ginsetsuのブックマーク (217)

  • 神社の立地の歴史的な意味と津波について

    Masaki Ito @niyalist 先日の神社と津波の話,映像が見れます. QT @SeaSkyWind: 神社が、大津波の浸水域に沿って見事に建てられ、警告していた事を示すドキュメンタリー:ざまあみやがれい! http://j.mp/oX3HxJ 当にすごい。中沢新一氏のアースダイバーを思い出した。

    神社の立地の歴史的な意味と津波について
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/12/08
  • 知的財産権・著作権ってなに?

    もしもあなたが、何らかの斬新な発明を思いついたとします。あなたはその発明のアイデアを誰かに話し、それから自分の手で製造することにしたとします。しかし、あなたのアイデアを聞いた人があなたより先にその発明を作って「自分が考え付いた」と公言した場合、あなたの権利は失われてしまいます。このような事態を避けるために存在するのが「知的財産権」なのです。 知的財産権とは 知的財産権とは、人が考えて作ったものの知的価値を無形の財産とみなし、知的価値を守るための権利のことを言います。わかりやすく説明すれば「形になったアイデアを守るための権利」なのです。

    知的財産権・著作権ってなに?
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/12/04
  • 「知識社会論(評価経済社会論)」のクラシカルな名著ガイド | 考えるための書評集

    評価経済論が話題になっていますね。わたしはではどうやって金を稼げるのかの点が気になって、ほかのことが頭に入ってきません。 そもそもこの評価経済というものはどういう未来社会を思い描いていたのでしょう。古くは「知識社会論」や「情報社会論」といわれていました。 ネットが一般に広がるようになって十五年以上たちました。整理したり展望を与える意味で、クラシカル(古典的)な知識社会論をもう一度見直してみる価値もあるのでしょう。

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/12/04
    『情報の文明学』は積読中だ。『恋愛と贅沢と資本主義』は、佐伯啓思先生の本で紹介されてたから気になってるんだよねー。
  • ストーカー概論・別編1 - 服喪の邪魔をするな (山崎はるかのメモ)

    ここのところ、ストーカー問題について、誤った・あるいは質的でない「防衛方法」が新聞やテレビで散見される。 二十年近いストーカー対策活動において、その当初を除き、私はこのボランティア活動の内容・成果について、ほぼ沈黙してきた。 SNStwitterにおいても、ストーカー問題に携わっている事実は述べたとして、ストーカー問題そのものに関する発言は 可能な限り控えてきた。 なぜなら、 「いま ストーカー問題で困っている 被害者と 加害者にとって、 これから相談する相手が メディアに露出していることは、 自分の相談を、誰かに バラしてしまうかもしれない、 いや名前は伏せたとしても、なにかに利用されるかもしれない、 という重大な懸念を持ってしまう」 ものであり、それを払しょくするためには、私は無名である必要があったからだ。 当然ながら、メディアの内部取材は 事実上 シャットアウトするようになった。

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/12/01
    目からウロコ。被害相談についての性差も興味深い。この件に限らず、男性の被害者ももっと声を上げれる世の中になればいいな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/11/21
  • スマートフォンを便利にする快適グッズ

    2012年06月29日 11時00分 デジタル コンパクトで実力派「AtermWR9500N(HPモデル)USBスティックセット」レビュー 第4回 スマホ対応の無線LANルーターが3つの意味で便利 スマホをガチで最強装備にする企画。最終回はなぜか無線LANルーター。「なんでウチの中の話してんのwww」 自宅警備が格化する夏は家に帰ってからの話こそ重要なのだ。 2012年06月28日 12時00分 デジタル 第3回 迷ったらポチる!特集・夏のスマホ神アクセ【ビジネス編】 クラウドノートをはじめ、スマホで仕事をバリバリ効率化するグッズをセレクト。 2012年06月27日 12時00分 デジタル 第2回 迷ったらポチる!特集・夏のスマホ神アクセ【お役立ち編】 ケース、バッテリー、車載ホルダーなど、すぐに使える便利グッズを特集。 2012年06月26日 11時00分 デジタル 第1回 迷ったらポ

