タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (65)

  • ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない2024.04.09 16:35816,579 三浦一紀 2023年2月20日の記事を編集して再掲載しています。 黒いゆで卵じゃないよ。 PC作業を快適にするために、何も大掛かりな環境改善をする必要はありません。たった110円で買えるこのボールさえあれば良かったんです。 ボールじゃないよ、PCスタンドだよこれ、ダイソーで売っている「ノートPC用放熱スタンド」という商品。こう見えて、PCスタンドなんです。 使用するときは、ボールを2つに割ります。パカッ。 半球状のボールを机の上に置いて、そこにノートPCを置くだけ。これで、ノートPCに適度な角度がついてキーボード入力がしやすくなります。 そのほか、放熱効果もあります。底面が熱くなりやすいノートPCでは、かなり効果を発揮します。 お値段以上すぎる満足感ノートPCスタンドはさまざま

    ダイソーの「黒いボール」を買ってから、PC作業が快適でしょうがない
  • USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う

    USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う2023.10.04 07:00387,374 小暮ひさのり USBメモリの滅びが見えるわ…。 小型で大容量、しかも高速。という外付けSSD。外付けHDDに代わって、PCゲーム機のストレージとして、はたまたファイルの受け渡し手段として導入している人も多いと思います。 それがこんなサイズになっちゃった。これでも1TBあるってスゴくない? Image: ELECOMPCに刺してもUSBメモリですか? みたいなサイズ感。テレビの録画用SSDとしても、隣のポートや配線を邪魔しなさそうでGood!

    USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う
  • 背もたれがグニグニ動くゲーミングチェア、実は理にかなってる

    背もたれがグニグニ動くゲーミングチェア、実は理にかなってる2023.03.03 21:0014,751 ヤマダユウス型 これは体が喜ぶ椅子だ。 オフィス用品や学習机、チェアなどを手掛けてきた株式会社イトーキが、ゲーミング向けの新レーベル「Daidara(ダイダラ)」を設立しました。同時に、レーベルの製品第一弾として、かなりガチ目のゲーミングチェアを発表。 こちらが今回新発表となる「Act Gaming(アクト ゲーミング)」。イトーキが2018年11月に発売したオフィスチェア「Actチェア」をベースにしつつ、様々な改良がなされた意欲作です。 日を代表する妖怪の名を冠したブランド創立から約130年の歴史を持つイトーキ。湊宏司社長いわく「人間との接地面が多いイスは、まさにテクノロジーの塊」とのことで、オフィスチェアには並々ならぬ意欲を持っています。よく言いますよね、イスと布団は良いものを買え

    背もたれがグニグニ動くゲーミングチェア、実は理にかなってる
  • 「テクノロジーは難しいから、若い人がやって」と発言しがちな日本文化はどうすれば変わるのか? 熊本県立大学の教授が教育現場で向き合っていること

    年齢も文系理系も関係ない。熊県立大学の飯村教授が語る「テクノロジーとの向き合いかた」2021.12.07 19:009,414 嘉島唯 こういう大学に通いたかった…。 大学生の時、何してました? 私は映画を見たり、バイトにあけくれていたら4年間が終わってしまったんですけど、もっと良い4年間にすればよかったなぁと後悔することがあります。もっと実践的で社会につながるようなことってあったよなと。そんなことを考えてしまうのは、熊県立大学の飯村伊智郎 教授のお話を聞いたから。 教授は以下のように語ります。 専門家でないと使えなかった技術が、一般の人でも使えるような世の中になってきています。学生たちには自分の興味を実践的に解決する思考を持ってほしい。 パソコンやスマホにインターネット。これだけのテクノロジーが当たり前にある時代ですが、それを使って社会の課題を解決する方法を教えているのが飯村教授の研

    「テクノロジーは難しいから、若い人がやって」と発言しがちな日本文化はどうすれば変わるのか? 熊本県立大学の教授が教育現場で向き合っていること
  • Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!

    Macセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!2022.09.28 21:0022,584 David Nield :Gizomodo US [原文] ( Mme.Valentin/Word Connection JAPAN ) 見えないところでしっかり保護 macOSはコンピュータとデータをマルウエアの危険から守ることに定評があります。ですが、Windowsに標準搭載されている「Windowsセキュリティ」のような、目に見えるウイルス対策ツールがmacOSにあるわけではありません。しかし目立たないだけで、macOSにもウイルス対策ツールやセキュリティツールは搭載されています。 たとえば、XProtect(エクスプロテクト)がその一例。ドックにも、ランチャーにも、Spotlightで検索しても表示されませんが、Mac内には存在しています。XProtectは、YARAというパター

