タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (162)

  • 「ぷよぷよ」のプログラミング教材、セガが無料提供 “ぷよ”の移動や色指定でゲーム制作体験

    セガは6月25日、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」のソースコードを使ったプログラミング教材「ぷよぷよプログラミング」を、26日から無料で提供すると発表した。 ぷよぷよプログラミングは、Webシステムの開発を手掛けるアシアル(東京都文京区)のプログラミング学習ツール「Monaca Education」上で使える教材。インターネット環境があればOSの種類に関係なくWebブラウザから操作できる。 利用者は、HTML5やJavaScriptで書かれたソースコードを書き写し、ぷよぷよのプレイ画面を確認しながらコーディングを学ぶ。「ぷよ」を左右に移動させたり、消したりできる他、ぷよの色や数を変更できる。 関連記事 セガ、手のひらに収まる携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」発売決定 「ガセですか?」「セガです」 セガは6月3日、小型携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」を発売すると発表した。セガグループの里

    「ぷよぷよ」のプログラミング教材、セガが無料提供 “ぷよ”の移動や色指定でゲーム制作体験
    gin0606
    gin0606 2020/06/25
  • ドワンゴ、全社員に在宅勤務手当を支給 「電気代に不安の声が寄せられた」

    ドワンゴは3月2日、全社員対象の在宅勤務手当として「電気代・通信費等手当」を支給すると発表した。小中高生の子どもがいる社員に対しては「休校手当」を支給。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、同社は2月末までとしていた全社員対象の在宅勤務体制を、3月末まで継続。夏野剛社長はTwitterで「社員から電気代に対する不安の声が寄せられたので対応することにした」と説明している。 同社が定めた在宅勤務期間(2月17日~3月31日)の電気代・通信費等手当として、全社員に3306円を一律支給。小中高生の子どもがいる社員には、休校手当2204円を追加で支給する。 支給額の計算は総務省統計局のデータを基に、同社独自に算出したという。手当の導入について、同社の夏野剛社長は自身のTwitterアカウントで「社員から意外に在宅勤務の電気代不安の声が寄せられたので対応することとしました。休校の子どもの電気代も」と投稿

    ドワンゴ、全社員に在宅勤務手当を支給 「電気代に不安の声が寄せられた」
    gin0606
    gin0606 2020/03/04
  • ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」

    ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」:4月から有給取得義務化(1/2 ページ) 4月に働き方改革関連法が施行された。これにより、年間10日以上の有給休暇が付与されている従業員に対し、年間5日以上取得させる義務が企業に課せられた。旅行サイトを運営するエクスペディア・ジャパン(東京都港区)の調査によると、2018年現在、日人の有給休暇の取得率は50%。国別に比較すると、16年から3年連続で最下位となっている。休むときはしっかり休み、生産性向上につなげる。政府の進めるこうした働き方改革の“お題目”が骨抜きにされる事例が出てきている。

    ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」
    gin0606
    gin0606 2019/10/16
  • みずほ銀のデビット決済「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応、20%還元も実施 少額決済ユーザー取り込みへ

    顧客はみずほWalletアプリを起動し、カードの選択画面から「Smart Debitを発行する」を選ぶと利用可能になる。申し込みがペーパーレスで完了する点、プラスチック製カードが不要な点、アプリ上に直近の取引履歴や銀行残高を表示し、家計管理をサポートする点などがメリットだ。 年会費や利用手数料は不要。利用限度額は1回/1日当たり10万円で、1カ月当たり50万円。利用には、iOS10.1以降の環境が必要。 「Mizuho Suica」と併用可能、少額決済ユーザー取り込みへ みずほ銀行はiPhone向けに、同行の口座かApple Payから直接チャージできる電子マネー「Mizuho Suica」を18年8月から提供している。プリペイド型のMizuho Suicaとデビット決済のSmart Debitをそろえることで、少額決済の多様なニーズに対応し、利用者の獲得を加速させる狙い。 みずほ銀行の手

    みずほ銀のデビット決済「Smart Debit」が「Apple Pay」に対応、20%還元も実施 少額決済ユーザー取り込みへ
    gin0606
    gin0606 2019/08/29
  • Amazon、人間の5倍速で梱包するロボットを配送センターに導入中──Reuters報道