    スマートフォンを便利にする快適グッズ
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/11/21
  • 【学生団体の今と未来】2013年の学生団体界隈の流行とは?(NLM喜多)|ススメ-学生の一歩を応援するメディア-

    こんにちは、東京大学4年の喜多恒介と申します。 この度は「学生団体の今と未来」というテーマで、 「学生団体へのススメ」に4回ほど連載させていただくことになりました。 現在は大学を休学中ですが、「Next Leaders Meeting 2013」を開催し、 全国の様々な分野の学生と交流していた関係で、政治、ビジネス、一次産業、地域振興、震災復興、 ワークライフバランス、キャリア、医療、IT、国際協力、国際交流などなど、 学生団体界隈の幅広い情報を得ることができました。 また、個人的な興味で学生団体の歴史を調べる中で見えてくることもたくさんあり、 今後の学生団体界隈に一つ言葉を記しておきたいと思い、今回記事を書かせていただくに至りました。 記念すべき第一回のタイトルは、 関東の学生団体全体にフォーカスした「今年の学生団体界隈の流行」です。 「学生団体界隈」といっても、全国に1000を超える団

    【学生団体の今と未来】2013年の学生団体界隈の流行とは?(NLM喜多)|ススメ-学生の一歩を応援するメディア-
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/11/01
    悔しい。やられた。私が考察したかったことかなりこの記事に書かれてる。なんとなく感じてたこと、肌感覚のまま残さずに、私もしっかり調べて分析すべきだった。
  • 考えるべきは「自分のどこが人と同じか」だ:日経ビジネスオンライン

    馬場:僕は澤さんに当にお世話になっていまして。僕が無理を言って澤さんに映画の脚をお願いして、その打ち合わせで、この3年間ぐらいずっと会い続けているんですよね。 澤:すみません、私のせいで長く引っ張っております。(最初から恐縮モード) その映画はいつごろ公開予定なんですか? 馬場:……まあ、再来年ぐらいじゃないですかね。 あ、完全に澤さん次第、ということなんですね。 馬場:はい。僕はコンビニのレジの前でお待ちしている状況です。 澤:いえ、もう、申し訳ないです、当に……。(どんどん声が小さくなる) 馬場:このコンビニが忙しいことはよーく分かりました(笑)。 そんな中、対談を引き受けてくださり、どうもありがとうございます。 澤:実は、「日経ビジネスオンライン」の編集部から、ホイチョイ・プロダクションズの馬場康夫さんとの対談はどうですか? と薦められていたんですが、僕がお断りして

    考えるべきは「自分のどこが人と同じか」だ:日経ビジネスオンライン
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/10/22
  • 【エトジュン】丸山真男『日本の思想』を読む [ 無頼派メガネ ]

    丸山真男の『日の思想』(岩波新書、1961年)を紹介します。 第Ⅰ章「日の思想」の問題意識は、日の思想と呼ぶべきものが体系的に整理されて来なかったことに置かれています。丸山は「思想が蓄積され構造化されることを妨げてきた諸契機」を挙げ、その原因を明らかにしていきます。 また、明治以降に「日人の精神的なよりどころ(國體)」の機軸を担った近代天皇制について論じ、それを創り出した日人の精神(日の思想)を浮き彫りにしていきます。 ここで重要なのが「官僚的思考様式(理論信仰)」と「庶民的思考様式(実感信仰)」の対立です。さらに、マルクス主義の受容をめぐって「社会科学的発想(理論的)」と「文学的発想(実感的)」が対立したことを挙げています。 そうして、これらの異質な思想どうしが当に交わらずに、ただ空間的に同時存在している「雑居性」こそが日の思想の問題点だと指摘しています。 また、丸山は「

    【エトジュン】丸山真男『日本の思想』を読む [ 無頼派メガネ ]
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/10/16
  • 【京大研志会】日本の思想(第一章) [ 無頼派メガネ ]

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/10/16
  • 猫カフェ型開放シェルターに大注目! 野良猫を救う驚きの仕組みとは?

