タグ

ブックマーク / realsound.jp (21)

  • 『鎌倉殿の13人』“成長著しい”坂口健太郎の登場が話題に 小栗旬にそっくりな雰囲気も

    鎌倉殿の13人』(NHK総合)第23回「狩りと獲物」。源頼朝(大泉洋)は嫡男・万寿(金子大地)の披露目の場とするため、御家人を集めて富士の裾野で巻狩りを行う。そんな中、頼朝を憎む曽我十郎(田邊和也)・五郎(田中俊介)兄弟が謀反を計画していた。 第23回は、今後の展開の伏線となるような気になる動きが多く見られた。頼朝の死の真偽がわからない中、比企能員(佐藤二朗)とその・道(堀内敬子)は一族の生き残りをかけて源範頼(迫田孝也)に鎌倉殿の座を継がせようとする。実衣(宮澤エマ)もまた、頼朝の次男・千幡が跡継ぎとなる可能性を思い浮かべ、乳母として千幡を育てた甲斐があったと謎めいた笑みを浮かべるなど、方々で不穏な言動が相次いだ。北条義時(小栗旬)の父・時政は、曽我兄弟の一件において義時の機転に救われながらも、五郎に死罪を言い渡す義時に不穏さを感じている。 しかし今回最も注目を集めたのは、金子大地と

    『鎌倉殿の13人』“成長著しい”坂口健太郎の登場が話題に 小栗旬にそっくりな雰囲気も
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2022/06/13
     https://twitter.com/tenkawa_shinji/status/1535941560785051648 ( しかし北畠顕家(後藤久美子)を知ってるから、なんでもこいだ。)
  • 「名前」で客が呼べない外国映画 『DUNE/デューン』の不発が突きつけるもの

    先週末の動員ランキングは、『燃えよ剣』が土日2日間で動員15万4000人、興収2億1400万円をあげて初登場1位となった。初日から3日間の累計は3日間で動員20万9502人&興収2億8734万5250円。東宝とアスミック・エースの共同配給、司馬遼太郎原作、監督・脚は原田眞人、岡田准一主演という座組での作品は2017年8月公開の『関ヶ原』以来。『関ヶ原』の公開時期は夏休み中、さらにその当時の国内メジャー作品は金曜日公開ではなく土曜日公開だったので単純な比較はできないが、初週土日2日間の成績では、今回の『燃えよ剣』は『関ヶ原』(最終興収24億円)の約54%という数字。当初の公開予定日だった2020年5月22日から、約1年半という大幅な延期を経ての公開となったことも、少なからず影響しているだろう。 外国映画ファンにとって肩透かしの成績となってしまったのは、土日2日間の動員が9万1000人、興収

    「名前」で客が呼べない外国映画 『DUNE/デューン』の不発が突きつけるもの
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/10/22
    ( カイル・マククラレン主演は観たのよ。監督や役者の名前でチケット買いました。)
  • 『夏への扉』と『Arc』、いずれも大苦戦 日本の実写SF作品は求められていないのか?

    先週末の動員ランキングは、『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』(松竹)が土日2日間で動員12万9000人、興収1億8300万円をあげて2週連続で1位となった。6月28日までの10日間の累計動員は50万9000人、累計興収6億9934万1570円。 初週は初登場4位と奮わなかったが、地味に健闘を見せているのが先週に続いてトップ3にランクインしている『キャラクター』だ。こちらは6月28日までの17日間の累計動員が65万6758人、累計興収が9億1682万7130円。主演作として前作にあたる『花束みたいな恋をした』の大ヒット(累計興収38億円突破)は言うまでもなく、パンデミック期に入ってからの主演作としては、公開延期を経て昨年8月に公開された『糸』(最終興収22.4億円)も隠れた大ヒット。今回の『キャラクター』も10億円超えは確実で、「映画館に客を呼べる役者」としての菅田将暉神話は健在だ。 さて、先

    『夏への扉』と『Arc』、いずれも大苦戦 日本の実写SF作品は求められていないのか?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/07/02
    (『夏への扉』、https://news.mynavi.jp/article/20210522-1892468/ 猫いいやん。〔映画好きに叱られるかしれないが〕)
  • 室町時代の日本人はめちゃくちゃ荒っぽかった? 明大教授が語る、ハードボイルドな日本人像

