2018年2月4日のブックマーク (23件)

  • 再びスイートピー - 気が向いたら花活け

    前回が枝ものアレンジだったので、今回は花ものにしようと思い、いつもの花屋さんへ出かけました。 ざっと見たところ店頭に並んでいたのは、バラやガーベラのような定番の花のほか、季節もののナノハナなど。 前にもお話した通り、ここは手頃な花を小さな束にして提供している店なのですが、逆に言うと、凝った花は扱っておらず、花色も含めてごくありきたりのものしかありません。 とにかくオシャレなアレンジにしたいとか、特別な人に贈りたいという場合には物足りないかもしれないけど、高価じゃない分、気楽に活けられて、部屋に飾るだけならこれで十分だと思っています。 で、そこで何を選んだかというと、もうタイトルに出ていますね。 最初は、やっぱり今しか手に入らない季節もの、と思ったのですが、気が変わって、一番たくさん並んで目立っていたスイートビーにしました。 スイートピーといえば先月も活けたばかり。 前回はシックな色合いのも

    再びスイートピー - 気が向いたら花活け
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 働く意味が分からない!人は何のために働くのか、その目的20選|いわこわらいと

    自分はなんで働いているのだろう・・・そう思っている人はいませんか? 僕なんてずっとです。社会人になってからずっと。 なぜこの会社で働いているのか分かりません。なんで働いているのかわかりません。 なんでこんなところにいるのだろう?? 考えてしまいます。 だから他の仕事も試したいと単発バイトやったりもしました。 僕なんていてもいなくても変わらないのに会議なんか参加していいのだろうか?僕が打ち合わせに行くよりも他の人が打ち合わせに行くほうがよりスムーズに仕事を進められるのではなかろうか? 要領が悪い、頭が悪い、顔色が悪い、顔が悪い、最近腰が悪い、そんな僕がどうやってこの会社に貢献できるというんだ・・・朝起きたら憂でしかありません。仕事終わったらストレスしか残ってません。日曜の夜は次の日のことを考えると吐き気が催してきます。 これは別に今の仕事が嫌いというわけではありません。こんな僕に優しくして

    働く意味が分からない!人は何のために働くのか、その目的20選|いわこわらいと
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 小学校低学年の熱の頻度!我が子は多い?! - にじめめ

    まさかの今月も息子が発熱しました>_< 先月の中頃に発熱して、インフルは疑陽性みたいな感じだったのですが、5日感も熱が上がったり下がったり.... 冬より春が怪しい我が家のスタンスだったんですが、今年はなんだか荒れてます。。。 昨年12月の娘のインフル大流行で、疑陽性から始まり、、、、 毎月、どちらか発熱中。 小学校に上がれば少しは丈夫になると信じていたのに.... 半年に一度から、半年に二度、、、 記録更新中です。 内職だった頃は気持ちにも余裕があったけど、今では「はぁ。パート、どうしよう。」って落ち込みしかない。 またかよ! 早寝早起き、ご飯の質や量、外遊びを増やして、ヨーグルト生活、免疫力あがるように生活してるのになんで..... イライラしちゃうダメ母。 具合い悪い息子を見て、反省なダメ母。 何が一番ですか? って、冷静に自分に問えば「子供あっての、家族があっての仕事。」 優先順位

    小学校低学年の熱の頻度!我が子は多い?! - にじめめ
  • 351【中東トルコから★世界の有難うをfor you ★】素晴らしい記事ご紹介...他 - Ayako's life (阿矢子の独り言)

  • 【登山】水筒~9時間経っても、おいしくラーメンを食べれました~ - toriyamaranの日記

    こんばんわ とりやまです。 今回は私の使用している水筒のご紹介です。 webshop.montbell.jp 去年の12月から私の雪山登山が始まりました。昼時にカップヌードルをべましたが、そのお湯は午前3時に水筒に入れて持っていったものです。12時ごろにラーメンべるために、カップに麺を入れて、水筒からお湯を注いだところ、ふわっとした湯気が立ちました。その後、ラーメンべましたが、まさか9時間前のお湯でべれるとは!?(念のため、バーナーは持って行ってました。)珈琲を入れるも良し、お吸い物を入れるも良し、日常使いにもドーンと来い!です。 また、この水筒はヨーロッパ最大のアウトドア国際見市『OutDoor Show 2016』で『OutDoor INDUSTRY 2016』WINNERを受賞しています。山登りしない人も、一度見てみて下さい。 www.photoandbook.pro

    【登山】水筒~9時間経っても、おいしくラーメンを食べれました~ - toriyamaranの日記
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • nunblog

