タグ

2011年1月14日のブックマーク (15件)

  • 総年商4兆円超、デフレに負けないCGCグループ:日経ビジネスオンライン

    人物紹介 菊地 眞弓:レースクイーンやミスコン荒らしなど「バブルでGO」を満喫した20代を経て、今や贅沢に飽きてほとんどモノを買わなくなったアラフォー女子 WITH三波 毒夫:流通の現場に出向き、同業者や取引先と情報交換するのが3度のメシよりも好きという謎の中年男。「WITH」は、「お客様とともに」を意味する たまたま出会った2人が「世の中に、気づき・幸せ・役立ちを与える」で意気投合。今日も流通の最前線を歩きます。 WITH三波 毒夫(以下、三波) デフレにもかかわらず、売り上げを伸ばし続けているスーパーマーケットのボランタリーチェーンのCGCグループ(部=シジシージャパン)を知っている? 菊地 眞弓(以下、菊地) 最近、知ってびっくりしました。全国に展開していますよね。 三波 おっ! 2009年7月の連載スタート時にはEDLP(エブリデイ・ロー・プライス=EveryDay Low Pr

    総年商4兆円超、デフレに負けないCGCグループ:日経ビジネスオンライン
    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    西鎌倉のスズキヤは当初CGCを名乗っていた。今もスーパートップに食品館あおば、つきあいは切れない。
  • 「環境哲学」確立への期待|安井 至 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    「環境哲学」確立への期待 (1/4) あらたにすの筆者を3年間つとめさせていただき、その間、主として地球環境に関する話題を取り上げてきた。最終回として、環境問題の基的な原理原則、特に、何が「正義」かを議論する「環境哲学」の確立への期待を表明したい。  ハーバード大学教授のマイケル・サンデルの正義に関する講義とその著書が昨年のベストセラーになった。しかし、政治哲学という言葉は、日では余り確立した言葉ではないらしい。 ○まだ一般的でない言葉 環境哲学という言葉が無いわけではないようだが、さらに一般的ではないようだ。むしろ、環境倫理学、環境思想といった取り上げ方がされているようだ。 哲学の対象や主題は、時と共に変化してきたようなので、そろそろ環境哲学というものが一般化しても良いように思える。しかし、境界領域だけに、困難が予想される。 過去の価値観を破壊することによって新しい学問体系を

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    "環境倫理学のもっとも基本的な概念が、世代間調停である。""現代人は地球を未来世代から借りているとも言える。現代人と未来世代は、その借料について、どのような判断を下すべきなのか。これが具体的な課題である"
  • 議員銃撃、容疑者使用の半自動ガン売り上げ伸長 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】米民主党下院議員らが銃撃されたアリゾナ州での乱射事件後、同州など複数の州で拳銃の販売数が急増していることが、連邦捜査局(FBI)の調査で明らかになった。 事件を機に自らの手で身を守る意識が高まっているためとみられ、銃が米社会に深く根ざす現実を浮き彫りにした格好だ。 FBIによると、8日の事件発生から2日後となる10日の、アリゾナ州での1日あたりの拳銃の販売数は前年比60%増の263丁。他州ではオハイオ州で65%増の395丁、イリノイ州は38%増の348丁、ニューヨーク州でも33%増の206丁が売れた。全米では、5%増の7906丁が販売された。 アリゾナ州からの報道によると、州内で最も売れたのは、乱射事件の容疑者が使用したオーストリア製のグロック19型半自動拳銃だった。

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    規制される前に買っておこう、みたいなのはないんかな。
  • 競走馬・クラブ経営に16億流用…投資詐欺事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    有価証券売買会社「ベストパートナー」(社・東京都港区)が高配当を持ちかけて高齢者らから金をだまし取った事件で、警視庁に詐欺容疑で逮捕された同社会長の神崎勝容疑者(65)が、集めた資金のうち約16億円を韓国クラブの経営や競走馬の購入などに流用していたことが捜査関係者への取材でわかった。 同社は資金運用はほとんどしておらず、同庁は神崎容疑者が資金繰りに行き詰まることを知りながら、私的に流用していた疑いが強いとみて調べている。 同庁幹部によると、同社は「分散投資してリスクを回避する。元は完全に保証する」などと勧誘し、ウソの金融商品を販売し、全国の高齢者ら約970人から計約90億円を集めていた。このうち約42億円は客への元の返済や配当金に充てていたが、神崎容疑者は約16億円を韓国クラブの開業資金や遊興費などに流用。競走馬も数頭購入していたという。

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    この見出しではなにか誤解する。
  • カメラ付き携帯:「ピーフォン」、素早い逮捕に威力 警視庁、警官3000人に貸与 - 毎日jp(毎日新聞)

