2019年3月27日のブックマーク (15件)

  • 記事削除とおわび | 情報速報ドットコム

    当記事の内容に誤解を招く表現があったことから、記事の内容を削除致しました。 当記事はツイッターに掲載されていた@Akira_5884氏の『【裁判情報】東京地裁 2月19日(火)10時30分~事件番号 平成29年(ワ)〇〇〇〇〇号』やネット掲示板の『【MeToo】山口敬之氏、伊藤詩織氏に1億3000万円の損害賠償を求め反訴「彼女は性被害ビジネスのカリスマになるため私を利用した」』を引用して記事にしましたが、このツイートに掲載されていた画像に書いてあった『(ウ)経済目的 「性暴力被害の訴え」を「生業」とする』『(エ)自己満足(性暴力被害を訴える「カリスマ」的地位の確立)』との文言や書き込みから山口敬之氏の発言と誤解して記載してしまったのが原因です。 記事の間違いに気がついたのは3月29日に問い合わせメールで読者からの指摘を受けたからで、更に記事を修正した翌日の3月30日に山口氏のFaceboo

    記事削除とおわび | 情報速報ドットコム
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    さすが中世レイプランドだな。美しすぎるだろ。
  • 20年間引きこもっている友人の母親に会いました。 - Everything you've ever Dreamed

    小中高と同じ学校に通っていた友人で、大学卒業後、約20年間家に引きこもっている奴がいる。Fだ。新卒就職後すぐに心身を壊してしまったのだ。数年前、偶然会ったとき、とっくに切れてしまっている高校や中学時代の知り合いの名前を出して「あいつは今何やってる?」「どこの会社なんだ」と聞いてくるような浦島太郎状態で、頭を抱えてしまった。それから何回か会ったが今は「失われた20年間」を取り戻せずに苦労しているみたいだ。みたいだ、とあるのは少し思うところあって最近、距離を置いているからだ。だから彼が今現在どういう状態にあるか、正確には知らない。 先日、駅前でFの母親(おばさん)にばったり会った。生まれてからずっと同じ町で暮らしているので、古い知人にはよく会う。こないだも近所のジジイに「小学生のときウンコもらした」話を蒸し返されたりした。避けようかな、と一瞬頭をよぎったけれど、それもなんかおかしいので会釈。す

    20年間引きこもっている友人の母親に会いました。 - Everything you've ever Dreamed
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「はず」発言だけでここまで想像を膨らませるのは妄想に近いんじゃね。
  • 新潟県がNGT48との契約更新を保留 | 共同通信

    新潟県の花角英世知事は27日、9月開催予定の国民文化祭などの広報役を担ってきたアイドルグループ「NGT48」との契約更新を保留すると明らかにした。メンバーが暴行被害に遭った事件の収束のめどが立たないためとしている。

    新潟県がNGT48との契約更新を保留 | 共同通信
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    秋元を五輪理事からも外せ。いや、ある意味とても東京五輪らしいからこのままでいいか。
  • 教養のない妻の、教養のなさから来る怒りをどう解決するか

    結婚2年目、年齢は30手前。 :非高学歴 私:高学歴 学歴が全てではないが、やはり高学歴やネットから日々たくさんの情報や知識を得る人の割合が多く、非高学歴当に情報を得ない人の割合が多いように思う。あくまで割合の話で、非高学歴でも膨大なインプットをし続けてる人は多く知ってる。 は情報を得ないタイプの非高学歴で、空いた時間はインスタで芸能人の投稿をチェックしたり、ツイッターの懸賞などに費やしている時間が多い。これが100%無駄だとは思わないが、それが仕事に役立つような職種でもないし、もっと良い時間の使い方があるとは思っている。 のように、情報や知識がない人 (=教養がない人)は当に会話をするのが難しい。 教養があれば、もし相手が自分と違う考え方をしていても 「どちらが正しいわけでもなく、別の考え方をしているだけ。相手のような考え方もあって当然」 と捉えられるが、教養がない人は自

    教養のない妻の、教養のなさから来る怒りをどう解決するか
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「教養がない人は自分の中での正論以外の価値観の存在を知らない」それ増田にあてはまるから、この増田は教養がない。
  • 特集ワイド:NHKの政治報道、変だ 「安倍政権寄り」と保守系誌も批判 | 毎日新聞

    NHKの政治報道が変である。今年に入り、論壇誌が相次いで「安倍晋三政権寄りが目に余る」などと報道姿勢にモノ申す特集を組み、NHKのOBらが古巣に抗議する事態になっているのだ。物議を醸した籾井勝人前会長が退任して2年。公共放送はどこへ向かっているのか?【吉井理記】 記者が報道の仕事に最初に関心を持ったのは、小学生だった1984~85年放送のNHK特集「21世紀は警告する」だった。番組内容をまとめた単行を今も持っている。もちろん、それ以降も社会や歴史の断面を深く掘り下げるドキュメンタリー番組に圧倒されてきた。 そのNHK、政治ニュースにかつてないほど厳しい目が向けられている。保守系論壇誌「月刊日」は4月号で、左派・リベラル系読者の多い「週刊金曜日」は2月15日号で、それぞれ「政治報道が安倍政権寄り」などと厳しく批判した。放送記念日の3月22日には、NHKのOBや元経営委員らが「政権に都合の

