goukakuigakubuのブックマーク (21,996)

  • 長男のバースデーケーキはイチゴのショートケーキ - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    長男の誕生日は2月。毎年長男の一番好きな イチゴのショートケーキを作っている。 でもなんで今ごろバースデーケーキなんでしょう。 もう4月も終わりよ。 ブログ書き忘れてた? めんどくさくて今頃になった? 歯が痛い イチゴ スポンジケーキ失敗か? 完成 歯が痛い いえいえ、実は 長男の希望で無期延期状態だったんだよ。 歯が痛いから、ケーキべたくないって。 虫歯治療で神経に近いところまで削ったみたいで 痛みがずっと続いていた。 最近は少し良くなったのかもしれない。 イチゴ 今回は埼玉県産のイチゴと 栃木県産のイチゴを使ったよ。 こちらが埼玉県産のイチゴ 今年になって、うちの近所のスーパーでも「埼玉県産」見かけるようになった!! 甘いって噂の。 一度べてみたかったんだよね~ 埼玉県産中ぐらいの粒。 上に飾る用。 甘くておいしい。 こちらは栃木県産のとちおとめ?たぶん・・・ 栃木県産小粒。 中に

    長男のバースデーケーキはイチゴのショートケーキ - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/28
    息子さんおめでとうございます🎊埼玉のいちご美味しいらしいですね😊あまりん?歯が良くなるといいですね😌
  • 今週の猫だんな 2025/17週 4/21~27 - 通りすがりのものですが

    先週末から5日間姿を見せなかったのだんな 久しぶりに会っただんなは、とても人懐っこくなってました ・4/24 いつもより少し早く、まだ明るいうちに帰った日 だんながやって来ました スマホを近づけても、顔を背けることもなく… でも、べちゃえばやっぱりこんな感じ… ・4/25 昨日に引き続き、帰りが早かった うちの近所を巡回する時間が変更になったのかな? 最近は、中に入ってくるのを嫌がることが多いのだけど、この日はすすんで入ってきましたよ まぁ、相変わらず、べちゃえばさっさと行っちゃうのですけど(笑) この後、週末は現れませんでした 自分で獲物をゲットしたのか?それともどこかでゴチになっているのか?

    今週の猫だんな 2025/17週 4/21~27 - 通りすがりのものですが
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/28
    だんなは上手にご飯をもらい渡っているんでしょうねー🤭
  • 生クリームなし!混ぜるだけの簡単ティラミス 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    クリームチーズを常備していて、 だいたい「もう賞味期限が切れる!」という時にチーズケーキを作ります♫ 今回は、生クリームを使わない混ぜるだけのティラミスを作りました♡ 生クリームは値段も高いし、カロリーも高いし、だったらナシでいいんじゃない?ということで作ってみました! 意外と生クリームなしのレシピがたくさんありましたよ〜 混ぜるだけの簡単ティラミス 【今回の材料】 *オイコス 1個 *パルテノ 1個 (たまたまこの2種類があっただけで、オイコス2個でもパルテノでも、水切りヨーグルトでもなんでも) *ブルガリアヨーグルト 大さじ4くらい (砂糖が多かったので、甘さの調節であとからブルガリアを足した) *クリームチーズ 200g *ラカント 30g *きび砂糖 30g (甘味料は合計で60gにしてありますが、かなり甘かったので40g〜調節したほうがいいと思います) *純ココア ■クッキー (

    生クリームなし!混ぜるだけの簡単ティラミス 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/28
    柴ちゃん牛さん怖いんですね🤭トナもです。ちなみにトナは怖いと思うと絶対にそちらを見ないようにしています🤭
  • 比べずに自分の道を - 「今」を大事に生きていく