    強盗容疑者映像パチリ→一斉送信で情報共有 交番やパトカー勤務など警視庁地域部の警察官約3000人に貸与されているカメラ付き携帯電話「ピーフォン」が、犯人逮捕や迷子の発見などに効果を上げている。昨年9月に発生した連続コンビニ強盗事件では、現場に駆けつけた警察官が防犯カメラの犯人画像を撮影、通信指令部経由で画像の手配をかけることで、素早い逮捕に結びつけた。新年度には2000台が追加され、当番勤務の全員に行き渡る予定で、首都の治安向上に威力を発揮しそうだ。【山太一、内橋寿明、小泉大士】 「3万円を出せ」。昨年9月20日午前10時17分。東京都中央区日橋箱崎町のコンビニに入ってきた男が果物ナイフをちらつかせながら店員を脅した。店員が断ると男は何も取らずに逃走した。<20~30歳、170センチ。髪は黒色、短め。黒色の半袖シャツ、黒色ズボン>。警察無線に手配情報が流れた。 20分後、近くの同区

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    "「3万円を出せ」"→"果物ナイフを手に2万円を要求"→"文化包丁(刃渡り約15センチ)で脅しながら5000円を要求" <失敗するごとに要求額を下げていくこのコンビニ強盗の心の内が気になった。
  • Nicheee! | ニッチー! | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト : 閉鎖するサイトも続出…ペニオク界に存在する「梁山泊」

    グルーポンと肩を並べ今年大ヒットしたペニーオークション。激安で商品を落札できるという話題から詐欺に遭ったという被害話まで色々なニュースで大騒ぎだった。  そんな中、秋頃から撤退を始めるペニーオークションサイトが目立ち始めた。今、ペニーオークション業界で一体何が起こっているのか。閉鎖したペニオクサイトをよく見るとある共通点がわかってきたのだ。なぜか同じハンドルネームの落札者が多いことに気がつく。4,5人の落札者が商品を安値でどんどん落札しているのが見て取れる。  どういう事なのかペニオクサイトranking.tvを運営している吉田氏に話を聞いてみた。  「それは私たちが『大量入札者軍団』と呼んでいる人たちに潰されたサイトです。狙った商品はどれだけ高額になっても入札をし続け、必ず落札する人たちがいるのです。「彼ら」はどのサイトでも同じIDを使い、たくさんの落札履歴を残して自分の名前を強く印象づ

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    まさかとは思いますが、その「彼ら」というのは……。
  • asahi.com(朝日新聞社):プロレスラー「ヤヤ・ブラジル」、大麻所持容疑で逮捕 - 社会

    密輸した大麻を持っていたとして、警視庁が米国人プロレスラーのグラマリ・シラーズ容疑者(27)を麻薬特例法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕していたことが警視庁への取材でわかった。  グラマリ容疑者は、プロレス団体「ゼロワン」の試合にリングネーム「ヤヤ・ブラジル」で出場するため、昨年11月17日に来日していたという。  組織犯罪対策5課によると、グラマリ容疑者は昨年12月1日、東京都港区のゼロワンの道場で、乾燥大麻8.46グラム(約5万円相当)を所持していた疑いがある。「練習時の痛みを緩和するため、友人に送ってもらった」と供述しているという。  その後の捜査で乾燥大麻は昨年11月に米国から航空便で密輸されたものと判明し、東京地検は同12月22日、グラマリ容疑者を大麻取締法違反(密輸)罪に切り替えて起訴。東京税関は14日、関税法違反(大麻密輸)の疑いで東京地検に告発した。

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    このタイガーマスクブームのときに。
  • asahi.com(朝日新聞社):「出演断られショック」田代まさし被告、再犯の動機語る - 社会

    麻薬及び向精神薬取締法違反と覚醒剤取締法違反の罪に問われたタレントの田代まさし=名・田代政=被告(54)の公判が14日、横浜地裁(香川礼子裁判官)であった。田代被告は被告人質問で、再び薬物に手を出した動機を「デビュー30周年のイベントに呼ばれていたが、犯罪者であることを理由にNGが出てショックだった。追いつめられ、逃げ出したくなった」と説明した。  被告の説明によると、昨年2月、被告も所属した「シャネルズ」のデビュー30周年記念イベントに出演依頼があったが、後にレコード会社が前科を理由に出演を断った。「何のために仕事をしてきたのかと、ものすごいショックだった」と振り返った。  翌月、千葉県で自動車関係のイベントに出演した際に、見知らぬ男から大麻と連絡先の書かれたメモを手渡された。「大麻ぐらいだったらという気持ちもあり、つらい気持ちから1回ぐらい逃れてみようと思った」  だが、1回では終わ

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    "男に大麻を注文し、「サービス」としてついてきたコカインを使ってからはコカインや覚醒剤にのめり込んだという"
  • 海炭市叙景

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    しまった、今度の金曜までか。
  • 田舎のジャスコ楽しすぎだろwww:ハムスター速報

    田舎のジャスコ楽しすぎだろwww カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 16:19:04.44ID:GT3PkA1y0 都市部に作れよ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 16:19:44.00ID:aFF/9DKL0 マジレスして欲しいんだけどどこが楽しいんだ? 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/04(火) 16:21:03.87ID:GT3PkA1y0 >>2 先日までお正月休みで田舎のばあちゃん家いってたんだ 「初売り行くぞー」ってなってジャスコに行くことになった 俺は地元のジャスコを想像していた。まあ普通のスーパーだ 行った先がどっこい ありゃレジャーだろ。行くまでがすでにアウトレットの感覚 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    "みなとみらいのジャックシティで喜んでる都会人は世間知らずといっていい"<ジャックモールだろう。というか、あんな仮設っぽいあたりを引き合いに出されると照れる。
  • asahi.com(朝日新聞社):家庭に工業用水1年半 業者、水道管間違えた! 岸和田 - 関西ニュース一般