    清水克行の歴史エッセイ『室町は今日もハードボイルド』(新潮社)に取りあげられている中世の日人は、現代の日人像からあまりにかけ離れている。まるで、マンガ『北斗の拳』や映画『マッドマックス』のような世界観のようにもみえる。 農民が武器を手に隣村と戦(いくさ)をしたり、行きかう船から通行料をせしめる「賊」が横行していたり。家族のなかでも、人身売買で人が財産として扱われたり、夫の浮気相手をが仲間を引き連れて襲撃したり。室町時代(1336年〜1493年)の日人は、とかく荒っぽかった。 彼らはなぜ、ハードボイルドだったのか。なにゆえアナーキーでアウトローな生き方をしていたのだろうか。歴史学者で明治大学教授でもある著者に話を聞いた。(土井大輔) 「武士道」からも現代の価値観からもかけ離れた行動 ーー室町時代の人たちには、どのような面白みがあると考えていますか? 清水克行(以下、清水):たとえば、

    室町時代の日本人はめちゃくちゃ荒っぽかった? 明大教授が語る、ハードボイルドな日本人像
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/06/27
  • 日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー

    『かぐや姫の物語』、『風立ちぬ』と、日のアニメーション映画の複数の時代を代表する高畑勲監督、宮崎駿監督、両名の巨匠の集大成といえる2作品が公開された2013年から数年の間、盛んに言われるようになったのが、「ポストジブリ」という言葉だった。国民的なアニメーション映画を生み出す、巨匠擁するスタジオジブリの役割を、どこが、誰が今後担うのかという予想が飛び交ったのである。 しかし、その種の議論は次第にトーンダウンしていくこととなる。なぜなら、その後『君の名は。』(2016年)や『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(2020年)のように、スタジオジブリとは毛色の異なるアニメーション映画が大ヒットを記録することになったからだ。一方で、『名探偵コナン』劇場版シリーズも多くの動員を獲得している。そんな現在、『この世界の片隅に』(2016年)や『夜明け告げるルーのうた』(2017年)以来となる、作品の質とテー

    日本アニメ映画史に刻まれる“傑作” 『漁港の肉子ちゃん』が描く日常におけるファンタジー
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/06/17
    ( どうしようかな。『ゴジラvs.コング』公開までやってるかな。)
  • インターネット史上最大規模? 80億を超えるパスワードが流出か

    セキュリティメディア『CyberNews』は、ハッカーフォーラムに80億を超えるパスワードが流出したと報じた。これが事実であれば、インターネット史上最大規模となる。 2009年には、ハッカーがソーシャルアプリ「RockYou」のサーバーをハッキングし、3200万以上のパスワードを盗み出す事件が発生。同アプリは当時、パスワードを暗号化しないまま平文で保存していたとして大きな批判を浴びた。今回の流出も平文で保存されていたものが攻撃されたと見られることから、「RockYou21」と称されている。 ハッカーがフォーラムに投稿したデータは、100GBにものぼる超巨大なテキストファイルだ。そしてコメント欄で「パスワードは6〜20文字の範囲で、ASCII文字(アスキー文字)を使用したもののみ収集した」と述べ、リストには820億のパスワードが含まれると主張した。しかし『CyberNews』の調査によると、

    インターネット史上最大規模? 80億を超えるパスワードが流出か
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/06/11
    ( /RockYou21 )
  • 成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは

    成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは ドラマやバラエティなど、数多ある番組のチェックは全録の導入でとても楽になったと語る西森路代氏とネット配信を活用しているという成馬零一氏。ともにテレビコンテンツに関する作品を刊行したばかりのふたりが対談を進めるなかで、話題になったのがドラマをはじめとするテレビ番組やそれぞれの批評における表現のあり方。今回はその話を中心にお届けする。(宮田文郎) 「ドラマ批評」について2人が語り合った対談前半はこちら 韓国のエンタメと日のエンタメ、それぞれの姿勢 西森:私は常に韓国と日の作品を比べながら見てるんですけど、そのなかで感じるのは韓国ドラマが好きな人は、日のドラマをなかなか見ていなくて。でも、韓国ドラマとか韓国映画が好きな人こそ、面白いと思うような作品ってけっこうあるので、そういう作品も