    Reutersはこの記事のタイトルを「Exclusive: Amazon rolls out machines that pack orders and replace jobs(独占:Amazonは人間の従業員に取って代わる受注品梱包マシンをロールアウト中)」としているが、Amazonのワールドワイドオペレーション担当上級副社長を務めるデイブ・クラーク氏は自身のTwitterアカウントでこの記事について「タイトルが違うと思う。Amazonは無駄なく梱包の箱を小さくするための技術をテストしている。機械に仕事を奪われると恐れる皆さん、Amazonの1番の課題は、いかにして現在の仕事とこれから作っていく新たな仕事のために十分な人材を確保できるかということだ」とツイートした。 関連記事 Amazon、「Alexa」の音声記録の一部を従業員が聞いていると認める──Bloomberg報道 Amazo

    Amazon、人間の5倍速で梱包するロボットを配送センターに導入中──Reuters報道
    gin0606
    gin0606 2019/05/14
    “機械に仕事を奪われると恐れる皆さん、Amazonの1番の課題は、いかにして現在の仕事とこれから作っていく新たな仕事のために十分な人材を確保できるかということだ”
  • 「『不正指令電磁的記録の罪』積極的な取り締まりを」警察庁の2月の通達、奈良県警が全文開示

    「不正指令電磁的記録に関する罪」(いわゆるウイルス罪)について、どういった行為が摘発対象になるかを示した文書を、全都道府県警に対して開示請求しているエンジニアのSUGAIさんは4月10日、奈良県警から開示されたという文書を、Webサイト「IT議論」で公開した。 奈良県警が開示したのは、今年2月、警察庁が各都道府県警などにあて、不正指令電磁的記録に関する罪の積極的な取り締まりを行うよう指示した通達「不正指令電磁的記録に関する罪の取締りの推進及び取締りに当たっての留意事項について」と、2011年7月、刑法に不正指令電磁的記録に関する罪が追加され、施行されたタイミングで、法務省が検察にあてた通達のほぼ全文だ。 今年2月に出された通達で警察庁は、「ネットバンクや仮想通貨の不正送金など、不正的電磁記録によりサイバー空間の安全が脅かされる事案が多発し、大きな社会問題になっている」とした上で、各県警に「

    「『不正指令電磁的記録の罪』積極的な取り締まりを」警察庁の2月の通達、奈良県警が全文開示
    gin0606
    gin0606 2019/04/12
  • 「フォロワー30人」Twitterトレンドに “凍結祭り”の理由は?

    Twitterで8月16日朝から「フォロワー30人」や「フォロワー」、「凍結祭り」といったワードがトレンドに入っている。15日夜以降、フォロワーが減少し、「30人以上減った」などとツイートする人が続出しているためだ。Twitter Japanによると、15日夜に「アカウントの凍結を回避しようとしたアカウント」の凍結を始めたことが、フォロワー減少の理由という。 米Twitterは14日(現地時間)、「凍結を回避しようとした」アカウントの凍結を実施すると告知。「以前、Twitterルールに違反する攻撃的な行為を行い、永久凍結に備えて別のアカウントを作成した、新しいアカウント」が凍結の対象になるという。 この凍結作業が日時間15日夜からスタートしたため、凍結対象のアカウントにフォローされていたユーザーは、フォロワーが減っているという。Twitter Japanは、凍結を回避しようとしたア

    「フォロワー30人」Twitterトレンドに “凍結祭り”の理由は?
    gin0606
    gin0606 2018/08/16
    “「以前、Twitterルールに違反する攻撃的な行為を行い、永久凍結に備えて別のアカウントを作成した、新しいアカウント」が凍結の対象になる”
  • サービス終了の家事代行「DMM Okan」 理由は「需要高すぎ」

    9月30日に終了すると発表した、DMM.comの家事代行サービス「DMM Okan」。ITmedia NEWSの取材に対し、「需要が圧倒的に高く、供給とのバランス維持が難しい状況だった」と終了理由を明かした。 DMM Okanは、家事ができる人と家事をしてほしい人とをマッチングするサービス。同社広報は「(家事代行サービスの)市場規模に目を付けて2016年12月からスタートした。メディアなどに取り上げられて注目を集めたが、需要が先行してしまい、代行スタッフの供給が不足し、なかなかマッチングできない状況になっていた」と説明する。 家事代行は依頼者の自宅で行うため、品質担保も求められる。「競合他社は、派遣スタッフを従業員として用意しているため、サービス品質を担保できている」(広報)と認識した上で、「DMM Okanでは個人間取引となるため、スタッフの品質担保が難しい」と説明。品質を保ったサービス

