タグ

2021年11月15日のブックマーク (5件)

  • 女一人で飲食店へ行くと舐められる

    さっき2年ぶりの関西旅行をするため、奮発しようと客単価10000円台の兵庫の灘にある焼鳥屋に予約の電話をかけたら「知らないんですかあ?うち二人からしか予約できないんですよ」と断られた。 一人予約だと断られることはよくあるが、なんだこの言い方はと腹が立ってしまった。 関西在住じゃないので店の情報を熟知しているわけじゃない。なぜ、県内の人間しか連絡しないと思うのだろう(もちろんべログやサイトの情報は見た上で連絡している。一人客のレビューもあったのだ) 私の声はアニメ声で高いため大学生くらいに思われたのだろうか、これが低い男の声なら違っていただろうか。 コロナ前の浅草で飲もうとした時にガラガラの店内にもかかわらず断られたこともある。中でおじさんが一人で飲んでいたし、店の様子から予約して行くようなタイプの店でもない。 私の顔を見て「少ししか頼まないんじゃないの?ある程度頼んでくれないと困るんだよ

    女一人で飲食店へ行くと舐められる
    goldhead
    goldhead 2021/11/15
    チェーン店以外は全て自分に悪意を持っているぼったくり店だ、と思い込んで生きるしかない外食もろくにできないゴミカスの貧乏人であるおれのような人間もいるので、大手を振って生きてくれ。
  • 大谷翔平 会見【全文】“落ち込むこと含め、いい1年だった” | NHKニュース

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が都内で記者会見し、投打の二刀流で歴史的な活躍となった今シーズンを「打てなかったり、打たれたりしてもちろん落ち込む時期もあったが、落ち込むことも含め、いい1年だった」と振り返りました。 大谷選手は先月30日にアメリカから帰国して2週間の待機期間を終え、15日午前、都内の日記者クラブで会見を行いました。 人数制限が設けられる中、会場にはおよそ100人の報道陣が集まり、オンラインでの質問も受け付けられました。 大谷選手は今シーズンを振り返り「シーズンの最後の方は大リーグに行ってからいちばん、チームの勝ちもついてこず、先も見えない中での戦いだった。打てなかったり打たれたりして落ち込む時期もあったが、落ち込むことも含め、いい1年だった」と振り返りました。 今シーズンは大リーグ4年目で初めてシーズンを通して二刀流でプレーしてピッチャーで9勝、バッターでホームラン

    大谷翔平 会見【全文】“落ち込むこと含め、いい1年だった” | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2021/11/15
    “寝ている時とか、なんかいけそうだなというのが出てきたりするのがいちばん、やっていておもしろいなと”
  • 漁協職員がカツオを大量窃盗…「焼津港では水揚げが減る」「30年前からうわさあった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    「うわさは当だったのか。太平洋で命がけで取ってきた魚を奪うとは許せない」。被害に遭った水産会社の関係者は声を荒らげた。社内では、焼津港の水揚げが鹿児島の港と比べて少なくなることが不思議がられていたという。「漁協を信頼していたのに裏切られた。同業他社もやられているのでは」と疑いの目を向けた。 ある漁協関係者は「30年前からうわさはあった」と証言する。県警は、事件後に複数の水産会社から被害の相談を受けており、メンバーを替えながら窃盗が繰り返されていたとの見方を強めている。捜査関係者は「バカを見ていたのは水産会社だけで、漁協関係者と水産加工会社が甘い蜜を吸っていた。パンドラの箱が開いた」と語った。 一部計量せず? 県警は10月7日、水産加工会社元役員(47)、運送会社員(47)、同社員(43)の3容疑者を窃盗容疑で逮捕した。共犯として漁協職員(40)を逮捕したほか、27日には水産加工会社元社長

    漁協職員がカツオを大量窃盗…「焼津港では水揚げが減る」「30年前からうわさあった」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2021/11/15
    『サカナとヤクザ』という書名が頭に浮かんでしまうが。
  • 複雑性PTSD、うつ病…「違う病気だ」「詐病だ」という声があがる根本原因 病名にとらわれすぎるのは大問題

    結婚を翌日に控え、上皇ご夫にお別れのあいさつをするため、仙洞仮御所を訪問された秋篠宮家の長女小室眞子さん。宮内庁は、眞子さんが複雑性PTSDの診断を受けたと公表している=2021年10月25日、東京都港区 2018年に登場した新しい病名 眞子さんに関する報道で、「複雑性PTSD」という病名を初めて聞いたという人も多いでしょう。それもそのはず、複雑性PTSDは2018年に初めてWHO(世界保健機関)の国際疾病分類に登場した、比較的新しい病名だからです。ただ、病名として認知されたのは比較的最近ですが、それまでこうした症状の人がいなかったというわけではありません。 そもそも一般的なPTSDと複雑性PTSDは、どのように違うのでしょうか。はっきり分けられるものではありませんが、大まかな違いはあります。 まずPTSDは、災害や事故、犯罪など、1回きり、あるいは時間的な区切りのあるトラウマ体験によっ

    複雑性PTSD、うつ病…「違う病気だ」「詐病だ」という声があがる根本原因 病名にとらわれすぎるのは大問題
    goldhead
    goldhead 2021/11/15
    "アメリカ精神医学会では「ゴールドウォーター・ルール」という、実際に診察した主治医以外の医師が、公的な人物の病名などを推測して公的な場所でコメントしないといった倫理規定が定められています"
  • https://twitter.com/QPhXYNhexRKiwPz/status/1459711620741877764

    https://twitter.com/QPhXYNhexRKiwPz/status/1459711620741877764
    goldhead
    goldhead 2021/11/15
    ランバ・ラルとノリス・パッカードでは、モビルスーツ乗り単体としての実力ならノリスが勝るのだろうか。