2024年4月12日のブックマーク (13件)

  • 2024年4月13日(土曜日)恋愛中は何しても楽しさ千倍~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    目と目が合う だけで「笑う」・・・ 手と手が 触れただけで また「笑う」・・・・ 仕事帰り「新宿」の公園・・・夕方・ベンチは一杯・・・ それ見て また 笑う・・・ 門限の10時に 間に合うように 第二京浜国道を 横浜方面へ 多摩川大橋を渡れば、川崎、そして「横浜」・・・ 母親からは「お父さんが厳しいから」と言われている 門扉は 開けられているが まだ 邸内には はいれない 真夏に湘南海岸へ ドライブした その時は 渋滞に はまり 門限に 間に合わなかった・・・ 今、思うと「いい思い出」・・時々、介護しながら 目がしらを押さえた・・・・の松ちゃん 寝ている・・・・ 願掛け京急電車は・急行「逗子葉山」行き・滑るようにレールの音が 聞こえないほど「運転」が 上手でした。願掛けは「また、あの日に 戻りたい~♪♪」・・・・ あの日に 戻りたい???   エッ!!! 着替え のあと じゃんけん大会 

    2024年4月13日(土曜日)恋愛中は何しても楽しさ千倍~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    大谷さん、すべてが順調だと人生心配💦今回のことは人生の帳尻合わせだと思えば乗り切れるはずです。大谷さんですから!
  • 金魚のダイちゃんがお星さまになりました - みんなたのしくすごせたら

    2017年にお祭りの金魚すくいで我が家にやってきたダイちゃんですが、日お星さまになってしまいました。 写真は今年の2月のもの。 欲がなくなってしまって、少し元気がなくなってきたころのものです。 昨年の12月くらいから少しづつべる量が減っていて、それでも年末には一度餌の量も戻って元気になったのですが、1月からまた餌をあまりべなくなってしまっていました。 今月に入ってからは水槽の下でじっとしている時間が増え、それでも昨日までは水槽の中を泳ぐ時間もあったのですが、今日の朝にはダイちゃんは水槽の下部で横になってしまっていたのです。 我が家のアイドルだったダイちゃん。 blog.sapico.net 3年前には体長10センチ以上と書いていましたが、今日測ってみたら体長は13センチちょっとになっていましたよ。 正直、お祭りの金魚とこんなに長い間一緒にいた経験がないのですが、水槽のお掃除のときに

    金魚のダイちゃんがお星さまになりました - みんなたのしくすごせたら
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    ダイちゃん、安らかに🍀なんでも長く一緒にいると情がわきますよね😌寂しくなりますね😢
  • ホスタ その後 - ちりやま日記

    前回、まさかのホスタの新芽が出てきてくれて嬉しくなったのを記事にしましたが、その後です。 こんなになりましたo(^-^)o やっぱり3株になってる!やったー♪ こちらは1株のみですな。 筍のような、アスパラガスのような芽もホスタらしくなってきた。 今年はたんぽぽが豊作のようで💦、我がの額庭も、近所のあちこちでも、たんぽぽを去年より多く見かける。 こんな感じ。 満開のさくらんぼの花とたんぽぽ。 こちらはアナベル。 この子も青々と茂ってきた。 虫もそうなんだけど、雑草なんかも、年によって生える物が違ってきますよね。 てんとう虫が滅茶苦茶多い年もあれば、大型の蟻が多い年もあったり。 因みに昨年までいた場所からは小型蟻が、まだ出てきてない。 去年の北側日陰花壇には、トゲトゲ植物が出没してたけど、今回は無さそう。 今年はどうなるかな、、 虫の被害がなかったら良いな。。。(~_~;) 今日で、吃音

