タグ

2010年5月9日のブックマーク (19件)

  • TOPPERSプロジェクト

    会員向けページ メーリングリスト 早期リリース 技術ドキュメント 開発支援 会員情報登録・変更 会員向けイベント情報 プロジェクトについて TOPPERSプロジェクトとは TOPPERSのロゴについて TOPPERS公式マスコット「とぱめ」 TOPPERSライセンス プロジェクト規則集 貸借対照表 プロジェクトの組織 関連団体、プロジェクトメンバ 受賞 入会のススメと申込み方法 開発成果物の利用報告 FAQ 問い合わせ・事務局案内図 取り組み ETロボコンへの取組み プレス発表 ニュースレター コンテスト 一般向けイベント情報 TOPPERSカンファレンス TOPPERS開発者会議 過去の取り組み 公的資金によるプロジェクト ソフトウェア開発委託事業 公募型事業 開発成果物 リアルタイムカーネル TOPPERS/ASP3カーネル TOPPERS/HRP3カーネル TOPPERS/FMP3

    gologo13
    gologo13 2010/05/09
  • LaTeX文書への画像を貼り付け

    mizutani@rsch.tuis.ac.jp 参考書『インターネット時代のコンピュータリテラシー』(水谷正大,共立出版) 拡大縮小などが自由にできて仕上がり結果がきわめて美しいPostScript(ポストスクリプト)形式の画像を,graphicxパッケージを使ってLaTeX文書に張り込む方法を紹介する. PostScriptとEPS ポストスクリプトの表示:Ghostscript Viewer LaTeX文書に画像を張り込む EPSファイルの張り込み出力までの手順 EPS用スタイルファイルの使い方 画像形式の変換ソフトウェア 目次PostScriptとEPS PostScriptとはAdobe社が開発したプリンタ出力のためのインタープリタ型のページ記述言語である. PostScriptは,文字はもちろんのこと,イラストや写真などのグラフィックスを高度なレベルで表現する能力があり,品質を

  • とりぷる ぷぅ

    とりぷる ぷぅ

  • 画像ファイルはconvertコマンドで

    convertはImageMagickというソフトウェアパッケージに含まれるコマンドの1つです。コマンド名が示すように、画像ファイルの変換を行います。変換といってもいろいろありますが、普通に思いつくありとあらゆる変換を行うことができます。 ここでは、Photoshop Elementsにはできない、あるいは少なくともやり方が面倒くさい変換をいくつか取り上げ、それをconvertコマンドで解決する方法について紹介します。ほぼ全て、相談員が実際に受けた質問をベースにしています。 convertコマンドに関するきちんとした情報を得たいという方は、マニュアルページをご覧ください。 フォーマットの変換 convertコマンドはEPS (Photoshopのデフォルト形式)、TIFF (Grabの保存形式)、JPEG (デジカメで一般的)、GIF、PNG (WWWに適している)、EPS (TeXでよく

  • Gyazoへようこそ : スクリーンショットの瞬間共有

    Gyazoを使えば、スクリーンショットを撮ったり、ビデオを録画して、すぐにアップロードできます。どのアプリでも、新しいリンクを貼り付けるだけで共有できます。

    Gyazoへようこそ : スクリーンショットの瞬間共有
  • Tex tips

    3. 表 3.1 罫線の太さを変える colortbl パッケージの中の array パッケージの機能です。 コマンド: \setlength{\arrayrulewidth}{2pt} 説明: 表全体の罫線の太さを変える場合は、\setlength{\arrayrulewidth}{2pt} で太さを指定しますが、部分的に変えるときは、上記のマクロ命令 \bhline, \bvline が役に立ちます。 !{・・・} は、表環境の縦線 "|" もしくは "||" を {・・・} の内容で置き換えるという array パッケージのコマンドです。 使用例: \begin{minipage}[l]{11zw} \setlength{\arrayrulewidth}{2pt} % 太い罫線を設定 \begin{tabular}{|c||r|} \multicolumn{2}{l}{\large\

  • 表組: LaTeX

    セル内の配置記述 \begin{tabular}{l}: 項目を左揃え。 \begin{tabular}{c}: 項目を中央揃え。 \begin{tabular}{r}: 項目を右寄せ。 \begin{tabular}{p{width}}: 項目をwidthの幅+”左右の余白”で表示。 \begin{tabular}{@{width}}: 隣の列との間にwidthの幅の空白を作る。&が不要。

