タグ

2007年1月11日のブックマーク (11件)

  • 久しぶりに燃えるバカゲーが出てきたぜ!! - げーまー的ダッシュ

    デストロイ オール ヒューマンズ! 出版社/メーカー: セガ発売日: 2007/02/22メディア: Video Game クリック: 51回この商品を含むブログ (88件) を見る(リンク先&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。) ヤマナカさんの「無職風日記」にてPS2「デストロイオールヒューマンズ!」の日語版を紹介されていたのですが・・・デモムービー見た瞬間に 日語版は、神移植だぁぁぁぁ!! 物語は、主人公「クリプト」が地球で行方不明になった兄を探すために50年代アメリカを舞台に大暴れするというストーリなのだが、 移植元「セガ」の領発揮というか、日語版に伴って 吹き替えやゲームの流れを大幅にアレンジして、すさまじいネタ連発でスゲエ事になっているのよ!! 「キャトルミューティレーション」「アダムスキー円盤」などは、序の口・・・「ビックフット」や「KKK団」ネタ系のオ

    久しぶりに燃えるバカゲーが出てきたぜ!! - げーまー的ダッシュ
    gnt
    gnt 2007/01/11
    ま た S E G A か !(嬉涙
  • ドイツ無政府主義ポゴ党 - Wikipedia

    ドイツ無政府主義ポゴ党(ドイツむせいふしゅぎポゴとう、ドイツ語: Anarchistische Pogo-Partei Deutschlands、略称 APPD)はドイツの自称「暴徒」および「社会の寄生虫」による無政府主義政党である。 概要[編集] 1981年にハノーファーにおいて2人のパンク青年により結成された。1998年には「投票者に無料のビールを提供する」ことを公約としてドイツ連邦議会選挙に出馬した。党公式の機関紙は『貧しいドイツ』(Armes Deutschland) 紙である。 ドイツ無政府主義ポゴ党は2005年のドイツ連邦議会選挙にパンクバンド "Die Kassierer" のヴォーカル、ヴォルフガング・ヴェントラント (Wolfgang Wendland) を党首として出馬した。 2006年の時点において、750名ほどの党員がいる模様。 政策目標[編集] 失業者が完全な給料

    ドイツ無政府主義ポゴ党 - Wikipedia
    gnt
    gnt 2007/01/11
    かっこよすぎる
  • 漂流生活的看護記録 : この花は私です・・・やっと綺麗に咲いたのでファッキン!

    宿舎である日レオナルド・ディカプリオの映画「ディパーテッド」のDVDを見た。で、気になったのはやたらと耳につく「Fuckin' ~!」という言葉。というか全てのセリフのおよそ半分はファッキンで占められていたような気がしないでもない。アメリカ人って何かにつけてファッキンファッキン言うのな、とはいえその「Fuck!」は必ずしもセックスするとかの行為を指して言ってるわけじゃなくて、まあ日語でいう「はーっくしょん!・・・チキショーィ」っていうオヤジのクシャミの後の「チキショーィ」部分に匹敵するぐらいに意味のない間投詞なんだってことはわかるんだけど、わかるんだけどね。慣れるまでは会話にその単語が登場するたび結構ギョっとするわけで。 さて、一緒に小学校でのボランティアをしていたアメリカ人(「40歳の童貞男」に出ていたセス・ローゲン系)もしょっちゅうファッキンファッキン言う男であった。しかもセス君(仮

    gnt
    gnt 2007/01/11
    古今東西
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    gnt
    gnt 2007/01/11
    豪血寺だけはガチ! 
  • 毎日コンビニ弁当 - 身体・健康@2ch

    1 :病弱名無しさん:2001/06/24(日) 19:42 ID:PgOHG1WQ それにカップめん、菓子パン、ジュース・・、ファストフードも。 自炊はしてません。 このままずっとこんな生活でほんとに大丈夫ですか? 2 :病弱名無しさん:2001/06/24(日) 19:44 ID:??? いいわけねーじゃん。 終了 3 :1:2001/06/24(日) 19:54 ID:PgOHG1WQ できれば、実際にどこがどうなるとか、明らかにそれが原因とおもわれる 症状になったという意見があれば。 4 :名無しさん:2001/06/24(日) 20:12 ID:??? 後数十年すれば足腰立たなくなるだろうね 5 :病弱名無しさん:2001/06/24(日) 20:25 ID:Tc9MFkeM まず、ビタミン・ミネラルの不足によって脱毛や便秘、イライラ や疲れやすいなど目に見える形で現れるのでは

    gnt
    gnt 2007/01/11
    自称コンビニ弁当工場の中の人の話がちょう参考になる。ただし2001年時点での話。>>266にあるようにセブンが保存・着色料撤廃を発表する直前
  • はてな匿名ダイアリー - プライベートモードになっちゃったね。

    追記 URL逆だったorz ウェブ魚拓使えばよかったのかorz (たぶん)id:westerndogさんが取ったウェブ魚拓 http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20070109&date=20070110193758http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20060702&date=20070110193813ところで、id:westerndogさんのブクマコメント、7/2のコメントが1/9のウェブ魚拓へのリンクになってますよ。 でもログとってたんだよね。うへへ。 http://d.hatena.ne.jp/kmori58/20060702/p3 ■[ネタ] 怪しいチラシ: URL.TV株式会社の幹部募集 新聞の折込みに、以下のような怪しいチラシが

