タグ

2011年8月6日のブックマーク (12件)

  • 英語虎の穴 お金をかけずに英語を学ぶ方法 

    Twitterお金をかけずに英を語学ぶにはどうしたらよいか?という質問を頂くことが多いので、以下思い付く方法をまとめてみます。 1.NHKの語学講座を活用する 「ええ、NHK?!」とか侮ってはなりません。 日において最も安く効果的に語学を身につけることができる最良の手段の一つです。 (注)ちなみに筆者はNHKの回し者ではありません。 NHKの語学講座の良い点。 まず激安な点。必要なのは教科書代(360円)と、ラジオ聞く電気代と、広告の裏とペンとメモ帳。多分一ヶ月のコストは500円行かないぐらい。吉野屋で牛丼べるの1回我慢すればOKな値段。 次、通学しなくて良く自分の都合にあわせて勉強できること。社会人だと忙しいので通学は無理という人もいるけどもこれならOK。 さらに質が素晴らしい。企画設計も講義もNHKの審査を通った一流の先生方。語学専門の方々が教えているし、発音もとても綺麗。それな

  • NHK外国語講座 入門ビジネス英語

    NHK外国語講座 入門ビジネス英語
  • NHK WORLD-JAPAN

    We are the international service of NHK, the sole public media organization of Japan.

    NHK WORLD-JAPAN
  • スマートフォン2強突出 サムスン、アップルを急追 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】高成長が続く世界のスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)市場でメーカー間の好不調がはっきりしてきた。大手6社の4~6月期の販売台数が前年同期比53%増となるなか、2.4倍に伸ばした米アップルが首位に、6倍の韓国サムスン電子が2位に浮上した。一方、首位から3位に後退したフィンランドのノキアは営業赤字に転落。日勢を含めて中下位メーカーは戦略の見直しを迫られそうだ。4

    スマートフォン2強突出 サムスン、アップルを急追 - 日本経済新聞
  • 500 Global

    500 Global is a venture capital firm with $2.4 billion¹ in assets under management that invests in founders building fast-growing technology companies. We focus on markets where technology, innovation, and capital can unlock long-term value and drive economic growth.

    500 Global
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Talk about a slam dunk. Shaquille O’Neal, 15-time NBA All-Star, four-time NBA Champion and three-time NBA Finals MVP, will join us at TC Disrupt 2023, which takes place September 19-21. Following ne

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • エンジェル投資家 - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Angel investor|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明が

    エンジェル投資家 - Wikipedia
    gologo13
    gologo13 2011/08/06
    [[venture][finance]ベンチャーキャピタルに投資されるのはよっぽど見込みがないとされないのだなあ。エンジェル投資家の1/10
  • 暴言と知性について - 内田樹の研究室

    復興相が知事たちに対する「暴言」で、就任後わずかで大臣を辞任することになった。 この発言をめぐる報道やネット上の発言を徴して、すこし思うことがあるので、それについて書きたいと思う。 松大臣が知事に対して言ったことは、そのコンテンツだけをみるなら、ご人も言い募っていたように「問題はなかった」もののように思われる。 Youtube で見ると、彼は復興事業は地方自治体の自助努力が必要であり、それを怠ってはならないということを述べ、しかるのちに「来客を迎えるときの一般的儀礼」について述べた。 仮に日語を解さない人々がテロップに訳文だけ出た画面を見たら、「どうして、この発言で、大臣が辞任しなければならないのか、よくわからない」という印象を抱いたであろう。 傲慢さが尋常でなかったから、その点には気づいたかもしれないが、「態度が大きい」ということは別に政治家が公務を辞職しなければならないような

    gologo13
    gologo13 2011/08/06
    政治云々の話よりもコミュニケーションの話のほうが面白かった。「多くの人は、両者の意見の相違の理由をもっぱら「オレが利口で、あいつがバカだから」と思い、口にもする。」反省。。。
  • Twitter / @stone_for/y11

    ryousuke3 明日から甲子園なんだねー。この世代の時めっちゃ見てたなー。youtube.com/watch?v=nm65j1… 約2時間前 webから imTMGM 価値って、人にあげるものは相手が決めるけど、自分のことに関しては自分で決めるものなんだと思う。 約4時間前 Twitter for iPhoneから moriteru ハンターハンターやはりクソおもろい。引っ越し前に全巻捨ててきたのが悔やまれる。 約4時間前 webから stamefusa spamアカウントからreply来たから通報しようと思ったら、クライアントがURL展開しようとして焦った。もしDMとかいってたらごめんなさい。 約4時間前 webから imTMGM 酔っ払って寝てた親に布団を掛けた。なんか親、歳取ったなー。私もそんな歳になったんだなぁ。そういえば今家にあるもの全部お父さんが働いて稼いだもので、仕事で辛

