タグ

2015年12月17日のブックマーク (5件)

  • HugeDomains.com

    Captcha security check namakero.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    go-yatan
    go-yatan 2015/12/17
    これは怖い。そしてちゃんとお店の人にも言った方がいいね。
  • ちょっとぬるめの冷蔵庫 - じゃじゃ嫁日記

    嫁はお酒を飲むときは、ゴクゴク飲むのが好きです。例えば日酒等も、僕はお猪口でチビチビやるのが好きなのですが、いちいちつぐのが面倒な事もあり、コップで飲みます。 特に冷えているのが好きなので、ワインでも日酒でも氷を入れて飲む事が多いです。薄まるのでは?と思われるかもしれませんが、度数が高い物は多少冷えて薄まった方が飲みやすいようです。(ウィスキーや焼酎はアルコール臭が強すぎて苦手) さて、最近ちょっと温度の下がり方がイマイチなうちの冷蔵庫ですが、試しに温度計を入れたところ7度になりました。 色々調べたところ、冷蔵庫の室内は1度~5度くらいらしいので、確かにちょっと高めなのです。まだ10年は経っていないはずなんですが、寿命が近いのかもしれません。 当面は使うつもりでいますが、来年の夏までには買い換えようと予定しています。先日、洗濯機も調子が悪いという話を書きましたが、家電の寿命は似たような

    ちょっとぬるめの冷蔵庫 - じゃじゃ嫁日記
    go-yatan
    go-yatan 2015/12/17
    やっぱり連続で壊れるんだ。ちなみにビールはキンキンじゃない方が好みです。
  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    go-yatan
    go-yatan 2015/12/17
    泣いちゃう。
  • 赤城乳業「ロイズアイスデザートサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    赤城乳業「ロイズアイスデザートサンド」をべてみました。 2015年12月15日に発売された新商品になります。 セブンイレブンで購入。 価格は248円(税込)です。 ロイズと赤城乳業がコラボしたサンドアイス ▲北海道の生チョコメーカーで有名なロイズとガリガリ君でおなじみの赤城乳業がコラボしたアイス。 昨日、「マツコの知らない世界」でも冬アイスとして紹介されてましたね♪ ロイズ社のチョコ原料や監修の生チョコをふんだんに使用したサンドアイス。どこからべても生チョコが楽しめるようクリーム部に7点チョコレートを充填。チョコレートをたっぷりと堪能できる商品です。 赤城乳業のウェブサイトより抜粋 ▲ロイズの生チョコにチョコアイスとチョコビスケット! 美味しいに決まってます! ▲1個当たりのカロリーは240kcal。 内容量は67ml。 やはり、ビスケットとアイスクリームだとカロリー高め。 ▲べごた

    赤城乳業「ロイズアイスデザートサンド」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    go-yatan
    go-yatan 2015/12/17
    セブンイレブン以外のコンビニでも置いてるといいな。
  • 節約レシピなのにこの旨さ!〜キャベツとアンチョビのシンプルパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    キャベツとアンチョビのシンプルパスタ キャベツは、相場の変動はありますが、比較的安い野菜だと思います。でも安いだけではないんです。キャベツはとても栄養価が高く、マメに摂りたい優れた材なんです。 特に冬はキャベツの旬で、甘味が増して美味しくなる時期ですから、日々の卓に是非いっぱい取り入れたいものですね。 でもキャベツの1玉ってけっこう大きくて、煮込み料理などにしても使い切れず、ちょっと余らしたりした経験を誰もが持ってるはず。 今日はそんな余ったキャベツを無駄なく利用して作るパスタレシピ。ほぼ基形とも言えるシンプルなパスタなのでとても簡単です。 作り方のコツとしては、その1.作り方を全て一度読む。その2.材、調理器具、器を最初に用意する。たったコレだけでOKです。 パスタ料理で何より大切なのがタイミング! この二つさえ押さえておけば慌てなくてすむので、スムーズに美味しいパスタが誰で

    節約レシピなのにこの旨さ!〜キャベツとアンチョビのシンプルパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    go-yatan
    go-yatan 2015/12/17
    ここんところキャベツばっかり食べてるからレパートリーに加えたい。