2017年7月11日のブックマーク (14件)

  • 鹿島茂「私の読書日記」2017年5月25日号『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』『忘れられた人類学者 エンブリー夫妻が見た〈日本の村〉』 - 鹿島 茂による読書日記 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    週刊文春「私の読書日記」×月×日私の自慢の一つはおいしくコーヒーをいれる簡単な方法を知っていること。すなわち、まずペイパー(orネル)のドリップ式コーヒー・メーカーに2人分のコーヒー粉を入れる。水は来なら二人分のはずだが、これをあえて1.5人分に抑える。それと同時に別にお湯を沸かす。コーヒーの透過抽出が完了したら、ポットに0.5人分のお湯を注ぐ。これでおしまいである。後はそれぞれのコーヒー・カップにポットからコーヒーを注ぐだけ。疑い深い人はこの方式と普通のやり方を並行テストしてみるといい。結果は歴然としているから。 旦部幸博『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』(講談社ブルーバックス 1080円+税)は私のコーヒーのいれ方がなぜ正しいか、「抽出の『やめどき』が重要」という項目でしっかりと解説してくれている。

    鹿島茂「私の読書日記」2017年5月25日号『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』『忘れられた人類学者 エンブリー夫妻が見た〈日本の村〉』 - 鹿島 茂による読書日記 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    godmother
    godmother 2017/07/11
    ドリップする時はこの方法と同じだけど、もっと美味しく淹れたいと思っているのは、贅沢というものかな。今のところのベストは、深めに炒ったマメをエスプレッソで少量、入れる方法。
  • 「加計学園の優遇はなかった」内部から見た獣医学部新設の一部始終

    公益財団法人アジア成長研究所所長、大阪大学名誉教授、政策研究大学院大学名誉教授。1943生まれ。国際基督教大学教養学士、ジョンズ・ホプキンス大学経済学博士。専門は公共経済学。オハイオ州立大助教授、 ジョンズ・ホプキンス大教授、大阪大学教授、東京大学教授、政策大学院大学学長等を経て現職。内閣府国家戦略特区諮問会議議員、同特区ワーキンググループ座長も務める DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 加計学園問題で安倍首相による優遇は当にあったのか。内閣府国家戦略特区諮問会議の民間議員を務める八田達夫・公益財団法人アジア成長研究所所長が、自らが見聞きしてきた事実を基に問題の「真相」に迫る。 「安倍首相は、国家戦略特区における獣医学部新設にあたり、加計学園を優遇したのではないか

    「加計学園の優遇はなかった」内部から見た獣医学部新設の一部始終
    godmother
    godmother 2017/07/11
    今までガチガチの規制の中で文科省が機能していたのが当たり前という立場からしたら、特区によって規制緩和を図ろうとする動きに絡まって「行政を歪められた」と、奇異に感じたのは本当かもしれない。硬い頭というか
  • 🎽💪🏻 新津隆夫 🇮🇹Niitsu Takao on Twitter: "最近、とてもウケたのが、日本在住のイタリア人が、オニギリ/onigiriを -iで終わるため複数形だと判断し、ひとつではonigiro(オニギロ)と呼んでいた、という話。これは、料理家の名田緑さんに教えていただいたネタ。 @midori_nada"

    最近、とてもウケたのが、日在住のイタリア人が、オニギリ/onigiriを -iで終わるため複数形だと判断し、ひとつではonigiro(オニギロ)と呼んでいた、という話。これは、料理家の名田緑さんに教えていただいたネタ。 @midori_nada

    🎽💪🏻 新津隆夫 🇮🇹Niitsu Takao on Twitter: "最近、とてもウケたのが、日本在住のイタリア人が、オニギリ/onigiriを -iで終わるため複数形だと判断し、ひとつではonigiro(オニギロ)と呼んでいた、という話。これは、料理家の名田緑さんに教えていただいたネタ。 @midori_nada"
    godmother
    godmother 2017/07/11
  • France: record attendu de touristes étrangers en 2017

