ブックマーク / gigazine.net (5,945)

  • 赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に

    by Tim Bish 赤ちゃんの泣き声は親を心配にさせたり、イライラさせたりするものです。そんな赤ちゃんの泣き声を人工知能(AI)を用いて聞き分けることで、「正常な泣き声」と「異常な泣き声」を区別するという研究が進められています。 Infant cry language analysis and recognition: an experimental approach - IEEE Journals & Magazine https://ieeexplore.ieee.org/document/8657383 Artificial intelligence that can understand meaning of a baby's different cries- Technology News, Firstpost https://www.firstpost.com/tech/s

    赤ちゃんの泣き声の意味をAIで聞き分けることが可能に
    goosehte
    goosehte 2019/06/07
  • 「スター・ウォーズ」シリーズの幕開けとなった旧三部作とディズニー体制になってからの続三部作にはどんな違いがあるのか?

    映画「スター・ウォーズ」シリーズでは、ジョージ・ルーカス監督が製作総指揮を務めた「エピソード4/新たなる希望」から「エピソード6/ジェダイの帰還」までが「旧三部作」、J・J・エイブラムス監督が制作総指揮を務める「エピソード7/フォースの覚醒」から「エピソード9/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー」までが「続三部作」と呼ばれています。そんな旧三部作と続三部作の違いについて、Vanity Fairでスター・ウォーズ関連の記事を執筆してきたライターのレフ・グロスマン氏がムービーで解説しています。 The Original Star Wars Trilogy vs. Disney’s Star Wars Trilogy | Vanity Fair - YouTube グロスマン氏は、旧三部作はどこかおとぎ話のような側面があり、反乱軍やハン・ソロ、レイア姫はハッピーエンドに向かっていくという流れがあ

    「スター・ウォーズ」シリーズの幕開けとなった旧三部作とディズニー体制になってからの続三部作にはどんな違いがあるのか?
    goosehte
    goosehte 2019/06/06
  • 遺伝子組み換え作物を受け入れさせるには「安全性」ではなく「利点」を訴えることが効果的

    by RitaE 生物の設計図である遺伝子を組み換えることで作られた遺伝子組み換え作物は、一部の人々から「人体にとって危険がある」などの理由で忌避されています。こうした人に遺伝子組み換え作物を受け入れさせるには、遺伝子組み換え作物の「安全性」を主張するよりも、遺伝子組み換え作物の「利点」を訴えることの方が効果的だという研究結果が発表されました。 What Influences Consumer Evaluation of Genetically Modified Foods? - Nguyen Pham, Naomi Mandel, 2019 https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/0743915618818168 ASU study finds that touting safety of GMOs just riles those who ar

    遺伝子組み換え作物を受け入れさせるには「安全性」ではなく「利点」を訴えることが効果的
    goosehte
    goosehte 2019/06/06
  • 従来の2倍の発電効率を誇る次世代の原子炉技術はなぜオープンソース化されたのか?

    by geralt 核反応の制御に細心の注意が必要となる原子炉は最先端技術の結晶であり、既に実用化されている第2~第3世代原子炉の先を行く「第4世代原子炉」に関連する技術となればなおさらです。そんな中、「使用済み核燃料を消費して、従来の原子炉の75倍の発電効率を誇る」として注目を集めた原子力ベンチャーが、その原子炉の設計資料をオープンソース化しています。 Open Source - Transatomic http://www.transatomicpower.com/open-source/ Xconomy: Transatomic Power Leader Talks Startup's Demise, Political Headwinds https://xconomy.com/boston/2018/10/12/transatomic-power-leader-talks-sta

    従来の2倍の発電効率を誇る次世代の原子炉技術はなぜオープンソース化されたのか?
    goosehte
    goosehte 2019/06/06
  • レゴを使って全自動で飛行機を折って飛ばせる装置を作った猛者が登場、実際に動作するムービーが公開中

