社会に関するgmsのブックマーク (383)

  • 秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車 | NHKニュース

    秋田市で16日昼前、秋田新幹線がクマと衝突し、緊急停車しました。新幹線の乗客にけがはありませんでした。 現場は大張野駅から1キロほどのところで、秋田市と大仙市の境に近い山あいの地域で、運転士は「クマは線路を左から右へ横断しようとしていて、列車とぶつかったあと、そのまま現場を立ち去った」と話しているということです。

    秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車 | NHKニュース
    gms
    gms 2017/09/16
    強い>「クマは線路を左から右へ横断しようとしていて、列車とぶつかったあと、そのまま現場を立ち去った」
  • 去年の台風被害でポテトチップの販売休止相次ぐ | NHKニュース

    去年の台風被害の影響で、北海道産のじゃがいもの確保が難しくなっているとして、菓子メーカーの間では、一部のポテトチップスの販売を休止する影響が出ています。 また、「カルビー」は、今月15日から、「ポテトチップス 関東だししょうゆ」など地域限定商品を中心に18商品の販売を終了するほか、今月22日からは、「ポテトチップス うすしお味 BIGBAG」など容量の多い商品を中心に15商品の販売を休止します。 各社によりますと、原料のじゃがいもの主要な産地である北海道で去年、台風の被害が相次ぎ、じゃがいもが不作となった影響で、原料の確保が難しくなっているということです。 各社は、限られた原料を販売量の多い主力商品に振り向けるため、今回の措置をとったほか、新商品の発売数も減らして対応しているということですが、例年の量のじゃがいもを確保できるめどは立っていないということです。

    去年の台風被害でポテトチップの販売休止相次ぐ | NHKニュース
    gms
    gms 2017/04/11
    去年の時点で、ポテトチップスが多分危ない、という記事は出ていたけど、実際に一部販売休止になったのか。
  • レゴランド「子供料金5300円」は妥当なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    レゴランド「子供料金5300円」は妥当なのか
    gms
    gms 2017/03/18
    ユニコーン既に立ってた……。
  • レゴランド「子供料金5300円」は妥当なのか

    4月1日に開業する大型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」。名古屋に誕生する巨大テーマパークは、東京圏が誇るディズニーリゾート、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に伍する人気テーマパークになるのだろうか。その可能性を占うべく、筆者は3月17日に行われた報道向け内覧会に出掛けた。 レゴといえば子供向け知育玩具のレゴブロックで知られる。対象年齢は2〜12歳。つまり、子供がときめく場所だ。そこで前日、家族がどう反応するか聞いてみた。名古屋市内の小学校に通う筆者の長男(11歳)は関心ゼロ。昔はそれなりにハマっていたレゴなのだが、もう昔の話のようだ。9歳の娘も関心はない。最近の女子の流行りは「ユニットおりがみ」だという。おりがみをひたすら細かく折って、何十ピース(娘は最高90ピースを使う)にもして多面体などに組み上げる、一種のブロック遊びだ。 そんなこんなで、個人的には何の期待も背負わ

    レゴランド「子供料金5300円」は妥当なのか
    gms
    gms 2017/03/18
    「ユニットおりがみ」が気になってくる。
  • 「キングコング」炎上、新作映画イベント会場で ベトナム (AFPBB News) - Yahoo!ニュース

    【3月11日 AFP】ベトナムのホーチミン(Ho Chi Minh)で9日、映画『キングコング:髑髏島の巨神(Kong: Skull Island)』試写会イベント会場で、司会者が共産党員や外交官、著名人らの紹介を行っている最中に火の手があがった。 踊り手の一人が投げたたいまつが、キングコングの人形に燃え移ったとされる。火災の被害はこの人形だけで済んだという。(c)AFPBB News

