
  • 中国マラソン選手の不可解な優勝、主催者がメダル剥奪を決定

    【4月20日 AFP】中国・北京で14日に行われたハーフマラソン男子の部で中国の何杰(He Jie、ホー・ジェイ)が物議を醸す優勝を飾った問題で、大会組織委員会は19日、調査の結果上位3選手のメダルを剥奪したと発表した。 北京市街地で21キロの距離を走った当日のレースでは、昨年の第19回アジア競技大会(19th Asian Games、Asiad)で金メダルを獲得した何がフィニッシュの直前、ケニア選手2人とエチオピア選手1人から先を譲られるような不可解な形で、トップでゴールした。 4人はレースで常に集団を形成して走っていたが、アフリカ勢3人がゴールに向けてスピードを落とし、手を振って先に行かせる様子を見せた後、何が1秒差で優勝。このゴール映像は瞬く間に拡散された。 国営通信社はこの日、「2024年北京ハーフマラソンの大会組織委員会は日、男子の部のレース結果に関する調査と処分の決定を下した

    中国マラソン選手の不可解な優勝、主催者がメダル剥奪を決定
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/04/20
     ( ? ) ( 中国 )