2022年12月18日のブックマーク (20件)

  • 第四アドヴェント 2022 - ちりやま日記

    午後から用事があるので、夫は義母宅から帰路に着いた。午後2時半頃だった。 義母は病院に1泊して退院後、また自宅でコケてしまい、夫が病院に連れて行った。 現在は再入院中で、私達が来週末に行く頃は退院となるのか定かではない。 夫は心配事が多い中、後ろ髪を引かれる思いでの帰宅となった。 子供等は、昨日の帰宅で流石に疲れが出たのか、少々風邪気味だ。 明日の登校をどうするか悩む所だが、彼等の体調次第となる。 冬休み前の最後の週にも子供等はテストがあるので、当は休ませない方が良いのだろうけれど、病気の場合は仕方がない。 倅はハーブ茶を飲んで元気になってきた。 娘の方は、回復に少し時間がかかりそうだ。 ゴミを出す為に外に出ると、ドアノブにクリスマスのお菓子が掛けられてあった。 呼び鈴がなかったので、全然分からなかった。 誰が持って来てくれたのか分からないので、お礼の電話のかけようがない。 さてこれから

    第四アドヴェント 2022 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    さすがに寒かったのですね😓💦お大事にしてください🍀若いから大丈夫かな😊
  • 2022年12月19日・月曜日・寒くても介護に待ったは無理なこと~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    夜中の介助は 人も震えるほどの寒さになり やるほうも気合 いれています やらないわけにはいかない 倒れないように 慎重に行動するように心がけています 何かあっても 助けはこない 二人とも ひっくり返ったら 119番通報いたします そのためには「診察券全て・保険証関係全て・お薬ノート・他一式」玄関にバックごと置いてあります 冬は「寒いけれど」慎重にやれば大丈夫と自分に言い聞かせる 12/18の横浜から見た富士山雪は見えず・十字架みたいな雲 世界ふしぎ発見!録画見ました・オーストラリア~♪ 松ちゃん いったことあんの?   数えきれないほど いっちゃったのよ~♪♪♪ もう 無理ね いっておいてよかったわ~♪♪♪ ヤマダ電機の1F 器売り場にて「美濃焼」の 買いました 軽いのです とにかく 軽いのです 普通のは 300グラム以上あります 重いのは処分いたしました。 12/18・21時作成  

    2022年12月19日・月曜日・寒くても介護に待ったは無理なこと~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    美濃焼😆‼️素敵ですね😊近くに感じます😌
  • "深雪" - 二位ガン 呟く|ω・*)

    深雪 - YouTube ご無沙汰しております。 マサオが体調不良になったあと、私も後を追う?様に体調不良になり伏せっておりました。 マサオは何が原因だったのか、注射2を打たれその後薬を飲まされ続けていたところ前よりもご飯をべるようになりました✨ もしかするとこの調子ならチュールもべるかも?!うんちも今まで朝しか出なかったのが、夕方も出るようになったので相当お腹が空くようです🐶 私はと言うと、先日悪夢の件で専門医に診てもらい薬を処方されました。 医師には「会社を辞めたいとか、部署が嫌だとか言う以前に元気に働きたい」と伝え、これでもダメなら異動も考えようかと思っています。 抗うつ剤を処方され、眠りの質が変わるそうなので少しづつ治してと思ってるのですが、寒暖差も相まってるのかあまりのダルさに休日も寝てました。 今日12/18は新潟大雪です❄ これから東北に上がって行くようなのでお気をつ

    "深雪" - 二位ガン 呟く|ω・*)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    ゆっくりしてください🍀雪はすぐにとけてほしい😊
  • 【横浜】クリスマスプチ旅行 ♪ 2日目 ホテル朝食・中華街・クリスマスマーケット! 食べまくった最高の一日でした!!! - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 さぁ、始まりました!今日も昨日に引き続き、、、 【横浜】クリスマスプチ旅行♪ についての記事です✨ GOGOGO! 1泊2日で、横浜にプチ旅行♪ お互いに、ちょっと早い〈クリスマスプレゼント〉という名目で、楽しんできました! 行ったことない方はもちろん、行ったことある方は、 普段とは違う、クリスマスムードたっぷりの横浜を楽しめると思います♪ クリスマスが今年もやってくる〜♪ 写真いっぱい載せるので、 ぜひ楽しんでもらえたら嬉しいです😊 目次 ホテル朝 赤レンガ倉庫周辺をお散歩 横浜中華街 クリスマスマーケット まとめ ホテル朝 私たちは『ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル』に泊まっておりました。 真ん中に見える、不思議な形のホテル! せっかく良いホテルに泊まるんだからということで、 朝を付けました!!! 私みっかー、普段起き