    「キングコング」炎上、新作映画イベント会場で ベトナム (AFPBB News) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/03/11
    文字通りだった……(^^;
  • メリケン粉投げ、卒業しよう 未成年者に販売自粛も 那覇 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    11日は沖縄県内の公立中学校の卒業式。県内の中学校では、30年以上前から、卒業式に小麦粉などを投げて大騒ぎする「メリケン粉投げ」が見られる。那覇市内では、中学校区周辺の店舗が未成年への小麦粉販売を自粛するなどして、地域ぐるみで“悪しき伝統”の抑止に努める。 メリケン粉投げは、卒業生が後輩などから強制的に集めた資金で大量の小麦粉を購入し、卒業式でばらまいて祝う行為。30年以上前から県内の各中学校単位で行われてきた。 那覇市内のスーパーでは店舗の入り口や小麦粉売り場に「中学校の卒業式まで未成年者への小麦粉販売を自粛します」との貼り紙が貼られた。周辺の中学校からの依頼に基づき、3月上旬から貼られている。スーパーの責任者は「べ物を粗末にしてほしくない」と話した。

    メリケン粉投げ、卒業しよう 未成年者に販売自粛も 那覇 (琉球新報) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/03/10
    そんな習慣があるのか……(^^; たぶん、安く買える、というのが大きな理由だったのだろうけど、凄い字面だ……。
  • 「うまい棒」にまさかの妹キャラ「うまみちゃん」爆誕 丸っこい兄とは似ても似つかぬ人型ドジッ子美少女 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    駄菓子の定番「うまい棒」のキャラクター「うまえもん」に、妹の「うまみちゃん」がいることが判明しました。「うまえもん」と「うまみちゃん」……“国民的な何か”を連想させられる組み合わせですが、丸っこい兄に対し、うまみちゃんは人間らしい外見の美少女で全然似ていません。というか、種族からして違ってない? 【画像】うまみちゃんのプロフィール  うまみちゃんは「ウマイアミ州」からやってきた、地球年齢17歳の帰国子女。「地球年齢」と断っているあたり、地球外生命体と推測されます(兄が兄ですし)。性格はうまい棒のようにまっすぐで、明るく大胆。何かにつけてうまい棒をマイクや笛と間違う、おっちょこちょいな面もあるそうです。 2月15日~17日開催の品業界向け展示会「スーパーマーケット・トレードショー」で初お披露目。4月ごろから、うまみちゃんデザインの「うまい棒 チーズ味」(30入り大袋)が、アミューズメン

    「うまい棒」にまさかの妹キャラ「うまみちゃん」爆誕 丸っこい兄とは似ても似つかぬ人型ドジッ子美少女 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/02/15
    そもそもあれ、うまえもん、っていうのか……。
  • スペインの伝統行事「ルミナリアス」、炎の中を馬が駆け抜ける (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [16日 ロイター] - スペインの首都マドリードから北西に約100キロ離れた村、サン・バルトロメ・デ・ピナレスで16日、動物の守護聖人である聖アントニオを祭る伝統行事、「ルミナリアス」が行われた。 聖アントニオ祭前夜に催される宗教行事で、地元の村人などが燃え盛る炎の中を馬に乗って次々と駆け抜けた。動物を清める目的があるという。

    スペインの伝統行事「ルミナリアス」、炎の中を馬が駆け抜ける (ロイター) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/01/17
    世の中色々な祭があるなぁ……。
  • 「千葉時代」誕生か 地質年代名で日伊が激突 地層の優劣、年内にも決着 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    地球の歴史を刻む地質年代に、初めて日の名称がつくのか注目が集まっている。地球の磁気が逆転した数十万年前の年代名について、日は千葉県に由来する「チバニアン」(千葉時代)を提唱してきたが、命名を争うイタリアとの攻防が激化。年内にも決着する名前の行方を探った。(草下健夫、原田成樹) 地球の誕生から現在までの約46億年を時代ごとに区切ったのが地質年代だ。地球の磁気や生物、気候などの変化を基に古生代、中生代などの大きな年代や、さらに細かい年代が決められている。 まだ名前がない年代もある。恐竜が絶滅して哺乳類が繁栄した新生代のうち、約77万~12万6千年前の「第四紀中期更新世」がその一つだ。この名称をめぐって日とイタリアが激しく争っている。 命名にあたっては、その年代の境界が現れた地層を各国の研究チームが国際地質科学連合に申請。年代の見となる基準地に決まると、地名に由来する名称がつけられ