    成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2021/05/24
    ( "傷つけない笑いの台頭"  へぇ~ )
  • 山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み

    1970年から1972年まで竹宮惠子と萩尾望都が同居し、そこに同世代の少女マンガ家「花の24年組」を中心とするメンバーが出入りして「大泉サロン」と呼ばれた借家。それは少年マンガにおける「トキワ荘」と並ぶ、少女マンガ文化におけるひとつの伝説だった。 萩尾望都の側から見た残酷な事実 『少年の名はジルベール』(小学館) 竹宮惠子が自伝『少年の名はジルベール』(小学館/2016)で「大泉サロン」時代の話を書くと、この伝説には新たなベクトルが加わり、より神話性が強まっていった。接近し過ぎた若い創作者同士の思わぬ齟齬。竹宮惠子はそれを天才・萩尾望都への自分の一方的な嫉妬として描いている。 萩尾望都の語り下ろしである『一度きりの大泉の話』(河出書房新社)は『少年の名はジルベール』そのものというよりも、竹宮のに対する反響で自分が被ったことへの返答として書かれている。これは単体で読む彼女の自伝というよりも

    山崎まどかの『一度きりの大泉の話』評:萩尾望都が竹宮惠子に向けていた眼差しとその痛み
  • 『チェンソーマン』はなにが衝撃的だったのか? ジャンプ大好き評論家3名が徹底考察

    鬼滅の刃』の歴史的ヒットでまたしても黄金期を迎えていると目される「週刊少年ジャンプ」の中でも、特に話題となっている芥見下々の『呪術廻戦』と藤本タツキの『チェンソーマン』。両作について、ドラマ評論家の成馬零一氏、書評家の倉さおり氏、アイドル専門ライターの岡島紳士氏が語り合う「ジャンプ座談会」の後編では、12月14日発売の「週刊少年ジャンプ」にて、最終回を迎えることが明かされた『チェンソーマン』を徹底考察。 衝撃的な展開の連続で、漫画ファンたちの度肝を抜き続けた『チェンソーマン』はどんな作品だったのか。最終回を前に、その魅力を改めて振り返ってみたい。(編集部) ※稿にはネタバレがあります。 ※稿は11月半ばに収録されたもので、最終回についての言及はありません。 ※『呪術廻戦』について語った前篇はこちら 『チェンソーマン』は信頼できない漫画? 『ファイアパンチ』 岡島:『鬼滅の刃』の吾峠

    『チェンソーマン』はなにが衝撃的だったのか? ジャンプ大好き評論家3名が徹底考察
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/12/15
        ( /漫画  )
  • 空前の『鬼滅の刃』現象 映画興行は「なりふりかまわない」新基準へ

    今週ほどこのコラムが書きにくい週はない。全国各シネコンの公開初日の異常なまでのスクリーン割り多さが明らかになった先週半ば以降、ソーシャルメディア→ウェブメディア→テレビという順番で、あらゆるところで話題の中心となっている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の爆発的ヒット。今さら数字を上げるのも躊躇われるが一応。10月16日に公開された同作の初日金曜日の動員は91万507人、興収は12億6872万4700円。土日2日間の動員は251万人、興収は33億5400万円。オープニング3日間の動員は342万493人、興収46億2311万7450円。いずれも2位以下を大きく引き離して、歴代1位となる空前の初動成績を打ち立てた。 この数字は、先週末2位に初登場した『夜明けを信じて。』の約25倍。今年公開された『コンフィデンスマンJP プリンセス編』、『映画ドラえもん のび太の新恐竜』、『事故物件 恐い間取り』

    空前の『鬼滅の刃』現象 映画興行は「なりふりかまわない」新基準へ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/25
    "韓国にはスクリーンクォータ制度という国内の映画館で一定数以上の自国映画を上映することを義務づける制度"があるが"〔海外作品でも〕ブロックバスター作"に初動占有させてしまう。同様の"興行側の配給側への不信感
  • 前人未到の大河ドラマ『いだてん』はいかにして作られたのか 取材担当者が明かす、完成までの過程