    【横浜】クリスマスプチ旅行 ♪ 2日目 ホテル朝食・中華街・クリスマスマーケット! 食べまくった最高の一日でした!!! - みっかーブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    朝から豪華‼️私は食べ歩き大好き💕そして、ドイツのソーセージ!ぜったい飲んじゃうなー😅
  • 今日のうちご飯 こういう週末もいい - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ

    今日の朝昼兼用ご飯 ・「桑名」の味噌ラーメン ・冷凍鯛めし ・お惣菜サラダ 日曜は、朝9時のスーパーの開店と同時に、クリーニングを出しに行くついでに、オットが朝昼兼用ご飯を買ってきてくれます。 日曜の朝のルーティンだよね スーパーのレジ前に、 さっぽろラーメン桑名 千葉松戸中華そばとみ田 博多だるま のラーメンがあったようで、オットの性格上、そういう場合は3種類全て買ってしまうようです。 冷凍鯛めしも買ってくれて、今日は桑名の味噌ラーメンを作ってくれました。 煮卵も買ってくれたようです。 卓は豪華! 金曜、土曜とたくさん遊んだので、今日はのんびりしました。 いい週末の使い方な気がしてきた(´▽`) 今日の晩御飯 ・あまりもの野菜を使ったチキンカレー ・レタスとトマトのサラダ ・クリームチーズの塩昆布のせ 晩御飯は、冷蔵庫の掃除を兼ねて、あまりもの野菜でカレーを。 じゃがいもは煮込むと澱粉

    今日のうちご飯 こういう週末もいい - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    私もM1見てまーす😊
  • 晴れ☀ 見出し決まらず^^; - makkosan70’s diary

    12月16日  明石の空です つめたい 朝です もう少ししたら 寒さに慣れるかなぁ?^_^; AM10時頃 微妙に雲さんが多い PM12時丁度  消防署の12時のサイレンがきこえてます! 家の中 昨日 知り合いの妹さんの 具合が 悪い事の知らせが来て 落ち着かない(>_<) 何かに 没頭してたほうが~~~! ビーズアートに 逃げてます(・_・;) もう少しで 終わりです。 コープさん 注文書みてたら ユニセフ募金 今まで 気にもとめてなかった 広告が 一口100円から 注文書のなかで 一緒に 簡単に 参加できますね 今回の注文で 何口か 参加してみます 今年最後の 良いことした事 にしましょうか(^_^;) おまけ 昨日のお空の中 バリバリの音で どこどこ?で 見っけた~~~^^; 空に 飛んでることが ワクワクします 子供かぁ~~~と つっこまないでくださいね(^_^;) 「素適な言葉」

    晴れ☀ 見出し決まらず^^; - makkosan70’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    ユニセフ、うちも協力させていただきます😌
  • 雨☂☂☂ 一日雨です(>_<) - makkosan70’s diary

    12月17日  明石の空です 雲り空さんから つめたい雨さんになりました 鳥さんが 飛んでいたみたいです あとで 気がつきました(^.^) 一日 降りそうですね 家の中 ビーズアート 完成 配色が 華やかです 次の用意しなくては その前に 韓国語を??? 歌だけは 聞いていましたけど 久し振りに 好きな曲を 一緒に口ずさめたらと~~~! ノートに 書く 書く 書く^^; 書くのも 楽しいです。 でも 目の前スルーで 頭の中に留まって 覚えてくれないです(>_<) CNblue  ジョン・ヨンフさんが 歌ってる曲です youtu.beきお気に入りの曲です(^_^;) 「素適な言葉」 自分の心を和ませる工夫 してますか? お花を飾る 針仕事をする 手芸をする 釣りをする いろいろと 自分で 自分を和ませるものであればm(__)m 音楽♬ などなど聞きながらです ♭ ♪ ♮ 明日 また一段と 寒