  • Style Files' Page (Styleuse.TeX and Bear-Collections) in Japanese

    LaTeX209 スタイル・ファイルのページ Styleuse.TeX と Bear-Collections 括弧書き数字は,日語版の styleuse.tex とその補遺の節番号. たいていのスタイル・ファイルは LaTeX2e 用にも別途 CTAN サーバー等に 準備されている(配布アーカイブそのものにも含まれる)と考えられるが, ここには置いてない.ここのページのキーワード検索もできます. 3. 頁スタイル ダブル・スペース化: doublespace.sty (3.1) 脚注や各種環境毎に細かい行間設定をしてある 頁の向きを途中で変える: portland.sty (3.2) ポートレート方向かランドスケープ方向かの切り替え ヘッダ・フッタの再定義: fancyheadings.sty (3.3) 柱やノンブルの再定義を補佐する 頁番号に最終頁番号付加: nofm.sty (3.

  • ecltree.sty: LaTeX パッケージ

    >[TeX] >[Package] >[ecltree.sty] Version: 1990/11/12 ecltree.sty (download here) [パッケージについて] 階層構造を記述する木構造を作る。ecltreesample.texが説明としてあります。 [上のソースファイル] [上のソースファイル] \fbox、fancybox.styの\doublebox、\shadowbox [パッケージについて] amscd.sty参照。 dirtree.sty参照。 eclclass.sty参照。 dcpic.sty参照。 diagxy.tex参照。 smallgrf.sty参照。 xypic.sty参照。 xytree.sty参照。 picture環境参照。 矢印参照。 To the TeX Page

    gologo13
    gologo13 2010/05/09
    木構造
  • GitHub - ueno/ibus-skk: Japanese SKK engine for IBus

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - ueno/ibus-skk: Japanese SKK engine for IBus
    gologo13
    gologo13 2010/05/09
  • 【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい.. - 人力検索はてな

    【良質の独学サイト】分野は、数学、統計学、コンピュータ言語、英語、金融・経済など分野は問いません。【eラーニング】 以下の条件にあうサイトを沢山教えて下さい。 ・完全に無料であること。 ・講義資料だけでなく、演習問題などもあり、十分独学できること。 ・良質であれば、英語サイトでも良いこと。 ・内容は、大学の講義資料・宿題資料が公開されているなど、大人向けの内容であること。 できれば、実際にこのサイトでこの内容を学習・マスターできたという実体験の伴うものがベストですね。

  • 野鳥(YaTEX)による入力のショートカット

    Next: renewcommandを使ったコマンドのカスタマイズ Up: LATEX2e Previous: 両面印刷 野鳥(YaTEX)による入力のショートカット 野鳥(YaTEX)を用いれば,TEXコマンドを入力するのが非常に便利になる. C-c s 章節系のコマンドをショートカット documentstyle 章節 part, chapter, section, subsection, subsubsection, paragraph, subparagraph 参照,ラベル ref, label, cite, bibitem, caption タイトル title, author, thanks, footnote 文章形式 include, includeonly, setlength, newlength, pagestyle, setcounter, newcommand,

  • tips for zsh -- zshの覚書

    Bourneシェル系とCsh系の機能を統合して、さらに新しい機能を追加した「最後のシェル」ということで'z'の名が冠された。 特徴としては めちゃ高機能 ほかのシェルでできることはなんでもできる(たぶん)。ファイルの生成規則も、ほかのシェルにはない機能がたくさん。 賢い 推定なんかも妙に賢い。 重い ただ、X window system上げて、Emacs使ってるやつがガタガタ言うな、と個人的には思う。今時のコンピュータでは、それほど重くない。と思ってたけど、compsysを使うと起動が重いね…… もう少し zsh の特長(特徴にあらず)を頑張って書いてみました。参照ください。

    gologo13
    gologo13 2010/05/09
  • enumerate.sty: LaTeX パッケージ

    enumitem.sty参照。 mdwlist.styを使うと箇条書きの途中で文章が挿入できます。 横に並べたいときは、tablists.sty、multienum.sty、tasks.sty参照。。 paralist.styを利用すると他の記述も出来ます。 箇条書きにしたものを囲みたいときは、fancybox.styのfboxを使います。 dinglist、dingautolistも箇条書きに使えます。 箇条書き

