2015年1月21日のブックマーク (26件)

  • 作家の陳舜臣さんが死去 90歳、日中の文化的懸け橋:朝日新聞デジタル

    中国歴史文化に対する豊かな学識を生かした歴史小説やエッセーで知られ、日中両国の文化的懸け橋として活躍した作家の陳舜臣(ちん・しゅんしん)さんが21日、老衰のため死去した。90歳だった。葬儀は近親者のみで行う。後日お別れの会を開く予定。 神戸市生まれ。祖先は中国・福建省の出身。祖父の代に台湾から神戸に転居した貿易商の家で育った。大阪外国語学校(現・大阪大外国語学部)に在学中、作家の司馬遼太郎と親交を結んだ。同学校の助手になったが、敗戦で国籍が日から中国に変わり、研究者の道が閉ざされたため退職。家業を手伝いながら小説を書き始めた。 1961年、「枯草(かれくさ)の根」で江戸川乱歩賞を受け、推理小説作家として出発。67年に約3千枚の大作「阿片(あへん)戦争」を書いたのを機に歴史小説にも進出し、69年、「青玉獅子香炉(せいぎょくししこうろ)」で直木賞を受けた。 生き生きとした人物描写が評価…

    作家の陳舜臣さんが死去 90歳、日中の文化的懸け橋:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2015/01/21
    中国と日本の関係をリアル体験している人がどんどん少なくなるので、文字でしかその関係を知ることができなくなるのは寂しい。
  • Casual Hookup Sites Reviewed - Casual Dating Finder

    Casual dating is a popular option for singles who prefer to meet someone casually rather than going into a relationship straightaway. Casual dating sites offer a convenient alternative to traditional online dating services or if you are looking to just buy a wife online. These sites allow members to browse profiles of other users and send messages to potential matches. One advantage of casual dati

    Casual Hookup Sites Reviewed - Casual Dating Finder
    godmother
    godmother 2015/01/21
    なかなかの巨漢。「ぽっちゃ」て、一応アイドルデヴュー?
  • 米英、身代金応じず…必要なら軍事力で奪還 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=今井隆、ロンドン=佐藤昌宏】米英両政府は、「イスラム国」など過激派組織に自国民を人質に取られても、身代金支払いには応じない方針を貫いている。 敵対する国々から人質を取って揺さぶりをかけるイスラム国の戦略に乗らず、組織の資金源になるのを阻止するためだ。一方、ほかの欧州諸国には、身代金を支払ったケースもあると伝えられている。 米国は昨年8月以降、イスラム国に自国民3人を殺害された。1人目のジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏には、1億ユーロ(約137億円)の身代金支払いの要求があったが、米国は支払わなかった。オバマ米大統領はフォーリー氏が殺害された後、「米国は正義のための措置を取る」と述べ、要求には応じず、掃討作戦を強化する姿勢を示した。 米国が身代金を支払わないのは、要求に応じれば、過激派組織が米国人を誘拐・拉致する動機を強めるとともに、組織の活動資金になるとみるためだ。必

    米英、身代金応じず…必要なら軍事力で奪還 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    godmother
    godmother 2015/01/21
    日本はどう判断するんだろうかと、そればかりが気になっていた。相当作戦にも出られず、相手のいる国に人質を助けに行かれるでもない。身代金を払うことは相手の思うツボ。ほとんど手がない。
  • Amazon.co.jp歴代ジャズベストセラー100

    godmother
    godmother 2015/01/21
    出たっ❣待ちかねていた感じがある。
  • イスラム国が「教育受けた女性を処刑」、国連が警鐘

    シリア軍関係者とされる人たちを斬首しようとするイスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」戦闘員ら。アルフルガン・メディア(al-Furqan Media)公開の動画より(2014年11月16日公開、資料写真)。(c)AFP/HO/AL-FURQAN MEDIA 【1月21日 AFP】国連(UN)人権高等弁務官事務所(OHCHR)は20日、イスラム教スンニ(Sunni)派の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」がイラクの支配地域で多数の民間人を「処刑」しており、特に教育を受けた女性がその標的となっている恐れがあると警鐘を鳴らした。 イラクとその隣国で内戦下にあるシリアの広範囲を支配しているイスラム国は先週、強盗をはたらいたとして「はりつけの刑」に処した男性2人の写真や、姦通を理由に投石で殺害された女性の写真を公開していた。 OHCHRのラビナ・

