タグ

2016年12月8日のブックマーク (7件)

  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 農協帽子「かっこいい」…若者が商品化し人気 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    旧長野県飯山市農協(現・JAながの)が31年前に組合員向けに製作した「農協帽子」が、若者の手によりファッショナブルによみがえった。 地元洋品店で販売を始め、インターネットを通じて紹介したところ、県外からも注文が集まっている。農業にいそしむお年寄りのありふれた帽子が「オシャレ」なアイテムとして、若者の心をつかんでいる。 元となった農協の帽子は、紺色で野球帽のようなキャップ型。1985年に飯山市農協発足10周年を記念して製作され、組合員全員に配られた。額の部分には、円形の水色地に白色で、飯山市農協の「i」と「n」を組み合わせて刺しゅうしたロゴマークが付いている。 当時、同農協購買部長だった石田正人さん(83)によると、ロゴは、合併後間もない同農協の組織統合の象徴として、公募で採用された。「農作業中の組合員らが互いに目にすることで、一体感を高められる」として、帽子が製作されたという。 この帽子を

    農協帽子「かっこいい」…若者が商品化し人気 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    goldhead
    goldhead 2016/12/08
    そういやこないだ長瀬智也がラジオで農協の帽子に対する愛を語っていた。
  • DeNA他キュレーションメディアが起こした“事件”は、検索エンジンが資本主義に負けたということ。 - mediologic

    この2〜3年、ネットの、特にメディアやプラットフォーム、広告に関わる世界は混乱状態がずっと続いていると言わざるをえない。例えば2014年はインフルエンサーマーケティングやブロガーマーケティングの界隈での「ステマ」騒動がもっとも騒がれた時期だし、続く2015年は「ノンクレジットタイアップ広告」なる広告表記(ディスクロージャー)のない”記事広告”が大きな話題となった。それ以前にも口コミマーケティングおける金銭・物品授受の問題などはWOMJなどで取り上げられていたし、いわゆるデジタルマーケティングやネット広告と呼ばれる世界において、どこどこのアドテク系ベンチャーが上場していくらの値がついただの、いくらいくらで買収されただの、あそこの会社はキラキラ系の美人社員が多いだの、華やかに見えるストーリーの裏側は、黒ないしはそこまでもいかないまでもグレーなビジネスが多数ある。もちろんまともなビジネスをしてい

    DeNA他キュレーションメディアが起こした“事件”は、検索エンジンが資本主義に負けたということ。 - mediologic
    goldhead
    goldhead 2016/12/08
    "「キュレーションメディア」はGoogleのガイドラインを忠実に守っているということであり、これが今回衝撃として大きい"
  • カタカナに変換するとテンションが急激に上がる言葉を探している

    とりあえず今のところの第一位は ご機嫌:上品で落ち着いた印象 ゴキゲン:ドキューンズキューン

    カタカナに変換するとテンションが急激に上がる言葉を探している
    goldhead
    goldhead 2016/12/08
    ゴキゲンナカビシャ(何語かわからん)。
  • 高校生が高価な薬分子を格安で作った、という話: たゆたえども沈まず-有機化学あれこれ-

    (2016/12/08 ちょいちょい修正) とあるニュースが先月末あたりから海外を中心に話題となりました。 「大炎上男」が「1錠9万円」に吊り上げたHIV薬、オーストラリアの高校生が約230円で作り出すことに成功(engadget日版) 米の「最も憎まれた男」の鼻を明かした? 豪の高校生たち (BBC Japan) Australian students recreate Martin Shkreli price-hike drug in school lab (The Guardian) Students make $750 drug cheaply with Open Source Malaria team (The University of Sydney) オーストラリアのシドニーグラマー校の高校生らが、pyrimethamine (商標名Daraprim)を合成、市価11万ドル

    高校生が高価な薬分子を格安で作った、という話: たゆたえども沈まず-有機化学あれこれ-
  • 偽ニュース、小児性愛、ヒラリー、銃撃...ピザゲートとは何か

    <首都ワシントンのピザ店が小児性愛と児童売春の拠点になっており、ヒラリー・クリントンがそれに関わっている――「ピザゲート」と呼ばれる陰謀論だ。偽ニュースによりネット上で広まったこの陰謀論は、リアルな銃撃事件へと発展した> (写真は銃撃事件の舞台となったワシントンのピザ店「コメット・ピンポン」) ネットに飛び交う「偽ニュース(フェイクニュース)」が11月の米大統領選の結果を歪めた――そんな議論が交わされている最中に、フェイクからリアルへ、今度は銃犯罪が起こった。舞台は首都ワシントンのとあるレストランだ。 【参考記事】ネットに広がる「フェイク・ニュース」― 嘘と真実の見分け方とは 報道によれば、ノースカロライナ州に住むエドガー・ウェルチ容疑者(28)が4日の午後3時頃、家族連れで賑わっていたワシントンのピザ店「コメット・ピンポン」にライフル銃を持って押し入り、警察に逮捕された。銃は他にも2丁所

    偽ニュース、小児性愛、ヒラリー、銃撃...ピザゲートとは何か
    goldhead
    goldhead 2016/12/08
    "ただ確実なのは、一度盛り上がった陰謀論は、いかに荒唐無稽なものでも、あるいはいかに論破されていても、信じ続ける人がずっといるということだ"