    ホスタ その後 - ちりやま日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    ホスタ?どんな花咲くんだろう🙄
  • 生活スイング 衣装ケース裁断 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【140】バットを振りました。 今日も昨日に続き、 生活スイングをしました。 紙と布でできた衣装ケースを 分解しながらバットを振りました。 主にカッターナイフ、時々ハサミ使用。 ここで5振りしました。 こういう風に進んで行き、 最終形になりました。 時々素振り5して、 20振りとなりました。 日の素振り文武両道の概要。 2024/04/12 素振りの数 : 140 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】, ツボスイング, 神門👋,内関💪,水分🦦, 足臨泣🦶,聴宮😁, 4スイングずつ, おいしスイング, 【20】, カバヤ, さくさくぱんだ, 🐼🐼, 文武両道スイング, 【20】, 生活スイング, 🏠🏠, 【10】,

    生活スイング 衣装ケース裁断 - 素振り文武両道
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    解体バットでした方が早かったのでは🙄そうすると素振りじゃなくなっちゃうか🤭
  • 八橋食堂 鴨油そば(限定) TP煮卵 とりめし - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    ドラえもん・・・ あぁ・・・ドラえもん・・・。 これまで何度も「私はドラえもん野郎」であることはこの場で公言してきた。 単行は全て甥っ子に持っていかれ、私の手元には0巻しかなく、確認作業もへったくれもないのだがまぁそれは良い。 既に想定してしまう、ドラえもんにまつわる私最大の懸念事項が いずれ、声優交代後のドラえもんを息子と共に見なければならない可能性 である。 私はこれまで避けてきた...。 現CV陣は素晴らしい、これは当然理解してはいるのだが、それでも違和感が拭えない。 例えば、ルパンやちびまる子ちゃん、サザエさんの様に「ジワッと」変更していれば、周囲のパワーのお陰でなんとかなるのだが、「総入れ替え」となると話が変わってくる。 ルパンはあの事情によりルパン体が変更。次第に変わった訳だが、銭形には違和感しか無い(山ちゃんゴメンナサイ)。 それでもクリカンを筆頭に、他の助力のお陰でなん

    八橋食堂 鴨油そば(限定) TP煮卵 とりめし - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    読んだらいつもラーメンたべたくなるのですが、今回はドラえもんみたくなりました🤭息子さんは泣かなくなりましたか?風邪はひくと2か月ほどかかるそう💦慣れた頃にゴールデンウィークでリセット😓💦過酷です😱
  • 遺産相続の平均額にびっくり!円安が進み、わが家の金融資産が減る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    大根ステーキで粗推し 円安ドル高で、物価がまた高くなるのでしょうか。 1ドル153円代となった今日です。 ところで知人や友人たちは、私と違って経済的なゆとりがすごい。 遺産相続で潤ったことをご人がぽろっと漏らしたので、平均額から感じたことをお伝えします。 スポンサーリンク 遺産相続の平均は? 円安が加速 自炊飯 まとめ 遺産相続の平均は? 負動産を相続? 夫の両親はすでに他界し、私は実母を亡くしています。 3男の夫は、遺産放棄 私は遺産分割協議書にサイン 夫婦ともに親の遺産を受け取ることは、ありませんでした。 www.tameyo.jp ググったところ、遺産相続の平均は3273万円。 中央値は1600万円。 親の遺産を姉妹あるいは兄弟2人で平等に分ければ、800万円くらいの遺産額でしょうか。 兄弟が10人いたら160万円ですが、実際に介護を担った人が、多く受け取れるとよいですね。 ww

    遺産相続の平均額にびっくり!円安が進み、わが家の金融資産が減る - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    私は母から株を残してもらったのですが、見事なまでのマイナス💦けれどなぜか?お金が入り用になると株を手放せルミ子タイミングがやってきます。母があの世からの見守ってくれてるのかしら🙄
  • 母と子の別れと新たなスタート #小学校入学 - 育児猫の育児日記

    長女の春休みも終わる 入学式 クラス担任は・・・ 初登校 長女の春休みも終わる 昨日4月11日は育児家の長女ちゃんの小学校入学式でした。 長男と次男は先に春休みが終了しておりました。 www.ikujineko.com 長女ちゃんは春休みが終わるのを、楽しみなような残念なような気持で指折り数えておりました。 ピカピカのランドセル。 入学式用に買ったお洋服。 新しい学用品。 毎日取り出して、チェックしていましたねぇ。 でも母と二人っきりの時間も、これからはかなり貴重になるということもわかっていて、たくさん甘えてもくれました。 そんなべったりで(ちょっとぐったりな)春休みもいよいよ終わりました。 入学式 長女ちゃんの入学式は、4月11日午前10時から開式。 幸い天気にも恵まれ、それぞれの晴れ着が青い空の下、子どもたちの笑顔を引き立てておりました。 育児は服を新調したりはしませんでしたが、恒