    ゴールデンウィーク前半が始まったばかり。 相変わらず寝つきが悪く睡眠不足。 あまり気にしすぎないようにしていますが 睡眠不足になると日中の背中の凝りや痺れがひどく 困ったことに意欲も削がれます。 メラトニンが出るよう お風呂の後は室内を少し暗くしてます。 効果があるのかよくわかりませんが。笑 どうしても眠れないときはドラマ見たり ボーッとしたり音楽聴いたり 目が冴えないように工夫してるつもりだけど なかなか自分に合った入眠方法が見つからない。 何かいい方法がないか模索中です。 いい案をお持ちの方は是非教えてくださいね。 セロトニン活性化に向けて 午前中は散歩に出て陽射しを浴びてます。 これは効果が出るまで数ヶ月かかるし 暑くなってきたので続けられるか心配。 まだ4月だというのに夏日だし。 今日の公園には半袖の方ばかりでした。 今年も暑くなりそう(T . T) 近所を散歩していたら 道の脇に

    比べずに自分の道を - 「今」を大事に生きていく
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    私も比べてしまいます😅でも、私、最近はダメな自分を受け入れるようになり少し楽になりました。できれば褒められたり必要とされたりしたい!けど、まぁ家族だけでもいいか?と🤭開き直ってます😅💦
  • おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    娘と孫の指先💅 2年ぶりに帰省した娘と孫に、夫婦2人暮らしのわが家はにぎやかです。 小1の孫の成長と言動に、驚かされたことをお伝えします。 スポンサーリンク 孫の成長が早い 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ おしゃれ大好き まとめ 孫の成長が早い 7歳の誕生日 シャトレーゼの誕生日ケーキ、予約するとチョコのプレートに名前を入れてくれます。 美味しいケーキでした。 おめでとう、7歳。 www.tameyo.jp 帝王切開のためか、娘は2人目を生むのが億劫のよう。 ワーキングマザーなので、ひとりで精いっぱいなのかしれません。 www.tameyo.jp 里帰り出産から7年、月日が経つのは早い。 無邪気な言動にたじたじ ワンコとパパはお留守番 「家でお手伝いすると、おこづかいがもらえるの。お風呂そうじ30円、洗濯物をたたんで30円……」 共働き家庭なので、孫娘も

    おいしい誕生日ケーキと無邪気な孫にタジタジ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    賑やかで良かったですね☺️💕貯め代さんの子育てが上手だったからですね👍帰った後が寂しくなるでしょうが🥲素敵な思い出を🍀
  • カラスも子育て中 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    嫌になるくらいカラスがたくさん並んでいる光景。 真っ黒で、ふてぶてしくて、ほんと嫌な感じ。 昔、まだハナさんが仔だった頃に、私がハナさんを抱っこして散歩していたら、カラスに後をつけられたことがあります。 2014年12月 生後2か月の頃のハナさん 友人はうす暗くなりかけた時間に飲街を歩いていたら、クマネズミを狙ってカラスが急降下した場面に出くわしたそうです。 しかし、クマネズミもすばしっこく逃げ延びたんだってよ。 地球が滅亡しても、カラスとネズミは生き残るかもしれない。それほどたくましい。 春になるとカラスが攻撃してきます。 なぜなら、カラスも子育て中だから。 春は子育ての季節なので、「巣に近づかないで!」と攻撃してくるのです。 臆病なカラスが人に向かってくるのは、ただただ「子供を守りたい」から。 4~6月ごろペアごとに産卵・子育てします。巣立ちまで縄張りに近づいてはいけません。 カラ

    カラスも子育て中 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    2ヶ月のハナさんかわいい😍
  • 【おうち遊び】ユキ君の世界をのぞいてみる - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 4歳の息子、ユキ君の考えたオリジナルなおうち遊びがオモシロかったのでご紹介したいと思います。 テレビで勝手にコラボ テレビ✖️お面 ウルトラマンの組み立て体操 並べて見る おわりに テレビで勝手にコラボ ユキ君がテレビの前でなにやらやってました。 大好きなウルトラマンの人形を手に持って画面前で動かしています。 お、おじゃる丸にウルトラマンを登場させている! なんか船にウルトラマン乗せられてる… 同じくおじゃる丸のワンシーン。 切干大根の陳列にバルタン星人がはさまってる! なかなかシュールで面白い。 テレビ✖️お面 同じくテレビを使った遊び。 今度はひょっとこのお面を持ってきてテレビ前で何やらやってました… なんと!おさるのジョージに出てくるおじさんにひょっとこをかぶせちゃっている… 中々欧米な感じのおじさんにひょっとことはこちらもシュール。 ユキ君「つぎはこっちのおじさんだ!」

