タグ

2013年3月14日のブックマーク (10件)

  • ファンクな音楽教えてくれ : はれぞう

    gnt
    gnt 2013/03/14
    >>2のFunkadelicによりによって「もっとギターっぽいのないのか」とか言っててわりと>>1の使えなさに絶望しかけたが、単純にBamboosとかNew MastersoundsとかDumpstaphunkとかに反応してるので「音が新しい方がいい」って耳らしい
  • 『| 姫乃たまオフィシャルブログ「姫乃たまのあしたまにゃーな」Powered by Ameba』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『| 姫乃たまオフィシャルブログ「姫乃たまのあしたまにゃーな」Powered by Ameba』へのコメント
    gnt
    gnt 2013/03/14
    個人的には地下アイドルってフットサルプレーヤとか、桐島〜の部長とか思い浮かべると理解しやすい……と勝手に思う
  • | 姫乃たまオフィシャルブログ「姫乃たまのあしたまにゃーな」Powered by Ameba

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 姫乃たまオフィシャルブログ「姫乃たまのあしたまにゃーな」Powered by Ameba
    gnt
    gnt 2013/03/14
    20歳らしい誠実な文章(っていうと、当の20歳はむかつくと思うが)
  • 音のでかいマスタリング、終わりの始まり

    海外の話です。 少なくともこの10年、マスタリングエンジニアの皆さんは、「音のでかいCDをつくってくれ」というレコード会社の要望にうんざりしていました。 ◆レーベル側の言い分:  ラジオでプレイされるときに、大きな音のほうが「かっこいい」となる。つまり、売れる。売れる音楽を作るのが仕事だ。仕事しろ。 ◆マスタリングエンジニアの言い分:  波形を見るとほとんど矩形波。歪みでリスナーの耳が悪くなってしまう。  音楽はミュージシャンがコントロールするダイナミクスの芸術だっつーのに、台無しじゃないか。売るためだけに、芸術をダメにしていいのか。 まあ、言葉の選び方はともかく、簡単にいうとこういう構図の意見対立が続いています。 もちろん、マスタリングエンジニアは自分の顧客であるレーベルの言うことを聞くことになります。スポンサーの言うことは聞かねばなあ。 だから、ずっと状況が変わってこなかったんですが、

    gnt
    gnt 2013/03/14
    ラジオ局でもコンプ兼リミッタかけるのでコンプかけ過ぎ意味ない、という話。だといいね。
  • とゆわけで「新城カズマの #tokyo404 (トーキョウ・ヨンマルヨン)刊行記念企画」のルール、かんがえてみました - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    #tokyo404 刊行記念として新城カズマが3月15~16日以降にときどき「都内で住所不定」になってみる 上記の期間中、新城カズマはできるだけ己の現在位置を(当人または友人知人のツイッタ等を経由して)公開する …と思ってたのですが、なんか花粉がすごいらしいので「都内某所に潜伏してる新城カズマを、『二十の扉』の要領で推測して会いに行く」形式に少々変更しますです^^; ツイッタ経由で、おひとりさま3回まで、yes/noで答えられる質問を回数無制限で新城カズマにしてもよい、とします それで新城の居場所がわかった方は、直接会いに来てサインをねだるか、ツイッタのダイレクト返信機能(っていうんでしたっけ)で直接新城に答えを送信して、正しい場合は当日の参加者=下記のタグを使って質問した方全員が近日中に「ツイッタ経由でもらえる特別プレゼント」をゲットできます もちろん友人知人に協力をあおいで、そちらのア

    とゆわけで「新城カズマの #tokyo404 (トーキョウ・ヨンマルヨン)刊行記念企画」のルール、かんがえてみました - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
    gnt
    gnt 2013/03/14
    明日明後日 #tokyo404 で新城カズマが住所不定になる
  • 評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース

    アスカ鍼灸治療院の院長、福辻鋭記氏による、1分寝転ぶだけで高血圧を下げるという方法の効果が気になりますね。 Amazonレビューで口コミを調べると、効果には個人差があるようです。なお、Amazonでは再入荷見込みが立っていないようです。 2012年から発売開始の商品で、販売元は株式会社吉祥寺ネット一番。昔から福辻式DVDシリーズをはじめ多数の商品をプロデュースしている会社です。 購入を検討されているなら、こちらの公式サイトをすみずみまでチェックしたほうがいいですね。(*ネタバレはありません) もし、あなたが1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」に関して有益な情報をお持ちでしたら、下記コメント欄にてお知らせください。

    評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース
    gnt
    gnt 2013/03/14
    裏原→ロック系→お兄/サロン→ギャル男回帰/ファストファッション。カニエとかに取り上げられたのは最後の仇花だったのだなぁ、と。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    gnt
    gnt 2013/03/14
    「FBIがDropboxに残ったiesysy.exeから会社PCで作成した痕跡を発見したのが証拠」てのが報道で、それがVSがバイナリに書き込む署名的なもののことを指すと考えると、会社PCにVSが入ってなかった、っつーのはちょう重要。
  • ボランティアツアー異聞:日経ビジネスオンライン

    2012年6月8日、ボランティアツアーのマンガ家・デザイナー・ライター・編集者を乗せたマイクロバスは、国道283号を釜石へ向け東進していた。 遠野側から釜石へ抜けるには、仙人峠という古来よりの難所を越えなければならない。この地名の由来は、文字通り仙人が住むような場所であったからとも、千人の金堀人夫が生き埋めになった故事が転じて、ともいわれ、いずれにしても大変な山越えであったことがわかる。 柳田國男『遠野物語』四九にいわく 仙人峠は登り十五里降り十五里あり。其中程に仙人の像を祭りたる堂あり。此堂の壁には旅人がこの山中にて遭ひたる不思議の出来事を書き識すこと昔よりの習なり。例へば、我は越後の者なるが、何月何日の夜、この山路にて若き女の髪を垂れたるに逢へり。こちらを見てにこりと笑ひたりと云ふ類なり。 などと、山の怪異も伝えられている場所だ。 283号線の旧道もまた蛇行の多い山道であったが、現在は

    ボランティアツアー異聞:日経ビジネスオンライン
    gnt
    gnt 2013/03/14
    クソ素晴らしい紀行文。岩手漫画家ツアーの追突事故に端を発してハプニングとネタと本気とヤバさとパーティ感が静かに的確に伝わってきてアガりまくる。とり・みき名手だわ。百閒先生と比べたくなるくらい
  • 「まんがの森」、残っていた唯一の店舗である上野店が2月いっぱいで閉店していた | スラド

    関東ではそれなりに存在感があった漫画専門の書店「まんがの森」最後の1店舗であった上野店が、2月いっぱいで閉店していた模様(lococom.jp)。 まだ「漫画専門店」が少ない時代から存在していた老舗であるが、2000年代に入ってからは徐々に店舗を閉鎖、ついに全店舗が閉店となった。

    gnt
    gnt 2013/03/14
    えー。まん森つぶれるんか……地方在住だったころたまたま立ち寄った上野店で、数ヶ月探し続けた『LAMPO』全巻揃いを発見した時「東京ってスゲエ!」と思ったことを覚えている。
  • 訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)

    石野卓球「ネットに騙されるなよ!」 ピエール瀧「インターネットに」 観客「偽り無し~!!!!」 ※3/13(水) 電気グルーヴ ライブ アンコールでのMCより 事の顛末:http://ro69.jp/live/detail/79591?rtw 続きを読む

    訃報(※翌日蘇生):ピエール瀧さん45歳= 「瀧は死にましぇん!」(ピエール瀧・談)
    gnt
    gnt 2013/03/14
    ↓オオカミ少年って。もう長年やってるのでオオカミ中年あるいはウルフヴェテランです。あと電気のファンにキモいって言ってもあんまり効かなそう。