    当サイトをご覧頂きありがとうございます。 申し訳ありませんが、あなたがアクセスしようとした記事は削除されたかURLが変更されています。お手数をおかけしますが、以下の方法からもう一度目的のページをお探しください。 1.検索して見つける 検索ボックスにお探しのコンテンツに該当するキーワードを入力して下さい。近いテーマのページのリストが表示されます。

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 「周りの人が頭良く見える現象に打ち勝とう!【真っ向から受験のプレッシャーに立ち向かうべき】 - THE SIMPLICITY

    「周りに座ってる人が頭良く見える」現象 これは受験あるある 試験会場という魔の空間で経験した人は多いはず。隣に座ってる人は別に普通の人なのに、どうして頭がよさそうに見えてしまうのか・・・ ただでさえ合格がかかって緊張する場なのに、周りを見渡すと不安がつのる... そんな人へ向けた記事です スポンサーリンク 「周りの人が頭良く見える」現象とは ①:無限の連鎖に気付く ②:じぶんも「禍々しい」参考書作ってしまう ③:参考書のえぐいオーラ出せるように勉強する 「周りの人が頭良く見える」現象とは ファッ?!なんやそれ?! という人のためにまず定義を確認します 受験番。周りの人が持ってる参考書やガリ勉的ルックスなどの外部的要因や、それに起因する自身の心情・感情の変動などの内的要因によって、周りに座ってる人が”やたら”頭良く見えてしまう現象のこと。 例えば、隣に座る受験生がこんなだったらもう失神レベ

    「周りの人が頭良く見える現象に打ち勝とう!【真っ向から受験のプレッシャーに立ち向かうべき】 - THE SIMPLICITY
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    この方法があったか・・・(ΦωΦ+)ホホゥ…
  • HugeDomains.com

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    平和に感謝☆
  • 命令初日 - 『生きる』ひきこもりシングルマザーの心の記録

    昨日 自分から命令を下された私は 初日を迎えた。 朝は7時半に目覚めるがいつの間にか二度寝をしてしまった〣( ºΔº )〣 結局9時に再び目覚め9時半起床。 スタートで出遅れた。 それからまずは歯磨き、そして着替え🙆 しばらく使ってなかった自室を掃除した。 ファンヒーターも設置。 これで日中ここで過ごせる。 息子がお休みだったので今日はなるべく リビングに一緒にいることにした。 息子は妹の子供とゲームに夢中だが なんだか近くにいるだけでいいんだなって 思えた。 私の勝手な自己満足だけど。 昼後、強烈な眠気に襲われた。 あーでもこの時間に寝たらダメだ!! そんな時、入院してた子から電話があった。 私も入院生活を共にしていた。 その子は入院してもう2年が経っていた。 いつも退院したいと言って泣いていた。 だが家の事情で退院がずっと叶わなかった。 「私ね、昨日退院したの!!」 まさかの言葉に

    命令初日 - 『生きる』ひきこもりシングルマザーの心の記録
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    この調子で♪
  • コタツで寝てしまう人必見!コタツで寝ない対策にはタイマーコンセントが効果抜群でおすすめ - 我が子という名の大親友

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 週刊にしの ブログとわたくし - にしのクエスト2

    ブログを書くにあたって、いくつか自分で作ったルー ルがある。 ・ネガティブ・ブラックな内容は書かない。 嫌なことって、振りまいてもいいことないので。 ・ブログの運営については書かない。 あるあるですが、人以外興味がないでしょ? ・書きたいことを書く。 アクセス数とか読者数とか意識しないぜ。ふっ。 今回は2番めにあっさり触れてしまうのだが、ブログ について書く。つまんないので、読み飛ばし推奨。 文章を書く ブログを書くにあたって、コレを使っている。 simplenote.com これ、最高。メモ帳至上主義なので、シンプルに書け るのが一番いい。あと、いろんな機種から書けるのが いい。私(A)のスマホやMacから。夫のWindowsや らスマホから同じ編集ができる。しかも、あっさり同 期してしまう。 書式とかはいじれないけど、シンプルに文章を書くだ けなので、これは便利。ブログの下書きはここ

    週刊にしの ブログとわたくし - にしのクエスト2
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • フランスと日本のゲン担ぎ - Pはpest(害虫)のP〜♪

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • フィンランド大統領選のアニメが話題:ワイドナショー【2018/02/04】 - 何ゴト?

