タグ

2009年4月28日のブックマーク (10件)

  • mixiアプリ第32弾「twitterframe」をリリース。 ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 そろそろコーディング量の多いアプリが増えてきたので、ひとつひとつの紹介をいたします。 以前アイディアだけで放置していたアプリ「twitterframe」というものに手を入れて、ちゃんと実装することにしました。 -Twitterが好きだ! - Favorites! インストール・設定方法 アプリの URL はこちら。 [mixi] twitterframe http://platform001.mixi.jp/view_appli.pl?id=1140 スクリーンショットはこんな感じです。 設定はちょっと難しく、 1.アプリをインストールする 2.CANVAS 画面にアクセスし、数字の Twitter ID を入れる(自分の RSS の .rss 前についているやつ) 3.CANVAS の URL の末尾に &nocache=true でアクセス 4.Basic 認

    girled
    girled 2009/04/28
    早速使ってみたけどいい感じだねえ。タブ切替もいい感じ。homeビューでうまく見せられるようになったらいいなあ。Deferred化も興味あるんで今後に期待。
  • check禁止令 - idesaku blog

    これまでいろんな人のコードを見てきて、そのたび不愉快になることがあるので、ここで提案したい。 「check」っていう単語の利用、コーディング規約で禁止にしない? 「check」って、実に使いやすい単語なんだよ。「ナントカをチェックする」というと、大抵の検証処理の名前としてOKな気がする。なぜなら抽象度が高すぎるから。言い方を変えると、大雑把すぎるから。大雑把だから、大抵のものに当てはまってしまう。また、「チェックする」という表現が半ば日語になっていることも使いやすくしている要因だ。だからみんなcheckXXXという名前を使いたがる。 しかし、大雑把ということは、第三者から見て大雑把なことしかわからないってことだ。変数名やメソッド名を見ても大雑把すぎて何をやっているのかよくわからず、結局コードを読まなきゃいけなくなる。 かつて、nullCheckという名前のメソッドをしつこくdisったこと

    check禁止令 - idesaku blog
    girled
    girled 2009/04/28
    パラメータ内容と戻り値内容がわかりやすいようにと思ってメソッド名付けるんだけど、結果、異様に長いメソッド名になって皆さんに不評のオオカワさん。
  • なんだかんだで愛されてる「せんとくん」、今度はゲームで大暴れ

    せんとくん、もう見慣れましたか? せんとくん、最初はキモいと思ったんだけどな…… 発表当初はいろいろ言われたものの、なんだかんだでけっこうな人気者になりつつある、平城遷都1300年祭マスコットキャラクターの「せんとくん」。そんなせんとくんが、ついに無料アクションゲームになって登場です。 その名も「せんとくんinカマクラ」。なぜかカマクラで大暴れしているという「まんとくん」を倒すため、せんとくんが今立ち上がる! ――というストーリーで、せんとくんのみならず、まんとくんやなーむくんといった他のゆるキャラたちも多数ゲスト参戦。せんとくんに一体どんな恨みがあるのかは謎ですが、その行く手を阻もうと立ちはだかります。 対するせんとくんの武器は、その「ぱわー」。せんとくんはZキーで何でも持ち上げることができ、さらに持ち上げたものは左右に叩きつけたり、Xキーで投げつけたりすることが可能。プレイムービーを見

    なんだかんだで愛されてる「せんとくん」、今度はゲームで大暴れ
    girled
    girled 2009/04/28
    おもしろそうだし、なんか、デザインもいい感じで素敵になってるじゃねーか。
  • 一冊限定!好きな本、紹介したい本:アルファルファモザイク

    好きなや人に読ませたいって何冊もあると思うけど たった一冊だけ!選びに選んだこの一冊!を紹介し合うスレです ・ジャンル不問 ・「〜〜シリーズ」は不可。シリーズ中の一冊なら可 ・好きなor紹介したい理由や内容を書いてくれるとみんな幸せ ・恋人に読ませたい、疲れてる人に読ませたい等のしばりを入れても可 北杜夫『どくとるマンボウ航海記』かな。 大人の人にオススメじゃなくて小学校高学年や中学生くらいの人に読んでほしい。 まだ海外旅行が一般で無かった時代の雰囲気を、旅の楽しさ切なさを、 たっぷりのユーモアと笑いでくるんで書いてある。 俺も中学の頃にこれ読んでが好きになったんだよなぁ。

    girled
    girled 2009/04/28
    一冊だけってほんと難しいけど、小林紀晴の『ASIAN JAPANESE』かな。シリーズの中でもやっぱ1かな。 (Amazon.co.jp: ASIAN JAPANESE―アジアン・ジャパニーズ〈1〉 (新潮文庫): 小林 紀晴: 本 (http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101439214/
  • あばばばば - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    girled
    girled 2009/04/28
    しょーがないのはわかるけど、でも、あからさまな感はぬぐえないよな。はじめて見たんで笑った。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    girled
    girled 2009/04/28
    こうゆう兆候があってからの倒産って意外と痛く無いと思うのよ。兆候全く無くての計画倒産じゃない倒産が中の人間にしたら一番痛いんじゃないかなあ。
  • 押下、筐体、輻輳…って読める?漢字検定エンジニア版|【Tech総研】

