タグ

2017年11月19日のブックマーク (2件)

  • 金田淳子とハイローマニア『HiGH&LOW』徹底討論座談会書き起こし

    各チームの頭文字を取ってここはSWORD地区と呼ばれ、5つのチームが拮抗し、日々熾烈な争いが繰り広げられていた。そんな中、SWORD地区の利権を狙う9つの組織で構成された九龍グループがSWORDに襲いかかる。ドラマが2シーズン、さらに映画4作品。壮大な戦いな物語に加え、チームごとのヒストリーが詳しく描かれている。 (金田淳子)山王連合のみんなが集う店がITOKAN(イトカン)っていうんだけど、なんでITOKNっていう名前なのか?っていうのはHuluのドラマ版を見るとわかるんですが。「そのくだり、いる?」っていうさ……。 (一同)フハハハハッ! (金田淳子)人間力の大きい龍也さんが「俺、洋屋やりてえんだよ」って急に言いだして。 (ガイガン山崎)それまでずっとバイクに乗っていたのにね。 (黒瀬真也)仲良しツーリングクラブだったんですよね。MUGENはね。 (金田淳子)なぜか龍也さんは洋屋を

    金田淳子とハイローマニア『HiGH&LOW』徹底討論座談会書き起こし
    gnt
    gnt 2017/11/19
    クソオタ特有の「互いに視線を合わせないまま無限にはしゃぎまくる祭」が地上波で展開されててとても幸せな気持ちになりました。/この時間帯にこのメンツを揃えるというメディア戦略にLDHの懐の深さを見た
  • なぜ黒人男性はドラゴンボールが好きなのか?

    鳥山明さんによる「ドラゴンボール」の全世界累計発行部数は2億5000万部にもなり、日だけでなく海外でも高い人気を誇っています。連載が終了してから20年以上が経過しているにもかかわらず、いまだに新作アニメやゲームが登場しているドラゴンボールですが、特に黒人男性から高い人気を集めているそうで、その理由をゲームメディアのKotakuでライターを務めるギタ・ジャクソンさんが調べています。 Why Black Men Love Dragon Ball Z https://kotaku.com/why-black-men-love-dragon-ball-z-1820481429 日では1989年から1996年までテレビで放送されていた「ドラゴンボールZ」は今でも若い黒人男子に人気があり、電車の中で話題になっているのをみかけることがあるとのこと。また、ジャクソンさんと同年代の男性はアニメのことはバ

    なぜ黒人男性はドラゴンボールが好きなのか?
    gnt
    gnt 2017/11/19
    たしかに「怒れるスーパーエイプ」ってのはアフロアメリカンの好きなモチーフ