タグ

2018年9月27日のブックマーク (15件)

  • 東京オリンピックのボランティア応募ページが『webサイトでやっちゃダメな事を全部やっている』らしい「応募の時点で根性試されてる」 - Togetter

    リンク 東京2020大会ボランティア | 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020大会ボランティア 東京2020大会のボランティア活動についてご紹介します。 11 users 11076 ケースケ🇹🇭バンコク @Keisukexlife オリンピックの募集ページ、外注なら発注金額は8ケタ万円を余裕で超えてるはず。web制作のクオリティと報酬は比例しないことがわかる、これ以上ない最高の事例です。 都のレベルでさえ、このクオリティの仕事でOK出てるので、駆け出しフリーランスもガンガン営業するべきですね。 2018-09-26 22:17:05

    東京オリンピックのボランティア応募ページが『webサイトでやっちゃダメな事を全部やっている』らしい「応募の時点で根性試されてる」 - Togetter
  • 「心から感謝」しない - 行けたら行く

    最近、なんやかんや週に4冊くらいはを読んでいる…??(課題図書、取材の準備のため) ほとんど自分が興味あるやつしか読んでいないから、ありがたい限りなんですが。 特にこのが良かった!っていうか、今の私に響いたのがこれ フェミニスト・ファイト・クラブ 「職場の女性差別」サバイバルマニュアル 作者: ジェシカ・ベネット,Jessica Bennett,岩田佳代子 出版社/メーカー: 海と月社 発売日: 2018/08/31 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る フェミニストだと!!って思う人ほど読んでみてほしい。 ギャグ漫画ばりに笑えるので。笑 で、この中の 自分で自分をだめにする女の一例であがった「功績辞退者」というのが、当に当に 私これーってなった。 私が自分に自信が持てない(とはいえ、その辺の女性の中では相当な自信家だと思うけど)理由のひとつに、「私がやり

    「心から感謝」しない - 行けたら行く
  • 東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し - ライブドアニュース
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/09/27
    “会合で今後行う議論は「20年のためではない。低炭素社会をつくる一つのきっかけとして進めていきたい」とも” ?
  • むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 いよいよ、東京五輪の大会ボランティア募集が開始となった。 『ブラックボランティア』などとネットでいくら言われようとも、ボランティアする側が納得していれば、それはブラックなボランティアではないと思う。母国の五輪のボランティアで得られる経験は、人生のうち、何度もあるものではないからだ。 ボクが1963年の東京五輪の聖火リレーを見たのは神戸市の兵庫区だった。たった2歳であったが、あの雨の日の聖火リレーは、しっかりと脳裏に焼き付いている。だからこそ、ボランティアでも五輪に参加したいと考えている。 1963年10月神戸市兵庫区上沢通3丁目 出典:神田友治撮影11万人のボランティアが必要とされている大会ボランティアが8万人(組織委員会)、そして、都市ボランティアが3万人(東京都)の募集が昨日(2018/09/26)より開始となった。それぞれの申し込みページが公開された。 大会ボ

    むずかしすぎる!五輪大会ボランティア応募フォーム(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 関大チーム:最強「セミの羽」抗菌材 安全な製品開発期待 | 毎日新聞

    クマゼミの羽の構造をまねて、強力な抗菌効果がある材料を作り出すことに伊藤健・関西大教授(ナノ・マイクロ科学)のチームが世界で初めて成功した。薬剤などを使わず、物理的に細菌を死滅させられる安全で持続的な製品開発につながると期待される。 セミは、アブラゼミやニイニイゼミなど有色の羽を持つ種類と、クマゼミやミンミンゼミなど透明な羽の種類に分かれる。このうち透明な羽には抗菌効果があると、オーストラリアの研究チームが2012年に発表した。 クマゼミの羽の表面には高さ約200ナノメートル(ナノは10億分の1)の極小の突起が1マイクロメートル(マイクロは100万分の1)当たり30~40個ほど、ほぼ規則正しく並んでいる。この構造は光の反射を抑え、水をはじくことが分かっている。細菌が付着すると、生け花の剣山のように細胞膜を壊すと考えられる。