    フィンランドの大統領選のPR用に作られたアニメが話題になっています。 フィンランドの国営放送が1月28日に行われた大統領選挙への関心を高めるために作成したアニメの動画。 動画の中には日のアニメではないか?と思われるシーンもいくつかあるそうです。 アニメの内容は、「選挙への無関心を引き起こす悪者を選挙の候補者と民主主義が倒す」というストーリー。 ↓日の制服を着たキャラクターたちや、 ↓どこかで見た86らしき車も登場しています。 駐日フィンランド大使館のTwitterによると、 今の(若い)世代は日のアニメを見て育った人が多い。好きなアニメを取り入れることで選挙に関心を持ってもらえると思った。 とのことでした。

    フィンランド大統領選のアニメが話題:ワイドナショー【2018/02/04】 - 何ゴト?
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    ( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \☆素晴らしいです♪実に素晴らしいです☆
  • 朝から飛び起きました💦 - あかりんご🍎happy life

    おはようございます🍎 まさかまさかの朝起きたら… 銀世界が広がっておりました…☃️ まぁ、電車通勤🚃なので飛び起きますよね💦 自宅から最寄り駅まで🚉普段バイク🛵通勤しているので… あぁ、やはり職場近くの友人夫婦のお宅に🏠お言葉に甘えてお世話になっとけばよかったと… 朝から後悔…😭 自宅前がこんな感じです☃️ 気合い入れて長履いて歩いて最寄りバス停🚏まで歩いて行きました⭕️泣 火曜あたりまで☃️マークなので… 義母達に何言われようと、実際に通勤していくのは私だし、なによりも仕事に支障きたすので… 今夜は、友人夫婦のお宅にお世話になります😌 ほんと同居って色々ありますね… 同居してもうすぐ③年… ほんとに色々あります😞 同居の話になるとキリがないので、今日も仕事張り切って頑張ります💪💪💪 今朝は早起きして家を飛び出てきたので職場近くのDOUTORで朝ご飯♬ 久しぶり

    朝から飛び起きました💦 - あかりんご🍎happy life
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 疯狂做受XXXX高潮欧美日本_一本加勒比HEZYO无码人妻_国产精品麻豆成人AV电影_亚洲男人第一AV网站_中文字幕 制服 亚洲 另类

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • zinseitanosiku.com

    This domain may be for sale!

    zinseitanosiku.com
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • ペペキャッシュ(PEPECASH)の今後と将来性についてがちで考えてみた - がちりびと

    数ある仮想通貨の中でも、ひと際異彩を放つペペキャッシュ(PEPECASH)。近年、人気が出ててきているペペキャッシュですが、一体どんなコインなのでしょうか。 近年では、仮想通貨は国内でも取引できるものが増えてきていることから、購入をする人も増えてきているようです。しかし、将来性を見据えて保有しなければ、価値がなくなり、損をしてしまうおそれがあります。 そこでこの記事では、ペペキャッシュの価格の推移やメリット・デメリットを元に、将来性についてご紹介します。 ペペキャッシュとは? ペペキャッシュの将来性について ペペキャッシュの価格とチャート ペペキャッシュのメリット 価格がまだ数円程度と安い 強いコミュニティがある ペペキャッシュのデメリット 使い道が限定されている 人気が出なければ価格が下落してしまう ペペキャッシュはどこで買えるの? まとめ ペペキャッシュとは? ペペキャッシュはアメリカ

    ペペキャッシュ(PEPECASH)の今後と将来性についてがちで考えてみた - がちりびと
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 恩師の前ではいつまでも「教え子」【恩師からの葉書】 - 福岡の主婦が発信中

    こんにちは。よよよです(^^♪ 先日、少し遅めの年賀状が届きました。 大学のバスケ部の恩師。 と言っても大学の昔の指導者で、私は直接指導してもらったことはなく、大阪遠征のときか(恩師は大阪在住)、年に1度ほど福岡に来るくらい。 現役中はこの恩師が来ると練習も試合も緊張感が増す。 そんな人でした。 卒業して10年。 今となってはなんか親戚のおじさん的にやり取りしています(笑) 年賀状も含め、たまにこんな葉書が届きます。 駅で電車待ってるときとかにサラサラ~と書くそう。 読むのに時間かかるんだよね(笑) 今回も解読すると、なんか内容に「ジーン」 アキレス腱切ったことに対しての説教。 ただ優しい言葉をかけられるよりも愛を感じます。 〈広告〉 以下全文(-.-) 元気の事と思う。 アキレスの方はもう大丈夫かな? あれ程、社会人となりとなり母となった時、自分の身体に注意しなさいと申しておりましたが

    恩師の前ではいつまでも「教え子」【恩師からの葉書】 - 福岡の主婦が発信中
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • バレンタインデー◡̈♥︎ - 1日ずつ人生最高の日にしよう◡̈♥︎

    片思いくんにハワイのお土産にプラスして 早々とバレンタインチョコ◡̈♥︎ 毎回メッセージカードを付けてたんだけど そのまま渡したら手紙無いねって その言葉 なんか嬉しい◡̈♥︎ 2月14日は メッセージカード付きで渡そう◡̈♥︎