    話題の技術用語テスト「ソフトウェア編」「ハードウェア編」に続く第3弾! 今回はエンジニアの苦手分野?の声もある「漢字」がテーマ。とはいっても、もちろんTech総研のテストは一味違う。“技術の薫りのする漢字”で、いざ、勝負! 「この漢字が読めなきゃ恥」とか「書けそうで書けない漢字」とか「難読漢字のクイズ」とか……世の中、しばらく前からちょっとした漢字ブーム。その一方では、こんな漢字も読めないのか、と世間さまからちくちく言われる大臣さんもいたりして。 では、技術立国日が誇る頭脳、エンジニアの皆さんの漢字の実力はいかが? 「そんなの、ハタケが違う」と言うなかれ。普段の仕事の中でしばしばお目にかかる漢字や、さまざまな技術分野に関係する漢字を、少しずつ集めてみた。「読み方」「書き方」の2章立て、問題は3択形式で全20問。あなたは何問正解できるだろうか。(※正解には、慣用読みも含みます)

    girled
    girled 2009/04/28
    日頃から触れることの多い漢字だとやっぱわかるもんなんだな。意外と成績良かった。つか、答え合わせの後にその漢字をキーワードに求人情報を検索するリンクが出てるのがさすがだと思った。リクナビのコンテンツは考
  • 1.5リットルペットボトルの自販機を最近見かけない - エキサイトニュース

    先日、渋谷区内を自転車で走っているとき、小3の娘に「あ! 見て!」と声をかけられた。 指さす先にあったのは、コカコーラ社の自動販売機。 中には、1.5リットルのファミリーサイズのペットボトルが、自販機に中にでん、と並んでいる。 「大きいペットボトルを売ってる自販機なんて、初めて見た!」 と、ものめずらしそうに言う。 「そうだっけ?」などと返しながら、1買おうと小銭を投入、ボタンを押すと……「搬出中」という事務的なボタンが点灯し、そのままじーっと待たされることしばらく。あまりに時間がかかるので、お金の返却ボタンを押した頃、ちょうど「ごっとっ」と重い音を立てて、大きなペットボトルが現れた。 ここで思い出されたのが、遠い日の記憶である。 かつては、こういった大きなボトル、自販機にあったような気が……。 もしかしてリバイバル? それとも地域差? 日コカ・コーラ社に聞くと、 「自動販売機の配置は

    1.5リットルペットボトルの自販機を最近見かけない - エキサイトニュース
    girled
    girled 2009/04/28
    しかも昔は瓶だったよなー。その空き瓶を酒屋に持っていくと30円デポジットだったっけ。
  • 布団に入ってすぐに眠れる奴って何なの?マジでコツ教えろ

    1 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/04/23(木) 00:49:55.96 ID:DWZWLGO2 ?PLT(12421) ポイント特典 【こども】睡眠時無呼吸症候群 学力に影響、早めに治療を 夜間によく眠れないため、昼間に強い眠気が 生じるなど日常生活を脅かす睡眠時無呼吸症候群(SAS)。 最近、この病気が子供にもみられるようになり、 学力低下などの悪影響を及ぼすことが指摘されている。 子供のSASに詳しい千葉県立保健医療大学健康科学部教授で、 耳鼻咽喉(いんこう)科医の工藤典代(ふみよ)さんは、啓発冊子を作成するなどして、 適切な治療を受けるよう呼びかけている。(柳原一哉) http://sankei.jp.msn.com/life/body/090422/bdy0904220809000-n1.htm 3 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県

    girled
    girled 2009/04/28
    朝になってもいつまでも寝てられる奴って何なの?マジでコツ教えろ
  • 宵待月黒猫塔。

    割と不毛な遊び。 や。ちくちく作ってくと何か止まらなくなっちゃって。 DNAカラーとRNAカラーそれぞれ作ってしまったので暇なひとはどれがどの機体の色か当ててみましょう。 要するに、こー。 360 コンを乗っ取ったドリキャスツインスティックまでももう用意しちゃってさ。 配信開始まで沸いてくる熱意の発散先が見付からなくて。 それ故の慰みだとかなんとかなんだけど。 てのはともかく。 こうして色をちまちま置いていくうちに各VRの設定をぼんやりと思い出したりした。 電脳戦機バーチャロンてゲームには表に出てこない設定がやたらと多い。 その設定が案外と、ゲーム製作における苦労話やなんやかやがさりげに折り込まれてて結構面白かったのだ。 当時は夢中になって雑誌連載や関連書籍を追っかけたもんじゃよ。 自分の愛機が製造された由来や来歴なんかを知ってるとちょっと嬉しかったりするんだよな。

    girled
    girled 2009/04/28
    時代が時代、タイミングがタイミングなら、映画化決定もありえたんじゃねーかと思うわけよ。アニメ化だったら今からでも遅くは無いような。