ブックマーク / www.gizmodo.jp (12)

  • セレクターとしてのアンプって箱はもういらないかもね

    かしらかしらそうかしら。 普通のスピーカーは、スピーカーケーブルしか繋げるものがありませんよね。それしか端子がないですよね。でもヤマハの「NX-N500」は違います。背面が見るとわななきますよ。 ネットワーク再生機能あるから有線LAN端子でしょ、USB DACとして使えるからUSB端子でしょ、光デジタル信号入力できるから角形光端子でしょ、左右のスピーカーの連携をおこなうためのLAN端子でしょ、スマホとかの音をアナログで入れるためのAUX IN端子でしょ、右スピーカーに音を送るためのXLR端子でしょ、そして電源コネクタでしょ。 MAXで都合7ものケーブルを接続できる、ネットワークプレーヤー機能にUSB DAC機能にセレクター機能を内蔵したパワードスピーカーなんですNX-N500は。DACはES9010K2Mで、384kHz/32bitPCM、5.6MHzのDSD再生環境がPCとこのスピー

    セレクターとしてのアンプって箱はもういらないかもね
    gleam
    gleam 2015/10/22
    これいいなー、とおもったけど、お値段もそこそこするなぁ。この値段ならアンプとDAC、個別に構築したほうが長持ちしそうだなぁ。すっきりはするだろうけど。
  • LTE対応SIMロックフリースマホが1万4500円...UPQ、安すぎやしませんか【追記アリ】

    LTE対応SIMロックフリースマホが1万4500円...UPQ、安すぎやしませんか【追記アリ】2015.08.06 18:35 武者良太 しかもOSはAndroid 5.1ですよ。最新型ですよ。 ライフスタイル家電・家具の新ブランド「UPQ」(アップキュー)がスタートしました。同社のアイテムの特徴はスタイリッシュで、低価格。blue x green(ブルー・バイ・グリーン)なIngressエージェント的に誰でもOKなカラーに身をまとった17種のプロダクトが一気に登場です。 まあ低価格とはいってもなー、と思ってサイトを見てみたら。あらまあ。これは当にお安い。1つ1つ見ていきましょう。 UPQ Phone A01 1万4500円 4.5インチAndroid 5.1スマートフォンはLTE対応(Band1、3、19、28)でSIMロックフリー。画面解像度こそ854×480ドットですが、チップセッ

    LTE対応SIMロックフリースマホが1万4500円...UPQ、安すぎやしませんか【追記アリ】
    gleam
    gleam 2015/08/07
    UPQ。今年後半の台風の目になるワードです。ぜひ覚えておきましょう。
  • Dropboxに、複数の人からファイルを集められる新機能「ファイルリクエスト」が追加されました

    Dropboxに、複数の人からファイルを集められる新機能「ファイルリクエスト」が追加されました2015.06.18 00:008,194 三浦一紀 Dropboxの歴史にまたひとつ新しいページが。 日より、Dropboxに「ファイルリクエスト機能」が追加されました。どういう機能かといいますと、複数の人からファイルを簡単に集めることができるものです。 現在、複数の人からファイルを集めなければいけないときは、個別にメールなどで連絡し、メールやファイル送信サービスなどを使って送ってもらうというのが一般的な方法です。 しかし、この方法だと送ってもらったファイルをダウンロードし、それをひとつのフォルダに保存して管理するといった手間が必要でした。 ファイルリクエスト機能を使えば、あなたはみんなにファイルリクエスト用のリンクを送るだけ。あとは、各々がそのリンク先のフォルダにファイルを送信してくれるのを

    Dropboxに、複数の人からファイルを集められる新機能「ファイルリクエスト」が追加されました
    gleam
    gleam 2015/06/18
    画期的すぎて全米が泣いた。次からアー写はこれで集めよう。
  • なんで今? アメリカでポッドキャストが盛り上がっている

    なんで今? アメリカでポッドキャストが盛り上がっている2015.06.03 22:00 Haruka Mukai 音声メディアはもう古いと思ってる人、実はそうでもないみたいですよ。 去年の秋からアメリカではポッドキャストがじわじわブームに。その火付け役となったのが、ノンフィクション推理番組「Serial」。これはシカゴのラジオ放送局WBEZによる人気ドキュメンタリー「This American Life」のスピンオフで、実際に起きた殺人事件をインタビューを交えて追いかけていく内容。ポッドキャスト史上最短で500万ダウンロードを達成、放送界のピューリツァー賞ともいわれるピーボディ賞も受賞しました。これもポッドキャスト番組としては初めて。先日、2シーズン分の制作が進行中と発表され、ファンたちは大喜びです。よかったよかった。 This week’s big news: We’re working