    いよいよ最終局面に入った大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』(NHK総合)。オリンピックに関わった日人の姿を描いた作は、明治・大正・昭和という近代日を舞台にした歴史群像劇だ。劇中には実在した人々が登場し、一見荒唐無稽に見えながらも、ほぼ史実どおりに展開していくのだが、その背後では、気が遠くなるような膨大な量の取材が行われていた。 今回、リアルサウンド映画部では『いだてん』の「取材」を担当した渡辺直樹に、関係者遺族への許可取りも含めた取材現場の内幕について話を訊いた。渡辺が担った「取材」とは、宮藤官九郎の脚作り、その前段階の企画制作のための膨大な資料集め、および史実関係の事実確認など。前人未到の挑戦となったオリンピック大河はいかにして作られたのか?(成馬零一) 誰を主人公にするかも決まっていなかった ―― 渡辺さんが『いだてん』でもチーフ演出を務める井上剛さんの作品

    前人未到の大河ドラマ『いだてん』はいかにして作られたのか 取材担当者が明かす、完成までの過程
  • 監視国家化が進む中国で、なぜ豊かな生活が実現しつつあるのか? 梶谷 懐氏に聞く

    現代中国経済論を専門とする経済学者の梶谷 懐氏と、中国社会の実態を探るジャーナリストの高口康太氏による共著『幸福な監視国家・中国』(NHK出版新書)は、近年、国際的にも経済的にも大きな変化の渦中にある“監視国家”の中国が、多くの日人の想像とは異なり、技術革新によって豊かな国民生活を実現しつつもあり、他の資主義国家の行く末を占う可能性さえあることを、豊富な事例や思想的背景とともに示唆する一冊だ。AIやアルゴリズムを用いた統治によって、中国はどのように変化してきているのか。そこにはどのような危険性が潜んでいるのか。著者の一人である梶谷 懐氏に話を聞いた。(編集部) 監視テクノロジーで豊かになる中国 梶谷 懐/高口康太『幸福な監視国家・中国』(NHK出版新書) ーー『幸福な監視国家・中国』では、監視国家化が進む現在の中国の実態を、ディストピア的なイメージで捉えるのはミスリードであると指摘して

    監視国家化が進む中国で、なぜ豊かな生活が実現しつつあるのか? 梶谷 懐氏に聞く
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/09/27
    (う~ん。まあ、でもシステムより経済力のような… 「卵か先かニワトリが先か」かもしれないが)( 監視国家でなくても豊かな生活を築いた国もあるゆえ。)
  • 大根仁が大河ドラマにもたらしたものとは? 『いだてん』「前畑がんばれ」の裏側を解説

    オリンピックに関わった様々な日人の姿を描いた大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』(NHK総合)。第36回「前畑がんばれ」は1936年のベルリン五輪の200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した前畑秀子(上白石萌歌)の奮闘を描いた物語だ。 ラジオ実況を担当したNHKの河西三省(トータス松)が「前畑がんばれ! 前畑がんばれ!」と繰り返し絶叫した逸話が今でも語り草となっているベルリン五輪だが、同時にヒトラーとナチスのプロパガンダに利用されたオリンピックとしても知られており、第二次世界大戦へと世界が向かっていく不穏な気配が強く漂う仕上がりとなった。 この度、リアルサウンド映画部では、演出を担当した大根仁と制作統括の訓覇圭に話を伺った。 女性陸上選手・人見絹枝の苦悩と活躍を描き『いだてん』屈指の傑作回となった第26回「明日なき暴走」を手掛けた大根が、同じ女性アスリートの前畑秀子をフ

    大根仁が大河ドラマにもたらしたものとは? 『いだてん』「前畑がんばれ」の裏側を解説
  • 2019年、韓国のビッグドレンド“Newtro” 流行に至った経緯とK-POPに与える影響

