2013年2月8日のブックマーク (18件)

  • ピカルの定理の壇蜜さん、過激すぎて黒塗り処理されるwwwwww : 無題のドキュメント

    ピカルの定理の壇蜜さん、過激すぎて黒塗り処理されるwwwwww 【壇蜜という女】 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02 /07(木) 00:03:42.60 ID:wlS35x5x0 http://cap000.areya.tv/up/201302/06/02/130206-2236480875.jpg 露骨な黒塗り(´・ω・`) 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02 /07(木) 00:04:53.87 ID:wlS35x5x0 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02 /07(木) 00:06:19.99 ID:wlS35x5x0 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02 /07(木) 00:06:58.28 ID:wlS35x5x0 16:以下、名無しにかわり

  • 「客単価を上げて、払える客だけを相手にする」マイクさんのtwまとめ

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 超格安サービスを10万単位にばらまくか、1000人以下を対象に客単価あげてサービス充実させるか、そのどちらかしか未来はないというのがネットとかソーシャルとかやって辿り着いた結論だが、考えてみればこれは20年前に学生のぼくが浅田彰に言われたことなのだ。 2013-02-08 11:44:59 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼくと浅田彰が出会いったのはぼくが20歳、彼が34歳ぐらいのころで、したがっていろいろ適当なことを話したものだが、そんななかで彼は、「数万部しか売れない作家というのは基意味がない、100万部売れるか、100人しか読まれないかどっちかしか歴史に残らん」的なことを言っていた。 2013-02-08 11:46:46 Mike Sekine @mikesekine 僕はずっと前に客単価を上げて、払える客だけを

    「客単価を上げて、払える客だけを相手にする」マイクさんのtwまとめ
  • 『ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日本人』によるミスリードと嘘

    ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=164843&g=122204 「日人達がザビエルの話を聞いて納得し入信した」部分が省略されている。 2ちゃんのスレでよくある「一神教は偏狭で多神教は寛容」説や妙に歪曲された日age的なミスリードが行われた。(各まとめによってニュアンスは少し異なります) 日人:哲学ニュースnwk http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 腹筋崩壊ニュース http://www.fknews-2ch.net/archives/23023873.html NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2135903592605466701 まとめでぃあ http://tot

    『ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日本人』によるミスリードと嘘
  • ソロモン諸島地震、6000人被災 20の村が津波にのまれる

    6日にマグニチュード(M)8.0の大地震と津波で被災したソロモン諸島東部サンタクルーズ諸島ネンドー(Ndende)島ベンガ(Venga)村の学校(2013年2月7日)。(c)AFP/WORLD VISION 【2月8日 AFP】(一部更新)マグニチュード(M)8.0の大地震に見舞われた太平洋の島国ソロモン諸島では、地震発生から2日たっても強い余震が続き、救援活動が難航している。当局は8日、これまでに13人の死者が確認されたと発表した。震源に近い東部ネンドー(Ndende)島沿岸部では最大で20の村が津波に襲われ、住宅を流された被災者は6000人に上るとみられる。 首都ホニアラ(Honiara)から600キロメートル以上離れた被災地では、最大都市ラタ(Lata)の空港の滑走路のがれきは取り除かれたが、相次ぐ余震のため航空機の着陸が難しく、救援活動は進んでいない。さらに、8日朝に起きたM6.6

    ソロモン諸島地震、6000人被災 20の村が津波にのまれる
  • 「馬肉バーガー」に続き「馬肉ラザニア」、英国で大きな波紋

    【2月8日 AFP】英当局は7日、欧州冷凍品大手フィンダス(Findus)のフランス産「ビーフ」ラザニアが検査の結果、最高で100%馬肉製だったことが判明したとして、消費者にべないよう警告した。 英品基準庁(Food Standards Agency、FSA)によると、フランスの納入業者「Comigel」が製造したビーフラザニア製品18分をフィンダス側が検査した結果、11分が60~100%馬肉製だった。フィンダスではビーフラザニア製品を回収した。 FSAでは、今回のラザニアの検査は「肉などの不正表示に関する現在進行中の調査の一環」として行われたと発表している。また馬肉使用が「品の安全性に関するリスクに当たるという証拠はない」としているものの、問題のラザニアに使用された肉が、動物用医薬品「フェニルブタゾン」を投与された馬の肉でないかどうかをさらに調査するよう命じた。「フェニルブ

