タグ

2009年6月23日のブックマーク (5件)

  • 衆院選出馬要請に東国原知事「自民総裁にするなら」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の古賀選挙対策委員長は23日、東国原英夫宮崎県知事と同県庁で会談し、次期衆院選に自民党公認候補として出馬するように求めた。 これに対し、東国原知事は、全国知事会が作成したマニフェスト(政権公約)を自民党の公約にすべて取り込むことと、自身を自民党総裁として衆院選に臨むことを出馬の条件に挙げた。 古賀氏は「お聞きしました」と述べ、即答しなかったという。

    girled
    girled 2009/06/23
    これ、その内容で構わないので是非って言われたらほんとにやるのかなあ。
  • 第2回 ロボットAPI | gihyo.jp

    先日横浜みなとみらいのパシフィコ横浜においてGoogle Developer Day 2009(GDD)が開催されました。会場に足を運び、実際にGoogle Waveが動作する様子を目にした方も多いのではないでしょうか。 嬉しいことにその基調講演の中でGDD参加者には数週間以内にGoogle Waveのアカウントが発行されるという発表がありました。GDDに参加してもうしばらくすればアカウントが手に入るという予定の方は、ぜひこの連載で予習して数週間後に備えていただければ幸いです。 また、残念ながらGDDに参加できずGoogle Waveアカウントの発行が遅れそうな方も、この連載でWave API利用の雰囲気だけでも感じて頂ければと思います。 ロボットとは Google Waveでいう「ロボット」とは、Wave内で参加者と同じように振る舞えるWebサーバー上で動くプログラムのことです。 ロボッ

    第2回 ロボットAPI | gihyo.jp
    girled
    girled 2009/06/23
    ハンチング情報メモのコメントは全てロボットが作成しています。という嘘をGoogle Waveで近い将来に実現できるようになるかもしれないなあ。そうなったら俺、毎日やることなくなるわ。
  • 実物大ガンダム製作の舞台裏 乃村工藝社が大奮闘 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京・お台場の潮風公園にアニメの設定と等身大の18メートルの巨大「機動戦士ガンダム」が登場した。アニメ放映から30周年を記念し製作されたもので、緑あふれる都市再生と魅力あふれるまちづくりを目指す「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環として、7月11日から8月31日まで公開される。製作を手掛けているのが、乃村工藝社だ。立ち姿では初となる等身大ガンダムは、「ガンプラ」みたいに簡単には組み立てられない。展示物のエキスパートたちの奮闘を追った。一歩踏み出す立ち姿 「30周年目の再スタート『For the next step』をテーマに、左足を一歩踏み出している姿をデザインした」 デザインを担当したCC事業部クリエイティブ統括デザイン4部の川原正毅さんは、力強いガンダムにこだわった。 ところが、この「一歩踏み出す」が大問題だった。 川原さんは「私はデザインするだけだったが、それを実

    girled
    girled 2009/06/23
    これが動くのかー、って、より、ガンダムの非現実感というか未来感がましたような感じがする。やっぱこのサイズの二足歩行ロボが地球上であんなに軽快に活動するのはまだまだ先の話になりそうだねえ。
  • ユーザーの機嫌を損ねる行為10選

    文:Jaime Henriquez (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-06-23 08:00 ユーザーを怒らせたり、イライラさせた場合、あなたの仕事はずっと困難なものとなる。このため、彼らがどういったきっかけでそのような感情を抱くようになるのかを知っておけば、仕事をスムーズに進められるようになるはずである。記事では、ユーザーと接する際に避けなければならない、彼らの感情を損ねるきっかけとなる行為を紹介する。 ユーザーには、われわれの多くと同様に、機嫌が悪くなるツボというものがある。しかし残念なことに、こういったツボがはっきりしているとは限らないのである。とは言うものの、ユーザーのために(そしてもちろんあなた自身のためにも)、彼らの機嫌が悪くなるツボというものをできる限り多く知っておき、避けるようにするのが得策というものだろう。そこで

    ユーザーの機嫌を損ねる行為10選
    girled
    girled 2009/06/23
    提案しちゃダメだよな。なんか向こうから引き出した感じに誘導してあげないと。器の小さい上司と接するような塩梅だな。
  • ユニクロ衣料回収数が月間100万点に!ファストファッション業界のCSR活動を考えてみた

    ユニクロ衣料回収数が月間100万点に!ファストファッション業界のCSR活動を考えてみた 2009.06.22 池田 美砂子 池田 美砂子 コチラのロゴで店頭でもすっかりおなじみとなったユニクロの「全商品リサイクル活動」。このたび、3月度の回収数が初めて100万点を突破したことが発表された。全国に777店舗(2009年6月10日時点)という巨大ネットワークを持つユニクロだが、100万という数字が与えるインパクトは大きい。その取り組みの詳細を追ってみよう。 ユニクロの衣料回収・リサイクル活動は2001年9月から始まった。当時はフリースのみが対象だったが、その後、対象をユニクロの全衣料に拡大し、2006年9月より毎年3月と9月の各1ヶ月間、定期的に回収・リサイクル活動を実施するようになった。集まった衣料の約90%は、UNHCR、JRCCなどの協力でタンザニア、ウガンダ、エチオピアなどの難民キャン

    ユニクロ衣料回収数が月間100万点に!ファストファッション業界のCSR活動を考えてみた
    girled
    girled 2009/06/23
    「お客様の善意をお預かりしているものなので“目標”というのはおかしいですが、」という謙虚なコメントが好感持った。ふんぞり返ってる企業やメーカーは嫌いだなあ。自分の仕事に自信がある人たちほど謙虚な態度、