タグ

2013年4月28日のブックマーク (3件)

  • 同じ開発チームの「批評家」とどう接すべきか悩んでいる

    同じ開発プロジェクトのメンバーに、頭でっかちで、口は達者だが、まったく手を動かそうとしない、いわゆる「批評家」な人が居る。その人とどう接したら良いのかわからず、悩んでいる。(以下、「先生」と呼ぶ) 先生はあまり技術スキルが高く無かった。先生が担当する部分のシステム仕様や、そのシステムに関連するスキルの習得状況が芳しくないことと、そもそも基的なプログラミングスキルも、低いとは言わないが、安心してまかせられるレベルではない、ということが分かってきたため、最終的には、スキルが求められる部分については、分割して他の人が分担して持つことになった。 先生はそれなりに時間ができ、スキルアップのために技術書を読み始めたようだった。それはとても良いことなのだが、どちらかというと、はじめての◯◯、とか、でもわかる◯◯、等を読むべき技術スキルだったにも関わらず、読み始めたのがデザインパターンやリファクタリン

  • 【動画アリ】音声合成・歌声合成ソフト「CeVIO」凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww

    1 スフィンクス(空) :2013/04/28(日) 10:16:50.89 ID:HeD4e/C60 ?PLT(12001) ポイント特典 無償の音声合成・歌声合成ソフト「CeVIO Creative Studio FREE」が公開された。 簡単な操作でキャラのおしゃべりを制作できる期待の新星、その開発の経緯やこれからを教えてもらった。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/26/news133.html http://cevio.jp/ ※関連記事 【ワンピース】「サンジの満腹ごはん」の帯wwwwwwwwワロタwwwwww 桜庭和志が秋山ヌルヌル事件を語った雑誌を読んで来たけどマジで総合格闘業界が腐りすぎててワロタwwwwwwwwwwww ゲームの専門学校酷すぎワロタwww

  • 「7つの習慣」を読んだ · さよならインターネット

    April 27, 2013 たまに自己啓発っぽい読みたくなる。 「7つの習慣」だいぶ良書だっていうのは聞いていたけど 棚に置いておきたいだった。 ソウルジェムが濁った時とか、人間関係に疲れた時に読むと良さそう。 読んでる時の自分の環境次第で感じるものが変わってくるタイプのだ。 書いてあることは当たり前で、当たり前だ。って思うのが良くて 例えばある日、空は赤いって思ってる日々が続いて、 久しぶりにこのを読んで、ああ、空は元々は青かったのか。 って思い出すような存在だと思う。 パラダイムと原則 オレは知ってるから〜。お前の言ってることまちがってるから〜 オレわかってるから〜、オレもうそれ知ってるから〜 ってやってると物事の真理が見えなくなる。 常に物事に対して自分の立ち位置を変えながら見てみることが大切。 沢庵和尚の変幻自在の話と同じこと言ってる。 1. 主体性を発揮する 自己責任