    関大チーム:最強「セミの羽」抗菌材 安全な製品開発期待 | 毎日新聞
  • Netflixが変えるモバイル向け動画配信の世界

    Netflixが変えるモバイル向け動画配信の世界
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/09/27
    “AV1を使って207kbpsで動画をストリーミング再生するデモも披露。日本では多くのMVNOが通信容量を使い切った後の制限速度や通信容量を消費しない低速モード、200kbpsでも動画のストリーミングが行えるということになる。”
  • 暴言ばっかりの“クソ婚活アドバイザー”、疾風のように現れて疾風のように去って行く - コバろぐ

    1週間ほど前でしょうか、Twitterにクソ婚活アドバイザー(@kusokonkatsu)という方が現れました。 中の人は、どうやら普段婚活アドバイザーをしてらっしゃる方みたいですが、仕事で溜まったストレスや愚痴を吐き出すためにアカウントを作った模様。 まぁ、色んなお客さんがいるんでしょう。呆れたり腹立てたり嗤ったり泣いたりしてるんでしょう。知らんけど。 しかし、開設間もないというのに、もう消しちゃうらしいです。面白かったのに、残念。 クソじゃない夫にアカウントバレておりました。言い回しで一目瞭然だそうです。 クッパ姫のいいねRTにご熱心だったくせに!! 一時的にストレス解消のために作ったアカウントで、元々9月中に消す予定でしたが、何故かフォロワーさんも多くなり、夫以外にバレると社会的に死ぬので、早めにドロンします — クソ婚活アドバイザー (@kusokonkatsu) 2018年9月2

    暴言ばっかりの“クソ婚活アドバイザー”、疾風のように現れて疾風のように去って行く - コバろぐ
  • 『新潮45』の休刊に失望した

    新潮社が『新潮45』を休刊することを発表した。 私はこの判断に心から落胆し、新潮社という出版社そのものに心から失望した。 おそらくもう回復不可能な失望だ。 まず断っておくが、私は杉田水脈氏の記事(論文とは決して呼ばない)を一切支持しない。 一切、完全に、ただの一行たりともだ。 続く号で発表された杉田氏の擁護記事も、仮に部分的に事実があるとしても一切の論旨に賛同しない。 だが、私は『新潮45』が休刊したことについても深い憤りを覚えている。 杉田氏の記事ならびに擁護記事に批判が集まったあと、新潮社代表取締役の佐藤隆信氏は以下のようなリリースを発表した。 https://www.shinchosha.co.jp/sp/news/20180921.html 弊社は出版に携わるものとして、言論の自由、表現の自由、意見の多様性、編集権の独立の重要性などを十分に認識し、尊重してまいりました。…… それら

    『新潮45』の休刊に失望した
  • 部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、まずはこちらの僕の部屋を見て、何か気になるところはありませんでしょうか? ・・・あ、いや、すいません。 突然現れた見知らぬ男の部屋を見せつけられ、「気になるところはありませんか?」と露出狂も真っ青なことを言われても困ってしまいますよね。順序立てて説明させていただきます。 ・・・上の写真は一人暮らしをしている僕の部屋なのですが、僕は最近自分の部屋について気になっていることがあるのです。 その気になっていることというのは、 この部屋の暗さです。 そう、部屋が暗いんです。部屋に対する「光」が全く足りていないんですよね。 おかげで先日部屋に遊びに来た友人からは、開口一番で「ドラキュラの牢獄?」と言われる始末。何だそれ、見たことあんのかよ。 一応、何とか部屋を明るくしようと間接照明的な電球も買ってはいるのですが、電源をつけると・・・ なんか、夕暮れっぽ

    部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ
  • 運営者も予想外 退職代行サービスに寄せられる深刻な相談 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ネットで話題になっている「退職代行サービス」の実態を紹介している 運営側は気軽な代行サービスのつもりで始めたが予想以上の需要があったそう 「助けてください」「死にたい」など、深刻な相談も寄せられているようだ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    運営者も予想外 退職代行サービスに寄せられる深刻な相談 - ライブドアニュース
    goodstoriez
    goodstoriez 2018/09/27
    "一方で注意が必要なのは、退職代行サービスは会社側に退職の意向を伝えるのみで交渉などは一切行わない点。「費用をもらって権利義務に関わるアドバイスや交渉ができるのは弁護士等の専門家のみ」"
  • 残業5倍…過労自殺の再発防げず 三菱電機:朝日新聞デジタル

