タグ

2019年4月22日のブックマーク (9件)

  • 10連休、資金繰り注意 ウーバーイーツ利用店など 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    27日からの10連休を控え、中小企業の資金繰りに余波が広がっている。事宅配サービス「ウーバーイーツ」経由の売上代金など、海外からの送金は5月の連休明けまで振り込まれない。国内金融機関を結んで即時送金するシステムは連休中も稼働するが、1億円以上の送金や給与支払いは対象外だ。全国銀行協会は加盟する金融機関を通じて企業に対応を周知している。「5月7日まで売上代金が入らない」。フィットネスクラブ併設

    10連休、資金繰り注意 ウーバーイーツ利用店など 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    そういう店ももうあるのか。そりゃ街中でよく見かけるわけだ>"お店の収益の柱はウーバーイーツを使った宅配"
  • 一塁でセ連続守備機会無失策の大記録を達成 DeNAロペスの凄さとは…(Full-Count) - Yahoo!ニュース

    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "2018年シーズンは946回の守備機会を無失策で終え、シーズン守備率10割を達成している。これは一塁手として初の大記録だ"
  • 平成10年、万年Bクラスのホークスを率いる王監督が思わず漏らした「本音」。(石田雄太)

    平成の30年間、野球取材の最前線に身を置き、「Sports Graphic Number」に寄稿を続けてきた日を代表するベースボールライターが、これまで手がけた作品を「1年1人」のコンセプトでピックアップした『平成野球 30年の30人』が発売中。今回は、その30の中から平成10年(1998)の作品を特別公開する。 世界のホームラン王・王貞治は、現役引退後巨人の監督を5年務めたのち、平成7年、福岡ダイエーホークスの監督として球界に復帰した。ホークスは当時、20年以上優勝から遠ざかり、万年Bクラス球団として飛躍の緒をつかめずにいた。王ダイエーも、5位、6位、4位となかなか結果が残せない。そんなタイミングでのインタビュー。常勝軍団・ジャイアンツの野球を知る王監督の、当時のホークスへの「音」が炸裂した――。(Sports Graphic Number 441号収録) 去年の7月の終わりかな。

    平成10年、万年Bクラスのホークスを率いる王監督が思わず漏らした「本音」。(石田雄太)
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "俺と長嶋さんの一番の違いは、俺が人の視線を気にしないってことじゃない。ミスターは気にするタイプだよ"
  • アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた | 文春オンライン

    〈「サマーウォーズ」「時をかける少女」などで知られる日テレビ子会社のアニメ制作会社「マッドハウス」に在籍中の制作進行Aさんが、未払い残業代の請求と長時間労働の改善、スタッフによるパワハラの謝罪等を求め、ブラック企業ユニオンに加入。日、団体交渉を申し入れました!〉 「サマーウォーズ」「時をかける少女」などで知られる日テレビ子会社のアニメ制作会社「マッドハウス」に在籍中の制作進行Aさんが、未払い残業代の請求と長時間労働の改善、スタッフによるパワハラの謝罪等を求め、ブラック企業ユニオンに加入。日、団体交渉を申し入れました! pic.twitter.com/YhtI62W2J7 — 坂倉昇平@ブラック企業ユニオン・総合サポートユニオン (@magazine_posse) 2019年4月5日 4月5日、ブラック企業ユニオンの坂倉昇平氏がこうツイートすると、またたく間に1万件以上のリツイートが

    アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた | 文春オンライン
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "『今回もなんとかなったんだから、これからも大丈夫だろう』と上層部に勘違いされて、現場が一向に改善されないのがシャクですね"
  • "USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ

    「儲け話がある」としてUSBメモリ投資教材を売りつけるトラブルが、首都圏の大学で急増している。トラブルの相談を受けた教育アドバイザーの鳥居りんこ氏は「20歳以上はいわゆる『未成年者取消』ができない。わが子がトラブルに巻き込まれないように、保護者は注意が必要です」と訴える――。 なんのヘンテツもないUSB49万円を購入するまでの一部始終 長い受験期間を終え、子どもが晴れて大学生になった親御さんの中には「ようやく子育ても終了」と安堵されている方もいることだろう。大学生の多くは在学中に成年になるため「子育て終了宣言」が出てもおかしくはない。 しかし、である。 この「若葉マーク成年」が怪しい業者の格好のターゲットになっている事実をご存じだろうか? 筆者は思春期の子どもを持つ親たちから悩みや相談を持ちかけられることが多いが、最近も都内在住の大学生の母親から相談を受けた。 「USBメモリを媒体とする