    Macのセキュリティシステム、実はかなり強固だった...!
  • iPhone 14を買ったらやっておくべき10の設定

    確認したほうが良い設定、見直し必須な設定も。 みなさ〜ん、iPhone 14シリーズゲットしました? 今日買ったよ!という方も、これから買う予定、もしくは悩んでいるという方のために、ここではiPhoneを買ったらチェックしておくべき設定をいくつか紹介しますね! ちなみに、機種変での画像データやLINEの移行、おサイフケータイの移行とかは以下記事で解説しているので、そちらもどうぞ。 ・画像の移行 ・LINEの移行 ・おサイフケータイ(Suica)の移行 iPhone 14、14 Pro共通で見直したい設定Photo: 小暮ひさのり■1. バッテリーの%表示 「設定」→「バッテリー」→「バッテリー残量(%)」をオン iOS 16からの機能ですが、バッテリーアイコンに%表示ができるようになりました。ホーム画面から正確な残量を確認したい場合は有効必須です。 ■2.eSIMの転送povoなど一部のe

    iPhone 14を買ったらやっておくべき10の設定
  • EV普及で銅不足はもはや避けようがない

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない2022.07.20 19:0026,006 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 再生可能エネルギー化で今は世界的な銅不足。 銅の需要は2035年までに今の倍近くに跳ね上がって、1900年から120年で使った銅を上回るほどの量を今後30年間で使い切ってしまう。それほどの銅はどこにもないという厳しい状況がわかる最新レポートがS&P Globalから発表になりました。 不足する銅の量は、最悪の場合、今の産出量ベースで2035年までに990万トン。「使用率・再利用率を最大限に高めたアグレッシブなシナリオでも不足はまぬがれない」といいます。 その背景をS&P GlobalのDaniel Yergin副会長はCNBCにこう語っています。 「今の発電システムより将来のエネルギー転換では銅への依存度が高い。ところがみ

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない
  • Macを買ったら光速で設定すべき項目3つ

    一瞬で快適になるやつ3つ。 M2搭載の新型MacBook Airが発売されましたが、これが人生Macという人もいるのでは? 追加アプリなしでちょっとずつ快適になる、Macの細かい設定を3つ厳選してみました。 ディスプレイのスペースを拡大する「いやMac画面狭すぎワロタw」と思ったら設定してください。 ディスプレイに表示される文字やボタンやウィンドウが小さくなる代わりに、グッと情報量が増えて作業スペースが広くなりますよ。 「3指のドラッグ」を有効にトラックパッドを押し込みながらドラッグ&ドロップするの、指がつりそうになりませんか? 「3指のドラッグ」をオンにすると、3指を滑らせるだけでドラッグ&ドロップができてとても楽。パワポが捗ります。

    Macを買ったら光速で設定すべき項目3つ
  • ヤマハ、バイクと管楽器にインスパイアされたPC用マウスを作る

    もうひとつは、バイク部門が作ったメカニカルなマウス。フレームに使われるモノコック構造をマウスに採用し、中心にあるイメージセンサーはエンジンに似せています。まるでバイクを駆るかの如く、ポインターが画面の中を疾走するわけですね。 あたかもクラッチとギアのように、親指のボタンを押しながら左右のボタンをクリックすることで、スクロールを可能にするのは面白い試みです。 開発途中を見るのも楽しいちなみにインスタグラムでは、アイディアスケッチや3D印刷したモックアップなども見られるので、どういう過程でこれらが作られてきたのかが分かります。 発売の有無や価格などはまだ不明ですが、もし出たら絶対欲しいですね。どっちもイイけど、バイク乗りの自分はやっぱり黒い方かなぁ…? Source: Instagram, Yamaha Design Laboratory via designboom

    ヤマハ、バイクと管楽器にインスパイアされたPC用マウスを作る
  • Macの新機能「ユニバーサルコントロール」と「Sidecar」のちがい

    Macの新機能「ユニバーサルコントロール」と「Sidecar」のちがい2022.02.28 21:0053,169 David Nield - Gizmodo US [原文] ( EKT/Word Connection JAPAN ) 一言で違いを説明するなら、SidecarはMacのディスプレイをiPadに拡張することが目的で、ユニバーサルコントロールはMacのキーボードとマウス(もしくはトラックパッド)を使ってMaciPad両方の操作ができるという点です。つまり、Sidecarの目的はディスプレイにあり、ユニバーサルコントロールの目的は入力デバイスにフォーカスしているのです。 Sidecarの使い方MacのコントロールセンターからSidecarにアクセスImage: AppleSidecarを使えば、Macの2台目のディスプレイとしてiPadを活用することができます。外部モニターをつ

    Macの新機能「ユニバーサルコントロール」と「Sidecar」のちがい
  • 人気の2in1なChromebookに新型来るぞ!レノボ「IdeaPad Duet 5 Chromebook」めっちゃ良さそう!