    La France devrait attirer "88 à 89 millions de touristes en 2017", ce qui représenterait un nouveau record et un net redémarrage par rapport à une mauvaise année 2016 afp.com/LUDOVIC MARIN "Selon nos prévisions, la France pourrait atteindre 88 à 89 millions de touristes en 2017, soit une hausse de 5 à 6% par rapport à 2016", a annoncé lundi le ministre des Affaires étrangères, Jean-Yves Le Drian,

    France: record attendu de touristes étrangers en 2017
    godmother
    godmother 2017/07/11
    フランスの成長戦略は観光くらいしかない。それができなくなったら、ワインの輸出くらいかと思うけど、原発も下火だし何か他に考えないと。独のように高齢化が進んでいないのに、産業が新設されないのがもったいない
  • 保守派知識人の黄金時代はいつだったのか? - himaginary’s diary

    と題したブログエントリでクルーグマンが、以下の4項目について保守派の考え方を腐し、彼らの黄金時代など無かった、と一蹴している(原題は「When Was The Golden Age Of Conservative Intellectuals?」)。 マクロ経済学 フリードマンと初期ルーカスが、積極的な政策(特に財政)を批判したことで有益な貢献をしたことは疑いない。1976年頃のシカゴマクロ経済学のパフォーマンスは実際大したものだった。 しかし、1980年代の出来事でルーカス型のモデルは失敗した。一方、アップデートされたケインジアンモデルは持ちこたえた。だが、保守派のマクロ経済学者は巣穴に深く潜り込み、ケインズ主義だけでなくフリードマン型のマネタリズムにも事実上背を向けた。 深刻な不景気と闘うための積極的な金融拡張策は、元々は保守派の考えだった。しかし今やそれは左派に歓迎される半面、右派が忌

    保守派知識人の黄金時代はいつだったのか? - himaginary’s diary
    godmother
    godmother 2017/07/11
    トランプがリベラルなオバマをガンガン否定しているし、政策もひっくり返そうとしているが、保守派は何をもとにしてきたのか?反対してきただけのようなポピュリズムしかないのかなと。
  • Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study

    Research Moderate alcohol... Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study Research Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study BMJ 2017; 357 doi: https://doi.org/10.1136/bmj.j2353 (Published 06 June 2017) Cite this as: BMJ 2017;357:j2353 Anya Topiwa

    Moderate alcohol consumption as risk factor for adverse brain outcomes and cognitive decline: longitudinal cohort study
    godmother
    godmother 2017/07/11
    アルコール摂取は、脳を壊しているようなもの。アルコール摂取者が多い欧州、英国などでは人口の割合の多くを締める。それが公衆衛生上の意味を持ち、政治課題に発展してもおかしくない。
  • アップルやMSに大差をつけて… グーグルが「学校」を支配する|テクノロジーが変える米国の公教育

    米国の公立校にはいま「グーグル化」の波が押し寄せている。3000万人以上もの小中学生(これは全米の半数以上にあたる)がすでにGメールやグーグル・ドキュメントを使い、学校が購入するモバイル端末に関してもクロームブックが過半数を占めているのだ。 たとえば、シカゴの公立小学校の6年生はグーグルのノートPC「クロームブック」を1人1台持って着席する。PCを立ち上げると「グーグル・クラスルーム」というアプリを開き、先生が出した課題を確認。グーグル・ドキュメント上で作文を書きはじめる、といった具合だ。 グーグルがここまで支持されているのは、クロームブックが安価なことに加え、無料のアプリが充実しているためだ。いまや教育の現場では、アップルやマイクロソフトに大差をつけている。 グーグルが学校に目をつけたワケ そもそものきっかけは、企業向けに売られていたGメールとドキュメントのパッケージをアリゾナ州立大学が

    アップルやMSに大差をつけて… グーグルが「学校」を支配する|テクノロジーが変える米国の公教育
    godmother
    godmother 2017/07/11
    未来の顧客云々は置いといて、鉛筆を持って書かなくなっても良いのかなてちょっと心配。一生涯、書かなくなるということになるのかも。
  • 愛媛大学らが従来学説を覆す発見 マントル深部の超高圧下に安定な水酸化鉄