    バレンタインデー◡̈♥︎ - 1日ずつ人生最高の日にしよう◡̈♥︎
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
  • 349【中東トルコ:リアルタイムひとコマ】/小泉今日子氏/節分:巻き寿司食べ方プチトーク/英語言葉/芸名ニャン名付け親様:ご紹介記事/ - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    ぎゃああ~( ´ : ω : ` )今頃になって、この記事に気付きましたぁ!ごめんなさいですぅ~!いつもスター&コメント感謝です!スターは、皆様との「愛のキャッチボール♪ですよね~(爆笑)☆♪愛情たっぷりなブログ!
  • スプラトゥーン2 2月3日15:00~ 第7回フェス「王者 VS 挑戦者」  - 楽しい事ないかなぁ

    早い物でもう今年も1月が終わり、スプラトゥーン2のフェスが始まるたびにもう1ヶ月が過ぎたのかと思います。さて、第7回フェスは今週末の開催です。 コロコロカップ開催記念 どっちを応援する? 王者V.S.挑戦者 まず、コロコロカップって何? コロコロカップとはスプラトゥーン2の最強小学生軍団を決めるトーナメントだそう。今回はその開催を記念したフェスとなっているんですね。 www.nintendo.co.jp さて、今回のお題、王者V.S.挑戦者という事ですが、この表現だと私は勝手に格闘技を想像してしまいます。 当然、相手が外国人だと王者だろうと挑戦者だろうと日人を応援しますが、それ以外はどうかなぁ。 よく、対戦に至るまでの秘話やドラマなどを煽るVTRが流れたりしますが、そこで共感できた方というのが正直な所でしょうか。 さておき、ここまでのフェス対戦成績はイイダチームが5勝、ヒメチーム僅か1勝

    スプラトゥーン2 2月3日15:00~ 第7回フェス「王者 VS 挑戦者」  - 楽しい事ないかなぁ
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    3男坊がフェスをしていなかったから、情報を伝えたら、「えええ((((;゚Д゚))))知らなかったぁ!」と申しておりました☆ご紹介記事に感謝です!
  • はてなブログ読者数増加ランキング〔2018年1月〕 - ythb

    はてなブログの読者数の「増加」数による月間ランキング(2018年1月分)をお届けします。 集計期間は1月の一ヶ月間です。 はてなブログ読者数ランキングのデータを用いています。 順位 増加数 現在数 ブログ ユーザ 1 1168 2689 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ id:kazuyomugi 2 512 7102 ARuFaの日記 id:Arufa 3 349 14162 週刊はてなブログ id:hatenablog 4 322 2664 真顔日記 id:premier_amour 5 285 1161 おんなのはきだめ id:chainomu 6 266 435 めんおうブログ id:mennou 7 263 2329 かあいがもん「お父さんの日記」 id:otousan-diary 8 233 402 ゆるふわSEの日常♪ id:senonichijo 9 22

    はてなブログ読者数増加ランキング〔2018年1月〕 - ythb
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    同じく名前発見(笑)(*∩ω∩)ありがとうございます☆♪☆♪
  • 本ブログがはてなブログ読者数増加ランキング(2018年1月)28位にランクインした件。みんな貧困が怖いのだ。 - ブレスルの人生サバイバル日記

    ブログがはてなブログ読者数増加ランキング(2018年1月)28位にランクインした件。みんな貧困が怖いのだ。 どうもブレイクスルー君です。 何気にはてなブログを回覧していたらなんと・・・ ブログがはてなブログ読者数増加ランキング(2018年1月)28位にランクインしていた。 yto.hatenablog.com この結果、この事実、このファクター。それが何を意味しているのか。 パート扶養年収100万のあなたも アルバイト年収180万のあなたも 派遣社員年収250万のあなたも 正社員年収300万のあなたも 自営業年収500万のあなたも みんな貧困が怖いんだということ。 みんながみんな貧しくなるのが怖い。 その貧しい代表格の私もそう。 だからこのブログで現状を伝えてる。変えようとしている。 生活に困窮する。 頭からお金のことが離れない。 経済不安、将来恐怖が募る。 けど大丈夫。ブレイクスルー

    本ブログがはてなブログ読者数増加ランキング(2018年1月)28位にランクインした件。みんな貧困が怖いのだ。 - ブレスルの人生サバイバル日記
    goriemama
    goriemama 2018/02/04
    ランクインおめでとうございます☆♪☆♪・・・て、まさかの自分の名前もあったので、(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「) おぉ~、と驚きました!気付くきっかけを与えてくださり、感謝です!