タグ

大学に関するgologo13のブックマーク (11)

  • テクノロジー : 日経電子版

    米フェイスブックの利用者データ流出問題は、「データ資主義」時代が直面する課題を我々に突きつけた。あらゆる個人データをサービスの改善につなげてイノベーションをけん引する一方で、「守…続き FB流出 急成長のジレンマ、バグ増え攻撃の狙い目に [有料会員限定] GAFAが今欲しがる、「炎上」防ぐための人材

    テクノロジー : 日経電子版
    gologo13
    gologo13 2011/02/12
    「うちはもう外国みたいだよ」笑った.まぁ悪いことじゃないと思う.
  • リンク集:国立大学法人の役員の報酬等及び職員の給与水準 - 発声練習

    公務員の給与改定に関する取扱いについて」(平成16年9月10日閣議決定)及び国立大学法人等の役員の報酬等及び職員給与の水準の公表方法等について(ガイドライン)に基づき公開しないといけないらしい。大体の大学にて、情報公開のページにある様子。 文部科学省:国立大学のページより抜粋。単科大学については力尽きたので含めていない。 北海道・東北 北海道大学 秋田大学 岩手大学 東北大学 弘前大学 福島大学 山形大学 関東・甲信越 茨城大学 宇都宮大学 お茶の水大学 群馬大学 埼玉大学 信州大学 千葉大学 筑波大学 電気通信大学 東京大学 東京学芸大学 東京工業大学 東京農工大学 新潟大学 一橋大学 山梨大学 横浜国立大学 東海・北陸・近畿 大阪大学 金沢大学 岐阜大学 京都大学 神戸大学 滋賀大学 静岡大学 富山大学 名古屋大学 奈良先端科学技術大学院大学 福井大学 北陸先端科学技術大学院大学 三

    リンク集:国立大学法人の役員の報酬等及び職員の給与水準 - 発声練習
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • | 英米トップレベル大学進学のルートマップ

    自己紹介:日の学力優秀な理系高校生が進学するに値するアメリカの大学はどの大学か?をデータ分析を通して明らかに...続きを見る

    | 英米トップレベル大学進学のルートマップ
  • | 英米トップレベル大学進学のルートマップ

    自己紹介:日の学力優秀な理系高校生が進学するに値するアメリカの大学はどの大学か?をデータ分析を通して明らかに...続きを見る

    | 英米トップレベル大学進学のルートマップ
    gologo13
    gologo13 2010/12/03
    やばすぎやろ
  • | 英米トップレベル大学進学のルートマップ

    自己紹介:日の学力優秀な理系高校生が進学するに値するアメリカの大学はどの大学か?をデータ分析を通して明らかに...続きを見る

    | 英米トップレベル大学進学のルートマップ
  • 私はこうやって進学先の研究室を決めました - yanbe.log

    なぜこの文章を書こうと思ったか 最近大学院入試の出願を控えて進路について迷ってる人をWebのいろんなところで見かける割に、Webでこういう問題について扱っているページをあまり見ないからです。 5月〜6月というのは翌年4月に大学院に進学したい人が志望先を決めるシーズンであり、昔自分も迷った経験があるので、こうして書くことでだれかの参考になればいいと思いました。 結論 私が実際に大学院に進学して4年ほど経ち、自分でいろいろ体験したり見聞きしたりした上での現段階での結論は、 進学先を選ぶにあたって、どこで最先端の研究をやっているかを知るには、自分が関心がある研究分野に実際に携わっている研究者に聞くのが一番いい ということです。研究者は、自分が取り組んでいる研究分野の最近のトピックがどの研究コミュニティによって取り組まれてきたかを、大体は調査し把握しているはずだからです。 もし幸運にも自分の人脈の

    私はこうやって進学先の研究室を決めました - yanbe.log
    gologo13
    gologo13 2010/05/31
    こういうことまで考えてなかった^^; 情報処理学会誌読むとかすごいな。考えもつかなかった。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • PhD は哲学博士。 - 武蔵野日記

    博士後期課程3年間の研究の集大成である博士論文の公聴会が開かれた。 大学院のシステムについて詳しくない人のために補足すると、研究者(大学教員もしくは企業や国立の研究所での研究者)になりたい場合、5年間大学院に通う必要がある。前半2年が修士課程、後半3年が(狭義の)博士課程と呼ばれることもある。研究者になりたくて大学院に来たけど、ちょっと研究かじってみたらこれは無理だと思った、と修士課程で就職する人もいる(理工系のように、修士号取得が一般的となっている分野では、むしろ研究職に就くつもりで修士課程に入る人のほうが少数派かもしれないが)。博士号は、この博士課程の3年間を使って、ひとつの研究テーマを深く掘り下げて博士論文を書き、審査に合格したら取得できるものである。昔はいざしらず、昨今は博士号を持っていないと大学教員にはなれなくなってきたので、博士号を取得したら大学で仕事ができる、というよりは、博

    PhD は哲学博士。 - 武蔵野日記
  • 卒研発表を経験して気づいた、研究姿勢・プレゼン・質疑応答のコツまとめ - ミームの死骸を待ちながら

    おそらく全国的に見てもかなり遅い方だろうが、先週卒業研究の発表が終わりました。原稿を練りながら、発表練習をやりながら、他人の発表を聞きながら発見した法則などをまとめた。 どう見ても 4年生の卒研発表を見学してきて感じたこと - yuyarinの日記 を意識しています。当にありがとうごz (ry なお、僕がこれらすべてを押さえた完璧なプレゼンをやる訳ではない。むしろ僕は人前で話すのが大の苦手で、ほとんどすべて「できたらいいなぁ」という妄想である。 プレゼンは慣れと経験が一番だと言うし、こんな風に頭で考えるよりも1000人スピーカ プロジェクトとかに出る方が上達する気もする…。まぁ、頭でっかちには頭でっかちなりのやりかたがある、ということで許してください。 研究姿勢について 研究として完璧である必要はない。 卒研発表は、研究発表である以前に卒業試験である。 質問する人もそのあたりはわかってる

    卒研発表を経験して気づいた、研究姿勢・プレゼン・質疑応答のコツまとめ - ミームの死骸を待ちながら
  • Fラン私立の教員だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/04(火) 16:08:29.77 ID:phoZYdnA0 もちろん特定されない範囲でヨロ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/04(火) 16:09:41.15 ID:N1lzHV7h0 学歴は? >>5 駅弁4文→国立理系院 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/04(火) 16:10:23.40 ID:LTDuD3BIO どれくらいまで単位出した? >>8 教務に怒られない程度に 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/04(火) 16:10:40.03 ID:13d1DBJ60 Fランで准教授やってるが旧帝院卒の俺様には刑務所のほうがマシに感じる >>9 同意過ぎる! 58 名前:以下、名無しにかわり

  • 1