タグ

ブックマーク / www.jackandbetty.net (6)

  • ジャック&ベティグッズショップ / 【販売終了】<コロナを乗り越えたい!> お名前スクリーン上映 & 劇場鑑賞券

    <販売終了> 4/20(月)18時をもちまして販売終了いたしました。 ご協力ありがとうございました。 いつも当シネマ・ジャック&ベティのご愛顧をありがとうございます。 当館は新型コロナウイルスの影響で、厳しい状況が続いています。特に3月中旬以降は例年の半数以下の集客という日が続き、スタッフ一同なんとか気を奮い立たせて、日々を送ってきました。 しかし今回の非常事態宣言を受けた4/8からの休館により、この苦境を乗り越えるまでの体力に不安を感じているのが正直なところです。 商品は、当館がこの状況を乗り越えるために、また応援してくださるみなさまが安心してお越しいただけることになった未来のお楽しみにもなるように、準備させていただきました。 ぜひご利用いただければ幸いです。 <商品の内容> 1)スクリーンにお名前を上映 2020年6/1以降の幕間の時間に、お客様のお名前を上映させていただきます。

  • FAKE

    ・6/4(土)16:35の回上映後、 森達也監督による初日舞台挨拶 [下記回は、日語字幕付き上映] 6/5(日)16:35の回 6/6(月)12:00の回 6/13(月)16:05回 6/20(月)17:10回 6/27(月)20:50回 7/4(月)17:20回 にて実施 ・パンフレットをネットショップで販売中 『A』『A2』以来実に15年ぶりの森達也監督作。佐村河内守氏の自宅でカメラを廻し、その素顔に迫る。取材の申し込みに来るメディア関係者たち、ことの真偽を取材に来る外国人ジャーナリスト…。市場原理によってメディアは社会の合わせ鏡となる。ならばこの「ゴーストライター騒動」は、社会全体が安易な二極化を求めていることの徴候と見ることもできる。 はたして何が当なのか? 誰が、誰を騙しているのか? 映画は、この社会に瀰漫する時代の病をあぶりだしながら、衝撃のラストへとなだれ込む。 【佐村河

    FAKE
    goldhead
    goldhead 2016/06/03
    監督の舞台挨拶あんのか。
  • 天皇ごっこ

    goldhead
    goldhead 2012/02/18
    ジャック&ベティ。うっかりしてたら今日から公開だった。
  • フランスドキュメンタリー月間 ドキュメンタリー・フォーカス02

    第12回ドキュメンタリー月間の一環として、現代のフランスドキュメンタリー映画を展望できる、5つの作品を上映いたします。偉大なるアーティストたちを描いたドキュメンタリー作品、ドキュメンタリー映画の巨匠、レイモン・ドゥパルドンの傑作、そして、ドキュメンタリーというジャンルを刷新し、現代日史のある出来事を新しい角度から検証したエリック・ボードレールの作品を紹介します。 11月26日(土)には、特別ゲストを招いてトークショーを行います。 【主催】横浜日仏学院 【共催】シネマ・ジャック&ベティ 【協力】東京日仏学院、特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画

  • リアル!未公開映画祭@横浜

    TOKYO MXで絶賛放映中の人気番組『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』で紹介された、政治、宗教、人種、教育、ビジネスなどなど、様々な題材を扱った日未公開の海外ドキュメンタリーの中から厳選した9を劇場で公開!

    goldhead
    goldhead 2011/02/13
    『カシム・ザ・ドリーム』観に行こうかな。
  • 海炭市叙景

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    しまった、今度の金曜までか。
  • 1