タグ

2021年3月8日のブックマーク (6件)

  • ネタバレなしの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初見感想

    id:BigHopeClasicです。以下Twitterから転載 #シンエヴァ 見た もちろんネタバレはせんよ せんけど、これだけは言わせて b:id:p_shirokuma シロクマ先生、これで解呪されん人は、この後どれだけ生きても解呪無理ですわ 庵野秀明、やりきった ネタバレにならない感想 ① これ、旧世紀シリーズから入った人と、新劇場版から入った人で、物語の強度が全く異なると思う そして、どちらの人にも、きちんと落ちている ② そして、これは紛れもなく97年夏エヴァの「完成版」だと思う。来上映される予定だった完全新作の そういう意味で、当に庵野秀明は、エヴァを見事に荼毘に付して、骨の髄まで焼き切って供養したなと思う。 敢えて庵野は最後に出さなかったけど、 「すべての子供達に、おめでとう」 今度は全ての人の胸に、すんなり落ちると思う 言い換えれば、シン・エヴァンゲリオン劇場版は、「

    ネタバレなしの『シン・エヴァンゲリオン劇場版』初見感想
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    ほぼ同感。
  • 家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会

    ※末尾に追記あり。最後に追記したのは 2021/03/08 23:40頃※ 3月になり、進学や就職、転職などといった人生のイベントが発生して転居するという方もそれなりに多いだろうと思います。その中には入居できる部屋が見つからずに苦戦されている方も居られることでしょう。私の過去の経験から、入居できる部屋が見つからない原因の一部は、いま賃貸住宅市場に存在する「家賃保証会社」なのではないか、と想像しています。 3行まとめこの記事は長いので、ここに3行まとめを置いておきます。 賃貸住宅の契約にまつわる、筆者の経験談がいろいろと。現在の家賃保証会社の業態のままその普及率が上がると人権侵害になるので、すぐに法規制が必要である。 あわせて、滞納者を大家(貸主)が追い出し易くするよう、すぐに法改正が必要である。 筆者のポジションこの記事に限らず、人間が発する言葉はほぼ全てポジショントークです。なので初めに

    家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    もしも長生きしてしまっても、そのころには安アパートを借りれるか借りれないかというシングル老人が大量発生しているころだろうから、なんとかなるんじゃねえかと思ってる。空き家も増えるだろうし。
  • 襟川恵子氏 コーエーテクモ会長の投資と哲学 経営してみたい会社に投資 祖母に学んだ長期目線の哲学 - 日本経済新聞

    「三国志」や「信長の野望」などのゲームシリーズで知られるコーエーテクモホールディングスは、実は多額の手元資金を株式などで運用する機関投資家としての顔も併せもっている。襟川恵子会長は1200億円もの運用資金を一手に引き受けている。その投資経験や運用哲学を聞いた。――投資収益が業績を底上げしています。どのような運用を手掛けていますか。「日米・香港の株や仕組み債を中心に投資しています。注目しているのは米国で、GAFA各社は昔から保有しています。人工知能AI)やIoT、クラウド、セキュリティーなど先端分野にも注力しています」「個人的に一番好きな銘柄はネットフリックスなのですが、これはどういうわけか乗り遅れました。買いのタイミングをつかめないうちに大きく上昇してしまい、悔しい思いをしています。今後はコロナ禍の終息を見据えて先端技術を駆使した旅行関連や、売られすぎた銘柄への投資も考えています」――全

    襟川恵子氏 コーエーテクモ会長の投資と哲学 経営してみたい会社に投資 祖母に学んだ長期目線の哲学 - 日本経済新聞
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    満鉄の株とかさすがに歴史感ある。
  • 将棋の棋士が難関の公認会計士試験に合格 船江恒平六段(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    将棋の現役プロ棋士が、難関の公認会計士試験に合格した。日将棋連盟関西部(大阪市)所属で、兵庫県加古川市在住の船江恒平六段(33)。将棋の公式戦の対局を重ねながら、専門学校に通い、試験勉強に取り組んだ1年8カ月の努力が実った。連盟常務理事の井上慶太九段(57)は「将棋棋士の公認会計士試験合格は聞いたことがない」と驚く。 【写真】第14回朝日杯将棋オープン戦で戦入りを決めた船江恒平六段=2020年11月20日、大阪市福島区の関西将棋会館、佐藤圭司撮影 船江六段は井上九段門下で、関西の人気棋士の1人。兵庫県立加古川東高校を卒業後、大学には進まず、将棋修業に打ち込み、2010年10月にプロ棋士になった。 公認会計士の受験を考え始めたのは18年秋ごろ。「将棋以外のことを勉強してみたかった」という。19年3月、第77期名人戦・C級1組順位戦の最終戦を終えた翌朝から専門学校へ通い始めた。当初は1週

    将棋の棋士が難関の公認会計士試験に合格 船江恒平六段(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    "「将棋以外のことを勉強してみたかった」"
  • 3冠ジョッキーを形成した若き日の海外遠征の思い出とエピソード(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    二十年前の出会い 先日、騎手の池添謙一と久しぶりにゆっくりと会話をした。出版社の企画による対談だったのだが、互いに昔話となり、勢い若き日の彼の海外での話などになった。後にトップジョッキーとなる彼の、若き日のエピソードを改めて活字にしてみたい。 私が彼と話すようになったのは二十年前。すでにデビューしてから3年が過ぎていた池添だが、彼は関西の所属で当方は関東を中心に取材していたため、それまでまじわる機会がほとんどなかったのだ。当時から武豊の海外遠征に帯同していた私はこの年も夏のドーヴィル開催に彼を訪ねた。そして、彼の泊るホテルの部屋のドアをノックすると「こんにちは!!」と言いながらあどけない顔を出したのが当時21歳の池添。取材ノートをめくると2001年7月13日の出来事だった。21歳は将来を見据え、勉強のつもりで海外渡航を決断。偉大な先輩騎手を頼ってフランス入りしていたのだ。 2001年、偉大

    3冠ジョッキーを形成した若き日の海外遠征の思い出とエピソード(平松さとし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    "“1人ワールドスーパージョッキーズ”と言われて騎乗。海外で初めてコンビを組んだ馬の名は“ハッタリ”といった。"
  • 「『やっぱり教習所行こう』の投稿はすぐ消した」若手経営者・辻敬太氏が語った交通事故“被害者との諍い”の真実 | 文春オンライン

    「裁判以降、彼から謝罪を受けたことは一度もありません。私たち家族はずっと、息子への謝罪と、息子がいまどんな毎日を送っているのか彼に知って欲しいだけです」 2月4日、Yahoo!ニュースに「車に衝突され、意識不明の息子 9年半介護続ける両親の割り切れぬ思い【親なき後を生きる】」という記事が掲載された。書いたのは、ジャーナリストの柳原三佳氏だ。 2011年9月に起きた交通事故で遷延性(せんえんせい)意識障害(いわゆる植物状態)となったAさん(27)の家族が、9年半にわたる介護生活と事故加害者への複雑な心中を語ったものだ。記事掲載後、事故の加害者である当時22歳の青年が、人材育成家としてテレビなどでも活躍する有名若手起業家・辻敬太氏(31)であることがネットの炎上から明らかになった。 辻敬太氏は、経営コンサルティングや投資事業を手掛けるEARTHホールディングス株式会社の代表取締役社長。人材育成

    「『やっぱり教習所行こう』の投稿はすぐ消した」若手経営者・辻敬太氏が語った交通事故“被害者との諍い”の真実 | 文春オンライン
    goldhead
    goldhead 2021/03/08
    “柳原氏の記事”に対する言葉がこわい。