タグ

アートに関するgin-oi2のブックマーク (4)

  • 二次元の世界に入りたい!じゃあ入っちゃえ!アニメや漫画への突入を試みた学生のアート作品 : カラパイア

    アニメや漫画が大好きな中国、北京にすむ学生、蓋老師が作り出した世界は、自らが描いたアニメや漫画の絵の中に自分自身を登場させるというもの。その登場のさせ方がなかなかに面白く表現されている。 ■1. ■2. ■3. ■4. ■5. ■6. ■7. ■8. ■9. ■10. ■11. ■12. ■13. ■14. ■15. ■16. ■17. ■18. ■19. ■20. ■21. ■22. ■23. ■24. via:zcool. いつの日が、技術進歩により、当に2次元の世界に住めるようになるといいね。 ▼あわせて読みたい 獣化第2形態と東洋医学の融合。「新世紀ヱヴァンゲリヲン」トリビュート作品「ザ・ビースト」 二次元と三次元の狭間がわかる不思議な錯視トリック映像 3次元空間にいる馬を4次元空間に移行させてみた映像「4D Rotation」

    二次元の世界に入りたい!じゃあ入っちゃえ!アニメや漫画への突入を試みた学生のアート作品 : カラパイア
    gin-oi2
    gin-oi2 2013/03/26
    すげぇ
  • ただただ上手い! 12歳の男の子が描いた油絵がすばらしい | Pouch[ポーチ]

    絵心ある人って尊敬しちゃいます。また、絵が上手い人は幼い時からそれなりに上手い絵を描いているものです。 今回ご紹介するのは、米カリフォルニア州サンフランシスコに在住の少年画家ヘニ・ヤオ・ツェング君。なんと彼、まだ12歳! 顔写真も公開されていますが、まだあどけなさが残るフレッシュな顔立ちのメガネ君です。 しかし、彼の絵描く油絵に「あどけなさ」は一切ありません。光を上手に表現した、実に味のある風景画に仕上がっています。 特に圧巻なのは、雨の日の描写。地面に反射する光や色を、忠実に油絵で再現しているのです。海外サイトにアップされている彼の油絵は、全23作品。どれもこれも……ただただ感心するしかないクオリティです。 12歳でここまで描けるとは、なんとも将来が楽しみな12歳の彼。どうしてここまで上手くなれたのでしょうか。もはや尊敬の念しかありません。 (文=長州ちなみ) 参照元:Funalarme

    ただただ上手い! 12歳の男の子が描いた油絵がすばらしい | Pouch[ポーチ]
    gin-oi2
    gin-oi2 2011/12/11
    いい笑顔
  • 官能的なイメージを次々と世に送り出す謎のフォトグラファー「Christophe Gilbert」、その作品の数々

    主に広告関連の写真を撮影し、非常に才能のあるフォトレタッチの腕前も所有しているベルギー出身のフォトグラファー、それがChristophe Gilbert氏です。もともとは80年代に自動車を専門とするアシスタント・フォトグラファーだったのですが、そこから大きく間口を広げ、メルセデス・ルノー・イケア・リーバイス・LG電子・ソニー(プレイステーション)・トヨタ・フォルクスワーゲンなどの広告写真を担当、自らを「完全主義者」「永遠の学徒」と呼んでいるらしいこと以外は、彼自身の公式サイトに行ってもさっぱりわからない謎の写真家となっています。 ですが、そのアーティステックなイメージは妙に官能的なものが多く、それぞれの作品を連続して見ていくと、なんとなく「ああ、これがこの人の個性なのか」というのを強烈に感じることができるはずです。 鑑賞は以下から。 Christophe Gilbert - Photogr

    官能的なイメージを次々と世に送り出す謎のフォトグラファー「Christophe Gilbert」、その作品の数々
    gin-oi2
    gin-oi2 2010/09/06
    元はRSS吐いてないのか(´・ω:;.:...
  • DropCatch.com

  • 1