    なんで今? アメリカでポッドキャストが盛り上がっている
    gleam
    gleam 2015/06/04
    こういう硬派なものがウケてるのかー。
  • 音楽サービスに向け?アップル今度は人気ラジオDJを引き抜く

    ラジオDJ at アップル。 BBCが報じたところによると、同社の人気ラジオ番組「BBC Radio 1」のDJゼイン・ロウ氏が3月5日の放送を最後に同社を退職。その後アメリカ移住し、なんとアップルでのキャリアをスタートするとのことです。 彼がアップルでどのようなポジションに着くのかは明らかにされていません。ただ、噂されるのは、経験とキャリアを活かせる音楽関係のサービスに関わる仕事ではないかと言われています。 ゼイン・ロウ氏は10年以上にわたりBBC Radio 1でDJの座を務めてきました。そのキャリアの中ではジェイ・ジーやカニエ・ウェスト、エミネム、フー・ファイターズといった有名アーティストとの交流も多々ありました。また、エド・シーランのように彼の番組で人気の出たアーティストもいるほど。その音楽に関する広い知見や、業界での人脈等で今後さまざまな場面でアップルを助けることになるでしょう

    音楽サービスに向け?アップル今度は人気ラジオDJを引き抜く
    gleam
    gleam 2015/02/18
    目が離せません。
  • 世界初。日本が舞台のOK Go新MV、ついにギズモードにて独占で全編解禁!

    世界初。日が舞台のOK Go新MV、ついにギズモードにて独占で全編解禁!2014.10.27 21:3010,406 こんなにワクワクした5分間の映像、見たことない。まさに史上最高のMV。 毎回、見る者をあっと思わせるMVを展開するロックバンドOK Go物の車をドミノに見立てたり、巨大ピタゴラスイッチ装置を作るなど、そのクリエイティヴはカンヌ国際広告祭で金賞を受賞するほど。 広告賞…? そう、彼らは自分たちのMVを制作するにあたって企業とのコラボレーションをすることがあるんです。 そして今回、ニューアルバム「ハングリー・ゴースト」のリリースに合わせて撮られた最新MV「I WON'T LET YOU DOWN」の舞台はここ日。コラボレーターはホンダです。 クリエイティヴディレクターはドコモの「森の木琴」でもお馴染みの原野守弘さん、共同監督はOK Goのリーダー、ダミアンと、Perfu

    世界初。日本が舞台のOK Go新MV、ついにギズモードにて独占で全編解禁!
    gleam
    gleam 2014/10/27
    すげえなこれ…
  • 48年分の「ありがとう」をプロジェクションマッピングで。新宿西口、スバルからのメッセージが泣ける

    48年分の「ありがとう」をプロジェクションマッピングで。新宿西口、スバルからのメッセージが泣ける2014.08.19 16:30 小暮ひさのり 愛した土地だから、華々しく。 その日、新宿駅西口のスバルビルは大勢の人々の視線を釘付けにしました。4階から9階まで、168枚の窓を利用した、「リアプロジェクションマッピング」による映像ショーが上映されたのです。 一般的なプロジェクションマッピングと違い、リアプロジェクションマッピングでは、建物の内部からスクリーンへと投影を行ないます。 「中から、外へ」。 つまり、「スバルから、みなさんへ」 これは僕の勝手な解釈ですが、内部から投影するリアプロジェクションマッピングを採用した理由の中には、ひょっとしたらこんな意図もあったのかもしれません。 その真意はわかりませんが、車が踊り、走る。華麗な花火が打ち上がり、最後にはシンプルに伝わる感謝の言葉、 「ありが

    gleam
    gleam 2014/08/19
    いい映像だった。
  • スマホに直接スタンプを押す電子チケット、コブクロのライヴから導入

    スマホに直接スタンプを押す電子チケット、コブクロのライヴから導入2014.05.22 22:006,710 そうこ チケット業界にもイノヴェーション。 コンサートやライブの入場がスムーズになる新たな電子チケットが開発されました。なんと、スマホに直接スタンプを押すことで入場が記録されるという斬新なインターフェース。スタンプと言っても、インクがべっとりしたものではなく、アプリ上に専用スタンプを表示させるヴァーチャルスタンプです。 今まで使用されていたものだと、QRコードのチケットがありました。でもこの方法だと、画面のスクリーンショットを他者に転送できてしまう問題があったのです。さらにQRコード読み取り機器の準備も必要で、面倒なうえに不正を起こしやすい状態でした。でも今回発表された電子チケットならアプリが入ったスマホと専用スタンプしか必要ないですし、転送もできないため不正防止にもつながります。

    gleam
    gleam 2014/05/23
    スタンプは複数指タップを模した何かとか?
  • Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ

