タグ

2011年10月26日のブックマーク (3件)

  • ClubFame.subculture | 京都クラブシーン

    今の京都を音楽で引っ張る存在と言えば、 KMF(KYOTO JAZZ MASSIVE・MONDO GROSSO・Fantastic Plastic Machine)も代表的な存在である。 京都がカウンターカルチャーの発信基地であることは、 今も昔も変わらないこと(のような気がする)。 そんな京都の、ネットやケータイが普及する、 ちょっと前の時代のフォークロアを、 ニューウェーブ~クラブカルチャーという流れの中で 筆者と一緒に街で添い寝をしていた連中の話しをしようと思う。 そこには、この3組と切っても切れない話が出てくるのである。 「時代は変わる」や、「20世紀少年」といった'60年代や'70年代の名曲が、あたかもフランスの五月革命や、ベトナム戦争以降の脱力感を、団塊の世代やそれに追随する世代がいかにして克服していったのかを語る鍵として引用されることが多い。 そんな現象とと

    gnt
    gnt 2011/10/26
    80年代から沖野修也、大沢伸一へ至る
  • B級歌謡 猟色図鑑 赫いわななき

    ここは70~80年代に開花した、おぞましくも絢爛な歌謡曲の数々を 密やかに、そしてねっとりとご紹介していく 純粋濃縮の音楽専門サイトです。 ホームページに使用した画像についての一切の転用・複製を 禁じます。また、使用した画像について不都合がございましたら お手数ですがメールにてご一報ください。即刻削除いたします。 メールはこちらへ 管理人:vampire

    gnt
    gnt 2011/10/26
    サイトデザインが秀逸だしコンテンツも充実してるし最高じゃないですか! 70〜80sディープ歌謡ディスクレビュー集
  • どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい : 【2ch】コピペ情報局

    2011年10月25日17:28 雑談 面白ニュース コメント( 1 ) どう見ても山水画にしか見えない! 中国人カメラマンの写真がすごい Tweet 1:依頼15(兵庫県【緊急地震:福島県沖M4.6最大震度3】):2011/10/25(火) 12:54:52.06 ID:XQoY64wF0 以前、鉛筆で写真のようなクオリティの絵を描くことのできる女性についてお伝えした。 18歳の彼女はたった2年キャリアで、カメラで撮影したような鉛筆画を描くことができたのだが、 それと逆の発想で写真を撮るカメラマンが中国に存在した。 ドン・ホンオアイ氏が撮影した写真は、どう見ても山水画にしか見えないのだ。 彼は台湾で有名な写真家に師事し、その技術を習得したという。 http://rocketnews24.com/2011/10/25/145222/ 5:名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地

    gnt
    gnt 2011/10/26
    この遠近感の変さはHD合成的なことやってんのかな。