    イスラム国が「教育受けた女性を処刑」、国連が警鐘
    godmother
    godmother 2015/01/21
    φ(..)✄ISISの実態の一部。
  • ISIS支援を禁止 国籍剥奪なども検討 政府方針 打ち出す

    ISIS支援を禁止 国籍剥奪なども検討 政府方針 打ち出す 2014/08/06 (2014/08/06 15:32:09更新) イラクやシリアで政府軍と戦闘を続けるイスラム教スンニ派過激組織「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」への支持が国内で広がっている問題で、インドネシア政府は4日、支持活動を禁止する方針を固めた。ISISに関与した場合には刑事処分や国籍剥奪なども検討する。関連ウェブサイトも遮断する。 ユドヨノ大統領が同日午後、関係閣僚や軍、治安機関トップを集めて対応を検討した。国籍法では、合法的に成立した政府に対するレジスタンス活動に加担した場合、国籍の剥奪を規定しているほか、刑法でも同様の行為を禁止している。ISISに加わった場合にはこれらの適用を想定している。 ISISへの支援呼び掛けや、勢力拡大につながるようなインターネット上の情報も規制する。動画投稿サイト「ユーチューブ

    ISIS支援を禁止 国籍剥奪なども検討 政府方針 打ち出す
    godmother
    godmother 2015/01/21
    うわ、これはイスラム教徒がほとんどというインドネシアだからこうなるとは思うけど、良し悪しは別として正直、この規制には助けられるような思いがある。
  • France begins jailing people for ironic comments

    France begins jailing people for ironic comments Mock Charlie Hebdo cover circulated after the murder of the magazine’s cartoonists. The text says “Charlie Hebdo is shit. It doesn’t stop bullets.” It may sound like an ironic joke, but it isn’t. Less than a week after the massive rallies in defense of “free expression,” following the murders of the Charlie Hebdo cartoonists, French authorities have

    France begins jailing people for ironic comments
    godmother
    godmother 2015/01/21
    なにこれ。言論に対して言論で返している若い人達が逮捕されて始めている。ミスリードじゃないかと思った。同じ言論の土俵で片方は保護され、片方は逮捕という矛盾。
  • ウクライナ東部で再び戦闘激化 ドネツクの国際空港 - 日本経済新聞

    【モスクワ=田中孝幸】ウクライナ東部の主要都市ドネツクの戦略拠点となっている国際空港で19日、政府軍と親ロシア派武装勢力による戦闘が再び激化した。ウクライナ政府によると少なくとも政府軍兵士3人が死亡、66

    ウクライナ東部で再び戦闘激化 ドネツクの国際空港 - 日本経済新聞
    godmother
    godmother 2015/01/21
    先日、ウクライナのバスが襲撃され、死傷者が出たというので親ロシア派が狙って攻撃したという話がウクライナ政府側から出ていた。ずっとくすぶっている状態。
  • „Frontal 21“ berichtet: Neue EU-Studie: So gefährlich sind Energy Drinks | Express.de

    Express.de Aktuelle Nachrichten aus Köln, der Welt sowie Neues vom Sport und der Welt der Promis.

    „Frontal 21“ berichtet: Neue EU-Studie: So gefährlich sind Energy Drinks | Express.de
    godmother
    godmother 2015/01/21
    “ エネルギードリンクの過剰消費の弊害報告:心拍数および血圧、不整脈、または心臓障害を引き起こす可能性がある”私は飲んだことはないが、現代人は飲む人多いのでは?
  • エミレーツ 航空

    往路ご出発日をお選びください 翌月を選択するには、Page Upキーを使います。前月を選択するには、Page Downキーを使います。矢印キーを使用して、日付をご選択ください。日付の選択後、タブキーを使用して片道の日程または前後を含む日程をお選びください。

    エミレーツ 航空
    godmother
    godmother 2015/01/21
    “ドバイは、世界中から訪れる人々を魅了する磁力を持っています”かなあ?なんか、この辺りは怖いけどな。
  • 中国人の間で日本語が必要になる瞬間 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : べ物いろいろ,香港旅行 ちょっとだけ前のお話ですが…… 今のビザは3ヶ月に一度中国から出ないとならないので…… 日語を喋る店員にも驚きました。 普通に親子丼です とても美味しいと月 シャオシャオママに頼まれた化粧品を買う月。 店内もそういう中国人がいっぱいで、まとめ買いしてました。 ────半年ぶりくらいに香港に行ったんですが、 いきつけのプラモ屋が一件なくなっていました(´・ω・`)ショボーン が ミニ四駆専門店が出来てて驚いた! 次々と人がやってくるお店でした。 ブーム? →→→明日もできたら更新します

