2022年2月20日のブックマーク (2件)

  • イセが入った袖の縫い方

    今日はイセが入った袖の縫い方。 この時の袖は、イセが結構多くて前後合わせて3.5cmもあった。。(後で気づいた。。) 厚手のウールのコートやジャケットだったらまぁ楽勝な分量だけど、シーチングは結構きつかった。。 そのアイテムによって袖山の高さが変わるのと、生地によっても入りやすさが違うので、イセ分量の数字に決まりはありません。 前後合わせて1cm位の時もあるし、4cmある時もあります。 っていうか、そもそも「イセ」って何!?って? まぁそうだよね。。 あまり参考にならないかもだけど、こちらを参考に。 つまり、肩の部分を膨らませて立体的に仕上げるために、身頃の袖ぐり寸法よりも袖山の寸法の方を多くするんだけど、その分量のことをイセ分量っていうの。 だからあまりイセ分量を多くしちゃうとギャザーになっちゃうよ。 ギャザーにならないように、あらかじめアイロンでイセをころすこともあります。 まぁ、説明

    イセが入った袖の縫い方
  • バタークリームケーキは凄くおいしい(デジタルリマスター)

    バタークリームのデコレーションケーキというのをご存知でしょうか?私の年代より上の方ならばクリスマスなどにべた事があると思います。ある頃から生クリームのケーキに変わり、今では全くというぐらい見かけなくなりました。 このバタークリームのケーキですが、べた事がある人に話を聞くと、結構多くの人が残念な味だったというのです。しかし、独特の感と風味が好きだったという人もいる。 いったいどんな味だったのだろうか。今でも売っている店を探し出してべてみました。そして、自分でも作ってみました。 ※2010年2月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵

    バタークリームケーキは凄くおいしい(デジタルリマスター)
    giovannna
    giovannna 2022/02/20
    バタークリーム食べたことない。美味しそう。