    サービス終了の家事代行「DMM Okan」 理由は「需要高すぎ」
    gin0606
    gin0606 2018/08/02
  • ゲーマーは光るPCが好き、という勘違い 「NEXTGEAR-MICRO」が新ケースに

    マウスコンピューターは6月14日、ゲーミングPCブランドG-Tuneの「NEXTGEAR-MICRO」を刷新し、新デザインのケースを採用した「NEXTGEAR-MICRO im610」シリーズを発表した。直販価格は8万9800円から(税別)。同日販売を開始している。 プロゲーミングチーム「Team:GODSGARDEN」を通じてさまざまなゲーマーの意見を取り入れた「ゲーマー」のためのケース。外観はブラック基調のシンプルかつフラットなデザインだ。 同社のアンケート結果によれば、「天板に物を置くか」という質問に8割以上のゲーマーが「置く」と回答。VR用ヘッドマウントディスプレイやヘッドセットなどを置くスペースを確保し、旧ケースにあった天板部の通気口もなくなっている。 フロントインタフェースにHDMI入力があるのもユニークだ。ゲームの実況配信やVR用途で都度使用する機材を背面に接続するのは煩わし

    ゲーマーは光るPCが好き、という勘違い 「NEXTGEAR-MICRO」が新ケースに
    gin0606
    gin0606 2018/06/16
  • 新型「ZOZOSUIT」、今期に600万着以上を配布へ すでに4000枚を発送済み

    スタートトゥデイの前澤友作社長は4月27日、同社の決算説明会で、スマートフォンを使って全身のサイズを読み取る新型の「ZOZOSUIT」について、海外を含めて「今期で最低600万、可能なら1000万着を無料配布する」との計画を発表した。すでに同日時点で約4000枚を発送しているという。 2017年11月に発表したセンサー内蔵の旧型ZOZOSUITは、世界103カ国から100万件以上の予約があったという。旧型のスーツを受け取ったか、注文済みのユーザーには、最長でも7月中旬までに新型を無料配送する予定。 新型は、全身にあるドット状のマーカーをスマホのカメラで360度撮影すると、体型サイズを計測できるボディースーツ。計測時は、同梱するスマホスタンドをテーブルなどに置き、セットしたスマホの背面カメラで撮影。スマホの2メートルほど後方で、両腕を軽く開き、足を肩幅に開いて立つ。「(時計の)●時の方向を向

    新型「ZOZOSUIT」、今期に600万着以上を配布へ すでに4000枚を発送済み
    gin0606
    gin0606 2018/04/29
  • メルカリ、仮想空間で面接 VRエンジニア選考で 「物理的に会う必要性を問う」

    メルカリは、VR(仮想現実)技術などを研究・開発するエンジニアの採用選考で、一次面接をVR空間で行う取り組みを始めた。アバターを使ってコミュニケーションできるソフトウェア「VRChat」や「cluster.」を活用する。 2017年末にメルカリが設立した、最新技術の研究開発組織「メルカリ R4D」で、VR/AR(拡張現実)/MR(複合現実)などの研究・開発を行う「XRエンジニア」へ応募し、書類選考を通過した人が対象だ。 メルカリの担当者によれば、4月上旬、Twitter上で「VRエンジニアの面接は、VRChatでいいのでは」との投稿を見かけたことがきっかけ。4月19日には採用ページを公開した。 VRの特徴は「現実空間の制限、物理的な移動に伴う制限を超越できること」(担当者)。VR領域に携わるエンジニアにもかかわらず、採用までに複数回も物理的に会う必要があるのか、それを問う意味合いがあるとい

    メルカリ、仮想空間で面接 VRエンジニア選考で 「物理的に会う必要性を問う」
    gin0606
    gin0606 2018/04/24
  • モスバーガーでカード決済可能に iDにも対応へ

    モスフードサービスは、全国の「モスバーガー」1344店舗で3月14日から、クレジットカード決済に対応すると発表した。 三井住友カードと協力し、Visa、Mastercard、銀聯(ぎんれん)による決済に対応。国内だけでなくインバウンドの顧客にも利用してもらえるようにする。 また今後、電子マネー「iD」による決済にも対応する予定だ。 モスバーガーはこれまでに、電子マネー「モスカード」「楽天Edy」と、「Suica」「PASMO」「TOICA」など9種類の交通系電マネーによる支払いに対応している。 関連記事 モスバーガー、「Suica」「PASMO」などで決済可能に モスバーガーで、Suica、PASMOなどでの決済が可能に。 日マクドナルドクレジットカード決済を導入 11月20日から 日マクドナルドクレジットカードによる決済サービスを始める。「Visa」「Mastercard」「JC

