タグ

2013年9月25日のブックマーク (14件)

  • 階上の住人

    日付が変わるころ、毎晩のように「眠れねえ」「落ち着かねえ」「どうするんだ俺」と絶叫。床を叩いてるんだか、飛び跳ねてるんだかの音が1時間以上続く。耳栓は用をなさないし、耳栓をつけたまま眠るのは違和感がある。 慣れたおかげで恐怖はないが、最近残業が多いので、眠れねえのはこっちだ!とでも怒鳴り返してやりたくなる。 これがテレビや楽器の音なら大家に相談しているところだが、精神科案件のような気もするので言い出せないでいる。 封筒に3万円でも入れてポストに「これで通院してください」って投函しておこうか。引っ越す手もあるが、この騒音以外は、日当たり良好で駅までも近い物件なんだよなあ。

    階上の住人
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    自分も似たような経験したけど、大家(管理会社)に相談というのが一番穏便で効果的だと思う。保証人の家族に連絡行くかもしらんし。
  • あの痛快判決受け、海外研修費の返還など要請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    「あの」って、よっぽど「痛快」が気に入ったんだな。
  • 横浜市が生活困窮者支援開始へ まず中区で : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市は、失業者や引きこもりの若者など経済的に困窮している住民を対象に、就職活動などを支援する事業を10月1日から先行的に中区で始める。 国の生活困窮者支援制度のモデル事業で、生活保護に至る前段階で経済的な自立を促すのが狙いだ。 市の生活保護の対象は約5万1700世帯あり、年々増加傾向にある。そのうち、中区は市内全18区で最も多い約8400世帯。市は、同区には生活保護を受ける一歩手前の生活困窮者も多いとみて、先行的に事業を始める。 市保護課によると、中区保護課に設置する支援窓口に、雇用や福祉の問題に関する経験豊富なスタッフ4人を配置し、個々の家庭事情などに合わせ、自立計画を立てる。その上で、ハローワークと連携し、履歴書の書き方や面接の受け方の練習などを行う。 就労経験の少ない相談者に対しては、市内のNPO法人を通じ、福祉施設や配送センター、弁当店などの実習先を紹介し、経験を積んでもらう。ま

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    "国の生活困窮者支援制度のモデル事業で、生活保護に至る前段階で経済的な自立を促すのが狙い"
  • ウッタル・プラデーシュ州 - Wikipedia

    ウッタル・プラデーシュ州(ウッタル・プラデーシュしゅう、Uttar Pradesh、ヒンディー語: उत्तर प्रदेश、ウルドゥー語: اتر پردیش‎、「北の州」の意)は、インド北部の州。人口は2億4100万人以上で、インドの州の中でもっとも多く[注釈 1]、総人口の16.5%に相当する。インド独立後の1950年に、それまでの連合州を前身として成立した。州都はラクナウで、高等裁判所がプラヤーグラージ(旧称アラーハーバード)に置かれている。州内は18の地方と75の県からなる。2000年11月9日に、州西部のヒマラヤ丘陵地域がウッタラーンチャル州(のちウッタラーカンド州に改称)として分立した。ガンジス川とその支流のヤムナー川というふたつの大河が流れ、これらが合流するプラヤーグラージのトリヴェニ・サンガムはヒンドゥー教の聖地となっている。そのほかの主要河川として、ゴムティ川やガーグラ

    ウッタル・プラデーシュ州 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    "世界各国の人口順位で見てもウッタル・プラデーシュ州だけで世界6位"
  • レーシック手術の後遺症深刻 夜間視力低下、自律神経に変調… - MSN産経ニュース

    近視矯正のレーシック手術を受けた後、夜間視力の低下や自律神経の変調などの後遺症を訴える事例が6~8月に約50件報告されていたことが24日、被害者団体の調査で分かった。団体などは同日、後遺症に関する実態把握を進めるよう厚生労働省に要望書を提出した。 団体によると、後遺症として多く挙げられたのは、治療で角膜を削り過ぎる「過矯正」に関する訴え。手術後に激しい目の痛みや腫れ、けいれんが生じたケースや、近距離に焦点が合わなくなった-といった訴えが寄せられた。中には、太陽や蛍光灯の光をまぶしく感じ、「夏場は屋内でもサングラスをかけている」「夜間の自動車の運転が困難になった」など、日常生活に深刻な影響を及ぼしているケースもあった。 団体をサポートする高梨滋雄弁護士によると、レーシック手術は美容医療を専門とする法人が運営する医院で実施されることが増えている。ただ、後遺症が生じても取り合ってもらえないケース