    中国人の間で日本語が必要になる瞬間 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    godmother
    godmother 2015/01/21
    共産党成立時の風景と似ているらしい。(ホントかっ!)
  • イエメン 武装勢力が大統領宮殿を制圧 NHKニュース

    イスラム教シーア派の武装勢力と政府との対立が続く中東のイエメンで20日、武装勢力が大統領宮殿を制圧するなど緊張が高まっています。 イエメンは、フランスの新聞社の襲撃事件への関与を主張するアルカイダ系の過激派組織の拠点となっており、混乱に乗じてこのグループが活動を活発化させるのではとの懸念が高まっています。 イエメンでは、権利拡大を求めるイスラム教シーア派の武装勢力が、新しい憲法の制定を巡り政府と対立を深め、19日には国営テレビ局を制圧したほか首相公邸を包囲していました。 武装勢力は20日、大統領宮殿を襲撃したのに続いてハディ大統領の私邸にも攻撃を加え、複数のメディアは私邸への攻撃で2人が死亡し、大統領宮殿も制圧されたと伝えています。 AP通信が政府関係者の話として伝えたところによりますと、大統領にけがはないということです。 ただ、大統領の所在は不明なうえ、政府側は「これはクーデターだ」など

    godmother
    godmother 2015/01/21
    実質無政府状態なので、イスラム過激派組織が拡大しやすくなる。厄介な事態だと思う。
  • パリ食品店で人質救った「ヒーロー」、マリ人男性に仏国籍

    仏パリ(Paris)で写真撮影に応じる、同市料品店襲撃事件で、買い物客たちを助けたラサナ・バシリー(Lassana Bathily)さん(2015年1月15日撮影)。(c)AFP/FRANCOIS GUILLOT 【1月16日 AFP】フランスのベルナール・カズヌーブ(Bernard Cazeneuve)内相は、先週のパリ(Paris)のユダヤ系料品店襲撃事件で人質たちを助け、「ヒーロー」と呼ばれたマリ人男性、ラサナ・バシリー(Lassana Bathily)さん(24)に、フランス国籍を与えると発表した。 カズヌーブ内相は声明でバシリーさんの「勇敢さ」を称賛し、20日の式典でバシリーさんに国籍を与えると述べた。バシリーさんは2006年からフランス在住で、昨年7月にフランス国籍取得を申請していた。 バシリーさんは事件のあったパリ東部の料品店の従業員で、アメディ・クリバリ(Amedy

    パリ食品店で人質救った「ヒーロー」、マリ人男性に仏国籍
    godmother
    godmother 2015/01/21
    マリ人男性、人質救出に協力してフランス国籍取得。
  • Lassana Bathily, « héros » du supermarché casher, naturalisé français

    Article réservé aux abonnés Loopsider utilise une IA générative clonant les voix de ses journalistes sans leur consentement Article réservé aux abonnés L’inquiétude de la « start-up nation » après le choc de la dissolution et l’affaiblissement de leur champion Emmanuel Macron

    Lassana Bathily, « héros » du supermarché casher, naturalisé français
    godmother
    godmother 2015/01/21
    フランス国籍の取得申請中のマリ出身者がユダヤ人向けスーパーマーケット人質を冷蔵庫に匿い、救命協力したことでフランス国籍が与えられたと。人助けと国籍取得は別問題だけど、そこはフランスだし。
  • Le tabloïd «The Sun» renonce aux tétons en page 3 – Libération

    Adieu, jolis seins de Lisa, Keeley, ou Becky. Le tabloïd britannique The Sun ne publiera plus de photographies de jeunes femmes topless en page 3, mettant fin à une tradition controversée vieille de plus de 40 ans. Selon le Times, qui comme le Sun appartient au groupe de presse de Rupert Murdoch, l'édition du Sun du vendredi 16 est la dernière à avoir montré en pleine page une femme les seins nus.

    Le tabloïd «The Sun» renonce aux tétons en page 3 – Libération
    godmother
    godmother 2015/01/21
    フランス「Liberation」紙はSunの「ページ3」停止の決断に未練たっぷりという印象。歴史の長さは確かにそういうことを思わせる。Sunの企画とは知らずにこの新聞を最初に開いた時、びっくらこいたのは確か。若かったな。
  • Is the Sun's scrapping of Page 3 topless models a victory for women?