    「千葉時代」誕生か 地質年代名で日伊が激突 地層の優劣、年内にも決着 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/01/15
    何それ、と思って読み始めたが、ううむ、面白い。
  • 焼きそば「一平ちゃん チョコソース/ショートケーキ味」なぜ作ってしまったのか 明星食品に聞いてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    2016年のバレンタイン商戦に突如無謀な参戦を果たした「明星 一平ちゃん」。その暴走はとどまることを知らず、クリスマスシーズンには「ショートケーキ味」も爆誕。さらに今年の1月9日には「チョコソース」第2弾の発売も控えています。明星品は一体何を考えているのか? 商品担当者に話を聞きました。 【画像】予想外の「ショートケーキ味」 ●なぜスイーツ焼きそばを作ろうと思ったのか? 明星品の担当者に聞いた ―― ずばり、昨年発売された「チョコソース」「ショートケーキ味」の売れ行きはどうでしたか? はっきりいって、弊社の想定を超える好調な販売実績でした。「チョコソース」も「ショートケーキ味」もどちらもバリエーション品の中では上位の売上です(一番ではないです)。「チョコソース」は想定のおよそ3倍、「ショートケーキ味」は約1.3倍の販売数量でした。 ―― そもそも“スイーツ系”カップ焼きそばが誕生

    焼きそば「一平ちゃん チョコソース/ショートケーキ味」なぜ作ってしまったのか 明星食品に聞いてみた (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/01/09
    そこにはいったい、どんな宇宙が見えているのか……>「弊社としてはおいしいやまずいといった領域を超える新しい味覚の世界を提案したい」
  • ハリウッド看板が「ハリ大麻」に… LA名所がいたずら被害 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)を見下ろす丘に設置された有名な「ハリウッド(Hollywood)」の看板が、何者かによって「HOLLYWEED」に改変されるいたずら被害に遭ったことが1日、明らかになった。 【写真7枚】「HOLLYWEED」になった看板  米CBS系の地元テレビKCALが警察の話として伝えたところによると、何者かが看板によじ登り、アルファベットの「O」の2文字の一部をシートで覆って「E」に見せ、「ウッド」部分を「ウィード(大麻)」に変える細工を施した。 アルファベットの看板の高さは13.7メートルもあるため、いたずら犯は相当の運動能力を持っていたとみられる。 カリフォルニア州では昨年11月の住民投票で嗜好(しこう)用マリフアナ(乾燥大麻)の合法化が承認されており、それを祝う目的があったのかもしれない。 警

    ハリウッド看板が「ハリ大麻」に… LA名所がいたずら被害 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2017/01/02
    絵画のすり替えトリックみたいな話であった。
  • 【特集】“鬼界カルデラ”初調査に密着 海底火山の「鼓動」 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    「カルデラ火山」をご存知でしょうか?日では7300年前に噴火し、当時、南九州にいた縄文人を滅ぼしたとされています。一度、噴火すると破滅的な被害をもたらすカルデラ火山の初調査にMBSのカメラが入りました。海底からは「熱水」が噴き出しているのが確認されました。 今年10月、神戸大学の調査チームが向かったのは鹿児島県の薩摩半島から50キロにある海底火山、「鬼界カルデラ」です。東西23キロ、南北16キロの大きさで一部が海面に顔を出していてそれぞれを竹島、硫黄島と呼んでいます。もし、この海底火山が噴火すればどうなるのか… 「(周辺に)700万人くらいが住んでいる、そこは『瞬殺』ですよね。最悪の事態としては1億人が命を落とすことになる」(神戸大学海洋底探査センター 巽好幸教授) カルデラ火山の噴火は山体噴火と呼ばれる桜島などの噴火とは異なります。そのエネルギー量が1000倍以上にもなる超巨大噴