    2008年に東京・大塚で活動を開始し、今やカフェ型シェルターの先駆け的存在となっている『東京キャットガーディアン』。カフェ型シェルターとは、飼い主のいない野良や行政から引き取ったを公開し、飼育を希望する人へ譲渡する活動を行っている施設だ。 最近では“つきマンション”なる仕組みをつくり出し、活動の幅をさらに広げつつある『東京キャットガーディアン』だが、今回はその代表である山葉子さんに、カフェ型シェルターの詳細について、そして活動のきっかけについてを伺った。 2カ所のカフェで飼育・保護されているは、取材時で367頭。行政や民間から受け入れるの数も毎年増え続けており、今年7月で譲渡総数は3000頭を超えた。このようなカフェをつくるきっかけは何だったのだろうか。 自宅で30頭を保護するのはやはり大変そうだ。NPO団体として活動することで、十分なスペースを確保することに成功し

    猫カフェ型開放シェルターに大注目! 野良猫を救う驚きの仕組みとは?
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/10/04
    ここ気になる。
  • 【大学生による日本初の挑戦】神戸市長選挙若者投票率向上プロジェクトの取組について(Re-Kobe プレスリリース)

    【大学生による日初の挑戦】神戸市長選挙若者投票率向上プロジェクトの取組について プレスリリース発表元企業:Re-Kobe 配信日時: 2013-09-21 10:00:00 神戸市長選挙若者投票率向上プロジェクトは、神戸大学など20 の大学を中心に、200 名 を超える大学生が結集し、20 代の投票率50%にまで上げることを目標に掲げ、若者の投票 率の低下や政治への無関心を止めるべく、来月実施される神戸市長選挙に向けて、日初の若者投票率向上プロジェクトを実施いたします。 報道関係者様 各位 ■2013 年9 月21日 主催 若者の想い 神戸の未来に届け!実行委員会【Re-Kobe】 代表 神戸大学 2回生 大森仁嗣 【若者の若者による若者のための投票率向上プロジェクト】 ~もう黙って見るのは辞めました!神戸の未来に白黒つけようぜ!~ ■日初の投票率向上プロジェクトの概要とは? 【神戸

    【大学生による日本初の挑戦】神戸市長選挙若者投票率向上プロジェクトの取組について(Re-Kobe プレスリリース)
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/09/22
    知らない学生団体も多いな。要チェックだ。
  • http://exdroid.jp/d/51092/

    http://exdroid.jp/d/51092/
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/09/11
    このアプリは登場したときから気になってた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/09/09
  • 意識の高い学士ブログ : 僕がNext Leaders Meeting 2013に参加しない理由

    2013年09月06日19:00 カテゴリ所感 僕がNext Leaders Meeting 2013に参加しない理由 こんにちは、高野です。 最近、Next Leaders Meeting 2013というイベントの広報文がやたらと回ってくるのですが、どうも違和感を覚えて仕方ないので、その正体を探るべく文章にして整理してみようと思います。 編に進む前に。実は僕は、2010年の次世代リーダー緊急会議というイベントに顔を出したことがあります。このイベントについて、NLM2013代表の徳伸之介氏は公式ホームページで「日の閉塞感を打破すべく、日比谷公会堂に1200名の学生があつまりました」と振り返っています。 しかし僕には、このイベントに参加した学生が「日の閉塞感を打破すべく」集まったようには思えませんでした。むしろ彼らは、自分の成功イメージと現実の自分とのギャップに苛まれ、「もっと評価さ

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/09/06
    さすが高野くん。意識の高い学生イベントに対する違和感を見事に表している。
  • 【京大研志会】ブックガイド [ 無頼派メガネ ]

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/08/30
    参考にする。
  • 朝日新聞デジタル:俺の千葉がこんなに人気なわけが…ファンが「聖地巡礼」 - カルチャー

    千葉都市モノレールの宣伝用イラストに登場する「俺の妹」のキャラクターたち(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP2モノレールのラッピング車両が「聖地巡礼」先に=千葉市中央区「俺の妹」の聖地になっているJR千葉駅=千葉市中央区「俺の妹」の聖地になっている千葉公園=千葉市中央区「俺の妹」の聖地になっている千葉公園=千葉市中央区アニメに登場する風景。そごう千葉店とモノレール=千葉市中央区アニメに登場する風景。千葉ポートタワー=千葉市中央区  【石平道典】千葉市に「聖地巡礼」する人が続々――。「聖地」といっても、アニメに登場する舞台の話だ。千葉市を舞台にしたテレビアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」(略称・俺の妹)と、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(俺ガイル)の放送が重なり、ファンが作品に登場する風景を巡っている。  大賀ハスが咲く名所の千葉公園。「俺の妹」に描か

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/08/26
    アニメ聖地巡礼は卒論で扱ったので興味深い
  • これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!