    Of course one ought to be grateful, like a good girl. But replacing topless women with women in bras only illustrates that the Sun doesn't understand what's wrong with its general approach to women and why so many people object to it. It's not breasts that are the problem with Page 3. It's the attitudes to women that are promoted by presenting young women as sex objects in a current affairs public

    Is the Sun's scrapping of Page 3 topless models a victory for women?
    godmother
    godmother 2015/01/21
    Sunのタブロイド版の看板ページ「ページ3」がついに停止。深部者側では、売れなくなったら止めるだけみたいな問題とは違うのかな。
  • 脅迫の映像 “不自然な点”との指摘も NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ、拘束している日人2人を殺害すると脅迫する映像にはいくつか不自然な点があり、複数の映像を加工してつなぎ合わせた可能性もあるという指摘が出ています。 画像処理の技術に詳しい東京工芸大学工学部の森山剛准教授は、映像に写っている2人の首もとを見ると、後藤さんと見られる男性は向かって右側に頭の影ができているのに対して、湯川さんと見られる男性の影は逆の左側にあり、照明を使わずに太陽の光のもとで撮影されたのであれば不自然だと指摘しています。 また2人が着ているオレンジ色の服を比べると、風を受けてなびく様子に違いがあります。 さらに、覆面の男が英語で語りかけながら、すぐそばでナイフを振り回しているのに2人は表情をほとんど変えずにずっと正面を見ており、森山准教授は「脅されている状況であれ

    godmother
    godmother 2015/01/21
    そうでうよね。不自然な画像という印象。合成だからといってこれが偽装とも言い切れない微妙。
  • 「イスラム国」事実上犯行を認める NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられる男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害すると脅迫する映像が、インターネット上に公開されたことについて、NHKの取材に答えた「イスラム国」の広報担当の男は事実上犯行を認め、「あなたたちの政府は身代金を払う」と述べました。 インターネット上に公開された映像では、左手にナイフを持って覆面をした男が、湯川遥菜さんと後藤健二さんとみられる2人とともに映り、英語で「日の総理大臣へ」として、2人を解放するために合わせて2億ドルを支払うよう要求しています。 そのうえで「日政府は『イスラム国』に対抗するために愚かな決断をした。あと72時間だ。さもなければこのナイフが悪夢になる」と脅迫しています。 これについてNHKは、イスラム国の広報担当の男に、20日夜(日時間の21日未明)、インターネット上のメッセージのやり取りで取

    godmother
    godmother 2015/01/21
    更に厄介:“「金が必要なのではない。『イスラム国』は、この金額より高い金を1日で使っている。経済的な戦いではなく精神的な戦いなのだ」と述べて、資金の獲得だけが目的ではないと主張”
  • ウム・クルトゥム on Twitter: "安倍氏がイスラエルで日本人人質殺人脅迫に対する非難記者会見したから対テロ戦争へ… みたいな非難が流れて来ますけれど、イスラム国はイスラエル非難とか攻撃なんて全く主張してないです。寧ろパレスチナ独立を非難してるんですが… イ国もISじゃなくてへズボラ攻撃してるし。"

    godmother
    godmother 2015/01/21
    そんな論調まで憶測が進んでいるんだ。(まだ、調べ途中)
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ-中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    godmother
    godmother 2015/01/21
    “従来から行われてきた経済支援そのものが、「イスラーム国」等のグローバル・ジハードのイデオロギーを護持する集団からは、「欧米の支配に与する」ものとみられており、潜在的にはジハードの対象となっていた”
  • Japan PM Shinzo Abe in Islamic State 'hostages' vow

    Japanese PM Shinzo Abe says the apparent threat to kill the hostages is "unforgivable" Japanese Prime Minister Shinzo Abe has condemned an apparent threat by the Islamic State group to kill two Japanese hostages. A video purportedly from the group shows a militant threatening to kill two hostages unless a ransom is paid. In the video, which has not been independently verified, the militant also cr

    Japan PM Shinzo Abe in Islamic State 'hostages' vow
    godmother
    godmother 2015/01/21
    安倍さんのエルサレム・スピーチ冒頭の英訳:
  • フランス:チェチェン人5人逮捕 攻撃計画の容疑 - 毎日新聞

    godmother
    godmother 2015/01/21
    場合によっては報復もあり得るんじゃないかな。一部を逮捕してもイスラム過激派なら仲間が報復のために襲撃をかけたりするのがこれまでの経験。
  • 時事ドットコム:殺害警告、首相を直撃=各国首脳の懸念的中