    「馬肉バーガー」に続き「馬肉ラザニア」、英国で大きな波紋
  • なぜヨーロッパは夜や土日に店閉まってたりコンビニがない状況に耐えられるのか? : 哲学ニュースnwk

    2013年02月08日14:30 なぜヨーロッパは夜や土日に店閉まってたりコンビニがない状況に耐えられるのか? Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 22:30:08.79 ID:0 ただし残念なことにコンビニという我々にとって当たり前のインフラがフランスには存在しない。 パリの中心部でもなければ店は9時には閉まり、週末は総じて営業していない。昼も3時間くらい 一時閉店されることも多く、夏にでもなれば2カ月くらい夏休みをとっている店も多い。 http://toyokeizai.net/articles/-/12505 4:名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 22:31:54.23 ID:0 日がサービス過剰なだけ 6:名無し募集中。。。:2013/02/06(水) 22:32:30.14 ID:0 それが当たり前と感じてるからだよ 10:名無し募集中

    なぜヨーロッパは夜や土日に店閉まってたりコンビニがない状況に耐えられるのか? : 哲学ニュースnwk
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 飛鳥のお隣の幻の「王都」は聖徳太子のパパの家。どうして万葉集の歌は報道されないのか?【奈良・橿原市・磐余】 - 歴史ニュースウォーカー

    =写真は毎日新聞 飛鳥の北東にある「磐余(いわれ)」地区は、じつは飛鳥と同じくらい重要な王宮があったエリアです。 というか、飛鳥(7世紀)の前の王都が磐余(6世紀後半)でした。 飛鳥というと、聖徳太子や大化の改新あたりが思い浮かびますが、磐余に王宮を作ったのは、聖徳太子のお父さんの用明天皇(〜587年)です。 磐余池のほとりに王宮を建てました。 その名も、「磐余池辺双槻宮(いわれのいけのべのなみつきのみや)」 2011年に、ここにある人工池「磐余池」推定地での発掘で、大規模な堤(ダムにして池をつくったのですね)が見つかったことで「磐余池」の実在が確認されました。さらに堤の上には大型の建物がみつかり、「これが用明天皇の王宮?」と話題になりました。 その後も、橿原市による発掘が続いており、今年度は、堤の護岸施設っぽい石敷き(6世紀後半〜7世紀末)が見つかりました。 池の全体が石敷きだったかはわ

    飛鳥のお隣の幻の「王都」は聖徳太子のパパの家。どうして万葉集の歌は報道されないのか?【奈良・橿原市・磐余】 - 歴史ニュースウォーカー
  • 秋葉原の牛丼サンボ、50円値上げ | スラド idle

    アキバ総研の記事によると、秋葉原の有名牛丼店「サンボ」で牛丼やお皿(いわゆる牛皿)などが2月1日より50円ずつ値上がりしているそうだ。新価格は牛丼並が450円。 政権交代によるインタゲとは関係ないかもしれない。記事では、「もしかすると、創業以来初の値上げなのかもしれない。」と推測されているが、古参/.Jerで、もっと安かった時代を知っているお方はいるだろうか。

  • 「円形交差点」の導入、効率と安全性への影響はどうか?

    2月7日の毎日新聞(電子版)にあった「円形交差点:ラウンドアバウト型、飯田で運用開始 全国初、信号機撤去し改造」という記事は、私には大変に興味深く思えました。というのは、アメリカにはこうした「円形交差点」というのはかなりあって、色々な議論があるからです。 この「円形交差点」というのは、要するに交差点の中央に「ぐるぐる回る周回路」というのがあって、各方向から来たクルマは一旦この周回路に合流して、その後で目的の方向に周回路から出て行くというもので、十字路だけでなく、五差路や六差路でも信号なしで「さばく」ことができるものです。 元々こうした「円形交差点」については、日の場合は「ロータリー」という呼称が一般的でした。また、この「円形交差点」が今でもたくさん採用されている英国では「ラウンドアバウト」という言い方が一般的です。一方で、アメリカの場合は今でも「サークル」とか「トラフィック・サークル」と

