gothicgirlのブックマーク (1,541)

  • TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービ― Season 3』ティザーPV

    TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』2023年放送決定! 「また次の夢へーー」 [STAFF] 原作:Cygames 監督:及川啓 シナリオディレクター:小針哲也 シリーズ構成:永井真吾・小針哲也 キャラクターデザイン/総作画監督:椛島洋介                  辻智子 キャラクターデザイン監修:清永みなみ 総作画監督:仁井学・藤さとる コンテンツディレクター:秋津琢磨 アニメーション制作:スタジオKAI [CAST] キタサンブラック:矢野妃菜喜 サトノダイヤモンド:立花日菜 スペシャルウィーク:和氣あず未 サイレンススズカ:高野麻里佳 トウカイテイオー:Machico メジロマックイーン:大西沙織 ウオッカ:大橋彩香 ダイワスカーレット:木村千咲 ゴールドシップ:上田瞳 トレーナー:沖野晃司 --+-----+-----+-----+--

    TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービ― Season 3』ティザーPV
    gothicgirl
    gothicgirl 2023/02/23
    ウマ娘もなんだか惰性感あるよねTwitterでも完全にブルアカに話題を食われてる。
  • 男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった

    ぼっちざロックの一件、割と周りでも話題になったんで女性と男性どっちにも雑談ついでにヒアリングして分かったことがある。 男性、嫌いな物に対する耐性がめちゃくちゃ高い。 びっくりするぐらい高い。 割と腐とか夢とかこのへん関係なく女性ってとにかく自分の嫌いな表現(これは絵柄とかシチュ、○○との絡みとか多岐に渡る)を一瞬だって目に入れたくない!見たくもない!って人が割と多い。 私もまあ騒ぐほどじゃないけども一回見ちゃうと半日引きずってテンション下がるぐらいの地雷は多少ある。 でも男性ってこの人繊細だなあって女から見ても思う人でも「目に入る事」に関しては許容する空気がある。 嫌いだけど別に見たっていいじゃん、邪魔ならそいつを「見てから」ブロックかミュートすりゃいいって人しかいない。 それが大勢、とかではなくそういう人しかいない。 書き手読み手どっちもそんな感じ。 なんていうか、「見たくない権利」とい

    男性向け同人とかに検索避け文化とかがない理由が今更ながら分かった
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/12/11
    ぼっち・ざ・ろっくの一件、たぶんこの辺り。ぼっちちゃんの艶っぽい絵(個人的には15禁ですらない)を載せた人が公式タグ付けるなとか検索避けしろと言われていた。 http://otakomu.jp/archives/30997634.html
  • https://twitter.com/mizno7/status/1600333659558776832

    https://twitter.com/mizno7/status/1600333659558776832
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/12/07
    参考までに貼っておくと、この編集者、同人イベントに来て「この程度の本で1000円w」と馬鹿にしてた方です。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/buzz-plus.com/article/2019/04/15/doujinshi-henshusya-news/
  • 【速報】東京都立大学教授の宮台真司さんが首を切りつけられる 男は現在も逃走中 | TBS NEWS DIG

    東京都立大学で男性が首を切り付けられた事件で、切り付けられたのは社会学者の宮台真司さんであることが分かりました。宮台さんは東京都立大学・人文社会学部の教授で、現代社会や戦後思想など幅広い分野を論評す…

    【速報】東京都立大学教授の宮台真司さんが首を切りつけられる 男は現在も逃走中 | TBS NEWS DIG
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/11/29
    正直第一報を聞いた時に「なんで?」と思うよりも「どの件で?」と思ったのも事実。でもまあ、お大事に。
  • へのへのもへじと棒人間とパンツ - 林快彦 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    へのへのもへじと棒人間とパンツ - 林快彦 | 少年ジャンプ+
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/10/12
    嫌がる女子にパンツを見せろなんてセクハラだ、ってキレるフェミさんいそうって思ってしまった。
  • 小泉進次郎『つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。』

    つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。 | 小泉進次郎オフィシャルブログ「日政治を未来のために~自由民主党~」Powered by Ameba

    小泉進次郎『つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。』
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/09/25
    まとめサイトなら子供の質問に答えてなくても「切り抜き」って言い訳できるんでしょうが、本人のブログで子供の質問にまともに答えない様子を堂々とひけらかしているのは擁護の余地がないですね。
  • バニラ求人テーマソング、サブスク解禁

    「バニラ求人テーマソング」は繁華街を走るアドトラック・バニラカーから流れる「バーニラバニラバーニラ求人! バーニラバニラ高収入!」という掛け声でお馴染みの楽曲。日よりiTunes Store、Apple Music、Spotify、LINE MUSICAmazon Musicなどの各配信サービスで聴くことが可能となった。 ※記事公開後、「バニラ求人テーマソング」は音源の差し替えにより配信が一旦中止された。9月中に正式リリースされるとのこと。

    バニラ求人テーマソング、サブスク解禁
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/09/22
    この歌って声優が歌ってるらしいんですけど、誰かわかりませんかね? https://twitter.com/bamboo_milktub/status/1572835603447631872
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/09/09
    故人には敬意を表するとして。「安倍氏の国葬は弔問外交になるから!」っていう言い訳がすっ飛ぶほど遥かに世界の要人が集まる国葬が行われてしまうわけだが。みっともなくなる前にうちの国葬やめない?
  • A15搭載の「iPhone 14」と大画面の「iPhone 14 Plus」。緊急衛星通信機能も

    A15搭載の「iPhone 14」と大画面の「iPhone 14 Plus」。緊急衛星通信機能も
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/09/08
    id:dameobake アメリカには基本的に消費税ないですよ。州によって売上税を取るところもあるけど0%のところもあります。
  • インターネット、と言ったときの概念が世代で違う話 - orangeitems’s diary

    珍しくツイートが拡散したので、自由に話しておこうと思う。 Z世代が厄介なのは、自分たちはインターネットネイティブで、上の世代は遅れてると思い込んでる層がいること。 いや、むしろ黎明期からいるんですけど、、。 — orangeitems🍊 (@orangeitems_) September 1, 2022 だからZ世代ってさ・・なんて話じゃなくて、これはもう理解の仕方から世代で違うと思ってる。両者がインターネット、という言葉を聴いたときに思い浮かべる概念が全く異なる。同じ言葉を使っているものだから話がい違うのだ。 今のインターネットの世界におけるSaaSの存在感は恐ろしく強く、そして栄枯盛衰も激しい。どんどん便利なサービスやアプリが出ては消え、それをいかに追いかけ使いこなすかということがZ世代においてはインターネットそのものに見えていると思う。むしろFacebookは昔のインターネット、

    インターネット、と言ったときの概念が世代で違う話 - orangeitems’s diary
  • 投資やらない派の人は正しい

    定期的に投資をするかしないかの話題が盛り上がりますね。 https://anond.hatelabo.jp/20220825233050 https://honeshabri.hatenablog.com/entry/lazy_investor ざっとブコメを眺めてみましたが、「投資やらない」派の人の意見は(一部は)正しいです。 というわけで、主だった意見を適当にピックアップして私の意見をつけてみました。 なお、ここで言う「投資」とはいわゆる「長期・分散・積立」を前提にしています。 儲かる話は人に勧めない。人が勧める儲け話は詐欺一般論として正しいです。 正常なリスク感覚ですし、一般的にはそう考えるべきだと思います。 ただ、「人が勧める儲け話は<だいたい>詐欺」と「人が勧める儲け話は<全て>詐欺」の間には大きな差があるので、少しでも興味があれば「これは当か?詐欺か?」を考えると良いのかなと