    【おうち遊び】ユキ君の世界をのぞいてみる - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    独創的な遊びですね☺️ユキくんの遊び方、託児をする私としては参考になります☺️
  • 捨て活 高校生のゆる息子の教科書をかたづける - ゆるゆるてくてくこつこつ

    教科書を処分 前々から片づけるように言ってた1年の教科書を、息子がやっと片付ける気になりました。もうGWなんですけど・・・。 どうするのか聞くとほぼ全て捨てると言う。 どうなんだろう、教科書はもう絶対使わないんだろうか。自分の時はどうしたのかよく覚えてないんですよね。 使用済み教科書、と検索したら ①メルカリ等で売る ②大学を受験する際の教材として利用する ③受験に関係ない教科のは処分 ④全部処分 などと出てきました。 ①は、教科書を無くした子とかに有効活用してもらったらうれしいけど、息子の汚い教科書なんて勘弁!に違いない。 ②は、息子は使わないだろうなあ。使うとしたら受験用のきれいな問題集をあらためて買うことになるでしょうきっと。 ③か④かと言ったら息子の気持ちは④>③ と言うわけで破棄。資源ごみ(古紙)へ。 地理は地図帳・資料集をとっておきたいとのこと。時間が出来たら読みたいのでそれは

    捨て活 高校生のゆる息子の教科書をかたづける - ゆるゆるてくてくこつこつ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    こっこさん、息子さん片付け誘導おつかれさまでした🤭💕物理は国公立理数受験生に先生たちはすすめる教科ですね。科学は平均点が低くく調整が入りやすいです。理科が嫌いな子は科学をおススメされます。
  • ニューススイング チンパンジー酒盛り など - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ピンクの10行を4回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 ヤフーニュースより引用。 チンパンジーも「酒盛り」か 発酵した果実分け合う。 西アフリカ(時事通信) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/50ae69fa39c3ee73c3e662bde4e486ae73fb00cb 佐渡島で初めて 前方後円墳を発見! 加茂湖畔に2基 日海側最北、 古墳時代前期4世紀の築造か 「水上交通の有力者を埋葬」? (新潟日報) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/b009e2fba6152f3ef43420b9b0afd645a5563cf5 佐渡の観光旅行業界も嬉しくて、 さぁどうしよう? と言う感じですかね。 「

    ニューススイング チンパンジー酒盛り など - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    物価高で税収増だそうですから、減税をして欲しいです。ブレても減税なら大歓迎😌
  • ドレスデンの軍事史博物館に行ってきた。 - ちりやま日記

    ドレスデンは旧東ドイツ領だった古都で、バロック様式とゴシック様式の街並みから、一度は行ってみたいと憧れを持つドイツ人も多い観光地だ。 ドレスデンの市街地から少し離れた場所に軍事史博物館があり、古代から現代までの軍事に関する歴史資料館となっている。 つくづく欧州の歴史戦争と共にあるんだなぁと痛感してしまう。 この辺りから写真が登場。 古代から動物達も軍事に参加させられていた。 ライオンやイルカや猿も!? これ、なーんだ。 すずの兵隊達です。 ナポレオン率いるフランス軍との戦いを表している。

    ドレスデンの軍事史博物館に行ってきた。 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    戦争で得をする人たちは、戦争の痛みを経験しないままだから、その歴史は繰り返されるんでしょうね🙄
  • ファミマ - artなfoodsのDiary