    "USB1本"を49万円で買った大学生の後悔 20歳以上の大学生が狙われるワケ
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "(※代金が49万円なのは多くの業者が学生ローンの限度額の上限を50万円に定めているからだと思われる)"
  • コンビニATMで50万円入金したのに31万円しか反映されなかった

    留姫ruki @ruki72740424 ※拡散希望 先日ATMで50万入金したところ31万しか計算されず、すぐに銀行に連絡して調べてもらったけど 機械にエラーもないので合ってます。 防犯カメラでも手元の紙幣の枚数までは確認できないのでーみたいなかんじで19万返ってこなかった。 ↓ 2019-04-20 22:32:34 留姫ruki @ruki72740424 納得出来なかったので警察に相談 「機械の事で事件性があるわけではないので被害届も出せないし、諦められないなら弁護士に相談して」って言われ、ネットで調べてみるとそーゆー案件割と出てきて、大体が機械は合ってますって返答みたい。 ATMで入金する時はATMの前で紙幣数えるの絶対したほうがいい。 2019-04-20 22:36:13 留姫ruki @ruki72740424 調べてると逆に1万多く出てきたとかそーゆーこともあるみたいやか

    コンビニATMで50万円入金したのに31万円しか反映されなかった
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    まれに機械が間違えることはあってもおかしくないかと思うけど、その後のコンビニ、銀行側の対応が不自然な印象。重大事でしょ。
  • フィリピンで発見! 「新種の人類」は「第5の原人」なのか?(海部 陽介)

    2019年4月10日付けの英誌「ネイチャー」に掲載された、フィリピンのルソン島から新種の人類が発見されたとのニュースは、驚きとともに世界をかけめぐった。 「ホモ・ルゾネンシス」と名づけられたこの奇妙な人類は、いったい何者なのか? それははたして「アジア第5の原人」なのか? この論文を査読し、発表前に実物化石も見ていた進化人類学者の海部陽介氏に、現時点でわかっていることと、わかっていないことをまとめていただいた。 大発見の経緯(塗り替えられた解釈) フィリピン大学の考古学者アルマンド・ミハレス博士(論文の第2著者)が、フィリピンのルソン島北部にあるカラオ洞窟(図1~4)で発掘した人類の足の指の骨を、「6万7000年前頃の人骨でおそらくホモ・サピエンス」と報告したのは、2010年のことだった。

    フィリピンで発見! 「新種の人類」は「第5の原人」なのか?(海部 陽介)
    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "とりあえず当面は、なるべく注釈つきで「ルソン原人」を使い、仮にあとで異なる証拠が出てきたら、そこで修正を検討すればよいだろう"
  • カープ復活を支える謙虚な新外国人。流れを切り、長い回を投げる仕事。(Number Web) - Yahoo!ニュース

    goldhead
    goldhead 2019/04/22
    "それに日本には“シンカンセン”という素晴らしい乗り物もあるので、快適に移動しています"
  • マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 - 社会 : 日刊スポーツ

    2017年の東京都議会議員選挙を含め、国政選挙などに13回、立候補したマック赤坂氏(70)が、21日投開票の東京都港区議会選挙で、当選が確実になった。 赤坂氏は「私は残りの人生のすべてをかけて今般の統一地方選、港区議会選挙に最後の挑戦をする決意をいたしましたことをここに表明します」と最後の選挙と覚悟を決めて立候補していた。深夜0時40分の段階で1144票を獲得し、34議席中30位で当選確実の一報が入った。赤坂氏は「まだ、ちょっと信じられない。最終確定までは当かな? という感じですけど当確…平成の最後にビッグニュースがきたね」と、14回目の挑戦で、初の当選確実に驚いていた。

    マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 - 社会 : 日刊スポーツ