    投資やらない派の人は正しい
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/08/30
    「利益90万」ってのは月1万で20年積み立てた時の単なるモデルケースの話なのに「その程度ならやらない」って言ってる人なんなの。その程度と思えるならもっと積み立てればいいだけの話ですよ。
  • [第71話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [第71話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/08/30
    うーん、ちょっと否定的なこと言うと、ダンダダンって予想を裏切ろうとするのはいいけど、その前の展開でカタルシスを見せる前に切り上げちゃうんで永遠に「スカシ」を食らい続けてるみたいな消化不良感がある。
  • たまたま狂わずに生活している

    そう感じている。 毎朝、改札で止まっているおじさんがいる。先にカバンから出すなどして準備しておけばよいものを、必ず直前で立ち止まってガサゴソしているため非常に目立つし、「邪魔だろ」と叫びたくなる。出社すると業務の半分くらいは「てめーがやれ」と言いたくなるようなことであり、会議の9割くらいは「それ今?」と思う。 退社してスーパーで買い物をしていると、お刺身のパックを見て「イカで空いたとこ埋めるんじゃないよ」と思い、広告の品という黄色のポップを見て「いつもこの値段だろうがよ」とパネルになった香取慎吾の胸倉を掴みたくなる。レジではおばあちゃんがリュックサックからセカンドバッグを取り出し、セカンドバッグから巾着袋を取り出し、巾着袋から財布を取り出し、律儀に小銭を探す後期高齢者特有のマトリョーシカを展開していた。帰る前にコンビニに寄ると、いつもいる店員さんに「クイックペイで」と伝え、毎回Edyを用意

    たまたま狂わずに生活している
  • カフカの『変身』について伊集院光さんがドイツ語原文のニュアンスを解説していて分かり易い

    澤田 涼 / Ryo Sawada @ryo_sawada カフカの【変身】について。伊集院さんの話面白い。 NHK番組で、「朝起きたらでっかい虫になってたって意味わからん」と京大の先生に尋ねたら「ドイツ語原文だと、”役に立たない害虫”のニュアンスが入った”虫”を指してて、読むときに『朝起きたら役に立たなくなっている』という 風味が入ってる」→ 2022-08-22 10:18:54 澤田 涼 / Ryo Sawada @ryo_sawada すると、急にカフカの【変身】が純粋な不条理から、「朝起きて漠然と、自分が”何の役にも立たないかも”という気持ちに襲われる日」と接点を持つ気がして、印象がグッと変わったと。 後日、その先生が伊集院さんの感想を受けて、主流の「大きな虫」の訳を「大きな虫”けら”」と工夫を凝らし訳を出版→ 2022-08-22 10:18:55 澤田 涼 / Ryo Sa

    カフカの『変身』について伊集院光さんがドイツ語原文のニュアンスを解説していて分かり易い
  • マンガ・アニメオタクがこすりすぎて味がしなくなってるトリビア的な事物

    粉塵爆発 蟲毒武器軟膏デーモンコア兵站を軽視してはいけない シモヘイヘイ 思いついたら随時追記する

    マンガ・アニメオタクがこすりすぎて味がしなくなってるトリビア的な事物
  • 社会って「人間が急に発狂しない前提」で回っていてすごくない?「わかる」「運転してるとよく思う」

    リンク はてな匿名ダイアリー たまたま狂わずに生活している そう感じている。毎朝、改札で止まっているおじさんがいる。先にカバンから出すなどして準備しておけばよいものを、必ず直前で立ち止まってガ… 1196 users 63

    社会って「人間が急に発狂しない前提」で回っていてすごくない?「わかる」「運転してるとよく思う」
  • 放送作家『いよいよ、これもコンプラNGを食らってしまいました』→もはや何のための道具なんだ…など嘆きの意見が集まる