    【特集】“鬼界カルデラ”初調査に密着 海底火山の「鼓動」 (毎日放送) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/12/29
    どこからこのファンタジー感溢れる名前になったのかと思ったら、この付近にある(とされている)「鬼界ヶ島」からなのか。
  • ナイスな発想!成田空港に大量ガチャ 両替できなかった小銭が土産に変身 日本らしさ重視、売り上げ3倍強 (withnews) - Yahoo!ニュース

    硬貨を入れてハンドルを回せば商品が出てくる「ガチャ」。成田空港に大量設置された画像が、ツイッター上で話題になっています。訪日外国人が帰国する際、両替できなかった日の硬貨を持ち帰るぐらいなら、ガチャを回してお土産にしてもらおうという狙いのようです。「あまった小銭をオモチャに!」を合言葉に、外国人ウケしそうな171台を設置したのはタカラトミーアーツ。詳しく話を聞きました。 【画像】和装のフチ子、漬物、人力車、土下座、こけし… 日らしさ重視のガチャ。計171台の概観を紹介 第2旅客ターミナル館の地下1階に設置された171台のガチャ。「JAPANESE CAPSULE TOY GACHA」と書かれた説明書きがあり、「あまった小銭をオモチャに!」「なぜか日で売れてます」といった文字が、日語だけでなく英語中国語などで書かれています。 タカラトミーアーツによると、設置したのは今年の7月29

    ナイスな発想!成田空港に大量ガチャ 両替できなかった小銭が土産に変身 日本らしさ重視、売り上げ3倍強 (withnews) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/12/21
    これは成る程。
  • <平戸城>隣接施設、「ビフォーアフター」改修断念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇費用3億7000万円に 番組も終了 長崎県平戸市の黒田成彦市長は1日の定例記者会見で、平戸城に隣接するレストハウス(779平方メートル)について、テレビ番組に合わせた改修を断念したことを明らかにした。改修費が当初予定よりも膨らみ、市議会から見直しを求められていたうえ、番組も先月で打ち切られた。黒田市長は「議会への説明が不十分だった」と述べた。 番組は、匠(たくみ)と呼ばれる建築士が不便な家を改修する「大改造!!劇的ビフォーアフター」。黒田市長によると、放送によるPR効果も見込み、小学校の改修費を基に算出した1億5000万円で築33年のレストハウスを改修する計画を取りあげるよう提案。昨年9月、「初の公共施設改修」として予告編が放映された。 匠が示したデザイン案は、屋根に芝を張る「草屋根」などが特徴だったが、市が想定していなかった耐震化や浄化槽、電気設備の工事も必要とされ、改修費は約3

    <平戸城>隣接施設、「ビフォーアフター」改修断念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/12/02
    議会で折衝している内に番組が無くなった、て凄いな……。
  • ベルギーとオランダが領土交換へ、河川工事で生じた不合理解消 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ブリュッセル 29日 ロイター] - ベルギーとオランダが無人の領地の交換に合意し、ベルギーの面積が縮小、オランダの面積が拡大した。交換は、マース川の改良工事による河川変更に伴うもので、ベルギーが16ヘクタールの土地を提供し、3ヘクタールを受け取る。 1830年にベルギーがオランダから独立した際、国境はマース川に沿って設定された。だが1961年に航行環境改善のため河川をまっすぐに変更したことから、双方の領地が対岸に飛び地として残り、船でしか渡れない状態となった。 ベルギー外務省の広報担当者は、何らかの事件が発生した場合に警察が到達しにくいとし「この土地が引き続きベルギーに属するのは理にかなっていない」と述べた。 交換協定は28日に両国の外相が調印。国境は2018年初めに変更される公算が大きいとみられている。