  • 仕事の超基本スキル その3  問題は解くモノです - Chikirinの日記

    仕事の超基スキルとして、下記のふたつを挙げてきましたが、 その1)マルチタスク・マネジメント その2)生産性の高い伝え方の修得 3つめは、「問題は解くモノだと理解すること」です。スキルというより態度というか、姿勢ですね。 仕事の中で、問題を「避けるものだ」とか、「あってはならないものだ」と思っている人がいます。 前者は問題を起こさないようにするため、ひたすら意思決定を先延ばして一切のリスクを取ろうとしません。だから問題も起こらないけど成果もあがらない。 一方、後者の人は問題を隠蔽したり、見ても見ぬ振りをしたり。時には部下を叱りつけ、「ばかやろう、問題をおこしやがって!」と怒鳴ったりもします。 これって両方とも大事なことがわかってないよね。根的に間違えてます。 そもそも仕事とは、「問題を解決する」ことなんです。 だから「問題が起こる」のは大前提。 売上げが予想通り上がらない、売上げは上が

    仕事の超基本スキル その3  問題は解くモノです - Chikirinの日記
  • http://japan.internet.com/busnews/20130204/2.html

  • http://japan.internet.com/webtech/20130207/2.html

  • So-netニュース

    So-netニュース

  • 電機大手8社、3社が通期下方修正 円安生かせず - 日本経済新聞

    ソニーと富士通が7日に2012年10~12月期決算を発表し、電機大手の業績が出そろった。8社のうち5社の営業損益が好転したが、日立製作所など3社が2013年3月期通期の業績予想を下方修正した。自動車大手などと同様に円安は電機大手にとってもプラスだが、リストラ途上の企業も多く、為替メリットを生かし切れない。ソニーなど家電大手3社は薄型テレビ事業の縮小に取り組んだことで、営業損益ベースでは黒字に転

    電機大手8社、3社が通期下方修正 円安生かせず - 日本経済新聞
  • 現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回話を聞いたのは、家にある家電を「スマート家電」に変えてしまう『Pluto』を製作・販売するPlutoの3人。いかにして彼らは、自宅のLANをつなぐだけでただの家電をスマート家電に早変わりさせる仕組みを実現したのか? その歩みをひも解いてみよう。 2013年1月27日、産経新聞は経済産業省がスマートフォンによる家電の遠隔操作に関する規制を緩和する方針を固めたと報じた。 この規制緩和を期に、ネットとリンクして遠隔操作が可能になる「スマート家電」は増加していくだろう。そんな、家電スマート化を推し進める急先鋒といえるのが『Pluto』だ。 Plutoとは、2012年11月より発売が開始された、たった1万2800円(税込み)でリモコン制御

    現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type
  • 「なぜ、お城型のラブホテルは消えたのか?」目からウロコの“エッチ空間”の歴史学

    幼い頃、街中にそびえ立つお城を見て、不思議に思った読者の方も多いのではないだろうか。年齢を重ねるにつれ、あのお城がラブホテルだったことを知り、その後、自らも利用するようになる。今ではすっかり、あのお城を見なくなってしまったが……。 そんな日の性愛空間について、連れ込み旅館からモーテル、そして現在のラブホテルまでを豊富な資料と共に考察したのが『性愛空間の文化史』(ミネルヴァ書房)だ。著者の金益見氏に、1970年代以降から現在までのラブホテルの流れを中心に話を聞いた。 ――ラブホテルに興味を持ったのはなぜですか? 金益見氏(以下、金) 小学生の時、テレビドラマで殺人事件の現場として描かれていたのがラブホテルで、その時、初めてラブホテルを認識しました。中高生になると、「ベッドの下に死体がある」とか「注射器が置いてある」といった、危険なイメージの噂を耳にするようになりました。ですから、ラブホテル

    「なぜ、お城型のラブホテルは消えたのか?」目からウロコの“エッチ空間”の歴史学
  • 人工網膜システム、米で認可へ 網膜色素変性症の患者に光

    目の手術前に検査を受ける患者(2005年7月5日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/LUIS HIDALGO 【2月7日 AFP】長年にわたる研究の末、米セカンドサイト(Second Sight)社が開発した人工網膜システムの「アーガスⅡ(Argus II)」が、米品医薬品局(US Food and Drug Administration、FDA)から、近く認可される見通しとなった。世界中の目の見えない人たちに、さらに希望の光を与えることになりそうだ。 アーガスⅡは、特殊な小型カメラを搭載したメガネで捉えた映像を電気信号に変換し、網膜に埋め込んだ60の電極に届け、それが視神経を通じて脳に伝達されることで視力が回復するシステム。網膜色素変性症などの患者に効果がある。 アーガスⅡを埋め込む手術を受けて視力が一部回復した患者は60人以上いるが、結果は患者によって個人差があるという。欧

    人工網膜システム、米で認可へ 網膜色素変性症の患者に光