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    "工業用水は淀川から取水された後に浮遊物を沈殿処理しただけで提供されており、上水で施される高度濾(ろ)過や塩素処理などはなされていない"<案外わからんものなのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):上げ馬神事の改善を 三重県文化財保護審、虐待批判受け - 社会

    三重県の多度大社(同県桑名市)と猪名部(いなべ)神社(同県東員町)でそれぞれ行われている県無形民俗文化財の上げ馬神事が、動物虐待との批判を受けていた問題で、同県文化財保護審議会は13日、馬の扱いや騎手の練習方法などを改善させるよう県教育委員会に求める文書を渡した。  審議会は、馬の走路がぬかるまないようにしたり、坂の角度を緩やかにしたりして開催場所の改善を図ることや、馬を興奮させるために砂を投げたり、骨折した馬に十分な対応をしなかったりといった虐待と受け取られかねない行為をさせないよう求めた。また、土壁を乗り越えられる馬を用意することが虐待を防ぐ一つの手段になるとして、馬の調達の工夫も求めた。  審議会は、動物虐待との批判を受けて昨年2月に調査部会を立ち上げ、現地で練習や神事を調査してきた。会長の菅原洋一・三重大教授は「問題は改善しうると判断した」と述べ、文化財指定の取り消しはしないと表明

  • asahi.com(朝日新聞社):軍港とカレーの街横須賀(三浦半島1周 6の1) - ペダルまかせ - トラベル

    軍港とカレーの街横須賀(三浦半島1周 6の1)2011年1月14日 印刷 Check JR駅前のヴェルニー公園。対岸の軍港を望む開放的なウッドの広場 不思議とのどかな光景だ 戦艦三笠は15000トン、全長131m。ジョージワシントンの10万トン、全長333mから比べれば小さいが、当時は世界でも最新鋭の戦艦。今は船首を皇居に向けて首都を見守っている ドブ板通りも最近は通りも明るくきれいになった。名物のスカジャンを売る店などもある 海軍カレーはビーフとチキンがあり、サラダとチャツネがついて950円。さらに飲み物がついて1200円。小麦粉を使った懐かしい味 近年になって自分に言い聞かせている生活信条がある。「今が一番若い。今日できることを今日行い、明日で済むことは明日に延ばそう」 見上げれば青空、風もない。というわけで、なにはともあれサイクリング。コーヒーとトーストで朝をとり、新聞にざっと目を

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    朝日新聞の連載なら、自衛隊と米軍と三笠を痛罵しながらペダルを漕ぐべき。
  • 「DMM.com ポイントオークション」が詐欺過ぎて吹いた、と思ったら…

    まとめ「DMM.com ポイントオークション」、および他のペニーオークションサイトについての考察、および「DMM、ゲオ、GMOインターネット、サイバーエージェントはじめとする大手業者は、即刻ペニーオークションから手を引くべき」という主張。どこが詐欺に見えるか「最高額入札者」のユーザ名を見れば一目瞭然…。以下は1月13日の午前4時に確認できたユーザ名の一覧。暮らす機関車 暮れるシリアル 涙もろいヒオウギガイ 神々しいシストルム 辛いかに オシャレナイ 生っ白いダセット エキゾチックゆず ガッシャーブルム Fresh Lake 美味しいイリガン湾 育むロザリンド Hot Poetry 広い小豆 Mind Castle ゴージャスシトラス 甘んずるキプシ きまぐれトレインレイダ 目新しい流星 にぎやか大根 飛び跳ねるデラゴア湾 お人好しチョコレート 真っ白い田舎汁 生っ白いダクティル 飾りたてる

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    内部告発待ち、みたいな時代。
  • 藤田嗣治、あの乳白色はベビーパウダー (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    優美な裸婦などを描き、乳白色の絵肌で知られる画家・藤田嗣治(ふじたつぐはる)(1886〜1968)が、戦時中の作品で日製のベビーパウダー「シッカロール」を画材に用いていたことが分かった。 3月から藤田の企画展を行うポーラ美術館(神奈川県箱根町)が12日、明らかにした。 1942年頃、写真家の土門拳が制作中の藤田を撮影した一連の写真を、同館の内呂(うちろ)博之学芸員が調査したところ、キャンバスの脇にシッカロールの缶が写り込んでいた。生乾きの画面にかけてすり込むか、油絵の具に混ぜるかしたと推測されるという。 藤田は生前、自らの技法をほとんど語らなかったことで有名で、独特な乳白色の発色については、謎に包まれた部分が多かった。近年の修復調査で、20年代の作品の表面からシッカロールの主成分でもある「タルク(滑石)」が検出されていたが、具体的に何をどう用いたかはよく分かっていなかった。

    goldhead
    goldhead 2011/01/14
    だれか再現できるかやってみてほしい。