    Facebookページリーチ激減り、ただ乗り終了のお知らせ2014.03.31 07:005,497 satomi いいね増やしても(買っても)、リーチするのにお金がかかるとは…。 「Facebookはお金と目玉をもってる顧客にリーチする最善の方法です」と言って無数のセレブ、バンド、ブランドに公式ページを作らせてきたフェイスブックが、このところオーガニックリーチの範囲を大幅に狭めています。 オーガニックリーチとは、無料でページに投稿した分の配信数のことですが、大体どれぐらい減ってるのか? デンマークのKomfoが行った調査では去年8月から11月で「42%減った」ようですし、米Ignite Social Mediaが大手21社のページを対象に行った調査では去年12月1日以降、平均で44.3%の減少が確認されています。 職業柄フェイスブックのマーケティング戦略に詳しい筋が匿名でValleywa

    gleam
    gleam 2014/03/31
    Facebookページの存在理由がよくわからなくなってきた。
  • cheeroの大容量モバイルバッテリーがダンボーとコラボで激カワ!

    cheeroの大容量モバイルバッテリーがダンボーとコラボで激カワ!2013.06.04 13:10 小暮ひさのり カワイイ! これほしい! こちら、「cheero」から販売されたモバイルバッテリー「Power Plus」のダンボーコラボモデル。1000個の数量限定で、日6月4日の朝7時よりAmazonで予約販売していたのですが......。販売開始まからわずか4時間ほどで完売、瞬殺! 見た目の可愛さもさることながら、1万400mAhという大容量で3250円という安さはコストパフォーマンスの高さが光りますね。iPhoneなら約5回充電可能。僕もこの通常モデル使ってますが、重いことを除けば非常に優秀。頼もしく活躍してくれています。 なお、次回販売は6月中旬を予定しているようです。気になる方は再入荷のタイミングを狙ってみてはいかがでしょうか。僕も次回はポチる気まんまんです。 cheero Po

    cheeroの大容量モバイルバッテリーがダンボーとコラボで激カワ!
    gleam
    gleam 2013/06/05
    これはほしい。
  • Kindle Paperwhiteが壊れた(泣)と思ったけど再起動したら直った

    Kindle Paperwhiteが壊れた(泣)と思ったけど再起動したら直った2013.01.16 15:0019,069 Kindleが壊れた...。 個人的には2012年買ってよかったガジェットランキング1位のKindle Paperwhite。電車の中ではもっぱらKindleを使っているので、iPhoneの充電も心なしか長持ちしているような気がします。 そんなKindleさんですが、ある朝、いつものようにボタンを押しても反応しませんでした。あれ??と思って、2、3回押してもスリープ画面のまま。「げ、壊れた??」と思って、とりあえずボタンを長押ししてみると、急に画面が変わりました。そして現れたのがCollecting informationから始まる見慣れない画面(Top画像)。 「ふむふむ、とりあえず待てばいいのね」と理解して、待っていると最初にKindleに電源を入れた時の画面(下

    gleam
    gleam 2013/03/10
    この現象に遭遇中。再起動メニュー、ここにあったんか…
  • これは期待できる...! 超クールなauイベント「FULL CONTROL TOKYO」のテックリハに潜入した

    これは期待できる...! 超クールなauイベント「FULL CONTROL TOKYO」のテックリハに潜入した2013.01.23 11:00Sponsored これはほんとにすごいことになりそう! 1月29日にauがイベントを行います。「au 4G LTE」のプロモーションの一環として都内で行うイベント「FULL CONTROL TOKYO」 。 「驚きを、常識に。」のキャッチコピーが出るCMを見たことある方も多いのでは? 12月からオンエアされていたこの「FULL CONTROL/Xmas」篇はYouTubeで60万回以上再生されているみたいです。 今回行われる「FULL CONTROL TOKYO」は、このCMのように自分のスマホを使って会場とシンクロできる参加型のイベントなんです。 今回、僕らはそのイベントのテックリハを取材させて頂くことができました! 今回のプロモーションを制作し

    これは期待できる...! 超クールなauイベント「FULL CONTROL TOKYO」のテックリハに潜入した
    gleam
    gleam 2013/01/29
    このクールさが現場ではなかなか伝わらなかったんだよなぁ…もっとビートの強い曲だとわかりやすかったのか。歌自体がライブ感薄いしなぁ。うーん難しい。
  • 1