    ブロックをくっつけてさまざまなものを作ることができる玩具LEGO(レゴ)ですが、モーターやギア(歯車)といったパーツをそろえた「レゴ・テクニック」や「マインドストーム」といったセットを使えば、電力で動作し、複雑な仕掛けを持つ格的な機械を作ることも可能です。そんなレゴを使って、紙から全自動で紙飛行機を折って飛ばすことができる「紙飛行機自動折り機」を作ったビルダーが登場しました。実際に紙飛行機を折って飛ばす様子もYouTubeで公開されています。 【新作レゴ作品】 紙飛行機自動折り機ver2 2機目になります。前回に比べ高速化と連続折りができるようになりました。JBFや学祭などに展示予定です。#JBF2019#阪大レゴ部 pic.twitter.com/ooIKZ9prXv— KEN @JBF2019 (@kenken_lego) 2019年6月2日 レゴで作った「紙飛行機自動折り機」が実際

    レゴを使って全自動で飛行機を折って飛ばせる装置を作った猛者が登場、実際に動作するムービーが公開中
    goosehte
    goosehte 2019/06/05
  • 低燃費で長距離飛行可能なV字形航空機「Flying-V」

    エアバスの最新世代旅客機A350 XWBとほぼ同じ数の乗客・貨物を積載可能でありながら、燃費が20%も改善されるという高効率の航空機「Flying-V」のプロトタイプが2019年10月に発表予定であることが明らかになりました。 Flying-V https://www.tudelft.nl/en/ae/flying-v/ KLM and TU Delft join forces to make aviation more sustainable https://www.tudelft.nl/en/2019/tu-delft/klm-and-tu-delft-join-forces-to-make-aviation-more-sustainable/ イメージ映像で、機体がもし空港のボーディングブリッジに接続したらどんな感じなのかを確認することができます。 FlyingV Teaser -

    低燃費で長距離飛行可能なV字形航空機「Flying-V」
    goosehte
    goosehte 2019/06/05
  • 「薬が高ければ自分で作ればいい」とバイオハッカー集団が特許フリーなインスリンの開発を目指す「オープン・インスリン・プロジェクト」

    糖尿病患者に必要なインスリンは、アメリカでは近年その価格の高騰が問題となっています。それを受けて、「生命を救う薬を開発し、糖尿病の患者やそれに近い人々に無料で提供しよう」という目標を掲げ、インスリンのオープンソースレシピを模索する「オープン・インスリン・プロジェクト」を、海外メディアのMashableが取り上げています。 Biohackers With Diabetes Are Making Their Own Insulin https://elemental.medium.com/biohackers-with-diabetes-are-making-their-own-insulin-edbfbea8386d インスリンは、体内の細胞が血液中を循環するブドウ糖を燃料として利用できるようにするペプチドホルモンです。インスリン分泌能力そのものが自己免疫などによって失なわれる1型糖尿病の患

    「薬が高ければ自分で作ればいい」とバイオハッカー集団が特許フリーなインスリンの開発を目指す「オープン・インスリン・プロジェクト」
    goosehte
    goosehte 2019/06/03
  • 絵文字や句読点マシマシでドン引きされがちな「おじさんLINE」をボタン1つで作り出せる「おじさん文章ジェネレーター」

    3qgtさんが開発・公開している「おじさん文章ジェネレーター」は、ぐれさんさんが開発した「ojichat」をウェブサービス化したもので、「顔文字や絵文字を乱用する」「句読点を多用する」「やたらとご飯に誘う」「褒め方が絶妙に気持ち悪い」「名前はちゃん付け」など、中年男性が若い女性に対して送るメッセージの特徴をつかんだ文章を自動で生成してくれます。PC・スマートフォンのブラウザから無料で利用可能です。 おじさん文章ジェネレーター https://reverent-shirley-368990.netlify.com/ ojichatという天才的なアプリケーションが誰でも楽しめるようにウェブサービス化しました。生成した文章はそのまま送ることもできるので是非使ってくださいネ???????? #おじさん文章ジェネレーター https://t.co/5rqFTRcO3a https://t.co/Go