    愛媛大学の西真之助教らの研究グループ(他に東京工業大学、東京大学など)は、地球マントル深部の超高温高圧環境で安定な、鉄・水・酸素からなる新しい結晶構造の水酸化鉄の存在を世界で初めて明らかにした。研究成果は国際科学雑誌『Nature』(オンライン版)に発表された。 今回、研究グループはスーパーコンピュータ「京」などで量子力学に基づく理論計算を行い、80万気圧付近で水酸化鉄が分解するのではなく、パイライト(黄鉄鉱)型結晶構造に変化することを予測。大型放射光施設SPring-8において超高圧発生装置を用い、水酸化鉄に地球マントル深部に相当する高圧力をかけ、理論予測された結晶構造変化とその構造中の水素の存在を実証した。 この結果は、地球マントル深部で水酸化鉄が脱水分解するという従来の学説を覆す発見であり、地球深部における水の役割と循環の解明が期待される。今回実証した新しい構造の水酸化鉄は、マントル

    愛媛大学らが従来学説を覆す発見 マントル深部の超高圧下に安定な水酸化鉄
    godmother
    godmother 2017/07/11
    表層との関係はどうなるんかな。海水温の上昇とか、氷が溶けるなど、関係あるかな。“地球深部における水の役割と循環の解明が期待される”
  • 【往復書簡】英米でポピュリズムが台頭したのはなぜか

    マクロ経済の指標でみれば英米両国の経済は決して悪くはないのに、なぜポピュリズムがこの両国で力を持ったのか(7月8日、G20にて) Carlos Barria-REUTERS <論壇誌「アステイオン」86号(公益財団法人サントリー文化財団・アステイオン編集委員会編、CCCメディアハウス、5月18日発行)から、同誌編集委員長の田所昌幸・慶應義塾大学法学部教授、国際ジャーナリストのビル・エモット氏、米誌『アトランティック』編集者のジョナサン・ラウシュ氏による往復書簡「今度ばかりは違うのか? リベラルデモクラシーの危機」を2回に分けて転載する。 英EU離脱に米トランプ政権誕生。自由民主主義・資主義の旗頭だった両国で内向きのポピュリズムがこれほど力を持ったのはなぜか? 田所氏の問いかけに対し、それぞれロンドン、ワシントンを拠点とするエモット氏、ラウシュ氏の回答は――> 【参考記事】小池都政に「都民

    【往復書簡】英米でポピュリズムが台頭したのはなぜか
    godmother
    godmother 2017/07/11
    日本はこれに続くのかな?「プロスペクト理論という心理学の理論によると、人間が無茶な行動にでるのは、苦痛を避けるためであって、利益を得るためではないことの方が多いのだそうだ」
  • トルコ野党が「正義の行進」 イスタンブールに数十万人終結

    トルコ・イスタンブールにあるマルテペ地区にある広場に集まった野党・共和人民党の支持者ら(2017年7月9日撮影)。(c)AFP/YASIN AKGUL 【7月10日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)政権下で不正が行われているとして、最大野党・共和人民党(CHP)が1か月近く前に首都アンカラ(Ankara)で始めたデモ行進「正義の行進」の参加者が9日、終着地のイスタンブール(Istanbul)に入り、数十万人が市内の広場に集結した。エルドアン政権に対してこれほど大きな規模の抗議活動が行われるのは珍しい。 正義の行進は、CHPの議員が不当に逮捕されたとしてケマル・クルチダオール(Kemal Kilicdaroglu)党首が6月15日に開始。昨年7月15日のクーデター未遂後に発令された非常事態宣言下での弾圧などに不満を募らせる人を巻き込み

    トルコ野党が「正義の行進」 イスタンブールに数十万人終結
    godmother
    godmother 2017/07/11
    曲がりなりにもイスラム国が民主化できた国としての扱いを今まで受けてきたわけで、独裁に戻ってしまうのを許せない市民は多いと思う。エルドアンに変わる指導者がいれば良いけど、今のところいないのが現実。
  • フランスの原子炉「3分の1を閉鎖し得る」、仏環境相