    大手電機メーカー、三菱電機で裁量労働制を適用されていた技術系社員が相次いで労災認定を受けていたことが明らかになった。長時間労働を助長するとの批判が根強い裁量労働制の危険性が改めて浮き彫りになった。同社が全社員の3分の1にあたる約1万人に適用してきた裁量労働制を全廃したことも判明。安倍政権がめざす裁量労働制の対象拡大に向けた議論に影響を与えそうだ。 通信システムなどの開発を手がけるコミュニケーション・ネットワーク製作所(兵庫県尼崎市)に勤務し、2016年2月に過労自殺した男性社員は亡くなる4カ月ほど前から法定時間を上回る残業がそれ以前の約5倍に急増。月80時間前後の「残業」が続いた。この時期に精神障害を発症したとして、17年6月に労災認定された。 車載用機器を手がける三田製作所(兵庫県三田市)で13年6月、社(東京)でも16年4月に男性社員が脳疾患を発症し、その後労災と認められた。3人はい

    残業5倍…過労自殺の再発防げず 三菱電機:朝日新聞デジタル
  • TBS:警察による男性制圧死未放送 社長会見で説明せず | 毎日新聞

    TBSテレビの警察密着番組のスタッフが警察官による男性制圧死現場を撮影したのに放送しなかった問題に関し、同社の佐々木卓社長は、問題発覚後初めてとなった26日の記者会見で「(7月の)広報の回答が正式な回答だ」と述べるにとどめ、経緯の説明を避けた。 事件は2013年11月に鹿児島市で発生した。同社広報…

    TBS:警察による男性制圧死未放送 社長会見で説明せず | 毎日新聞
  • 人気レストランで6歳少女が被害 南アでレイプ被害急増:朝日新聞デジタル

    アフリカのプレトリアにある人気レストランで、20歳の男が6歳の少女をレイプしたとして逮捕され、国内で波紋を呼んでいる。南アフリカでは治安悪化が深刻で、レイプの件数も増加。国民からは「子どもに安全な場所はない」「犯罪だらけの社会になっている」との嘆きや対策を求める声が高まっている。 26日付の地元紙スターなどによると、男は22日、子ども連れの客などでにぎわうレストランに来店。遊具エリアで遊んでいた少女が1人でトイレに行ったところを尾行し、犯行に及んだ疑いが持たれている。 一緒に来ていた母親が遊具エリアに少女がいないことに気づき、男子トイレにいた男と少女を発見した。遊具エリアには、子どもの世話をする店員がいたが、遊んでいる他の子どもが多く、トイレには付いていかなかったという。 南アフリカの警察当局は11日、昨年度の殺人事件の被害者が2万人を超え、レイプ被害は約4万件に増加したと発表。ベキ・ケ

    人気レストランで6歳少女が被害 南アでレイプ被害急増:朝日新聞デジタル
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsbpjjpp/23/1/23_53/_pdf/-char/ja

    goodstoriez
    goodstoriez 2018/09/27
    〝感受性遺伝子を多数もったリスクの高い事例が, 社会生活において自立を求められる状況をはじめと した代償不全を強いられる危機的状況におかれ,顕 在発症するという発症パターンが依然として支配的〟
  • 菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行

    菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行 2018-09-26 菅官房長官が「パチンコ規制」に腰  「景品交換所」という聖域にメス (選択出版) ▼記事によると… ・菅義偉内閣官房長官が、安倍晋三首相の自民党総裁連続三選を前提に、「次の一手」をあれこれ仕掛け始めている。携帯電話料金や漁業協同組合改革についての言及が代表的だが、菅氏がさらに踏み込もうとしているのが「ギャンブル依存症対策」という聖域だ。 それが、パチンコと競馬に対する規制強化だ。ギャンブル依存症対策基法は具体策を政令に委ねている部分が多く、行政の判断で動かせる部分が多い。菅氏はここに着目し、パチンコ景品交換所や場外馬券売り場の改廃に踏み込む意向をにじませているという。 どちらの業界にしても、抵抗の大きさは携帯電話会社や漁協の比ではないだろう。パチンコ業界から献金を受け取

    菅官房長官、パチンコ業界の景品交換を全面禁止する意向。 場外馬券場も廃止、第三次安倍政権で強行