    絵文字や句読点マシマシでドン引きされがちな「おじさんLINE」をボタン1つで作り出せる「おじさん文章ジェネレーター」
    goosehte
    goosehte 2019/06/03
  • 運動は脳の記憶領域を活性化させ、運動を継続すると記憶に良い影響を与えるという可能性がある

    By nd3000 年を取ると「暗記する能力」だけでなく、「一般的な知識を思い出す能力」もまた低下します。しかし、運動直後はこの「思い出す能力」が改善するという研究結果が2019年の国際神経心理学会で報告されています。 Semantic Memory Activation After Acute Exercise in Healthy Older Adults https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-the-international-neuropsychological-society/article/semantic-memory-activation-after-acute-exercise-in-healthy-older-adults/07DE0F919CEFBCE268A95474DFA1BC47/core-read

    運動は脳の記憶領域を活性化させ、運動を継続すると記憶に良い影響を与えるという可能性がある
    goosehte
    goosehte 2019/06/02
  • 万能の天才ダ・ヴィンチは発達障害だったのかもしれない

    by Mike Licht 肖像画「モナ・リザ」で有名な美術家レオナルド・ダ・ヴィンチは、絵画だけでなく数学・医学・物理学・工学などあらゆる分野に通じた「万能の天才」でしたが、その一方で失読症だった可能性も示唆されています。そんなダ・ヴィンチが「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」だった可能性が新たに浮上しています。 Grey Matter Leonardo da Vinci: a genius driven to distraction | Brain | Oxford Academic https://academic.oup.com/brain/article/142/6/1842/5492606 These Scientists Think Leonardo Da Vinci May Have Had ADHD https://www.sciencealert.com/these-s

    万能の天才ダ・ヴィンチは発達障害だったのかもしれない
    goosehte
    goosehte 2019/06/02
  • 子ども含め15人が残酷に虐殺されたのに丁寧かつ慎重に埋められた埋葬跡が見つかる

    子どもを含めた15人、4つの家族が頭を殴打され皆殺しされたにも関わらず、非常に丁寧な方法で埋葬されているという古代の埋葬跡が発見されました。この埋葬跡で遺体はランダムではなく、「子どもの隣に母親」「兄弟同士は隣合うように」など家族の関係性に基づいて配置されていたそうです。 Unraveling ancestry, kinship, and violence in a Late Neolithic mass grave | PNAS https://www.pnas.org/content/116/22/10705 15 People Were Brutally Murdered 5,000 Years Ago, But the Bodies Were Buried with Care https://www.livescience.com/65474-neolithic-murder-an

    子ども含め15人が残酷に虐殺されたのに丁寧かつ慎重に埋められた埋葬跡が見つかる
    goosehte
    goosehte 2019/06/02
  • シトロエンが手がけたドライブが快適になる魔法のメガネ「シートロエン」を実際に使用してみた

    「コンフォート(快適さ)」をキーワードに車に向き合い続けてきたフランスの自動車メーカー・シトロエンが、100年の歴史で初めて手がけたメガネ「SEETROËN」が2019年5月28日に日に上陸しました。「CITROËN(シトロエン)」と「see(見る)」を引っかけた、ある意味でエスプリたっぷりな名前のレンズレスなメガネは、フランス国では「かけるだけで乗り物酔いを防ぐメガネ」として医療機器に認定されているメガネだとのこと。そんなシートロエンを乗り物酔いに弱いGIGAZNE編集部員が使用したら一体どうなるのか、実際に試してみました。 ドライブを快適にする魔法のメガネSEETROEN、登場! | シトロエン公式サイト - Citroën Japon https://www.citroen.jp/seetroen/ SEETROEN リラクゼーションメガネ | CITROEN,SELECTION

    シトロエンが手がけたドライブが快適になる魔法のメガネ「シートロエン」を実際に使用してみた
    goosehte
    goosehte 2019/06/01
  • 合唱中に突如「ダース・ベイダーのテーマ」を歌って舞台を乗っ取った少年にルーク・スカイウォーカーが放った一言とは?

