タグ

言葉と思想に関するgoldheadのブックマーク (7)

  • やっぱりリベラルじゃなくて左派・左翼って呼ばない?

    リベラル派男性として「弱者男性論」に賛同できない理由 https://anond.hatelabo.jp/20210403165033 この増田も返信の増田見れば分かるけど所謂「リベラル」じゃなくてはてなでは「リバタリアン」と呼ばれるような思想の持ち主だったし、 何をリベラルと呼ぶのか混乱しすぎてる、マトモに議論できない。 じゃあこの増田のような奴は「リバタリアン」と呼ぶべきなのかって言うと、それもアメリカのローカルな文脈でしょ? シャルリエブドの件なんかでも分かる通り、ヨーロッパでの「リベラル」は増田の様な自由至上主義タイプのリベラルで、アメリカならリバタニアンと呼ばれてるような人種でしょ。 つまり世界的には日アメリカの様に社会主義的なリベラルを「リベラル」と呼ぶ方が少数派なんだと思うよ。 そもそも「リベラル」って名前自体、自由主義って意味だしね、アメリカでの呼び方の方が歪んでんの。

    やっぱりリベラルじゃなくて左派・左翼って呼ばない?
    goldhead
    goldhead 2021/04/05
    じゃあおれは純正社會主義者で。限度以下ノ私有財産ハ國家又ハ他ノ國民ノ犯スベカラザル國民ノ權利ナリ。國家ハ將來益々國民ノ大多數ヲシテ數十萬數萬ノ私有財産ヲ有セシムルコトヲ國策ノ基本トスルモノナリ。
  • パターナリズム - Wikipedia

    パターナリズム(英: paternalism)とは、強い立場にある者が、弱い立場にある者の利益のためだとして、人の意志は問わずに介入・干渉・支援することをいう。対義語はマターナリズム[要出典]。 実力が無い、または劣ることが判明しても即解雇にはならない雇用制度や、成果よりも企業への在籍期間で出世や給与が決まる年功序列制度の企業のように、労働者を子として面倒を見ているような企業運営を「経営パターナリズム」「経営家族主義」とする[1]。 医師と患者の関係では、提供者・受領者として非対称の関係であり、以前はパターナリズムは患者の利益(生存、健康)を保護するためであるとして、医師が患者に干渉し、その自由・権利に制限を加えることを当然視する傾向があり、自己決定権の侵害が問題となった。患者のウェルビーイングは医師が決める事では無いからである。ただし、幼児を含む未成年者、中毒(依存症)者や、自傷行為・

    goldhead
    goldhead 2009/12/01
    "語源はラテン語のpater(パテル、父)で、pattern(パターン)ではない。"<どうしても「パターン」が頭に思い浮かんで、なかなか脳内でしっくりこない言葉。
  • 目的は手段を正当化しません - 春巻たべた

    みんなが差別を嫌えば特定の暴力は減らせると思う - kei999の日記 言及感謝します。自分の中の宅間守みたいの*1に語らせたエントリであったのに、ブックマークコメントに好意的なものが多かったので、誰かにカウンター当てといてもらわないとマズいなあと思っていました。正しいカウンターだと思います。僕のあのエントリはmojimojiへの罵倒としてのみ意味を持つものであり、「僕が差別と戦って、それで暴力が無くなりますか?」という部分を切り出してしまったら、「そういう話じゃないだろ」と誰だって思う。PledgeCrew始め何人かに指摘されたけれども、それこそ詐術だ。 僕が差別と戦えば、それで暴力は【減る】だろう - 地下生活者の手遊び在特会の面々が、あのように平気で暴力をふるうのは、「不法滞在の外国人」を、あるいはid:toledを「クズ」だと信じていたからだ。 あんたはいつも威勢のいいこと言ってる

  • 思想 - Wikipedia

    この項目では、英語における「Thought」の和訳の1つについて説明しています。他の類似語については「思考」をご覧ください。

    goldhead
    goldhead 2009/10/17
    ふと思ったけど、「思」と「想」ってどちらかっていうと情緒的な文字だな。
  • 手塚プロダクションの歴史主義とアウトソーシングされた差別 - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)

    手塚治虫の『きりひと讃歌』(小学館文庫)をブックオフで買ってきて読みました。たいへんに面白かったのですが、奥付の前ページに「読者のみなさまへ」という文章がありました。手塚プロダクションと小学館の連名によるものです。 手塚治虫氏の作品の中には、いろいろな国の人物が登場しますが、最近、その一部について、いかにも野蛮で未開人という印象を与えたり、過去の偏見にもとづいたステレオタイプで描かれており、人種差別につながる表現だとの指摘がなされております。 この作品が発表された当時、作者にはもちろん、読者にも差別意識はなかったと思いますが、今日、こうした描写を差別と感じる人がいる以上、その声には真剣に耳を傾けねばなりません。 私たちは著作者の原作を尊重し、そのまま紹介いたしますが、読者のみなさまには、ともすれば私たちが見落としがちな人種差別について、いっそうのご理解を深めていただくようお願いするしだいで

    goldhead
    goldhead 2009/09/28
    差別/責任のアウトソーシング
  • ソウゴフジョ - 四字熟語の研究 Four-Character Idioms

    相 互 扶 助 お互いに助け合うこと。「互助」と略すこともある。 「一致協力」「共存共栄」「協力一致」「相互依存」「相互協力」。 ★ もとはロシアの無政府主義者・クロポトキンの社会学説の中心原理の訳語。 進化論者・ダーウィンの思想が「生存競争」「自然淘汰」「弱肉強」「優勝劣敗」「適者生存」……で表されるとすれば、『相互扶助論』の著者・クロポトキンのそれは「相互扶助」の一語に尽きる。「原始人、未開人社会、中世都市に見られた相互扶助のしきたりや制度は人間の能にもとづくもの」とするクロポトキンによれば、個体同士が自発的に助け合うことこそが社会発展の要因であると考えるため、統治機構を否定し、連帯に基づく社会を目指した。 もちろん、南方熊楠らが批判したように、生物学から見れば妥当とは言えない部分もあるのだが、過激なダーウィニズムをそのまま人間に適用することへのアンチテーゼとして、またそうでなくて

    ソウゴフジョ - 四字熟語の研究 Four-Character Idioms
  • ヴォルテール - Wikiquote

    Œdipe 偉大な人の好意は神々の恩恵である。 L'amitié d'un grand homme est un bienfait des dieux. Candide ヴェネツィアの統領には彼の悲しみがあり、ゴンドラ乗りには彼らの悲しみがある。 Le doge a ses chagrins, les gondoliers ont les leurs. すべてが善く、すべてが善きものとなる、すべてが可能な限り最も善きものとなる。 Tout est bien, tout va bien, tout va le mieux qu'il soit possible. ライプニッツへの批判。皮肉である。 労働はわれわれを三つの大きな悪から逃れしめる。つまり、退屈、悪徳、欲求から。 Le travail éloigne de nous trois grands maux : l'ennui, le

    ヴォルテール - Wikiquote
    goldhead
    goldhead 2009/07/22
    "Si Dieu n'existait pas, il faudrait l'inventer."
  • 1