    ■ ファミマ コンビニのことではなく… これまで『麻婆豆腐』と云えば四川式の激辛タイプばかりを作ってはしておりましたが、ちょっと疲れたとでも言いましょうか、もう少しユルいタイプもいいよなあ…と思うこともあるのです。 よく視聴するテレビ番組に " 町中華で飲ろうぜ " という人気番組がありまして、その中でMCの玉ちゃん(玉袋筋太郎さん)が「ファミマ」というコトバをよく発するわけです。ええ、コンビニ大手のファミリーマートさんのことではなく「ファミリー麻婆(豆腐)」をギョーカイ人風に略して「ファミマ」と呼んでいるわけですね。 麻婆豆腐の材先に述べた格派四川風とは違い、甘くトロトロの中華餡の中に角切り豆腐がふわりと泳ぎ、老若男女問わずどんな方でもべやすいお味で広く親しまれている町中華の『麻婆豆腐』、ファミリーで囲める中華料理…だから「ファミリー麻婆」なのですな。いいねえ、たまにはそーゆーの

    ファミマ - artなfoodsのDiary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/27
    見た感じではお店のものと変わらないくらいに美味しそうに見えてますが🤭‼️
  • 久しぶりの西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ&鱈のミーンモーレー&チャナマサラ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    趣味でスパイス料理(スリランカ料理、インドカレー、ビリヤニなど)を作っています♪ 最近は月に1度、家でスリランカ料理べ放題を開催していて、 インドカレー…特に西インド料理がご無沙汰だったので、 安かったスキンレスの鱈でスパイス焼きを作りました♪ ロイヤル マチリ ケバブ(魚のスパイス焼き) 鱈に下味を2回つけて、魚焼きグリルで焼くという意外と簡単なレシピ 鱈の下味、その1 ターメリックパウダー、チリパウダー(カイエンペッパーも少々)、レモン果汁で下味をつける スパイス料理で難しいところは段取り(私の場合) 鱈の下味その2に使うホールスパイス 粗挽きコリアンダーシード、クミンパウダー、メースリーフ、カルダモンパウダー、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、チリコルサ、サフランなど *奥の白い小さなお皿には、青唐辛子、生姜、にんにく、パクチーなど こういう細かいスパイスを準備するのが結構大変

    久しぶりの西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ&鱈のミーンモーレー&チャナマサラ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    カレーはお店が出せますね😆‼️私の大好きな半額シール😳‼️べにたま食べてみたーい😆‼️
  • 本当にしたかったコスプレはそっちじゃなくてこっち - 50歳からの推し事

    長崎スタジアムシティと 軍艦島デジタルミュージアムへ行き、 ジャパネットたかたではなく、 海に眠るダイヤモンドの コスプレをしたかったって話。 長崎から広島へ帰ってきました。 いろいろ楽しかったー。 昨年開業したスタジアムシティと、 軍艦島デジタルミュージアムの話題。 今回は写真多めでいってみよう! 長崎スタジアムシティは サッカースタジアム、ホテル、飲店 アリーナ、ショッピングモールなどが 入った複合施設。 昨年10月に開業した時、杮落としで 福山雅治がフリーライブをしたニュースを 見た方もいるかもしれません。 サッカースタジアムはVファーレン長崎 ハピネスアリーナはバスケっとボールの 長崎ヴェルカのホームとなっています。 3歳下の長崎在住の妹に付き合ってもらい 2人で行ってきました。 そう、最近のブログで登場した 昔、飯盒炊飯のバッグを奪い合った あの妹です(笑)↓ もちろん今は仲良

    本当にしたかったコスプレはそっちじゃなくてこっち - 50歳からの推し事
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    ドラマのワンシーンがよみがえりますね😊‼️最後のコスモスシーンも再現して欲しいです😌
  • 週末に猫と畝立てを - やれることだけやってみる

    みかんの枝に蕾がつきました。 いよいよ初夏です。 ゴールデンウィークはアグリウィーク。 ※agriculture(農業) 田んぼに畑に、農家さんは大忙し。 あちこちで重機がごんごん動いています。 私もそれなりに頑張っておりますよ。 ◇木曜日 いつ買ったのか記憶にないぼかし肥料を散布。 うわ、どばっと出た。 おまかせー。 耕運機サラダくんが混ぜ混ぜ。 下準備ができました。 ◇金曜日 さて、畝を作りますか。 ミニトマト、ナス、ピーマンをお迎えする地。 畝幅は60センチがよろしいらしいです。 身長153センチの私が大きく足を開いたくらい。 これでだいたい60センチです。 四隅に目印の棒を立てて、鍬でざくざく作ります。 午後からの作業になってしまったので、サバが不在。 ひとりで頑張りま…… ^ーωー^ 代理監督登場。 キジが来ました。ペソもいっしょですね。 に見守られながらの畝づくり開始です。