    フランス中部シボーにある原子力発電所(2016年4月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/GUILLAUME SOUVANT 【7月10日 AFP】フランスのニコラ・ユロ(Nicolas Hulot)新環境相は10日、原発による発電量を減らす計画に基づき、同国にある原子炉の3分の1近くを閉鎖し得るとの見解を示した。 フランスの議会は2015年に社会党前政権の下、2025年までに全発電量のうち原発が占める割合を約75%から50%まで削減することを政府に義務付ける法案を可決した。 ユロ環境相はラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し、「この目標を達成するということは、一定数の原子炉の閉鎖しなければならないことを意味する。17基程度になるだろうが、検討の必要がある」と述べた。同国には国有のフランス電力(EDF)が運転する原子炉が58基ある。(c)AFP

    フランスの原子炉「3分の1を閉鎖し得る」、仏環境相
    godmother
    godmother 2017/07/11
    温室効果ガスのことはどうなるんだろう。自然エネルギーに移行するのかな。
  • 「もらったプレゼントが自慢」そんな80歳にならないで。西原理恵子さんからすべての女の子へ|ウートピ

    『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』西原理恵子さんインタビュー3回 「もらったプレゼントが自慢」そんな80歳にならないで。西原理恵子さんからすべての女の子へ マンガ家の西原理恵子さんによるエッセイ『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(角川書店)が先月発売されました。発行部数は3刷り5万部突破(7月7日現在)と順調に版を重ねています。 これから巣立とうとしている16歳の娘に宛てて書いたメッセージという体で、女性が生きていく上で覚えておいてほしいこと、知っておいたほうがいいこと、心に留めておいてほしいことをつづっています。 “女の子”たちが自分の足で立って、誰の顔色もうかがうことなく自由に自分の人生を歩いていくためには——? 西原さんに3回にわたって話を聞きました。 【1回目】30歳の女の子たちへ「下の世代のためにわがままになってください」 【2回目】「わかり合おう

    「もらったプレゼントが自慢」そんな80歳にならないで。西原理恵子さんからすべての女の子へ|ウートピ
    godmother
    godmother 2017/07/11
    西原さんは、離婚が良い経験になったよう。結婚していても女性の自立がわかっている人もいるけど、一人になって自分が何者かわからなくなる人が多いかなと思う。結婚と自立は別の問題なんだけど、混同すると悲惨。
  • ロシアの北方領土特区指定 菅義偉官房長官「わが国の法的立場を害さないことが大前提」

    菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で、ロシアで極東開発を統括するトルトネフ副首相がクリール諸島(千島列島と北方領土)南部を経済特区に指定する方針と報じられていることについて「北方四島をめぐるロシア側の動向を注視し、件についても情報収集し、分析をしているところだ。適切に対応していきたい」と述べ、評価は避けた。 日露両政府が協議を進める北方領土での共同経済活動への影響に関しては「わが国の法的立場を害さないことが大前提であることは変わりはない。従来のことをしっかり主張していきたい」と強調した。 安倍晋三首相はドイツ・ハンブルクで7日夜(日時間8日深夜)にロシアのプーチン大統領と会談する予定だ。 一方、外務省幹部は記者団に「完全に想定内」と述べた上で「ロシアの既存の法律の適用外になることから、日にとって悪い話ではない」と語った。

    ロシアの北方領土特区指定 菅義偉官房長官「わが国の法的立場を害さないことが大前提」
    godmother
    godmother 2017/07/11
    特区になれば日本企業とロシ企業同士の話がスムーズになるとは思う。ロシアが実質支配しているとこに日本がとやかく言えたものでもない。昔なら反発したとは思うが。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均39,173.15+0.95%ポジティブポジティブダウ平均39,411.21値下がり ネガティブ英 FTSE8,276.82-0.06%ネガティブポジティブS&P500種5,447.87値下がり ネガティブUSDJPY=X159.46-0.08%ネガティブ

    godmother
    godmother 2017/07/11
    日本がフィンランドと協力関係構築かあ。フィンランドに留学した知人がいるけど、フィンランドなんかに行って何ができるだろうと思っていたけど、ともにロシアと友好的な関係構築が必要な国になるとは。