    韓国で流行中の新概念「Newtro」 「Newtro(ニュートロ)」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 Newtroとは、「現在あるいは未来(New)」と「過去(Retro)」を融合させた「新しい過去」を意味する韓国の新造語である。2018年の半ば頃から使われ始めたこの言葉は、今や韓国国内での一大マーケティングトレンドにまで発展している。 例えば、日でも名の知れた韓国焼酎「眞露(ジンロ)」。若者向けに商品リニューアルを行うに当たり、懐かしのボトルをNewtro的視点で再解釈したパッケージデザインが採用された。 また、これまで「古臭い」「高齢者向け」というイメージがあったソウル・江北地区も、現在では「Newtroの聖地」としてトレンドに敏感な若者たちが通う街へと変容しつつある。 このブームを牽引しているのは、ミレニアル世代以降の10〜30代である。呼吸をするようにインターネットを使いこ

    2019年、韓国のビッグドレンド“Newtro” 流行に至った経緯とK-POPに与える影響
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/09/06
     ( Winkだ… )
  • 『アングリーバード』プロデューサーが語る、日米アニメの違い「アメリカは一段階遅れている」

    『怪盗グルーの月泥棒 3D』のスタッフが手掛けるアニメーション映画『アングリーバード』が日10月1日から公開された。全世界30億ダウンロードのゲームアプリを�映画化した作は、飛べない鳥たちが平和に暮らす島・バードアイランドを舞台に、怒りんぼうのレッド、おしゃべりでお調子者のチャック、身体はデカいがビビリのボムの3羽が、ピッグ軍団に盗まれた大切な“タマゴたち”を取り返すために、大冒険を繰り広げる模様を描く。リアルサウンド映画部では、作のプロデュー�サーであり、『怪盗グルーの月泥棒 3D』でもプロデューサーを務めたジョン・コーエン氏にインタビューを行い、作の制作理由や、アメリカと日のアニメの違いを語ってもらった。 鑑賞者にインスピレーションを与えることが重要なんだ ーープロデューサーとして、どのような形で制作に携わったのですか? ジョン・コーエン(以下、ジョン):僕の役割は、制作の全

    『アングリーバード』プロデューサーが語る、日米アニメの違い「アメリカは一段階遅れている」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/10/03
    ( 鳥類 )// ( てっきりフィンランドアニメになると思っていた。)
  • フェンダーはなぜ日本法人を設立したのか? 山野楽器との契約終了への懸念と期待

    米・楽器メーカーのフェンダー(Fender Musical Instruments Corporation)が、日での代理店業務を行っていた山野楽器との契約を終了し、4月1日より新たに日法人としてフェンダーミュージック株式会社を設立した。また、フェンダーから商標のコピーライセンスの使用許諾を得て、『フェンダー・ジャパン』を自社のプライベートブランドとして製造していた神田商会との契約も、3月31日をもって終了した。 フェンダーと山野楽器は、1963年から50年以上にわたって代理店契約を続けていて、1980年代にフェンダーが廉価なコピーモデルの横溢や業界の低迷による業績不振により弱体化した際は、山野楽器や神田商会が出資して再興させたこともある。「フェンダーといえば山野楽器」といわれるほど、日のユーザーにとっては馴染みのある関係性だったが、ここにきて契約を終了した背景には何があるのか。楽器

    フェンダーはなぜ日本法人を設立したのか? 山野楽器との契約終了への懸念と期待
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/08/17
    ( 品質管理 )
  • 年末企画:小野寺系の「2015年 年間ベスト映画TOP10」

    1. への家路 2. マジック・イン・ムーンライト 3. 毛皮のヴィーナス 4. マッドマックス 怒りのデス・ロード 5. バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 6. GONIN サーガ 7. 雪の轍 8. キングスマン 9. 母と暮せば 10. 神々のたそがれ コントロールされる大衆、迫害されるマイノリティ。政治や宗教や偏見や差別や資家や暴力が一度に追走してくる地獄と、その「反撃」を描いた『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、まさに2015年を代表する「現代の映画」であり、セリフに頼らない雄弁な映像は、サイレント映画をリスペクトした、映画の根源的感動にあふれています。私が映画を観ていて、「すごい!」と思わされるのは、世の中や自分の持っている既存の価値観をひっくり返すような力を感じた瞬間で、その源泉には、映像分野を開拓し改革する「新しさ」と、表面的なトレンドに惑わされ