    ベルギーとオランダが領土交換へ、河川工事で生じた不合理解消 (ロイター) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/11/30
    それでも55年間そのままだったのか。
  • 敗者が100万票以上リード=民主に制度見直し論-米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米インターネットメディア「クック・ポリティカル・リポート」によると、8日に行われた米大統領選の開票で、民主党候補だったクリントン前国務長官の得票数でのリードが15日、100万票を超えた。 〔写真特集〕アメリカ大統領の系譜~日米開戦から現代  民主党内では、選挙結果は民意を反映していないと批判し、大統領選挙人制度の見直しを求める声が出ている。 米大統領選は全米50州と首都ワシントンに割り当てられた計538人の選挙人のうち、過半数の270人を獲得した候補が当選する仕組み。ただ、選挙人の割当数は完全には人口に比例しておらず、2州を除いて、得票1位の候補がその地区の選挙人を総取りするため、得票数と獲得選挙人数の逆転が起きることがある。 同リポートの集計では、クリントン氏は15日夜の時点で6231万8079票を獲得している。これに対し、共和党候補だったトランプ次期大統領の得票数

    敗者が100万票以上リード=民主に制度見直し論-米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/11/16
    …………というか一週間経ってもまだ開票が完全に終わらないのか。
  • Yahoo!ニュース

    オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」

    Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/11/12
    主催者サイドの話をそのまま喋ってるのだろうけど、NHK報道などによると韓国メディアが「8万人」と言っている2008年の集会を「70万人」でさらっと過去の事実扱いしていて数字って怖い。
  • 福岡県筑前町で展示され人気を呼んでいる、…:おどろおどろしい、わらゴジラ:時事ドットコム

    gms
    gms 2016/11/05
    これは格好いいなぁ……。最終的には……燃やすの?
  • 頭の中で鳴り続けるあの音楽、止まらない理由は? 英調査 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 頭の中で何度も何度も鳴り続けて止まらないあの音楽。曲名が目に入っただけでまた同じ繰り返しが始まる――。そんな現象が起きる理由について解説した論文が、3日の米心理学会誌に掲載された。 特定の楽曲が耳にこびりついて離れない現象は、推定90%が週に1回以上の頻度で経験する。英ダラム大学の音楽心理学者ケリー・ジャクボウスキ氏の研究チームはその主な理由として、テンポ、旋律の形態、独特の音程の3つの要因があることを突き止めた。 ジャクボウスキ氏によると、条件となるのは「単純すぎず、複雑すぎない」楽曲であること。まずはリズムに合わせて体を動かしてしまうような、テンポの速さと軽快さが求められる。 2つ目として、頭から離れない音楽は旋律の構造は単純でもリズミカルなパターンを持っていて、音程の上下が繰り返される。童謡の多くは子どもたちに覚えてもらいやすいよう、このパターンで作曲されているとい

    gms
    gms 2016/11/04
    私の中では一番こびりついて消えないのは「沢の鶴」。
  • 「どこでもドア」初の実証実験 ホームドア導入阻害要因を解決へ 京急 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    京急電鉄と三菱重工が2016年10月24日(月)、「どこでもドア」の実証試験を三浦海岸駅(神奈川県三浦市)で開始しました。それを営業路線で実際に稼働させるのは、今回が初です。 【動画】「どこでもドア」動作の様子 「どこでもドア」は、三菱重工グループの三菱重工交通機器エンジニアリング(MHI-TES)が開発を進めてきた「マルチドア対応ホームドア」の名称。列車によってドアの数や位置が異なっても柔軟に対応できるのが特徴のひとつで、実用化がなれば、ホームドアの設置が推進され、鉄道の安全性が向上する可能性があります。 国土交通省によると、2016年3月末時点でホームドアが設置されているのは665駅。しばしばホームで事故が起きるなか、ホームドアの導入が素早くは進んでいない理由として、機器とその工事に要する費用などのほか、車両によってドアの数や位置が異なると、ホームドアの導入が難しいという点がひとつにあ

    「どこでもドア」初の実証実験 ホームドア導入阻害要因を解決へ 京急 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    gms
    gms 2016/10/24