    NHK日放送された「みんなでニホンGO!」という番組を興味深く見た。番組内容は、「街で使われている気になる言葉を集めて、背景や使われ方を徹底調査。その言葉が日語としてイケてる?イケてない?を国民投票」という形で100人のスタジオ観覧者にボタン投票させるというもの。 国民的ことばバラエティー みんなでニホンGO! http://www.nhk.or.jp/nihongo/result/ で、3つ目のテーマに「よろしかったでしょうか?」という接客用語の是非が問われた。事前投票では9対91で完敗。正しくは「よろしいでしょうか?」だろ?ゴラァという意見が圧倒的だった。曰く、よろしかったでしょうか?と聞かれるだけで怒りたくなるほどイライラする、とのこと。過去形はおかしい!と。 それからNHKが取材したVTR。まずは学者の意見から。 『 乱れた敬語とされている「よろしかったでしょうか」は文法的

    これでも「よろしかったでしょうか」を認めない奴は何が不満なんだ!
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/08/20
  • 東京、かき氷 15選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    かき氷といえば、祭りや海で売られている、カップ入りの氷を思い浮かべる人も多いだろう。しかし、氷にシロップをかけるだけと思われがちなかき氷にも、奥深さがある。蒸し暑さを感じる時期ともなれば、甘味処、喫茶店などで、実にさまざまな氷を楽しむことができるのだ。その味も千差万別。氷そのものにこだわる店もあれば、氷の“かき方”にこだわる店もあり、シロップ、トッピング、盛りつけ方などにも店のこだわりが溢れている。かき氷はその店の気がつまった夏の芸術品だ。ここでは、それぞれに特色のあるかき氷を提供している東京都内の15店舗を紹介。この季節にしか味わえない冷たい美味しさを楽しんで欲しい。 根津 芋甚 『氷牛乳』(450円) 大正元年創業の根津にある甘味処で味わえるのは、ふんわりと盛られた氷の下にレモン風味の甘い牛乳が添えられたさっぱりとした一品。氷を牛乳と混ぜながらべ進め、最後は残った冷たい牛乳をストロ

    ginsetsu
    ginsetsu 2013/08/17
    東京にいるうちに行っておきたかった……!!
  • おいしい「かき氷」を食べに行こう 全国の有名店や老舗をまとめた“おすすめ”ガイド - はてなニュース

    暑い日にべたくなるかき氷。全国各地には、行列ができる有名店や、伝統のある老舗店など、さまざまな特色を持つかき氷店があります。どこへ行こうか迷ったら参考にしたい、“おすすめ店”を集めたエントリーを紹介します。 ■ かき氷専門サイト ▽ かき氷店の情報なら「みんなのかき氷部」 サンゼロミニッツが運営する「みんなのかき氷部」は、かき氷が注文できる店を全国から集めたサイトです。有名店から穴場の店まで、180店以上の情報が掲載されています。各店舗のページではユーザーが投稿したかき氷の写真も見られるので、店選びの参考になりそうです。 ■ 全国各地のおすすめかき氷 <東京> ▽ http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/7423 上記のエントリーでは、特色のあるかき氷が楽しめる東京都内の15店舗を紹介しています。台東区の「ひみつ堂」では、栃木県日光市の三ツ星氷室から

    おいしい「かき氷」を食べに行こう 全国の有名店や老舗をまとめた“おすすめ”ガイド - はてなニュース
    ginsetsu
    ginsetsu 2013/08/17
    うわぁぁぁこれは要チェックだ!!!(〃∇〃)♡