    殺害警告、首相を直撃=各国首脳の懸念的中 【エルサレム時事】過激組織「イスラム国」を名乗るグループによる日人殺害警告は、「テロとの戦い」を主要テーマに中東歴訪中の安倍晋三首相を直撃した。首相がイスラム国対策として表明した2億ドル支援を理由とした犯行に対し、首相は記者会見で「人命第一」と明言。一方で「断固としてテロに屈しない」と毅然(きぜん)と対応する姿勢も強調した。  首相同行筋によると、エルサレム滞在中の首相に事件の第一報が入ったのは現地時間の午前7時50分ごろ。宿泊先のホテルにいた首相は直ちに殺害警告の映像を確認し、同9時には首相官邸に待機する菅義偉官房長官に電話で、事実関係の確認や関係国との協力、人命第一の対応を指示した。  首相に同行していた中山泰秀外務副大臣は現地での政府対応の指揮を執るため、ヨルダンのアンマンに急きょ飛んだ。首相が18日に同国のアブドラ国王と会談した際、日

    時事ドットコム:殺害警告、首相を直撃=各国首脳の懸念的中
    godmother
    godmother 2015/01/21
    ヨルダンに協力を要請した背景?
  • イエメン大統領官邸を武装勢力が制圧 内通者通じ侵入か:朝日新聞デジタル

    イエメンの首都サヌアで20日、イスラム教シーア派の武装組織が大統領官邸を武力で制圧した。AP通信が伝えた。戦闘員が官邸を砲撃後、内通者を通じて邸内に入ったとの目撃証言もある。同国の情報相は「武装組織が政治体制の転覆を試みている」と自身のツイッターで述べた。 イエメンは、仏週刊新聞襲撃事件への関与を主張する国際テロ組織「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が拠とする。同国の混乱は地域のさらなる治安悪化を招く恐れがある。 武装組織は昨年9月、政府の経済政策などに反発して首都の主要政府庁舎を占拠。その後政府との交渉で首相を交代に追い込んだ。しかし、バハーハ新首相がめざす連邦制の導入などに反発し、19日には首相官邸や大統領官邸周辺を包囲。治安部隊との戦闘が断続的に続いた。イエメンは2012年、「アラブの春」の民主化運動でサレハ元大統領が退陣。ハディ暫定大統領が後任についた。ハディ氏は大統領官邸

    イエメン大統領官邸を武装勢力が制圧 内通者通じ侵入か:朝日新聞デジタル
    godmother
    godmother 2015/01/21
    要注視:“イエメンは、仏週刊新聞襲撃事件への関与を主張する国際テロ組織「アラビア半島のアルカイダ(AQAP)」が本拠とする。同国の混乱は地域のさらなる治安悪化を招く恐れがある。”
  • 首相 3か国首脳と電話会談で協力要請へ NHKニュース

    安倍総理大臣は今回の事態を受けて、日時間の20日夜遅くから21日未明にかけて、ヨルダンのアブドラ国王、エジプトのシシ大統領、それにトルコのエルドアン大統領とそれぞれ電話会談し、事態の解決に向けた協力を要請することになりました。

    godmother
    godmother 2015/01/21
    経済建て直し出支援を表明したエジプトと、避難民受け入れの支援を表明したヨルダン、49名の人質(トルコ大使館関係者)を解放にこぎつけたトルコ。早速、日本がイスラム国の標的。トルコの支援に期待。
  • 【インタビュー】国際ジャーナリスト・後藤健二〜それでも神は私を助けてくださる〜

    混乱と激戦が続くシリア。4年前の内戦勃発以来、この地で取材を続ける一人の日人ジャーナリストがいる。日基督教団田園調布教会の信徒であり、国際ジャーナリストとして活躍する後藤健二さんだ。後藤さんは映像制作会社を経て、1996年に映像通信会社「インディペンデント・プレス」を設立。以来、世界各国の紛争地帯、貧困やエイズなどの問題を抱える地域を取材。その様子を、NHKニュースや各ドキュメンタリー番組、テレビ朝日「報道ステーション」、TBS「ニュース23」などを通して伝えている。近年では、主にシリアに出向き、取材を重ねている。 シリアへの出国を翌日に控えた5月27日、後藤さんにインタビューをする機会を得ることができた。柔和な笑顔で出迎えてくれた後藤さんは、「明日、シリアに行ってきます」とどこか楽しい所にでも旅へ行くかのように告げた。今回の取材は、来月3日に控えたシリア大統領選が主な目的だという。「

    【インタビュー】国際ジャーナリスト・後藤健二〜それでも神は私を助けてくださる〜
    godmother
    godmother 2015/01/21
    「イスラム国」が人質にしていると報じられている人物の背景