  • Genya on Twitter: "日本人って、マクドナルやスターバックス、ハリウッド文化にまみれた生活を送っていても「アメリカに侵略された」とは考えないのに、韓国ドラマや中国ポップが入ってくると過剰に騒ぎ立てるよね。欧米に憧れて、返す刀で「アジア圏」を見下す構図って戦前からまったく変わってないんだよ。それが問題。"

    人って、マクドナルやスターバックス、ハリウッド文化にまみれた生活を送っていても「アメリカに侵略された」とは考えないのに、韓国ドラマや中国ポップが入ってくると過剰に騒ぎ立てるよね。欧米に憧れて、返す刀で「アジア圏」を見下す構図って戦前からまったく変わってないんだよ。それが問題。

    Genya on Twitter: "日本人って、マクドナルやスターバックス、ハリウッド文化にまみれた生活を送っていても「アメリカに侵略された」とは考えないのに、韓国ドラマや中国ポップが入ってくると過剰に騒ぎ立てるよね。欧米に憧れて、返す刀で「アジア圏」を見下す構図って戦前からまったく変わってないんだよ。それが問題。"
    gologo13
    gologo13 2011/08/06
    鋭い…。でも俺は韓国ドラマは素直に面白いと思うよ。中国は知らん。
  • 【英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 : 暇人\(^o^)/速報

    英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 Tweet 1:ライトスタッフ◎φ ★:2011/08/04(木) 09:28:26.56 ID:??? 郵便事業株式会社の某支店、集配営業課に勤務しながら英語を勉強、わずか2年弱でTOEIC980点を 叩き出した“奇跡の郵便配達員”が存在する。瀧野一(たきの・はじめ)さん、51歳だ。 今から5年前のこと、勤務先の郵便局に貼り出された「外部職員募集、応募の条件はTOEIC730点以上」 と書かれた掲示を見た瀧野さんは、「今は社外公募の条件にすぎないけど、いずれ人減らしをするときも、 英語を条件にするつもりなのでは?」と“失職の不安”に駆り立てられ、英語学習を開始する。 お金をかけない方法として考えたのが、インターネットサイト『NHKワールド』にある英語ニュースを ひたすらリスニングすること。そして、聴いたニュースの

    【英語】“奇跡の郵便配達員(51歳)”--わずか2年弱でTOEIC980点 : 暇人\(^o^)/速報
    gologo13
    gologo13 2011/08/06
    リスニングの勉強の仕方が参考になる。英語ニュースをひたすらリスニングすること。そして、聴いたニュースのページをプリントアウトし、わからない単語をチェック、それを大学ノートに貼るという作業を毎日
  • 僕が会社を辞めたワケ(1) | AM 02:11

    初めて人に会うと、ほぼ全員に同じ質問をされる。 「どうしてP&Gを辞めたんですか?」 普段は「合わなかった」の一言で済ませてしまうけれど、当然、決断は簡単なものではなかったし、結果的にも、この出来事は僕の人生を大きく変えることになった。付き合いの長い友人なんかは、気で「村上はおかしくなってしまった」と思ったかもしれない。 確かに当時の僕はひどく疲れていて、健康な精神状態ではなかった。けれど、幸いにも正気は保っていたので、(おそらく)正しい選択をして、今はそれなりに人生を楽しんでいる。とにかく苦しい経験だったけど、これがなければ今の自分はない。このブログも生まれていない。記念すべきコンテンツ第1号を飾る権利くらいはあげてもいいと思う。 ……………………………………………………………………………………………… 現代の日では、社会に出て、少なくとも数年は企業という組織に属することが、幸せな人

    gologo13
    gologo13 2011/08/06
    入ってみないとわからんわな、こういうのって。俺もこの人のようにワガママな方だが、フリーランスっていうのはどういう風に生きるんだろうか、今後気になる。起業かな?