    映画「スター・ウォーズ」冒頭で必ず流れるテーマ曲と並んで、「インペリアル・マーチ(ダース・ベイダーのテーマ)」はシリーズを象徴する楽曲の1つ。「エピソード5/帝国の逆襲」や「エピソード6/ジェダイの帰還」ではその名の通り、ダース・ベイダーの登場を強く印象付ける1曲です。そんな「ダース・ベイダーのテーマ」を、なぜか学芸会の合唱中に突然歌い出した少年のムービーが話題となっています。 Kid interrupts group song with perfect rendition of 'The Imperial March' from Star Wars https://mashable.com/article/kid-sings-imperial-march-star-wars/ 記事作成時点で再生回数840万回以上、14万件以上のリツイート、61万件以上のいいねを集めて話題となっているムー

    合唱中に突如「ダース・ベイダーのテーマ」を歌って舞台を乗っ取った少年にルーク・スカイウォーカーが放った一言とは?
    goosehte
    goosehte 2019/06/01
  • 地球温暖化に個人単位で抵抗する20の方法

    by ejaugsburg 温室効果ガスによって引き起こされる地球温暖化や気候変動は、人間だけでなく生態系やあらゆる環境に深刻なダメージを与えます。地球規模の気候変動に対し、人間1人の力は非常に小さなものに思えますが、「人間が個人単位で気候変動に抵抗できる20のこと」について、アメリカの天体物理学者であるSabrina Stierwalt氏がまとめています。 20 Small Acts to Fight Climate Change https://www.quickanddirtytips.com/education/science/20-small-acts-to-fight-climate-change ◆01:情報を知ること 2017年の初めにアメリカ合衆国環境保護庁は、気候変動のリスクに関する数十年にわたる科学的研究についての情報をオンラインで公開しました。ところが、トランプ大統

    地球温暖化に個人単位で抵抗する20の方法
    goosehte
    goosehte 2019/06/01
  • 「心配するのをやめる」方法とは?

    By Eric Han 人生に不安はつきもので、「家に鍵をかけ忘れたか」という短期的なものから、「自分の将来は大丈夫だろうか」という長期的なものまでさまざまなものが頭の中を渦巻くことがあります。そんな不安について、ボストン大学不安関連症センターに勤めるエレン・ヘンドリクセン博士がその原因と対処法をまとめています。 How to Stop Worrying | Savvy Psychologist https://www.quickanddirtytips.com/health-fitness/mental-health/how-to-stop-worrying ヘンドリクセン博士によると、アメリカ人の約3分の1が、死ぬまでに不安障害を経験する可能性があるとのこと。不安が高じると人はストレスから過したり、不眠になったり、健康にまで影響を出てしまいます。 ◆人はなぜ心配するのか? 人間には否

    「心配するのをやめる」方法とは?
    goosehte
    goosehte 2019/05/31
  • なぜ「人間には右脳型・左脳型がある」という説が多くの人々を引きつけるのか?

    by ElisaRiva 人間には「右脳型」と「左脳型」の人が存在し、右脳型の人は自由で感覚的な芸術家タイプ、左脳型の人は論理的で正確な思考家タイプといったイメージが広く知られています。しかし、この右脳型・左脳型といった区別は実際には存在せず、単なる神話に過ぎないとEncyclopædia Britannica Onlineは指摘。なぜこんなにも右脳・左脳説を愛してしまうのかという背景について解説されています。 Are There Really Right-Brained and Left-Brained People? | Britannica.com https://www.britannica.com/story/are-there-really-right-brained-and-left-brained-people 脳の右半分が創造的な能力を、左半分が分析や論理的な能力をつかさ