    雨☂☂☂ 一日雨です(>_<) - makkosan70’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    書くのが1番覚えれる気がします😊
  • 出て来た!!そいでもってGET出来たーーーー!!! - GETTING DAYS

    皆さんこんにちは!! いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!!そして🌟つけて頂いた方、読者になって頂いた方(人''▽`)ありがとう☆ございます。感謝感謝です💗 コメントやブクマも頂いて嬉しいです💗(人''▽`)ありがとう☆ございます!! 寒いーーー!!:;(∩´﹏`∩);:12月にしては寒すぎやしないですか??寒波すぎるでしょ・・・。 熱い飲み物飲みまくっても温かいのは一瞬で・・・あっという間に寒くなります(;´∀`) 私がポケモンが好きでポケモンGOしてるのは皆さんも知って頂いてると思うのですが・・・今日はスゴイのGET出来ましたのでそのご報告のブログになりますww 「何が面白いねん!!!」 って思われる方もおられると思いますがよろしければお付き合いくださいww ポケモンには3鳥と呼ばれる伝説の鳥がいます。 ファイヤー・サンダー・フリーザーです! まずはファイヤー!

    出て来た!!そいでもってGET出来たーーーー!!! - GETTING DAYS
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    わかります😆‼️まず!色違いが出た瞬間の喜び😆‼️ゲットするまでの焦り😅💦ゲットした時の喜び😆‼️ポケモンはたまりませんね😊
  • 風の又ニ男🌀再び - のの日和♪

    どっどど どどうど どどうど どどう どっどど 怒涛の じなんの きせい🌀 再び! nonorikka.hatenablog.com あれは、先月初旬のことでした。 自分から連絡することは ほぼほぼない次男から、 電話が入りました。 次男:今年の年末年始は帰省できなくなった。 nono:(・・?)どゆこと? 次男:また某東南アジアへ行くことになった。 nonorikka.hatenablog.com 夏休み中に、 大学カンケーで 東南アジアにある 某世界遺産の遺跡調査に同行していた次男。 この調査は 何年も継続で実施されていて、年2回(夏冬)現地へ飛ぶそうです。 で、 今回の冬の調査にもお声がかかったとのこと。 nono:出国する前に帰省できないの? 次男:12月の中旬くらいなら帰れるかも。 nono:よかった〜♪ ♪ 帰ってきたら、大掃除の手伝い、よろしく〜✋ わたくし‥‥鬼母でしょう

    風の又ニ男🌀再び - のの日和♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    対価を払ってますし💦😅鬼母ではないと思いますよ🤭💕
  • 文豪スイング 『数の子は音を食うもの』その4 数の子の親、ニシンのこと - 素振り文武両道

    日は【180】バットを振りました。 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 今日は『数の子は音をうもの』を読んでバットを振る、第4回です。 青空文庫より、 『数の子は音でうもの』 北大路魯山人 著, 途中から途中まで, 干したものを水でもどしたほうが元の生より美味いというようなものは、海鼠なまことか、ふかのひれ、ある種のきのこ類などにその例を見るが、あまり多くある例ではない。 数の子の親魚、すなわちにしんからしてそうであって、にしんの生は煮ても焼いてもさほど美味くないが、これを一旦四つ裂きにしたのを乾物にし、それをまた水でもどしてやわらかくし、その上、料理したものは立派に美として取扱い得る力をもっている。 次のように8行にしました。 干して水でもどした方が 元の生より美味いものは、 なまこ、ふかひれ、ある種のきのこ。 数の子の親、ニシンもそう。 ニシンの生を四つ裂きにして、 乾物にし、水で

    文豪スイング 『数の子は音を食うもの』その4 数の子の親、ニシンのこと - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    くろいぬさんはクッキーの話からして40代なんですね😊
  • 有為自然 994  久しぶりの 花(野菜)壇と生垣    221218 - 人生百年 有為自然