    モスバーガーでカード決済可能に iDにも対応へ
    gin0606
    gin0606 2018/03/13
  • 「Qiita」運営会社、スマホゲームのエイチームが買収 - ITmedia ビジネスオンライン

    スマートフォン向けゲーム開発のエイチーム(東証1部)は12月22日、プログラマー向け技術情報共有サービス「Qiita」などを運営するIncrements(東京都渋谷区)を子会社化すると発表した。 代表取締役の海野弘成氏らからQiita株式の100%を25日付で取得する。取得額は約14億5300万円。 エイチームはスマホゲームや引っ越し比較・予約サイト「引っ越し侍」などを手がける。中長期の成長を視野に、自社で参入が難しい事業のM&Aを積極化する方針。Incrementsの買収で新しい事業展開を加速できると判断し、買収を決めた。 Incrementsは2012年創業。Qiitaを運営するほか、チーム内情報共有ツール「Qiita-Team」を開発している。2016年12月期の売上高は8995万円、最終損益は8022万円の赤字。 関連記事 ドワンゴ、川上量生氏が会長を退任 ドワンゴ創業者の川上量生

    「Qiita」運営会社、スマホゲームのエイチームが買収 - ITmedia ビジネスオンライン
    gin0606
    gin0606 2017/12/22
    !?
  • 実用にはどう? カードサイズのSIMフリーケータイ「NichePhone-S」を試す(後編)

    クラウドファンディングによる先行販売を経て、格的な販売に歩みを進めたフューチャーモデルのSIMロックフリー携帯電話「NichePhone-S」。レビュー前編では、そのサイズ感をいろいろなものと比べて見ました。 →どれくらい小さい? カードサイズのSIMフリーケータイ「NichePhone-S」を試す(前編) 後編では、携帯電話としての使い勝手を実際に確かめていきます。 通信ネットワークは「W-CDMA Band 1」のみ SIMカードは「Nano」 サイズゆえか、NichePhone-Sの対応するモバイルネットワークはW-CDMAのBand 1(2.1GHz)のみと割り切っています。この条件に合致する通信ネットワークを持つ国内キャリアは以下の通りです。 NTTドコモの「FOMA」 ソフトバンクの「SoftBank 3G」 山間部を中心に整備されている800MHz/900MHz帯の通信サー

    実用にはどう? カードサイズのSIMフリーケータイ「NichePhone-S」を試す(後編)
    gin0606
    gin0606 2017/11/27
  • Twitter、アカウント凍結や嫌がらせ対策の今後のスケジュールを公開

    Twitterは10月19日(現地時間)、ジャック・ドーシーCEOが予告した嫌がらせ対策強化とその透明化の一環として、今後の対策カレンダーを公開した。 ドーシー氏は前日、「われわれは明日、サービスの安全性についての取り組みの実施カレンダーを公開することにした。これはラフで暫定的なものなので公開することには抵抗があるのだが、やるべきことだと思う。われわれの考え方と取り組みをリアルタイムで見てもらうことが、皆さんの信頼を得る助けになると信じている」とツイートした。 まずは来年1月10日までのスケジュールを画像で公開した。今後変更があれば逐一公式の@TwitterSafetyアカウントで告知していく計画だ。 直近では、10月27日に2つの変更が行われる予定。まず、人の同意なしに公開されたヌード写真の定義を拡大し、人が気づかない間に撮影された写真(パンチラや隠しカメラでの撮影を含む)も含める

    Twitter、アカウント凍結や嫌がらせ対策の今後のスケジュールを公開
    gin0606
    gin0606 2017/10/20
  • Y!mobileでSIMフリーiPhoneでもテザリング可能に 実際に試してみた

    Y!mobileでSIMフリーiPhoneでもテザリング可能に 実際に試してみた:ふぉーんなハナシ 家族が使っているiPhoneをY!mobileに変更することを検討していたのだけど、1つだけ問題が。そういえば、Y!mobileではSIMロックフリーのiPhoneでも、テザリングは使えないという点。ところが、Y!mobileのWebサイトで調べたところ、以下の記述を発見した。 SIMフリー版iPhoneでワイモバイルのSIMを使用する場合 2017年5月31日(水)以前にご契約いただいたお客さまにつきましては2017年8月よりテザリング機能を提供開始予定です。 ※動作保証をしているものではございません。 何と、いつの間にかテザリングが解禁になっていたようだ。しかしこの文脈だと、2017年6月以降に契約したユーザーはどうなるのか? もう少し調べていくと、他社のスマホでY!mobile SIM

