タグ

ブックマーク / kzr-2.hatenadiary.org (4)

  • 足枷になったレコード会社 - Radium Software

    上の動画は今月初めに公開されたOK Goの新曲"This Too Shall Pass"プロモーションビデオだ。OK Goの曲に合わせてルーブ・ゴールドバーグ・マシン――いわゆる「ピタゴラスイッチ的なもの」が大アクションを繰り広げる。後半の盛り上がりが非常に印象的な作品だ。この動画は公開されてから猛烈な勢いで再生されていて,13日の時点で750万再生に達している。 この動画はそれ自体が非常に面白い作品だけれど,実はその裏には複雑な事情が潜んでいる。 簡単なまとめ OK Goが契約しているレコード会社(EMI)はPV動画の外部埋め込みを許可しない方針をとっている。しかし,外部埋め込みが無ければバイラル的な広がりは起こりえないということを知っているOK Goのメンバー達は,この制約を迂回するために,State Farmという保険会社と交渉し,この会社の広告という形でPVを制作することにした。制

    足枷になったレコード会社 - Radium Software
    gnt
    gnt 2010/03/15
    これって正しく「パトロン」だよなあ。そういう時代に戻っていくのか。
  • ユーザビリティに関する10の発見とガイドライン - Radium Software

    Smashing Magazine - 10 Useful Usability Findings and Guidelines Smashing Magazine による,ウェブのユーザビリティに関して役立つ発見を10個まとめた記事。どれも簡潔にまとまっていて,なおかつちょっと意外な話なんかもあったりして面白い。 個人的に興味深かったのは「画像の中に人の顔があると,その顔の向きが読者の目の動きに影響を与える」という話。人の顔(特に目の部分)に目が留まりやすいというのはよく聞く話だけれど,その顔の方向が他の要素に影響を与えうるというのは,聞いた事のない話だった。

    ユーザビリティに関する10の発見とガイドライン - Radium Software
    gnt
    gnt 2009/09/30
    下でも指摘されてるように、視線誘導は映像やコミックスでは常識。紙媒体でも意識の高いデザイナ/編集は実戦してる。
  • DS-10 にダフトパンクを歌わせる - Radium Software

    仙台から帰りの新幹線を待っている間のこと。ヨナオケイシさんが「iPhone アプリの iDaft を DS-10 上で再現する」という挑戦に取り組んでいることを話してくれた。 DS-10 で「人の声」を真似るというのは,不可能ではないけれど難しい。ただそれが Daft Punk のようなロボ声であれば,比較的自然に聴かせることができるのではないか,というアイデアだった。 DS-10 で「人の声」を出すというテクニックは,以前ヨナオさんが楽曲に使用したり, KORG の金森さんが「ABC の歌」を歌わせたりと,いくつかの場面で見かける機会があった。どちらも詳しくは ASCII.jp の記事において解説されている。 ASCII.jp - DS-10を歌わせる、ヨナオケイシの超絶テク ASCII.jp - しゃべるKORG DS-10! 驚愕の設定、公開してもイーデスカ? また,後者の金森さんの

    DS-10 にダフトパンクを歌わせる - Radium Software
    gnt
    gnt 2009/09/28
    手打ちパッド駆使しまくり。すげえ。ステータスもっと見せて!!!
  • 自分の顔は実際よりも大きく見える - Radium Software

    You're not as big-headed as you think you are - BPS Research Digest 上のふたつの絵は,いずれもゴッホを描いたもの。左はゴーギャンによるポートレートで,右はゴッホ自身による自画像。自画像の方は,右利きのはずのゴッホが左手で絵を描いているから,恐らく鏡を使ったんだろうと分かる。 このふたつの絵には,もうひとつ興味深い違いがある。それは「頭の大きさ」だ。右の自画像は,どうも左のポートレートよりも,頭が大きく描かれているように見える。 この違いに目を付けた心理学者らが,15世紀から20世紀にかけて描かれたポートレートと自画像を掻き集めて,そこに描かれている頭のサイズをしらみつぶしに調べてみた。下のグラフがその結果。 青の点がポートレートで,赤の点が自画像。全体的に赤の方が上に偏っているのが分かると思う。 また,この心理学者らは,生

    自分の顔は実際よりも大きく見える - Radium Software
    gnt
    gnt 2008/09/09
    人間の顔認識能力の異常さについて、自画像とポートレイトで統計比較(心霊写真とかね
  • 1