  • 氷の壁はフクシマを救えるか

    福島第一原子力発電所に流れ込む地下水を氷の壁でせき止める──そんな計画を聞いて、また日政府がとんでもないことを言い出したと思った人は多いかもしれない。相次ぐピンチで、ついに現実と非現実の区別がつかなくなったのか、と。 だが技術的には、これはそんなに突拍子もない話ではない。地盤を凍らせて地下水や汚染物質の浸入(または浸出)を遮断する技術は、100年以上前からある。むしろ放射性廃棄物を一定の範囲内に閉じ込める方法としては、非常に理にかなっているといえるだろう。 始まりは19世紀の鉱山だった。坑道の掘削は常に地下水との戦いだ。絶え間なく浸入してくる地下水で内壁は崩れ、坑道が水没する恐れがある。それを避けるためにポンプで水をくみ出したり、別の坑道に水がたまるようにしたり、周囲の地盤を凍らせる方法が考案された。 1863年、ドイツの科学者F・H・ペッチは、氷点以下に冷却した塩水(塩水は水よりも凝固

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    “鉱業界では現在も同じ原理が使われている。”
  • ヒグマに襲われた男性、反撃に使った道具は… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    24日午前9時30分頃、北海道函館市女那川町の林道脇の沢で、ヤマブドウを採りに訪れていた近くの無職山忠勝さん(62)が、ヒグマの親子2頭に遭遇し、親グマ(体長約1・5メートル)に後頭部をかまれたり、右肩や右足を爪でひっかかれたりした。 山さんはヤマブドウを採るために持参していたアルミ製の枝切りばさみ(長さ約1・5メートル)で応戦して追い払った。山さんは入院したが、数日で退院する見込みという。 函館中央署の発表によると、山さんは一人で入山。沢でキノコを見つけ、採ろうとしてかがんだところ、うなり声が聞こえた。振り返ると、約15メートル先にヒグマ2頭がいて近寄ってきた。山さんがしゃがんで身を縮めていると親グマが襲ってきた。山さんが枝切りばさみで親グマの腹を何度か突いたところ、2頭とも立ち去ったという。

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    vsチェーンソーという話もあったと思うが、用途が意外に広いな。
  • 地球外生命体が、地球の成層圏で発見されただと?(英研究) : カラパイア

    英国チェスターとウェイクフィールド上空、高度2万5000メートル地点の成層圏から地球外生命体らしきものが見つかったという。 英シェフィールド大学とバッキンガム大学の研究者らは、ペルセウス座流星群が発生したときに観測用の気球を打ち上げてサンプルを採取した。その結果、サンプルの中に珪藻のような藻の組織片が見つかったという。これまでも、宇宙には微生物があふれていると考えられてきたが、今回は、生命体が隕石などで運ばれ、地球外からやってきた初めての証拠となるのでは?と話題を呼んでいる。

    地球外生命体が、地球の成層圏で発見されただと?(英研究) : カラパイア
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    単純ミスだったら罰金バッキンガムな>“気球を打ち上げる前にアルコールで拭くなど、サンプルが汚染されないよう注意したという”
  • 幸せだから世界が滅びれば良いのに

    今、子供が4歳で家庭内も順調で仕事もそれなりで何とか暮らしている。 今、幸せの絶頂にいるので、今死にたいという気持ちがあるんだが、 子供達の将来を考えるとまだ死ねないという気持ちが強く いっそのこと明日世界が滅びてくれないかな?なんて思う。 一瞬で、綺麗さっぱり、地球爆発みたいな

    幸せだから世界が滅びれば良いのに
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    よし、出家だ!
  • 【驚愕】広島ファン集合 : 広島速報