    母と子の別れと新たなスタート #小学校入学 - 育児猫の育児日記
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    入学おめでとうございます💓親バカ大賛成です!そして実際かわいい😍楽しみな小学校生活になりますように💕
  • もう何やってんの(2024.04.01〜2024.04.07の日記) - 41歳、黄桃記念日

    映画を見ながら、エアロバイクを漕いだら、つい夢中になってしまい止め時がわからない。一時間くらい映画を見て水分補給のために休憩する。足がガクガク。ちなみにまだ体重に変化はない。ダイエットは、中学校の入学式までの予定だったが、もうちょっと続けることにする。そうだな…中学校の夏休みが始まるまで続けることを目標に頑張ります。 2024.04.01〜2024.04.07の日記 2024.04.01(月) 何か作りたい料理があったのに、肉を解凍し忘れただけでひどく落ち込む。色々、解凍する方法はあるけれど、やる気にならない。予定を変更して、卵とベーコン、春キャベツ、にんじんなどを使いスパニッシュオムレツを作る。犬の散歩は、そわそわしてあまり歩かない。春だからか。 2024.04.02(火) 小学校から「上履きが学校に置きっぱなしですので取りに来てください」と電話が来たので、息子と一緒に小学校へ行った。「

    もう何やってんの(2024.04.01〜2024.04.07の日記) - 41歳、黄桃記念日
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    つくしならまだいいですよー、うちのトナは私が抜いた草の土を食べてまわるんです😓💦
  • 今年もゲンカイツツジが咲いたなあと思っていたらミツバツツジだった - やれることだけやってみる

    塀の上にふわふわと咲く躑躅色の花。 毎年桜と入れ替わるように咲いてくれます。 ツツジの色だから躑躅色(つつじいろ)。 牡丹色より淡い赤紫です。 私はこれをゲンカイツツジだと思っていました。 ところが、ふとグーグル先生に尋ねてみたところ G)こりゃミツバツツジでんがな。 と言われてしまいました。 なんということでしょう。 ゲンカイツツジとミツバツツジ。 どちらもツツジ科ツツジ属。 同じような時期に同じような色の花が咲きます。 どこで見分けるのかと調べてみましたら ☆ゲンカイツツジの葉の裏には毛が生えている。 いや、そんなこと言われましても。 まだ、葉っぱが出ておりません。 花の形にも違いがあるようです。 ☆ゲンカイツツジの花の方が丸い。 木は二あるのですが、花の形は全く同じです。 これは丸いのか、丸くないのか。 パソコンぽちぽち。 写真をあれこれ見比べて、自分なりに理解しました。 こうです

    今年もゲンカイツツジが咲いたなあと思っていたらミツバツツジだった - やれることだけやってみる
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    ツツジにそんなに違いがあるとは😳‼️これからは注意してみてみます👍サバちゃんは🤭間違えようがないですね💕
  • 入学式前に髪の毛を切る ダイエットは・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ

    入学式前のお話です 入学式前に髪の毛を切る(母) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 夫と息子はすでにスッキリ済み。母も入学式2日前にやっと切ってきました。 担当の美容師さんはカラーリングについて、「状態はリタッチでもOKだけどどうします?」とのことだったんですが、「実は明後日入学式で。」と言うと、「入学式?じゃあがっつりキレイにしなくちゃ!」と気合を入れてくれました。 母はそんなに気合は入ってないんだけど・・・。 心に誓った「ダイエット」も入学式までに果たせなく、卒業式に用意したスーツを着ることになりそうだし・・・。 それなのに夫は2キロ痩せたそうですよ?どういうこと・・・。 なつかしい人に出会った(多分) 母が通っている美容院は支店がいくつかあり、その一つ(A支店)にずっと通っています。そのA支店自体が2回ほど店舗を引っ越しています。 カラーリング(はっきり言うと白髪)は