    辻井宏仁(放送作家) @hironoritsujii 父/夫/放送作家/脚家/CM/PR/ 男子ごはん/ひるおび!/ありえへん∞世界/土曜名馬座/壁にしました/OWVり‼︎/バカ売れ/日ビ 多数/ドラマ タチ喰い!/俺たちの長渕剛/ほか 世界一周済み、落語好き。詳細プロフはnoteにて。お仕事のご依頼ありましたらDMお願いします‼️ https://t.co/wmF3ji9Dx2

    放送作家『いよいよ、これもコンプラNGを食らってしまいました』→もはや何のための道具なんだ…など嘆きの意見が集まる
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/08/24
    これぐらい許せよ。上島竜ちゃんを自〇に追い込んだのはお前らのこういうコンプラ過剰重視風潮のせいだと思ってるよ。
  • 旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ - 弁護士ドットコムニュース

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は8月21日、報道機関向けに注意喚起のリリースを出した。ワイドショーや新聞、週刊誌を中心に報道が相次いでいることに対し「日国憲法第20条で保障された『信教の自由』を無視した魔女狩り的なバッシング行為」で、著しい名誉棄損と信者や関係者に対する深刻な人権侵害に当たると主張している。 ●「一部の民放ワイドショー」と特定の番組を示唆 「異常な過熱報道に対する注意喚起」と題するリリースは21日午後、ホームページに掲載されるとともに、広報部から直接メールで弁護士ドットコムニュース編集部にも届いた。 文書の中では「一部の民放ワイドショーが意図的にたれ流す元信者と称する人物の証言インタビューには、事実確認が行われたとは到底思えない内容が散見されます」などと、特定の番組に対する抗議と取れる記述がある。 こうした報道によって、差別やヘイト感情が生まれていると指摘。団体や信者

    旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ - 弁護士ドットコムニュース
  • 「嫌なヤツ成敗してスカッと」の嫌なヤツがもう無理

    最近の漫画見てると、異世界転生なろう系とか不倫され系とか、男性向け女性向け問わず 「嫌なヤツが私に酷いことをしてきたので、逆転して相手は落ちぶれてざまあしてスカッと」みたいな話ばっかりなんだけど、 「スカッとする為に嫌なヤツが出てくる」の部分がもう無理 気持ちよくなるために一度不快感を味わうってのがコスパ悪くね 「マッチョになる為につらい筋トレ頑張る」「志望校入る為につまらない勉強頑張る」とは違って 遭遇しなくていいはずの不快要素にあえて突撃しにいく無駄さ?がなんか無理

    「嫌なヤツ成敗してスカッと」の嫌なヤツがもう無理
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/08/16
    ストレス耐性なさすぎだろ。こういう人が増えたらまともに感情のアップダウンする物語がもう作れなくなるのでどうか多数派にならないで欲しいと思うものの、ブコメにも賛同者多いのやばいなってなってる。
  • 『SNS上での暴力的な表現を用いた投稿について』 | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    SNS上にて、他のJ1クラブのサポーターの方に対する暴力的な表現を用いた発信を確認しました。 発信元となったアカウントは既に削除されておりますが、所有者が浦和レッズのファン・サポーターであるという情報もございますため、改めて私たち浦和レッズの考えをお伝えさせていただきます。 スポーツは闘いですが、そこにはルールがあります。 ルールある熱いサポートは、仲間との絆を深め、チームを勝利に導くと考えております。 一方、SNS上で暴力的な表現を用いた投稿を行うという行為は「ルールある熱いサポート」には該当せず、私たち浦和レッズの理念にも反する行為であると認識しており、明確に非難いたします。 なお、弊クラブでは、件に関して既に警察との連携等の対応を適切に行っております。 日、埼玉スタジアムで行われる試合は、浦和レッズのホームゲームとして初めて迎える、声出し応援の段階的導入運営検証対象試合となります

    『SNS上での暴力的な表現を用いた投稿について』 | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    gothicgirl
    gothicgirl 2022/08/11
    浦和サポ「明日〇す。浦和から生きて帰れると思うなよ」 https://matomame.jp/user/yonepo665/44c3e7f262e4d6831ef1