    週末に猫と畝立てを - やれることだけやってみる
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    わぁ!立派な畝ができましたね😳‼️夏野菜が楽しみですね😆‼️
  • パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    パンダ外交 和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、中国に返還されるそうです。 1972年に日の上野動物園に「カンカン」「ランラン」が来たときの熱狂を記憶しているので、寂しい。 パンダ外交を考えます。 スポンサーリンク パンダブーム パンダ外交 さよならパンダ まとめ パンダブーム パンダは絶滅危惧種 1972年に上野動物園にパンダがやってきたとき、すごいブームとなったのを覚えていますか。 私も親にねだって、パンダのぬいぐるみ・小さめを買ってもらいました。 白い体毛に目の周りとしっぽが黒くて、愛くるしい。 当時は黒柳徹子さんが中国に行き、野生のパンダ取材もしていましたね。 もっとも私は実際に、パンダを見学できたことはなし。 上野でパンダ飼育舎の大行列を見ただけ。 いつもすごい人気「客寄せパンダ」まさに! パンダ外交 パンダ パンダが初めて海を渡ったのは1

    パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    黒柳徹子さんもガッカリでしょうね🥲💦私は実物見たことがないのですが、見た目よりも獰猛らしいですね😓💦
  • 「牟岐縄屋」久しぶりの訪問はやっぱり煮干を求めて - 美味しいものと楽しさを求めて

    どうした?僕の体に新たなる異変・・・ えっ?今頃になって今年2回目の花粉症? くしゃみや鼻水が止まりません(T_T) 今日は天気が良いのでドライブ、お昼はこちラー 『牟岐縄屋』 現在お店のあるビル内の大改装中 そのお陰?30分前で2番手に名前を書き込みました♪ 待ち時間はお隣のアルビスさんでしっかりとお買い物(笑) 開店時間5分前にお店の前で何をべようか悩みます メニューと券売機です 注文はこちらにしました 「煮干そば(能)」 運ばれて来ただけで香りが強い! チャーシュー?いや完全に美味しい角煮!ホロホロでもっとべたい(>_<) あとは粗目の玉ねぎだけと大好きな組み合わせです メニューにも書いてあるのですが、それよりもカタメでコリコリ♪ この分、小麦の味や香りがずっと最後まで楽しめます セメントでもないのにきちんと煮干、でも塩辛くなくて美味しい(*^_^*) 飲んでいくうちにドンドンと

    「牟岐縄屋」久しぶりの訪問はやっぱり煮干を求めて - 美味しいものと楽しさを求めて
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    ここ2.3日は黄砂がまたひどいらしく、ひょっとしたらその影響かもしれませんね🙄メンタルにもくるし、お大事にしてください🍀
  • ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今〜ネタバレ感想 - しぼりだし日記

    ブリジット・ジョーンズの最新でシリーズ最終の映画を観て来ました。 www.youtube.com 私、実はこの映画シリーズ全く観てなくって。 サブスクで気になるなぁ、とは思っていたのですが。 ウィキッドを観に行った時に一緒に行った友人達が予告で沸いていたので、じゃあ前のシリーズ観て行きますか、ってことになったんです。 私あんまり恋愛映画を観る方じゃなくって😅 ドラマも月9とかほぼ観てないんです💦 でもこのシリーズは面白いですね〜😆 海外ものの笑いってたまにダメな作品あるんですが、これはハマりました。 コリン・ファースもヒュー・グラントも好きなんで、なぜ今まで観てなかったの、私、って感じ。すっかりにわかファン🩷 私も一気に観て面白かったのでお時間ある方にはお勧めです。 ネタバレ有り感想ですが… これ今までに3作あります。ざっくりあらすじ ①ブリジット・ジョーンズの日記 2001年公開

    ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今〜ネタバレ感想 - しぼりだし日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    他のブロ友さんも推してたし、是非観に行きたいです!海外のラブコメって私は大好きです💕
  • 2025年4月27日(日曜日)健康に生きるために~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    今まで、ろくに考えてこなかった・・健康に とか・・・ の松ちゃんの介護を優先に やってきた・・・ それが 今は一人・・・訪問の人たちは もう 来ない・運動をしなければとか 塩分 減らして野菜をべるとか 自分の体のことや 「生きる」について 意識するようになってきた・・・・・松ちゃんより 先に「逝くこと」は できないを唱えながら やってきた・その責務は果たした でも まだ いろんなこと 残っている・・・・ テレビ画面の引用です・各社の新入社員の研修に 引っ張りだこの「浜口京子」さん 気合いだ!!  気合いだ!!  気合いだ!!  これが すごかった ・・でも これだけの人の前で「しゃべれる」って 言うのが 尊敬いたします~♪♪ トンネルから 飛び出す ところ 撮影できるの ここが一番いい 他にないはず 場所は非公開とします そのほうが いいです・・・「浦賀行」静かに 走ります 撮影してる

    2025年4月27日(日曜日)健康に生きるために~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    ちょっとゆっくりして、それから、好きなことに時間を使ってみてはいかがでしょうか?ゆっくり喫茶店でコーヒー飲んだり、映画観たりなんていかがでしょうか?😌
  • 花は盛りに見るものかは - のの日和♪

    花は盛りに 月は隈なきを 見るものかは 『徒然草』より 🌸満開を過ぎたソメイヨシノ🌸 のの地方の桜は、 今や、すっかり青々としています。 🌸 🌸 🌸 さて。 映画『ウィキッド ふたりの魔女』を観たのは、 もう1ヵ月以上前のことでしたが・・・ nonorikka.hatenablog.com その『ウィキッド』きっかけで、 連想ゲーム映画鑑賞しちゃいました → まずは、 『ウィキッド』の元ネタとも言える作品、 『オズの魔法使い』 1939年のミュージカル映画です。 ドロシー役のジュディ・ガーランドが まるで天使のよう〜⭐︎ www.youtube.com →で、ジュディ・ガーランドから〜 連想したのが、 ブロ友さんの記事で見かけていた 彼女の伝記映画『ジュディ 虹の彼方に』 47歳で虹を渡ったジュディの晩年から 彼女の波乱の生涯を描いた作品です。 あの『オズの魔法使い』の裏側に

    花は盛りに見るものかは - のの日和♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    ののさんの映画好きが伝わってきました☺️‼️私の近くにも(と言っても車で1時間💦)映画館ができたので、何か映画見に行きたいと思っています🤭
  • 寒地土木研究所の千島桜が見頃だったのでぬい撮りをしてきました - みんなたのしくすごせたら

    今日はなんだかとっても変なお天気だった札幌。 朝起きた後の予報では晴れマークだったのでお洗濯日和だと思いお洗濯物を外に干そうとしたとたん天気雨が降ってきたり、もうすぐ止むかなと思ったら結構な量の雨が降ったり、このまま雨とくもりの一日になるのかなと思ったら晴れてみたり。 恐ろしくて洗濯物を外に干すことはできなかったので結局部屋干しになっちゃいました。 最近天気予報が当に当たらないので晴れたら桜をさっと見に行けるところに行かなければ!ということで今日は寒地土木研究所の千島桜の一般公開へ行くことに。 ここは駐車場もあり車を降りたらすぐに桜を見ることができるので万一雨が降ってきても大丈夫だなと。 寒地土木研究所についたら早速天気雨。 といっても霧吹きで軽くかかるくらいのものだったのでそのまま桜を見物していたらいつの間にか止んでいました。 来週頭にはもう満開になりそうです。 せっかくなので今日はぬ

    寒地土木研究所の千島桜が見頃だったのでぬい撮りをしてきました - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2025/04/26
    くまちゃん自分でも言ってるけれど🤭かわいい‼️くりまんじゅう先輩は桜が似合いますねー😆‼️エア酒を持っている感じ☺️