    なぜ「人間には右脳型・左脳型がある」という説が多くの人々を引きつけるのか?
    goosehte
    goosehte 2019/05/31
  • 人間の脳に寄生する寄生虫の存在をハワイ保健局が旅行者に警告

    by Punlop Anusonpornperm 寄生虫が人間の脳に感染するケースが増加しているとハワイ保健局が警告を発表しました。この寄生虫が人間に感染したという報告は過去10年で2件のみだったのですが、2017年には17件、2018年には10件、2019年には既に5件が確認されているとのこと。 Microsoft Word - 19-036 DOH_RLWD 2019 Case 4-5, 2018 Case 10 NR FINAL 052319.docx (PDFファイル)https://health.hawaii.gov/news/files/2019/05/19-036-DOH_RLWD-2019-Case-4-5-2018-Case-10-NR-FINAL-052319.pdf Hawaii warns tourists of parasitic worm that can bu

    人間の脳に寄生する寄生虫の存在をハワイ保健局が旅行者に警告
    goosehte
    goosehte 2019/05/31
  • ディズニーランドにオープンする新テーマパーク「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」がよくわかる写真&ムービーまとめ

    現地時間の2019年5月31日、アメリカ・カリフォルニア州にあるディズニーランド・リゾート内にスター・ウォーズシリーズをテーマにした新テーマランドの「Star Wars:Galaxy's Edge(スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ)」がオープンします。先行して記念式典やプレス向けの内覧会などが行われており、一足先にスター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジの中がどんな風になっているのかがよくわかる写真や動画が公開されています。 Star Wars: Galaxy's Edge | Disney Parks https://disneyparks.disney.go.com/star-wars-galaxys-edge/ スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジの内の雰囲気はこんな感じ。 パークの目玉はなんといっても1/1サイズのミレニアム・ファルコン。 アップで見るとこんな感じ。映画

    ディズニーランドにオープンする新テーマパーク「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」がよくわかる写真&ムービーまとめ
    goosehte
    goosehte 2019/05/31
  • 1954年の戦闘糧食「レーション」を60年以上の時を経て開封するとこんな感じ

    軍事行動中の兵士たちに向けて開発された戦闘糧(レーション)は劣悪な環境にも耐えうる「保存性」と「摂取カロリーの最大化」を極限にまで高めた事。このレーションの保存性を確かめるべく、1954年のレーションを60年の時を経て開封してみたムービーが公開されています。 1954 SA-4 Ration Survival Food Packet MRE - YouTube Taras Kulさんが手に持っているのが、そのレーション。 パッケージには「SA-4」という文字、そして「FOOD FOR ONE MAN(一人用)」「FOR ONE DAY(一日用)」の文字が並んでいます。 箱の裏側にはカギのようなものが貼り付けられており…… これを箱側面にある突起に引っかけます。 くるくると突起を巻き付けていくと、箱の真ん中の部分が切り取られていきます。 ぐるりと一周分、金属を巻き付けると箱が開きました。

    1954年の戦闘糧食「レーション」を60年以上の時を経て開封するとこんな感じ
    goosehte
    goosehte 2019/05/30
  • ナチス・ドイツの傑作暗号機「エニグマ」(箱・説明書つき美品)が2200万円でネットオークションに登場

    第二次世界大戦中にナチス・ドイツが運用していた暗号機「エニグマ」が、ネットオークションサイトのNate D. Sanders Auctionに出品されています。「完動品」とはいかず一部パーツ欠けや年数に応じた汚れはあるものの、美品と呼んでいい非常に良好な状態のエニグマが市場に出回ることは極めて珍しく、この歴史的に非常に高い価値のあるアイテムの初値には20万ドル(約2200万円)という価格がつけられています。 Lot Detail - Enigma Machine Used by Germany During World War II -- Very Scarce, as Germans Were Ordered to Destroy the Machines to Prevent Capture by the Allies https://natedsanders.com/LotDetai

    ナチス・ドイツの傑作暗号機「エニグマ」(箱・説明書つき美品)が2200万円でネットオークションに登場
    goosehte
    goosehte 2019/05/30