    久しぶりの 花(野菜)壇と生垣    221218 荒れ放題の庭の、花(野菜)壇。 草などをすべて抜き取った。 耕して、花や野菜を植える準備をした。 ホームセンターの園芸コーナーへ。 ビオラの苗が全くない。 よく見ると、正月向きの1苗200~300円の花ばかり。 タマネギの苗も、すでに終わっていた。 腐葉土だけを買って帰る。 コンポスターでつくった自家製堆肥と、腐葉土を花(野菜)壇にすき込んだ。 アイカタの助言で、今年の冬は「休耕」にすることにした。 分球をつづけるヒヤシンスだけは50~60個ずらりと植えた。 久々に花だけの「花壇」にして、 春にはいっぱい咲かせようと思ったのに残念。 しかし休耕によって、来年の夏野菜の収穫がよくなるにちがいない。 生垣のてっぺんの部分。 救急入院の前に、あちこち中途半端に剪定していた。 虎刈りである。 ずっと情けない状態だった。 やっと剪定して、刈りそろえ

    有為自然 994  久しぶりの 花(野菜)壇と生垣    221218 - 人生百年 有為自然
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    良い新年迎えれそうですね😌
  • (親) - kotimutikoの日記

    サンタクロースがこっそりクリスマスプレゼントを用意する時期になりましたね ( ´艸`) しかし まぁ、子供というのは何で高価いものばかり欲しがるのですかね!? ゲーム機とか自転車とか… 東風家のサンタクロースは貧乏なので、4人の子供達に5000円くらいのプレゼントを用意します 長男が欲しがった3DSや、次男が欲するSwitch(2台目!?)はお値段が高過ぎるので、どんなに頼まれてもクリスマスプレゼントにはなりません (´・ω・`)ゴメンヨ 罪悪感を感じつつ、サンタさんへの手紙を無視して、東風家サンタ(親)が勝手に選んだプレゼントを届けてきました そして東風家では中学生からは大人扱い! サンタからのプレゼントは小6のクリスマスが最後です!!! 中学生以上はプレゼントが貰えなくて可哀想〜なのでパパとママが好きなものを買ってあげますよ(5000円以内で) ということにしています(笑) 長男は言

    (親) - kotimutikoの日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    うちの息子にも甘ーいシュートレイン?くれるようなかわいいサンタさんが来て欲しい😆💕その子に私がなんでもプレゼントするのになー😆婚約指輪とか!🎁周りに重いって言われる私💦😅
  • 母の料理52 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●母の料理● ●ありがとう● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は作り方を上手く伝えられ無いかもですが…じゃがいもキムチの作り方を載せてみました。分かり難い場合はお許しください。 ●キャベツの芯の漬物 父が漬物が無いと不機嫌になるので、だいたい卓には漬物が置いてあります。 母は野菜の「べれるところはべよう」って考え方なので、白菜の芯とか大根の皮のきんぴらとか色々出してくれます。 捨てるところもちゃんと処理したら、美味しくべれますね。 ●おばけ クジラもよくべてます。 子供の時はもっと良くべてましたけど、大人になってべる機会は減ってると思います。 ●大根 あ、大根は白玉粉を使う母です。 桜えびと大根がマッチしてます。 プリプリしてて美味しいですよぉ〜。 「じゃがいもキムチの作り方教えて」って言ってみました。 1、じゃがいもをすりおろす(1つ) 2、キムチを刻んで

    母の料理52 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    フランス入りは嬉しいですね😊昔は捨てられてたそうですね😳
  • りーちゃんのクリスマスケーキ その1 - マメチュー先生の調剤薬局