    入学式前に髪の毛を切る ダイエットは・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    どうして男性陣って女性の変化に気づかない?のでしょうか?見てない?反抗期?などといろいろ考えてしまいますよね🙄
  • 春を感じる食卓 其の弐 『生しらす』と『新筍煮』 - artなfoodsのDiary

    ■ 『生しらす』と『新筍煮』 そして黒潮の恵みも 墓参りそして事と予定通りにコトは運びましたが、やはりタタッとお買い物をして晩酌の肴でも…と清水のちょいハイソ系スーパーに立ち寄りました。サスガに上質な材が溢れんばかりに並べられ、哀愁のイナカ町スーパーとは一線を画す品揃えであります。 迷いに迷う欲の嵐ではありますが、そんな中でこの時期に押さえておかなければならない材がいくつかあります。桜海老とほぼ同時に解禁となった駿河湾のシラス漁ですね、今年は若干漁獲量が少な目で高値スタートでしたが、ここにきて持ち直しているようです。エロおやぢの財務状況でもなんとか負債を抱えずに済みそうな価格に落ち着いてきておりまして、先ずは『生しらす』をチョイスしました。 庭の山椒新芽先般から地元産の筍も出回り始め、静岡市内は藤枝地区山間部の新筍が多く入荷しているようですね。これも朝茹での新鮮なものがありましたの

    春を感じる食卓 其の弐 『生しらす』と『新筍煮』 - artなfoodsのDiary
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    割烹料亭か!😳‼️と思いました👍
  • ご褒美認定はしないけど、けっして罰ゲームではないよ~バッカス肉まん - 通りすがりのものですが

    先日の献血、当日は雨が降っていたこともあって、何となくご褒美が先延ばしになっています tohost3250303.hatenablog.com でも、献血に行く前からご褒美用にと買ってあったものがいくつかありました そのうちの一つがバッカス バッカスは秋冬のものですが、春夏仕立てなんていうのも出ていて、べ比べてみたいと思ったのですよ それについては、またあらためて献血のご褒美の記事に書きたいと思いますが、このバッカスをべていたら、ふと思いついたんですよ 肉まんの中に詰め込んでみたい… 肉だねの中に埋め込んで、米粉の皮でくるんで、蒸してみました 割ってみると… これはバッカスを2粒詰めてあります チョコレートが甘いので、肉だねにも皮にも、甘い調味料は一切使っていません というか、もともと自分で肉まんを作る時は、甘い調味料は使わないんですけどね これ、結構いけるかも 肉だねの中でとろける感

    ご褒美認定はしないけど、けっして罰ゲームではないよ~バッカス肉まん - 通りすがりのものですが
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    新物たけのこ😊‼️いいですね😆‼️こちらはまだまだたけのこ出てきていません。肉まんにチョコ😅💦すごくチャレンジャー👍
  • 負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 今日はマメチュー先生、トビーくん、クラゲさん、ヤマオというメンバーでポ村の鉱物を採取しに来ました。 この鉱物は加工により薬になったり、ライトになったりするという、優れものなのだそうです。 そんな時、ポ村にカゲが現れる。 カゲとは、負の感情のカタマリの化け物。 その存在をまともに目撃すると、心にマイナスの影響を及ぼすと言われています。 御神木のそばにある大きな十字架を使って、マメチュー先生はヤマオと協力し、カゲを倒そうと思ったのですが… 「ヤマオさん?」 ヤマオはすでにカゲにやられたのか、ショボンしてます。 どうやらカゲが現れる直前、トビーくんに噛んだガムを腹巻きに入れられていたのも原因の一つようです。 「ヤマオさん!?」 「…」 「仕方ありませんね。今回は屋内に避難しましょう」 ヤマオは元々

    負の感情の化け物 その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 2024/04/12
    ほんの少しの明るさがあれば、立ち上がる元気がもてる!ヤマオさんを見てそう思いました😌