    はてな匿名ダイアリー - プライベートモードになっちゃったね。
    gnt
    gnt 2007/01/11
    コワイコワイヒー><
  • 出来杉が冒険に連れて行ってもらえない理由

    出木杉がウザイとは思わないが、こういう人が身近にいるので吹いた。 294 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/10(水) 17:28:53 ID:CgAxxKCR0 わいわいチャット 「参加者6人」 のび太:明日は晴れるといいね。 ドラえもん:のび太君は寝坊しないようにね。 しずか:まぁ、ドラちゃんったら意地悪ね♪ 出木杉:もし寝坊してもどこでもドア使えばいいよのび太君 スネ夫:新しいおもちゃ持ってくるよ。 出木杉:遠足ではおもちゃが重い荷物になって邪魔だから止めた方がいいよ ジャイアン:明日の予報は、降水確率0%だってよ。良かったな、絶好の遠足日よりだぜ。 出木杉:降水確率0%と言っても雨の降るケースはあるから念の為に傘持ってった方がいいよ お知らせ:のび太が退室しました お知らせ:ドラえもんが退室しました お知らせ:しずかが退室しました お知らせ:スネ夫が退室しました

    出来杉が冒険に連れて行ってもらえない理由
    gnt
    gnt 2007/01/11
    それなんてモヒカン族?
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - iPhoneはタッチタイピングできるか?

    Jason Fried氏が、iPhoneUIデザインに一つの疑問を投げかけています。 It may prove that what we think we need we don’t really need. パッと見で必要に見えるものが当に必要とは限らない。それをiPhoneが証明することになるかも。 問題点は、タッチタイピングできるかどうかということ。 ポケットに入れたまま手探りで操作する、たとえば、留守録の再生とかができるのだろうか?つまり、ボタンは入力デバイスであると同時に、一種のフィードバックを与える出力デバイスの機能を持っている。それを取り去ることが吉かどうか簡単には言えない。 そんな話のようです。 I don’t know if this is better or worse. We won’t know until we try it (and oh man I can

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - iPhoneはタッチタイピングできるか?
    gnt
    gnt 2007/01/11
    フィードバック。唯脳サイボーグ問題と同じ?
  • NHK受信料を勝手に免除してくれた

    それまでNHK受信料は自動引き落としだったのですが、エビ・ジョンイル騒ぎの時に直接集金に切り替えました。(ちなみにWEB上から) 集金の人に言っても仕方ないのですが、黙って払い続けるのも癪なので一言二言文句言ってやろうと思っていたのでした。 その約二ヶ月後集金人が集金に来たらしいのですが、平日日中でしたからが「夫がいないので分からない」と対応してその時は引き取ってもらいました。 が、以来集金人はいつまで経っても訪れず。 次に来たのは約一年後。 「今まで未払いの分は結構なので、直近の分だけ払ってください」とのこと。 口ぶりからすると、うちは支払い拒否でもしていたかのような雰囲気です。 払わないなんて一度も言ってないのに。勝手に来なかっただけなのに。 そんなわけで、集金の人が勝手に受信料を免除してくれたという話。 なお、時間が経ちすぎてて集金の人に文句を言うという大目的はすっかり忘れちゃって

    NHK受信料を勝手に免除してくれた
    gnt
    gnt 2007/01/11
    来たことない。教育好きだから払う気はあるのに。
  • カセットテープをPCで聞いたり、MP3に変換できる「PlusDeck 2c」

    今やカセットテープなんてカーステレオでも装備されている方が珍しいという状況になってきましたが、昔よく聞いていたテープを捨てられずにそのまま置いてあるという人は少なくないと思います。カセットデッキが現役ならばいいのですが、できればMP3などに変換しておきたいところ。カセットデッキとサウンドカードを接続してMP3に変換するという方法があるにはあるのですが、「PlusDeck 2c」を使えばPCでカセットテープを聞いたり、音楽MP3に簡単に変換することができます。 詳細は以下の通り。 「PlusDeck 2c」は5.25インチベイにちょうど設置できるサイズで、20pinのコネクタケーブルとシリアルケーブルが付属しています。MP3やWAVへ変換するためのソフトもついてきて、曲ごとに分割はされないものの簡単に編集できるとのこと。 付属品。 PCに組み込んだところ。 値段は89.99ドル(約1万10

    カセットテープをPCで聞いたり、MP3に変換できる「PlusDeck 2c」
    gnt
    gnt 2007/01/11
    お。ミックステープとかコーデックできると。
  • キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日

    ラスベガスで開催されている世界最大の家電ショーであるCES。このレポートを綴ろうと考えていたのだが、完全にやる気を失った。世界中の家電メーカーが集まり、新製品やコンセプトモデル展示で話題性を競い合ったこの日、数百キロ離れたサンフランシスコでAppleたった1社が主催するMacWorld2007にて発表された、たった2つのデバイスによって*1、CESは話題を完全に掻っ攫われてしまった格好だ。 言葉がない、というかグゥの音もでない。誰が何といおうと、完敗である。家電メーカーの中の人達が一番良くわかっていることだろう。ポータブルの動画・音楽プレイヤー、デジカメ、ビデオカメラ、携帯電話、PDA、カーマルチメディア、これら全ての機器群*2を担当する家電メーカー社員にとって、今日は眠れない夜になるはずだ。当分の間「今君たちが開発してる機器、それってiPhoneが普及しても売れるの?」という上層部からの

    キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日
    gnt
    gnt 2007/01/11
    「白い筐体を作っている2つのメーカー」<セガのことかぁぁっ!