    クリスマスが今年も近づいてきました。 ポ村は一番、年末が寒い。 そのため、年末年始の一週間前くらいは冬眠、というか冬ごもりしてしまう方も多いのです。 冬眠中 保存を準備してしばらく在宅 一方パティスリーマルズで働くパティシエ見習いのリーちゃんは、冬眠どころじゃありません。 パティスリーマルズ店内今年はどんなクリスマスケーキを作るかに、夢中になっています。 パティシエのマルズさんは、それをじっと眺めています。 もちろん、マルズさん制作のクリスマスケーキはとっくに予約を開始。 でも毎年この時期、りーちゃんが一生懸命クリスマスケーキについて考えているので、出来ればそのアイディアも採用したいと思います。 ちょっとアレンジ、そして少しお安くはするけれど… 「うふふ、今年はどんなケーキにしよう」 クリスマスパーティーの最後、一番のお楽しみであるクリスマスケーキ。 ケーキでお客様をがっかりさせたくはあ

    りーちゃんのクリスマスケーキ その1 - マメチュー先生の調剤薬局
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    クリスマスが近くなると、ウキウキワクワクするのはポ村の住民も一緒ですね😊💕
  • ねずみの思い出 - 育児猫の育児日記

    育児家にはネズミはいませんでした 育児家からいなくなったネズミが隣の家にw 隣の家のネズミ対策 ネズミ捕り器に捕まったネズミの行く末 ネズミ捕り器の天敵・・・それは 結局隣の家のネズミ捕り対策は 育児家にはネズミはいませんでした 育児の実家は田舎で、周りには農家の方がたくさんおられました。 そんな田舎の昭和後期の話ですから、ネズミが家の中に出没するのは珍しいことではありませんでした。 育児の母は掃除が下手な人でしたし、子供たちが3人いましたからべこぼしなどもあったと思います。 でも育児の実家でネズミを見たことはありませんでした。 理由は「シロがいたから」だと思います。 www.ikujineko.com シロは育児が保育園児のころから飼っていた、賢く優秀で勇猛なでしたから、ネズミの出る幕がなかったのだと思います。 外でツバメやモズを仕留めて連れて帰ってくることがあるくらい

    ねずみの思い出 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    名古屋の地下街もネズミが多くて、鼠取りによくかかってて、同じようにみんな逃してたらしいです😊見たらかわいくて、仕方ないですよね😆
  • セリアのスリッパ10足の収納、ちょうどよい備蓄をめざす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    100均スリッパ 物価高で100均のスリッパが、200円になったショップもあります。 1年くらい前に気づいたので、私はセリアへ行くとスリッパを買い、そうしたら買い置きが10足にもなっていました。 ちょうどよい備蓄と収納についてお伝えします。 スポンサーリンク 備蓄が収納を圧迫 セリアのスリッパ 玄関の収納 よどみの解決 まとめ 備蓄が収納を圧迫 買いだめの癖がありませんか? 私は物をため込む傾向が、若い頃からありました。 23歳で結婚して、子どもが生まれると布おむつや育児用品で、部屋があふれ返っていたのです。 いま思うと、物が多すぎて収拾がつかないなかで、子ども達を育てていたと反省。 www.tameyo.jp 12月20日まで見逃し配信TVerで視聴できる「ウチ断捨離しました!」の相談者は、亡き母の新品グッズが捨てられず、次第に汚部屋に。 わが家も私に万一のことがあれば、夫と娘たちは遺品

    セリアのスリッパ10足の収納、ちょうどよい備蓄をめざす - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    買いだめしないようにと思いつつも、値上げがジワリジワリなので、ついつい買いだめてしまいます😅カレールーや、パスタなんか見るとつい💦防災にも良いですし、買いだめしないのも不安😱
  • とんでもなく良い日。 - ちりやま日記

    土曜日。 夫が遠方の義母の所にいる為、子供等を連れて今年最後の補習校に電車に乗って行ってきた。 電車の窓から朝日が見れた。 一面の雪景色にウットリしていると、子供等の毎度の喧騒もそこまで気にならなくなった。 子供等が補習校で勉強をしている間、ミュンヘン市内で腹ごしらえ。 前から気になっていた場所でホットサンドを頂く。 美味しかった。 今度は家族で行こうっと。 帰りがけ、とんでもないハプニングに見舞われた。 中央駅は随分人がいて、ごった返していた。 どうやら電車が雪のせいで来なくなったようだ。 当然、私達の電車もなくなってしまい、特急列車に乗って帰るしかない。 しかし、いつも利用するバイエルンチケットだと鈍行のみの利用となり、特急列車には乗れない。 それで余分にチケットを購入して、特急列車に乗り込んだ。 この辺で何だか変だと気付く。 もしかして、、、ひょっとして・・・・ ( ̄◇ ̄;) 電車を