  • 言語情報処理 用語集

    [索引] [あ行] [か行] [さ行] [た行] [な行] [は行] [ま行] [や行] [ら行] [わ行] あ行 アーリーアルゴリズム (Earley algorithm) 文脈自由文法に基づく構文解析アルゴリズム.ある非終端記号の直後に現われ得る終端記号を事前に予測することによって解析効率を改善している点が特徴. IIS (Improved Iterative Scaling algorithm) 最大エントロピー法のパラメタを学習するアルゴリズム. 曖昧性 (ambiguity) 自然言語処理では,複数の解析結果が得られることを曖昧性があるという.例えば複数の語義がある場合は語義(選択)に曖昧性があるといい,かかり受け解析において複数の可能性がある場合は,かかり受けに曖昧性があるという.曖昧性は様々な処理レベルで存在し,曖昧性解消(ambiguity resolution, disa

  • UTF-8環境で GNU Screen の日本語表示が崩れる件 - OSのようなもの

    イントロ Debian lenny の screen は UTF-8環境だと日語を上手く表示してくれない。問題発覚当初 putty や emacs を疑ったが,こいつらには何の罪も無かったんだ。そう,黒幕は screen だった。ここでの環境は次の通り。 Debian lenny PuTTY 0.60 ごった煮版 GNU Screen 4.0.3 この問題は Unicode の曖昧な文字幅(East Asian ambiguous char width)に起因するものらしい。大抵のソフトウェアは独自の方法でこの問題を解決していて,具体的に emacs や vim はユーザーがオプションを加えることで UTF-8環境で日語を正常に表示できる。 screen には GNU Screen - bug #16666 の cjkwidth パッチがあるのだけど,Debian lenny の sc

    UTF-8環境で GNU Screen の日本語表示が崩れる件 - OSのようなもの
    gologo13
    gologo13 2010/05/09
    ほんとに崩れなくなった^o^
  • mlterm + screen + aptitude での表示の崩れを修正

    mlterm + screen + aptitude での表示の崩れを修正 結論: col_size_of_width_a=1. mlterm から直接 aptitude を起動すると表示は崩れない.しかし mlterm から screen を経由して aptitude を起動した場合は罫線の表示が崩れる.mlterm のオプション termtype の値が "xterm" でも "mlterm" でも変化無し.じゃあ他の端末エミュレータではどうだ,と konsole + screen + aptitude を試したら,表示は崩れなかった. lenny 以降の screen では Ambiguous characters 対応パッチが当たっていますとあるし (実際 apt-get source screen でソースを取得してファイルを見てみたら当該パッチが在った),上の結果からも,これは

    mlterm + screen + aptitude での表示の崩れを修正
  • 「計画は無駄」ただひとつ大学新入生の自分に叩き込みたいこと - ミームの死骸を待ちながら

    ずいぶんと遠くまで来てしまったような気がする。前回のブログ更新を見ると2月末とのことで、まるまる1ヶ月以上放置していたことになる。期間として考えると決して長いとは言えないが、その間に起こったイベントの濃厚さを考えると、もっと昔のような気がしてくる。 ジャマイカに行ってきた。イタリアにも行ってきた。人と生活を共有した。跡を濁して大学院を卒業し*1、引越して環境が変わり、社会人として働き始めた。 というわけでただいま。更新を待つ人がいるのか居ないのか、ソロモンよ私は帰ってきた。ほんのちょっとでも楽しみに待っていてくれた人が居たら嬉しいのだけど。 ここに来るまでの1ヶ月少々で僕に起こった変化は大きかったと思う。見たもの感じたもの、新しく知ったこと、失敗したことや成功したこと、失ったものや獲得したもの、既に失っていた/持っていたことに気付いたもの。そうしたものごとを僕は貴重だと思う。大切に感じる。

    「計画は無駄」ただひとつ大学新入生の自分に叩き込みたいこと - ミームの死骸を待ちながら
  • Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年9月) 単純化した構文木 (PN = 固有名詞、N = 名詞、V = 動詞、NP = 名詞句、RC = 関係詞節、VP = 動詞句、S = 文) 伝統的な文のダイアグラム アメリカバイソン(バッファロー) ニューヨーク州バッファロー市 概念を解説した漫画 "Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Bu

    Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo - Wikipedia
    gologo13
    gologo13 2010/05/09
    文法的に正しい英文で、同音異義語および同音異字がいかに難解な構文を作り出せるかを示した一例