タグ

ブックマーク / os0x.hatenablog.com (2)

  • Chrome Extensionsの作り方 2009/06/25版 - os0x.blog

    続きは、特集:先取り! Google Chrome Extensions|gihyo.jp … 技術評論社 と、 連載:続・先取り! Google Chrome Extensions|gihyo.jp … 技術評論社をどうぞ。 用意するもの Google Chrome 3.0.190.1以降(dev版か、latest Chromium snapshotがオススメ。) 最低限必要なもの manifest.json JSON(not JavaScriptなので、値を'ではなく"で囲まないといけないなど、割と厳格なので注意)で書く拡張の定義ファイルです。 一応必須といえるのはnameとkeyの2つですが、とりあえずはnameさえあればOK。keyはパッケージするときに自動で振られるので自分で書く必要はありません。 { "content_scripts": [ { "js": [ "all.js"

    Chrome Extensionsの作り方 2009/06/25版 - os0x.blog
  • Google ChromeのJavaScriptデバッガの進化がすごい - os0x.blog

    Chrome版のFirebugことGoogle Chrome Developer Toolsですが、以前gihyoで解説したときよりさらに便利になっているので、少し紹介します(元はWebKitなので、そのうち(近いうちに)Safariでもそれなりに使えるようになるはずです)。 圧縮されたコードの整形 まず、目立つところからいきましょう。ちょうど先日更新されたChromeのdev版(12.0.742.0)に搭載されたばかりの機能で、minifyされているJavaScriptコードを読みやすいように整形して表示してくれるというものです(IE9の開発者ツールにも実装されている機能です)。 例えば、Google Analyticsのコードは圧縮されていて普通は読めません。 しかし、Chromeのデベロッパーツールなら、 このように整形してくれます。 やり方は簡単で、デベロッパーツールのScript

    Google ChromeのJavaScriptデバッガの進化がすごい - os0x.blog
  • 1