    人気の2in1なChromebookに新型来るぞ!レノボ「IdeaPad Duet 5 Chromebook」めっちゃ良さそう!2021.09.09 12:0021,633 小暮ひさのり (僕の中での)命来ちゃった。 Chromebookってシンプルで安くて使いやすいけど、仕事用ツールとして見るとある程度の品質も欲しいよね。あっ、でもフットワークの良さも損なわないでね!っていう願いを抱いていたんですが、こんな欲張りニーズが叶っちまいました。 Lenovo(レノボ)が発表した「IdeaPad Duet 5 Chromebook」です。次買うならこれぞ!と思った個人的大命。 スペックもサイズも大進化してる!ベゼル細くなって、落ち着いたカラーリングで高級感もマシマシ Image: Lenovo現在販売されているIdeapad Duet 10.1インチChromebookの後継機、もしくは進化

    人気の2in1なChromebookに新型来るぞ!レノボ「IdeaPad Duet 5 Chromebook」めっちゃ良さそう!
  • iPad Pro...じゃない、これChromebookだ!HP「Chromebook x2 11」

    iPad Pro...じゃない、これChromebookだ!HP「Chromebook x2 11」2021.08.13 18:0034,619 ヤマダユウス型 同じようなかたちだけど、中身は違うのじゃ。 HPからいくつかの新製品がリリースされています。そのうちのひとつ「Chromebook x2 11」は、もう限りなくiPad Proです。もしくはSurface Proです。 「Chromebook x2 11」は、「ASUS Chromebook Detachable CM3」のようにキーボードカバーを脱着できる、デタッチャブルなChromebook。キックスタンドを折りたたんでキーボードを外せばタブレットとしても使える、いわゆる2-in-1なヤツです。フットワーク軽い系マシンの定番スタイルですな。 スペックにも特徴があります。Snapdragon 7cを搭載した世界初のデタッチャブル

    iPad Pro...じゃない、これChromebookだ!HP「Chromebook x2 11」
  • iPad Proで動画編集するためのベストアプリ7選

    iPad Proで動画編集するためのベストアプリ7選2021.05.27 17:0042,571 David Nield - Gizmodo US [原文] ( Takashi Kinoshita/Word Connection JAPAN ) スマホの標準アプリだと全然冴えない…。有料アプリはどれを使えばいいか見当もつかない…。 中国の語学学校に通っている時に動画を編集して提出する宿題を出されたことがありました。スマホネイティブ世代のクラスメートはカッコイイ動画を作っていて、思わず「どうやって編集するの?」と。 というわけで、今回は米GizmodoがオススメするiPad Proで動画編集するためのベストアプリをご紹介します。iPhoneiPadでもアプリは利用可能なので、気になった動画編集アプリはぜひ試してみてください。 広色域(P3)対応のLiquid Retina XDRディスプレ

    iPad Proで動画編集するためのベストアプリ7選
  • もっと早く導入すべきだった……。お家の中の「Wi-Fiが届かない」問題が簡単に解決

    もっと早く導入すべきだった……。お家の中の「Wi-Fiが届かない」問題が簡単に解決2021.03.31 17:00Sponsored by 株式会社バッファロー 小暮ひさのり こんなに簡単に解決できたのか…。 と、驚きが一番大きかったですね。突然ですが皆さん、Wi-Fiってお家の隅々まで届いていますか? 我が家では、部屋を模様替えしてルーターの位置を変え、リビングのテレビボードの中に隠したところ、リビングでは快適につながるも、2階の寝室や書斎、子供部屋に行くとつながりにくくなってしまいました。速度が落ちるとかいうレベルではなく、部屋によっては寸断されちゃうくらいまで不安定。 こちらは奥まった場所にある書斎。Wi-Fiはギリギリ届くか届かないかくらいなので頻繁に接続が切れます。リモート会議とかトンデモナイ状態なので、会議のたびにリビングに移動しなければなりません。これは 優先的に解消したいと

    もっと早く導入すべきだった……。お家の中の「Wi-Fiが届かない」問題が簡単に解決
  • 時は金なり。macOSで時短するテクニック19選

    時は金なり。macOSで時短するテクニック19選2020.11.29 12:0022,703 David Nield・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) Macを少しでも快適に使いこなすためにできること、まだまだあります。 米GizmodoによるMacでの作業や仕事の生産性を上げるための19の時短テクをまとめました。すでに実践していたものから知らなかったものまで、自分にフィットしそうな時短テクがあれば、ぜひ実践してみてください。 例えば、M1搭載の新しいMacBookを購入した人は、ウキウキしながら初期設定するタイミングで実践してみてはいかがでしょう。ただでさえ爆速なのにさらに速くなっちゃいますよ。 1. 少しでも早くOSを起動する時短は、macOSの起動を待つ時間を節約することから始めましょう。「システム環境設定」から「ユーザーとグループ」→[名前」→「ログイン項目

    時は金なり。macOSで時短するテクニック19選
  • イヤホンなしで自分だけの音の世界に入れる技術、iPodと同じくらい破壊的?

