タグ

2009年7月14日のブックマーク (9件)

  • 電気グルーヴ結成20周年記念ライヴ「俺っちのイニシエーション」@新宿リキッドルームに行ってきましたよ。 - 端倉れんげ草

    マイケル秋山を心の底から応援してます。やったね。 さて、行ってきましたよ。19時開始の22時45分終了。1時間半以上は電気トークでした!狂ったliveだった。 ●お花 マッコイさんだ!書類の拡大表示だ! ちなみに隠れている部分はリリーさんです。 1.正月に電気20周年っつー年賀状がありましたが、思えば遠くに来たもんだ。 2.それはさておき、恵比寿へ。”チケッツ譲って下さい”っつー紙を持つ女の子のイラストがカワイイ。でも持っていないんだな。 3.会場イン。グッツ売り場へ。タオルと20周年tシャツを購入。料金も良心的かも。タオルは1000円でもいいか。 4.タオルが鳥獣戯画ver。でも、薄グレーなんで購入した時点で古くさい。天久作画だって。 5.周りの客の平均年齢が高い。昔のtシャツ率も高い。実家のカラテカ時代のヤツを持ってくればよかったかも。 6.なんか、元タワレコ跡にて開催されている「結成

    電気グルーヴ結成20周年記念ライヴ「俺っちのイニシエーション」@新宿リキッドルームに行ってきましたよ。 - 端倉れんげ草
    gnt
    gnt 2009/07/14
    素晴らしいレポ
  • シネマ・クラシック「ハワード・ホークス監督特集」 (桑野 仁) Talkin'シネマニア!|WOWOWオンライン

    <ハロー、プロフェッショナル ― 最高の相棒=ホークス映画と出会い直すために> ◆ジャンルを超越した娯楽映画の達人 痛快無類の面白さとスリルに満ちあふれた極上の娯楽映画を次々と世に送り出し、ハリウッドの黄金時代に君臨した神話的巨匠、ハワード・ホークス。さまざまな映画ジャンルの作品を幅広く手掛け、なおかつ、各ジャンルを代表する傑作・名作を次々と生み出した天才的映画作家となると、やはりこのホークスと日映画界の名匠マキノ雅広の2人だろう。 鮮烈この上ないギャング映画の決定版「暗黒街の顔役」(1932)。美男美女たちが疾風怒とう、傍若無人の狂乱騒ぎを繰り広げる、「赤ちゃん教育」(1938)「ヒズ・ガール・フライデー」(1940)「教授と美女」(1941)などの抱腹絶倒のスクリューボール・コメディー。スリル満点のハードボイルド映画、「脱出」(1944)と「三つ数えろ」(1946)。西部劇の精髄と醍

    gnt
    gnt 2009/07/14
    ハワード・ホークス論
  • 国内P2Pファイル共有関連の逮捕の歴史 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    最近は、P2Pファイル共有に関連して逮捕者が出ることは、それほど珍しいことでもなくなったが、とりあえずここいらでこれまでの個人の逮捕等事例について時系列に沿ってまとめてみようと思う。 P2Pファイル共有に関連しての逮捕・検挙といえば、著作権侵害ばかりが目立ちがちだが、実際にはわいせつ、児ポなどでも逮捕者を出しているおり、著作権以外での検挙事例についても挙げていく。ただ、P2Pファイル共有ネットワークから入手したソフトウェアイメージ等を利用して海賊版販売を行なったケースやファイルローグのような法人を相手取ったケースなどは除外した。 2001年11月 ■ WinMXユーザ、ソフトウェアの著作権侵害の疑いで逮捕 「もうだめぽ」などもよく知られている、ファイル共有ソフトを利用した著作権侵害で世界初の逮捕。アドビの「Photoshop」等ソフトウェアの著作権を侵害した容疑で専門学校生、大学生の男性2

    国内P2Pファイル共有関連の逮捕の歴史 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 休止しています。 Notes https://note.com/tetsu_takahashi

    OMASUKI FIGHT - FC2 BLOG パスワード認証
    gnt
    gnt 2009/07/14
    レスナーは相変わらずマジメでオモロイなあ。もっとやれ!(試合後の謝罪も含め
  • 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - Yahoo!知恵袋

    ベストアンサー:しょくぱんまんのあの感じ… 8枚ですかね? 公式で2枚切り?うそだ! 宮城県出身東京都在住 4枚切りが大好きです。

    食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - 食パンマンの顔は何枚切りなんですか? - Yahoo!知恵袋
    gnt
    gnt 2009/07/14
    山田くーん! 座布団二枚持ってきて!
  • Transformers

    The Transformers were a staple of virtually every 80’s childhood, combining the awesomeness of vehicles with mundane notions of robots. This week the Something Awful Forum Goons pay tribute to Transformers, by making dozens of new ones just as good as the originals. eightcell got this party rollin’ by combining his two favorite toy lines. He made about a million pictures this week. Ecco the Dopefi

    gnt
    gnt 2009/07/14
    ネタトランスフォーマー祭
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    gnt
    gnt 2009/07/14
    まぁ、要するにスパンとスケールを可変にして考えようね、という。
  • 最近のブログに関してちょっとこぼしましたが・・・少し本音を言います。 - HINALOG 2.0

    過去ログを見ていただければおわかりいただけるかと思いますが、しばらくブログをあまり書かないようにして、オフ会にも参加しないようにして、ブロガーコミュニティで溜まったものをいろいろ消化していました。 そして今日Twitterで少し発言したこの辺はずっと前から変わらない音であります。 ------ ■ちなみにSがあんまり好きじゃなくなったのはブロガーイベントのやり方が肌に合わなかったってのが理由。 ■ブロガーイベントで製品や企業を大好きになった人もいれば、げんなりした人もいるということで。ブロガーは「ノーギャラで提灯記事を書いてくれる便利なツール」ではないので、逆のパターンもリスクのうちですよね。 ■そういう意味で「ブロガーに製品を送れば原価で宣伝してもらえる」なんて思ってる企業からブロガーはなめられてるんじゃないかと思う。なんのお付き合いもない人に言われても動かないよ。 ■でもそうやって言

    gnt
    gnt 2009/07/14
    そこは「みんなで幸せになろうよぉ〜」(c)後藤 でいいんじゃないだろうか。
  • 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い

    黒肌系ギャル雑誌「nuts」の増刊ムックとして登場し、今ではギャル系ファッション誌として確固たる地位まで上り詰めた「小悪魔ageha」。「今よりもっとかわいくなりたい美人GALのための魔性&欲望BOOK」というキャッチコピーを掲げ、「もっときれいになりたい!」「もっとお金持ちになりたい!」「もっと幸せになりたい!」という女性の気持ちを見事につかみ取り、出版不況と呼ばれる中でも急激に売り上げを伸ばし、ある意味で今の時代を象徴する雑誌の一つとなっています。また、小悪魔agehaに登場するモデルのことを「ageモ」または「age嬢」と呼び、ageモやage嬢のようなファッションをしている女性は「ageha系」と呼ばれ、これもまた10代~20代の女性たちに広く浸透し、あこがれている女性たちも数多くいるようです。 しかしながら小悪魔agehaはその非常に華やかできらびやかな見かけとは裏腹に、心の中の

    「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い
    gnt
    gnt 2009/07/14
    『ageha』って牛込神楽坂だったんだ!!!! 何か完全に認識から抜け落ちてた。/下で働く人はかなりの覚悟が必要そう。まぁ編集部ってそういうところですよね。