    とんでもなく良い日。 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    ハプニングって楽しむことで素敵な時間になりますよね😊それにしても、雪化粧が綺麗だし、クリスマスのデコも素敵💕
  • 『在宅ワーク詐欺、第2弾!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    世の中、どないなっとるんでしょうね? 現在、コロナの影響で失業率が上がったのは 結構前から聞いていたし、 実際、私もコロナの影響で経営が悪化し、 契約社員は一斉解雇されたので、 その後、ずっと働いていなかったのですが。 在宅ワークを希望する人が増えているのに乗じて、 在宅ワーク詐欺をする人が増えているみたいです。 今日、LINE電話で面接だったのですよ。 18時からだったのですがね。 昨日と同様、 『仕事をするためには、初期投資が必要です』 と言われたんよ。 (はぁ!?2日続けて詐欺!??? なんでやねん!!!!)と思ったのよ。 『初期投資ってどれくらいかかるんですか?』 と聞いたら、 『それは会社のルールで私は教えることが 出来ないんです。 この後、Zoomの説明会に参加して頂いて、 エントリー後面接をしてどうのこうの。。。』 と言っていたのよ。 やりはしないけど、 昨日に引き続き、詐欺

    『在宅ワーク詐欺、第2弾!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    世の中そんなに危険が多いんですね😱💦私なんかすぐ騙されそう😅💦
  • 今日を大切にする - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 もうすぐ、2022年も終わりますね。 2022年はどんな年でしたか? 今年の我が家の一大イベントは、夫の両親と私の両親そして私達家族が集まれた事です。当は旅行がしたかったのですが、父の体調の事もあり、事会となりました。それでも子供達の成長した姿や何十年ぶりの再会やらで楽しく過ごす事が出来ました。 こうやって家族がそろって事を出来た事が当に良かったなと思います。 人生はいつまでも続かない 私が人生はいつまでも続かないと強く思ったのは、母の突然の病気でした。 まだ20代前半だった私が手術中に考えていた事は(こうしとけばよかった)とか(もっと一緒にいればよかった)とか母と一緒にした何かを思い出すのではなく、「○○しとけば良かった」と後悔しか考えていませんでした。 幸い一命を取り止め、元気に毎日を感謝し生活しています。 あれから約25年

    今日を大切にする - ガネしゃん
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    私も同じ考えで、今娘と道の駅スタンプ旅行を楽しんでます😊息子は自宅なので、毎日大好き💕って言ってます。主人?それは今ひとつ伝えきれてません😅💦ガネしゃんもよい一日を🍀
  • 12/18箱根値上げは来月に持ち越し、、だが手ごたえあった👏 - hajimerie’s diary

    12/17こんなふうに理事会ではプロジェクターで会計報告をする。 朝から寝不足の私はうつうつらしながらも理事会前にはシャキッとなった。 管理委託契約の管理員業務の値上げ申請をした。 「今までが安すぎるから値上げは仕方ない」という役員と「仕事をしない管理員の対価としては値上げなどおこがましい」という役員の発言があり、、、でも値上げは認めないという話はなかった。 どうみても私の資料に分があるからか👍 相場感をどう当たり前に見せるか、比較対象を示し「こんな安価な金額では続けて業務を行うことは無理」と話した。 箱根は13時から雪模様となった。 14時からの理事会、2時間で終わらなければノーマルタイヤの役員は横浜や静岡に帰れなくなるとなり、来月に又検討することとなった。 今日は、私なりに思う結果を残せた。満足度100%👍 また1月に同じことをしなくてはならない。 箱根彫刻の森駅の登山列車、17

    12/18箱根値上げは来月に持ち越し、、だが手ごたえあった👏 - hajimerie’s diary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2022/12/18
    お疲れ様でした🍀手ごたえがあってよかったですね😊雪心配ですね。スタッドレスはアテにはなりません💦何年か前、滑りました😱