    年末企画:小野寺系の「2015年 年間ベスト映画TOP10」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/12/27
    ( ウディ・アレン / "2015年のスパイ四大作" / 中国映画監督自叙伝  )
  • 宮台真司の『野火』『日本のいちばん長い日』評:戦争を描いた非戦争映画が伝えるもの

    7月25日公開の『野火』(塚晋也監督)、8月8日公開の『日のいちばん長い日』(原田眞人監督)、そして10月1日に公開される『ドローン・オブ・ウォー』(アンドリュー・ニコル監督)と、最近で戦争を扱った良作が多いので、これらをまとめて取り上げたいと思います。合わせて、『野火』に重なる『シン・レッド・ライン』(1999年/テレンス・マリック監督)、『日のいちばん長い日』と重なる『終戦のエンペラー』(2013年/ピーター・ウェーバー監督)なども見ていきたい。 (※メイン写真は『日のいちばん長い日』のもの) 『野火』と『シン・レッド・ライン』の共通モチーフ 戦争に関する映画がいわゆる“戦争映画”になる場合と、そうならない場合があります。戦争映画になるケースは、わかりやすく言うと、多かれ少なかれ「敵/味方」という構図があって、味方に英雄が存在するというヒーローものになります。これは実はプロパガ

    宮台真司の『野火』『日本のいちばん長い日』評:戦争を描いた非戦争映画が伝えるもの
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/09/29
     2015年に公開された二つの第二次大戦を描いた映画をめぐって /
  • 興行収入好調の『海街diary』は、新しいプロデューサーシップの到来を告げるか?

    『海街diary』の興行収入が20億円を超える見込みである。6月13日より公開中のこの映画は、吉田秋生の同名マンガ(2007年、小学館刊)を原作に、刊行当初から映像化を望んでいたという是枝裕和が脚と監督を務めた。主演の四姉妹には、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。フジテレビを幹事会社として、原作版元の小学館、配給のギャガと東宝の4社で製作委員会が組まれている。是枝裕和監督の前作『そして父になる』(2013年)もほぼ同様のパートナー構成で、やはりフジテレビを幹事会社に、主演の福山雅治が所属するアミューズと、配給元のギャガが入り、興行収入は32億円を記録した。 そしていま、もう一好調なのは、5月30日より公開中の『あん』である(配給=エレファントハウス、最終興収見込み3〜4億円)。こちらはドリアン助川の同名小説を原作に、河瀨直美が脚と監督を務めている。主演は永瀬正敏と樹木希林。フラ

    興行収入好調の『海街diary』は、新しいプロデューサーシップの到来を告げるか?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/08/09
     ( ドキュメンタリー 演出技法 / 出資  製作委員会方式 "テレビから映画へ「逆輸入」されたプロデューサーシステムがいま再構築の段階にある")
  • 17歳のアメリカ在住ボカロP=Orangestarが、“夏の楽曲”でリスナーを魅了し続ける理由

    2013年の動画初投稿以来、順調に評価を伸ばし、昨年「イヤホンと蝉時雨」「アスノヨゾラ哨戒斑」「雨き声残響」と立て続けにヒットチューンを出した、ボーカロイドクリエーター・Orangestar。彼が4月22日にメジャー1stアルバム『未完成エイトビーツ』をリリースした。 Orangestarが「アメリカ在住の17歳」であることはファンにはよく知られているが、数年前までは日で活動していたという。そんなこともあり、これまで公開してきた動画のうち、約半数以上は日の夏を題材にしたもので、叙情的なメロディと憂いのある歌詞が特徴だ。また、彼のヒット作である「イヤホンと蝉時雨」「アスノヨゾラ哨戒斑」「雨き声残響」はいずれも夏をテーマにした切ない楽曲であり、リスナーからも同路線が支持されていることが伺える。 この世界観には彼の好きなアニメやミュージシャンなどの世界観が通ずるのかもしれないが、日常の風景と

    17歳のアメリカ在住ボカロP=Orangestarが、“夏の楽曲”でリスナーを魅了し続ける理由
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/05/13
    ( 在米日本人 / ボーカロイド )