タグ

blogに関するglegooのブックマーク (10)

  • 太田知子の毎日プチハッピー♪

    朝から寒くて、外に出るのもおっくうになりますね。 ひよこはこの頃、晴れていても 傘持って学校へ行きます。 母 「今日、雨降らないよ?」 なーんだ。エネルギーごっこか、 じゃあしょうがないね。 って、 エネルギーごっこって、なに!? エネルギーごっこ、こんな遊びでした。 (学校まで付いて行った) ガソリンスタンドの、のぼりを立てるところで、 エネルギーチャージ! とまあ、こんなオチもない話です。(´-ω-`) 他にも、お菓子と交換できるお菓子カードや、 動物と仲良くなれる、動物カード、 おばけがついてきちゃう、おばけカードなど、 思いつきで、いろんなカードがでてきます。 まだまだ、こんなことを楽しそうにやっていて 母、ほっこりしました。 気がつくと、ぬいぐるみとおしゃべりしていたり、 なんでも「◯◯ごっこ」にするのが、 小学3年生のひよこの、 最近の遊びです。 にほんブログ村

    太田知子の毎日プチハッピー♪
  • http://tetugakuboya.cocolog-nifty.com/test/2008/03/post_8662.html

  • 正しい表記をするには、最低限の「編集の基礎知識」が必要だ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ■「自分に非は一切ない」というスタンス ブログ『踊る肉とパイナップル』さん(以下、「踊る肉」と略す。敬称略)が、エントリ『当ブログにおけます記事の見出し問題について (その2)』を公開したようだ。 読むと、冒頭には「今回、自分が表記法をどう改めたか?」に関する説明書きがある。 そして自分の表記法がどんな誤解を引き起こしたかについては、「具体的にどう誤解する可能性があるのかということについては,以下で例示されていますので参照してください」と、他人のブログ記事をリンクしてある。 だが、ご自分が紛らわしい表記をしたことにより、記事を読んだ人たち(私を含め)を錯誤させたことについては、「ご迷惑をかけました」的なニュアンスの言葉がまったくない。 「自分は一切、まちがいを犯してない」というスタンスだ。 ■「はてブ」の表示は今も誤記のまま だが現にブログ「踊る肉」の常識のない紛らわしい表記

  • あちら側とこちら側の日常: Leopard の魅力は標準アプリ・mail.app&iCalの連携

    glegoo
    glegoo 2008/02/04
  • あなたの記事がだれかを傷つけても削除しなくていい、いくつかの理由

    個人的な覚書として書こうと思う。 このメモの対象として考えているのは、いきなりはてブのホットエントリにあがって、 そこで地味にやってきたときは考えもしなかったような反応を受けて戸惑ってるような人。 「はてな」なりその他のネットでいろんな「いざこざ」を体験してきてる人は、 自分なりの方法論があると思うけど、そんな方法論はもちあわせてないよ、という人。 「あんたのせいで傷ついた」とかショックをうけたとか、謝れとか、 やめろとか、謝罪しろとか、死ねばいいのにとか、まあその他もろもろの理不尽な反応があって、 「このブログのせいでそんな気持ちになるんだったら申し訳なかった」 とか 「このブログを削除したって別にかまわないしなぁ」とかそんなことを考えてしまう人。 最終的な結論を出すのはブログの持ち主なのだけど、私としては「削除」はしないことを勧める。 基的には、削除するくらいなら最低一ヶ月は放置する

    あなたの記事がだれかを傷つけても削除しなくていい、いくつかの理由
  • 辛口!真宗時評 東京ボーズコレクションは真宗の自滅行為だ

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 「住職のつれづれ日記」いつも、読ませてもらっています。有り難うございます。 そこに出ていたので、さっそく調べました! 「東京ボーズコレクション」 「銀座経済新聞」によりますと、こう紹介されています。 「12月15日には、天台宗、真言宗、浄土宗、臨済宗、 曹洞宗、日蓮宗、浄土真宗の有志僧侶が築地願寺 に一堂に会し、世界の平和を願う法要を行う「東京 ボーズコレクション法要」が営まれるほか、永六輔 さんらが参加する「青空法話会」、座禅や写経など を体験できる「プチ修行と仏教相談」など参加型の イベントも開催される。」 世界平和は、大いにけっこうですが、なぜ他宗と一緒にやらねば ならないのか、理解できません。 宗祖親鸞聖人は、教行信証に、 「諸寺の釈門、教に昏くして、真仮の門戸を知らず

  • 日本に来ていきなりNOVAなくなっちゃた

    ■当サイトについて このBLOGは2007年の秋に、来日したばかりの状態で旧NOVAが経営破綻したことに窮地に陥ったアメリカ人2人と出会ったことにはじまります。BLOGで情報発信することにより、ネット、マスメディアを含めて多くの注目を集める結果となりました。 現在、アメリカ人2人はBLOGを離れて日常の生活に戻っております。 窮地におちいったアメリカ人に対して、数多くの激励、応援のメール、物資の援助、プライベートレッスンの申し込みをいただきました。と、同時に数々の批判や罵声を受けたのも事実です。 管理人の私も、彼らとのやり取りの中で、数々の違和感や文化の違いを感じてきました。決して円満な終わり方ではなかったのかもしれません。それらの経験をふまえたうえで、今後、外国人とコミュニケーションをとるうえで、何が課題であり、どう対応していくのかを考えていきたいと思っています。旧BLOGで書けなかった

  • 浄土真宗親鸞会 watch+ » 築地本願寺の脱線? 真宗寺院の現状

    「仏教はロハス」だと言って、カフェ・ド・シンランを境内に設けた築地願寺。 今度は、何やら奇妙なイベントを行う様子です。 築地願寺で「東京ボーズコレクション」 12月15日には、天台宗、真言宗、浄土宗、臨済宗、曹洞宗、日蓮宗、浄土真宗の有志僧侶が築地願寺に一堂に会し、世界の平和を願う法要を行う「東京 ボーズコレクション法要」が営まれるほか、永六輔さんらが参加する「青空法話会」、座禅や写経などを体験できる「プチ修行と仏教相談」など参加型のイベン トも開催される。 「宗旨宗派と僧俗を越え、ともに苦しみと悩みを越えてゆく仏教の教えを見つめる者同士が集まって行われる」という 趣旨だそうで、どちらかと言うと「仏教を伝えるための法要」ではなく「仏教っぽいものを適当に集めてきて、騒ごう」というイメージがあります。 「修行」なるものは、浄土真宗には無いため、日蓮宗の僧侶により「プチ修行」が行われるよう

  • 浄土真宗親鸞会 watch+

  • 親鸞会ダイアリー 絆(きずな) | 親鸞聖人降誕会

  • 1