    2013年09月25日11:33 【驚愕】広島ファン集合 カテゴリカープ@なんJ雑談 Comment(31) 1: 風吹けば名無し 2013/09/24 20:52:10 ID:+yTlYoCD 10年前から広島ファンやけどこんなチーム知らんぞ 3: 風吹けば名無し 2013/09/24 20:52:30 ID:+yTlYoCD 広島      中日 2勝5敗.479  7勝0敗.475 1勝6敗.472  6勝1敗.468 0勝7敗.465  5勝2敗.461 9: 風吹けば名無し 2013/09/24 20:53:16 ID:LmZw57ds >>3 決まりやね 17: 風吹けば名無し 2013/09/24 20:53:41 ID:05zmb2KN >>3 これで逃したら笑える 19: 風吹けば名無し 2013/09/24 20:53:58 ID:m+qdshwQ 勝って嬉しいけどこう

    【驚愕】広島ファン集合 : 広島速報
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    ふはは、は……>“【悲報】カープファン、CSのシステムやチケットがわからず右往左往”
  • アニメ新番組一覧2013年10月期

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    初回がちょっと遅めのやつに気をつけよう……。
  • iPhone 5sに脆弱性 50口径ライフルで撃つと壊れる

    いつもの「50口径ライフルで撃つと壊れる」シリーズに、iPhone 5sが登場していました。深刻な脆弱性(?)が判明する模様をご覧ください。 検証に使われた獲物は50口径の対物ライフル(M82A1)。「龍が如く OF THE END」で主人公の桐生一馬が使っていたタイプですね。ということで、さっそく1発目をぶっ放したところ、当然のごとく貫通。品薄のゴールドモデルに綺麗な穴が空いてしまいます。そして、さらに放たれた追撃によって、完全に終了。四方八方に散る姿には、ちょっと切なくなってしまいました。 目標:iPhone 5s ファイアー ドーン 向こう側が見えるッ もうやめて、5sのライフはゼロよ ドカーン 合掌。 関連キーワード iPhone 5s | 脆弱性 advertisement 関連記事 いつもの:iPad miniに脆弱性 機関銃で撃つと壊れることが判明 知ってた。 因縁の対決:防

    iPhone 5sに脆弱性 50口径ライフルで撃つと壊れる
    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    日本刀や手裏剣で試さなければ、この国では意味がない。
  • 東京五輪に向けカジノ解禁…議員立法提出検討 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明、民主、日維新の会など超党派の議員で作る「国際観光産業振興議員連盟」(会長=細田博之自民党幹事長代行)は、秋の臨時国会にカジノ解禁に向けた議員立法の提出を検討している。海外からの観光客増加が確実で、「解禁の機運が高まる」と考えているためだ。 細田会長は21日、取材に対し、「各党と調整し、消費税問題や景気対策などが一段落した後、臨時国会の後半に法案を提出したい」と述べた。 議連は、カジノ解禁が経済振興や財政再建につながると訴えて各党に理解を求める考えだ。「地方でもカジノを整備して海外からの観光客を誘致すれば、日全体の活性化につながる」(幹部)といった声もある。 具体的には、カジノとともにホテルや会議場、ショッピングモールなどが集積する「統合型リゾート」(IR)と呼ばれる複合施設の建設を促進する。 議連には、安倍首相や麻生副総理が最高顧問として名を連ねている。首相はカジノ解禁につ

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    羽田から大井競馬でいいだろ。
  • ヤギを放して団地の草刈りを NHKニュース

    ヤギを空き地に放して雑草をべさせることで、人間の代わりに草刈りをさせようという取り組みが東京・町田市の団地で、始まりました。 この取り組みは、独立行政法人の「都市再生機構」が町田市の町田山崎団地で始めました。 団地の中の広さおよそ5000平方メートルの空き地には、横浜市の会社から借りたヤギ4頭が放されました。 ヤギは早速、高さ2メートルほどの雑草が生い茂った草むらの中に入り込み、勢いよく雑草をべていました。 「都市再生機構」では、団地での草刈りを専門の業者に依頼していますが、これをヤギに代えることで、草刈り機や草を運ぶのための車の燃料が不要になるほか、刈り取った草を焼却する必要もなくなるため、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を減らすことができるということです。 またヤギと触れあうことで、地域の子どもやお年寄りの気持ちを癒やす効果も期待できるとしています。 「都市再生機構」により

    goldhead
    goldhead 2013/09/25
    町田の話でしかもこうとは>"横浜市の会社から借りたヤギ4頭"