    イヤホンなしで自分だけの音の世界に入れる技術、iPodと同じくらい破壊的?2020.11.19 10:0046,492 福田ミホ すごすぎて妄想が止まらない。 たいていのコンシューマー用デバイスがそうであるように、個人で音を聞くためのデバイスも、ヘッドホンからイヤホンになり、それがワイヤレスになり、完全ワイヤレスになり…とどんどん小さく、ワイヤレスに進化してきました。が、ついにヘッドホンもイヤホンもなしで、他の人から聞こえないようパーソナルに音を聞ける技術が生まれつつあるようです。しかもそう遠くない未来に普通に買えるようになるらしくて、にわかには信じがたいんですが…どういうものなんでしょうか? APによれば、イスラエルのスタートアップ・Noveto Systemsが開発した「Soundbeamer」は、独自のアルゴリズムとトランスデューサー(変換器)を使い、ねらったユーザーの耳のそばに超音

    イヤホンなしで自分だけの音の世界に入れる技術、iPodと同じくらい破壊的?
  • 鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます

    鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます2020.10.06 17:0039,381 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) え、なにそれ怖い。 どう考えてもフィクション世界のスパイとしか思えないことが、現実になろうとしています。なんかね、鍵を開ける「音」をスマホで録音すれば、合鍵が作れちゃうらしいの。 シンガポール国立大学のサイバーフィジカルシステム研究チームが、鍵の脆弱性(というか、昔からあるものが最先端技術で危うくなる状況)を新たに発見しました。「SpiKey」と名付けられたこのセキュリティエラーは、昔からある一般的なピンシリンダータイプの鍵に関するもの。ピンシリンダーの構造は内部に複数のピンがあり、錠それぞれこのピンのパターンが異なります。鍵を差し込み、鍵に施されたギザギザ(凹凸)とピンのパターンが一致すると、クルリと回って鍵

    鍵開けるときの「ガチャッ」の音だけで、合鍵作れます
  • タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」

    スペック「beno」はアメリカ向けだと750Wモーターを搭載し、電動アシストとスロットルで漕がずに走れます。そして脱着可能なバッテリーは48Vで充電時間は3時間。最高時速は40kmとのことです。加えて前後のリム(のカバー)には、暗さを感知して自動で点灯する前照灯と、ウィンカーを兼ねたブレーキランプもあります。 Image: beno一応、欧州向けだと250Wで電アシのみとなっています。もしも日にやってくるのであれば、こっちのモデルになるでしょうね。 指紋認証とGPSで盗難防止この斬新さは、どっかに停めてたら一発で盗られるのは必至でしょう。なので指紋認証を使って車輪をフレーム内で施錠&解錠し、万が一持って行かれた時のため動体検知の結果をGPS経由でスマホに表示する機能も搭載しています。

    タイヤがただの輪っか! ハブもスポークもない未来のeバイク「beno」
  • 【iOS14新機能】「背面タップ」で、ショートカットが登録できる! これ便利!

    【iOS14新機能】「背面タップ」で、ショートカットが登録できる! これ便利!2020.09.17 14:30108,940 小暮ひさのり もしもーし(トントン)。 日公開されたiOS14。かなり大幅な機能追加で、いろいろと便利になっていますが。個人的に一番驚いたのが、「背面タップ」機能。 これを有効にすると、iPhone背面をタップ(ダブルタップ / トリプルタップ)する動作に、特定のアクションが割り当てられます。つまり、機能へのショートカットが増えたのです。 振動?音? どうやったらOSのアップデートで、ボタン代わりの機能が追加できるの? と、詳しい仕組みはさっぱりわからんのですが、とにかくiPhoneのお作法がひとつ追加されたのです。 背面タップの対応機種は、 iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhon

    【iOS14新機能】「背面タップ」で、ショートカットが登録できる! これ便利!
  • Surface Duoレビュー:これは革命の始まりだ

    Surface Duoレビュー:これは革命の始まりだ2020.09.18 13:3050,563 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 今までは何だったんだと思わせる体験が、ここに。 Samsung Galaxy Z Fold 2とかHuawei Mate Xsとか、折りたたみスマホはもう次世代に突入してますが、Microsoft(マイクロソフト)も9月10日、折りたたみスマホなSurface Duoを発売しました。が、この折りたたみは他とはちょっと違うって前から言われてたように、Surface Duoは折りたたみというより、デュアルスクリーンをフル活用した強力マルチタスクを可能にするデバイスで、今までのスマホの概念からもはみ出す勢いかもしれません。いつもはクールキャラな米Gizmodoのモバイル番・Sam Rutherford記者も「革命」と

    Surface Duoレビュー:これは革命の始まりだ