タグ

2022年8月14日のブックマーク (7件)

  • 【悲報】嫁のはてブ、2022年8月14日をもって閉鎖/9年半前のはてブデザイン変更時からの愛用者からも惜しむ声続々

    「嫁のはてブ」とは、はてなブックマークのPC版デザインリニューアル時のUI変化に対しリリースされたサイトです →[B! はてブ] 嫁のはてブ - うちの嫁さんが新しいはてブが見辛いというので作りました。https://b.hatena.ne.jp/entry/hatebu.straightline.jp/ 参考:はてなブックマークのリニューアルに賛否  旧デザインを再現した派生サービスも登場 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/09/news081.html

    【悲報】嫁のはてブ、2022年8月14日をもって閉鎖/9年半前のはてブデザイン変更時からの愛用者からも惜しむ声続々
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    作り手の方がttersに注力するのではないのかな。
  • 共感にあらがえ - 内田樹の研究室

    はじめて永井陽右君に会ったのは朝日新聞のデジタル版での対談だった。もう3、4年前だと思う。ひさしぶりに「青年」というものに出会った気がした。デジタル版だったので1時間半くらいの対談内容がそのまま掲載された。それを再録しておく。 永井:私は仕事としてテロ組織から降参した人のケアや社会復帰の支援などをやってきました。しかし、国際支援の分野での対象者や対象地に関する偏りがどうも気になっていて。難民だとか子どもだとかそういう問題になると情動的な共感が生まれるのに対して、「大人で元テロリストで人殺しちゃいました」とかだと、それがまるで真逆になる。抱えている問題が同じだとしても、「なんでそいつまだ生きてるんですか?」て話になってしまう。そこが問題意識としてもともとありました。 今の日社会をみると、共感がすごくもてはやされていて、その状況に違和感を持っています。ただ同時に、「共感」の欠点を自分のなかで

    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    保守主義の姿勢を見た。
  • あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年 | NHK

    去年、沖縄などの沿岸に大量に漂着した「軽石」は今どうなったのでしょうか。その原因となった小笠原諸島の海底火山の噴火の発生から1年。 取材を進めると、軽石は以前はなかったような場所にも広がっていると見られることがわかりました。 さらに沖縄では、軽石をめぐる新たな課題も。詳しくお伝えします。 (社会部 記者 宮原豪一 沖縄局 記者 宮原啓輔) 軽石を噴出した海底火山の大規模噴火 噴火が発生したのは去年の8月13日から15日、今からちょうど1年前のお盆の時期でした。 小笠原諸島にある海底火山「福徳岡ノ場」で、11年ぶりに大規模な噴火が発生し、噴煙の高さは最大で海面から1万6000メートルに達しました。

    あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年 | NHK
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    発生当時語られていたような絶望的な状況ではないのか。
  • 「一人称が小生」「顔文字が満載「関係ない自分の昔の思い出を長々綴る」本物のおじさん構文を浴びたいなら食べログがお勧めである理由

    オダワラハコネ🍛 @odawarahakone 物のおじさん構文を浴びたいならべログがお勧めですよ 一人称小生で始まり顔文字満載で町に着いた時点で関係ない自分の昔の思い出を長々綴って「閑話休題。」、店員さんの可愛さをネチネチ語って、最後にここで一句。って謎の俳句を読んで「お後が宜しいようで。」で〆たりするの一杯見れるよ 2022-08-10 10:55:02

    「一人称が小生」「顔文字が満載「関係ない自分の昔の思い出を長々綴る」本物のおじさん構文を浴びたいなら食べログがお勧めである理由
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    おばさん構文はないのか、おばさんは。
  • 子供作る話になると急にプリミティブな欲求を肯定し出すのやめろ

    お、お前らなああ いっつもいっつも、プリミティブな欲求、否定してんじゃねえかよお プリミティブな欲求つったらさあ、俺はさあ、四六時中うめえもんいまくりたいし、仕事しねえで寝てたいし、街中でケツのデカい女の人みたら抱きつきたくなってんの そういうレベルだろ でも、い過ぎたら肥満になって終わる、ずっと寝てたら生活が立ち行かない、知らない人にイキナリ抱きつくのは超迷惑、そういうのがあるんで、抑えてんの 肩が当たった相手に殴りかかるとか、目に映った女に襲いかかるとか、その辺に生えてるうまそうな果物をうとか、ショーウィンドウを叩き割って光り物を奪うとか、そういうレベルだろ プリミティブな欲求って ダメだろそんなことしたら! そんなことしたらダメだって話すらしねえレベルじゃん なぜなら意味ないからさあ みんなわかってんじゃん プリミティブな欲求に従って行動したら、万人の万人に対する闘争状態になる

    子供作る話になると急にプリミティブな欲求を肯定し出すのやめろ
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    「である」から「べき」は導き出されない。
  • 「勝てば1万円、負ければ12万円」「負けそうになるとイカサマも…」“賭け将棋”で生活費を稼いだ真剣師とは何者か?(小島渉)

    将棋界に真剣師と呼ばれるものたちがいた。賭け将棋で小遣いや生活費を稼いだアマチュアのことで、一部はセミプロのレベルまで達していたという。筆者が将棋を始めたのは2001年だが、実際には見たことがない。どうやら昭和50年代までは全国各地にいたものの、時代が進むにつれて風当たりが強くなり、数は減っていったようだ。筆者はその世界を文献を辿るよりほかに知る方法がない。 「最後の真剣師」と呼ばれた大田学(1914~2007年)は、1978年に第1回朝日アマ名人戦に出場して63歳ながら見事に優勝した。終戦後に30歳を過ぎてから、アマ初段だった将棋格的に取り組んだという。小中学生で奨励会に入るのが当たり前の現代を思うと、かなりの晩学だ。同氏は1996年に放映開始されたNHK朝ドラ「ふたりっ子」のヒロイン・香子に将棋を教える、「銀じい」のモデルになったことでも知られた。真剣師を廃業してから92歳でこの世

    「勝てば1万円、負ければ12万円」「負けそうになるとイカサマも…」“賭け将棋”で生活費を稼いだ真剣師とは何者か?(小島渉)
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    花村元司の『ひっかけ将棋入門』は一番好きな将棋本。
  • あなたにとって「SFといえば」? 心惹かれるそれぞれの「SF」 - 週刊はてなブログ

    書き残そう。あなたの人生の物語 はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2022年7月22日から2022年8月5日にかけて募集した、今週のお題「SFといえば」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 こんにちは! 週刊はてなブログ編集部の大藤です。今回は、お題「SFといえば」で募集した記事をご紹介しようと思っています。 その前に「なぜ今はてなブログでSFのお題を?」と感じている方も多いかと思います。そこで、はてなブログとSFの関わりについて、まずご紹介します。 2011年、はてなブログがリリースした当初より掲げていたキャッチコピー「書き残そう。あなたの人生の物語」ではテッド・チャンの代表作『あなたの人生の物語』を引用しています。はてなブログはそのはじまりからSFに背中を押されていたのです。 その後、はてなブログ

    あなたにとって「SFといえば」? 心惹かれるそれぞれの「SF」 - 週刊はてなブログ
    goldhead
    goldhead 2022/08/14
    ディックといえば『ザップ・ガン』(最初に読んだ)のおれです。