    Y!mobileでSIMフリーiPhoneでもテザリング可能に 実際に試してみた
    gin0606
    gin0606 2017/10/10
    知らなかった
  • なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた

    漫画家やイラストレーターの間で、Twitterアカウントが突然凍結されたという報告が8月に入ってから相次いでいる。「絵師を凍結させる方法」なるツイートの影響とも見られているが、一体何が起きているのか。Twitterの広報担当者に聞いた。 凍結の原因は「ルール違反行為を減らすために行っているTwitterの施策が、予期せぬ方向へ働いたもの」とのこと。「絵師を凍結させる方法」の詳細は伏せるが、Twitterの仕組みを悪用したものと考えられる。8月28日午前11時現在も凍結中のアカウントをいくつか確認できるが、Twitter社はこの事態を把握しており、すでに社内で話し合いを始めているという。 Twitter社は「絵師をはじめとするさまざまな表現者が安心して利用できるサービスを目指す」とし、「(Twitterとして)絵師さんを排除することは全くありえません。サポートしたいくらいですから」とコメント

    なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた
    gin0606
    gin0606 2017/08/28
  • WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て

    WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て Wantedlyの新規株式公開(IPO)を分析し、「やりがい搾取感が否めない」などと批判したブログ記事がGoogleの検索結果から消えた。「CEOの写真が記事に無断利用された」とし、ウォンテッドリーがDMCAに基づき、GoogleTwitterに削除を申し立てたため。【更新】 求人情報サービス「Wantedly」を運営するウォンテッドリーの新規株式公開(IPO)を分析し、「(従業員の)やりがい搾取感が否めない」などと批判して話題を集めたブログ記事が8月25日、Googleの検索結果から消えた。 「記事に掲載された仲暁子CEOの顔写真が自社の著作権を侵害している」とし、ウォンテッドリーが24日までに、米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいて、Google・Twi

    WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て
    gin0606
    gin0606 2017/08/25
    “無断で引用”!!!!!!!!!!!!!!!
  • PCで「フリック入力」できる専用デバイス キーボードが使えない“スマホネイティブ”世代向け

    専用ドライバ不要で、AndroidスマートフォンをPCのキーボードとして使えるようにするUSBデバイスが登場。 システム開発を手掛けるインター・ラボ(大阪市)は6月20日、Androidスマートフォンをフリック入力対応のPC用キーボードとして使えるようにするUSBデバイス「FlickTyper」を27日に発売すると発表した。価格は9980円(税別)。 Androidスマートフォンにインストールした専用アプリから、PCのキーボード入力を行えるようにするデバイス。スマートフォンとPCをFlickTyper経由でUSB接続すると、スマートフォン側にインストールした任意のIME(文字入力アプリ)でPCに入力できる。 スマートフォンのフリック入力に慣れた人や、片手でPCを操作したい人をターゲットに想定。文字入力だけでなく「Shift」「Ctrl」「Alt」などの特殊キー(同時押しも可能)や、マウスカ

    PCで「フリック入力」できる専用デバイス キーボードが使えない“スマホネイティブ”世代向け
    gin0606
    gin0606 2017/06/20
  • クラウド請求書「Misoca」基本有料化、SNSログイン不可に……弥生傘下でサービス変更

    弥生はこのほど、傘下のクラウド請求管理サービス「Misoca」(ミソカ)のサービス体系を変更した。料金プランは基無料から有料に変更。TwitterやFacebookのIDを使ったログインは廃止し、弥生IDによるログインに一化した。 Misocaは、請求書や見積書、納品書をWeb上で作成できるクラウドサービスで、シンプルな操作性や、オンラインで作成した請求書を簡単に郵送できる利便性が特徴。昨年2月に弥生が買収を発表した。 5月1日からサービス体系を変更。提供主体はMisocaから弥生に変わり、料金プランも変更した。 新プランは、月5通まで無料で請求書を作成できるが、郵送や決済サービス、ユーザーサポートが利用できない無料プランと、郵送・決済サービスを利用でき、電話やメール、チャットによるユーザーサポートを受けられる有料プランをラインアップした。 有料プランは、月15通まで請求書を作成できる

    クラウド請求書「Misoca」基本有料化、SNSログイン不可に……弥生傘下でサービス変更
    gin0606
    gin0606 2017/05/08