タグ

2013年3月29日のブックマーク (4件)

  • オランダの涙 - Wikipedia

    オランダの涙。中の泡は真空である。 オランダの涙(オランダのなみだ、英語: Prince Rupert's Drop)[1]は、溶融させたガラスを冷水に落として作られた滴形のガラス製の物体である。頭部は極めて高い耐久性を持つ反面、滴の尻尾部を折ると全体が爆発的に破砕する特徴を持つ。 17世紀にはヨーロッパのガラス工房でその存在が知られていた。英語では、Prince Rupert's Dropと呼ばれ、これは、1661年にイギリスで行われた実験に立ち会ったカンバーランド公ルパートにちなむ。このため日語でもプリンス・ルパートの滴あるいはルパートの滴ともいう。 水中に落ちた溶融ガラスはオタマジャクシの尾が細長くなったような滴型に冷却される。溶融ガラスを冷水に落とすと、滴の内部が熱いまま外側が急速に冷却される。最終的にガラスの内部まで冷却される頃には既に固体化している外側部分が内側に向かって収縮

    オランダの涙 - Wikipedia
    gnt
    gnt 2013/03/29
    面白い現象。強化ガラスが割れる時粉々になるのはこれのせい。
  • 香港漫画の父「黄玉郎」が1970年代に描いた流血アクション漫画「小流氓」が突き抜けていた。 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 黄玉郎(黄振隆、1950年生まれ )先生は中華漫画スタンダードの体現者として知られている漫画家である。「香港漫画の父」とも呼ばれており、その作品は、伝奇もの、武侠ものからSFアクションまで多種多様にわたる。2006年には、黄玉郎先生の描いた漫画「龍虎門」を原作として香港映画「ドラゴン・タイガー・ゲート」が公開された。そのドラゴン・タイガー・ゲートの前身であるとされている、「小流氓」という漫画の表紙絵が公開されていた。 この漫画は1970年代に描かれたものだそうで、小流氓は日語で小悪党を意味する。絵柄は血しぶき飛び散る熱血劇画調でいろいろ突き抜けている。そして突き刺さってもいる。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズ

    香港漫画の父「黄玉郎」が1970年代に描いた流血アクション漫画「小流氓」が突き抜けていた。 | カラパイア
    gnt
    gnt 2013/03/29
    金髪のオサレライバルが仲間になる辺りと、酸で女を溶かす悪党のあたりが興奮した。「仙女」ってレーベルなのかな
  • 彼氏が新車を買うんだけど車種聞いてビックリ! : ニュース30over

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 17:19:23.47 ID:Xn1dDM+90 結婚も考えてる彼氏が新車を買う事になり二人でいろいろ見て 私はトヨタのラクティスがボクシィが良いよとはっきり言ったのに 彼が買う事にしたのはなんと!! スズキのスイフトとか言うマイナーメーカーのクルマだった トヨタは世界一のメーカーだしブランドだからと言い聞かせても聞く耳なし 私も乗るのにそんな軽メーカーのクルマなんか嫌だし狭いし友達にも恥ずかしい 彼氏いわく「走りがいい」そうだけどトヨタの方がいいに決まってる アホな彼氏を説得するにはどうすればいい?? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/28(木) 17:21:15.11 ID:cvrkULyR0 日語で頼む 8 :1:2013/03/28(木) 17:21:28.93

    彼氏が新車を買うんだけど車種聞いてビックリ! : ニュース30over
    gnt
    gnt 2013/03/29
    ここまで清々しい釣りも珍しい。SUZUKIスイフトという論点設定は絶妙だったが、文体がついてきてなさすぎ。
  • クロスバイク最軽量モデル、ジャイアントエスエープAIRLTD | 自転車ロードバイク・クロスバイクでサイクリング

    ジャイアント2013モデルを見てると、1台のクロスバイクが目に入りました、その名もエスケープAIRLTD。 ジャイアントエスケープAIRLTD 約8万9000円 クロスバイクとしては高めの価格設定ですが、重量は驚きの8.9キロ(2012年7月時点で8万円台のクロスバイクでは最軽量) 8.9キロと言うと私が初めて購入したロードバイク(ピナレロFP1)と同じ重量です(ちなみに初めて買ったクロスバイク、エスケープR3は10.9キロ) 写真を見たら分かる通りフロントフォークはカーボン、他はアルミフレームとなります(エスケープR3はフルアルミ) フロントダブルのリア9速になります(普通のクロスバイクはフロントトリプル、リア8速)ちなみにインナー34T、アウター46Tなので、ロード用のコンパクトクランクよりアウターが若干軽くなります。 コンポはシマノロードコンポのソラで、ブレーキとブレーキレバーがテク

    クロスバイク最軽量モデル、ジャイアントエスエープAIRLTD | 自転車ロードバイク・クロスバイクでサイクリング
    gnt
    gnt 2013/03/29
    8.9kgで8万9千円かよ……SORAでもフレーム素性がいいならコレは。