    特集ワイド:NHKの政治報道、変だ 「安倍政権寄り」と保守系誌も批判 | 毎日新聞
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    NHKはかなりの安倍の犬っぷりだが、この状態でさえウヨは「サヨク寄りの偏向報道だ!」って言うんだぜ。あいつらマジで頭おかしい。
  • 東京新聞:<働き方改革の死角>パソナ時給下げ「法の趣旨反する」 派遣実態聞き取りへ:経済(TOKYO Web)

    派遣会社大手のパソナが、無期雇用へ転換した派遣社員に通勤手当の支給を開始したのと同時に時給を減額した問題で、根匠厚生労働相は二十六日の参院予算委員会で「改正労働者派遣法の施行前であるものの、派遣労働者の待遇改善を図る法の趣旨に反し待遇引き下げを行うことは、望ましくない」と述べた。根氏は派遣会社の業界団体から実態の聞き取り調査をし、事態の改善に向け指導する方針も示した。 (池尾伸一) この問題はパソナが無期雇用に転換する派遣社員に昨年六月から通勤手当の支給を開始した一方で、時給を六十円減額していたことを紙が報道し明らかになった。他の大手でも同様の動きがある。 参院予算委で立憲民主党の石橋通宏氏は「こうした脱法行為を許したら非正規社員の待遇改善は絵に描いたになる」と追及。根氏は「業界にヒアリング(聞き取り調査)して事態を把握し、(非正規社員の待遇改善を目指す)改正労働者派遣法の趣旨に

    東京新聞:<働き方改革の死角>パソナ時給下げ「法の趣旨反する」 派遣実態聞き取りへ:経済(TOKYO Web)
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「厚労省は本紙が詳細を報道するまで事実上、事態を放置していた。」パソ中の脱法行為は見て見ぬふりで済ましたかったわけですね。奴隷労働省に改名しろよ。
  • 7歳男児突き飛ばした疑い、最高検職員を逮捕 新宿駅で:朝日新聞デジタル

    最高検は26日、最高検総務部に所属する30代の検察事務官の男が傷害容疑で送検されたと発表した。新宿署によると、事務官はJR新宿駅で小学2年の男児(7)を突き飛ばしてけがを負わせたといい、容疑を認めているという。 同署によると、事務官は23日午前9時20分ごろ、新宿駅の地下通路で男児を突き飛ばし、全身打撲など1週間のけがを負わせた疑いがある。男児の父親からとがめられ、逃げようとしたため取り押さえられた。出勤途中で急いでいたという。事務官は同日、暴行容疑で現行犯逮捕され、25日に傷害容疑で送検された。 最高検の堺徹次長検事は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。処分については適切に対処していく」とした。

    7歳男児突き飛ばした疑い、最高検職員を逮捕 新宿駅で:朝日新聞デジタル
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「逃げようとしたため取り押さえられた」普通に邪悪だね。日本人が優しくて責任感が強いというのは幻想だとよくわかる。
  • 沖縄県、辺野古代替案検討へ 玉城知事、翁長路線を転換:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、沖縄県の玉城デニー知事は、新年度から辺野古移設に代わる案の検討を始める。県政課題に関する諮問会議の中で、政府OBら専門家に協議してもらう。「代替案は政府が考えるもの」としていた前県政の方針を転換する。 2月の県民投票で辺野古の埋め立て反対が7割を超えたが、安倍政権は辺野古移設に固執し、工事を進め続けている。県幹部は「政府と交渉するための意見をまとめたい」と話す。 玉城知事が4月に立ち上げる諮問会議は「万国津梁(ばんこくしんりょう)会議」。基地問題もテーマで、辺野古移設問題も議論する。県幹部によると、協議内容は米海兵隊の運用や移転先などを想定。議論を進める中で、辺野古移設の代替案を検討する考えだ。 メンバーには、これまで移設…

    沖縄県、辺野古代替案検討へ 玉城知事、翁長路線を転換:朝日新聞デジタル
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    山口に移転でいいんじゃね。
  • 立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル

    立憲民主党は、神奈川県議選(29日告示、4月7日投開票)に横浜市戸塚区選挙区(定数3)から党公認で立候補する予定だった新顔の飯田強(つよし)氏(43)の公認を取り消した。福山哲郎幹事長が26日、発表した。同党県連は「SNS上で過去にヘイトスピーチを繰り広げていたため」としている。 飯田氏は、過去に繰り返しツイッター上に投稿されていた韓国人などに対する差別的な書き込みについて、朝日新聞の取材に、自身の投稿だと認めた。「面白おかしく投稿すると反応もあって楽しく、心と違うことも投稿してしまった。党に迷惑をかけ、申し訳ない」と話した。 飯田氏が県議選立候補に向けて報道各社に提供した経歴によると、会社員などを経て今年2月から立憲民主党衆院議員の事務所で秘書をしていた。 福山氏は記者会見で「2012年前後に、ツイッターでヘイト的な発言をしていたので、公認候補としては不適切として公認を取り消した。我々

    立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「面白おかしく投稿すると」差別・ヘイトが楽しいと言っているわけで、当然に差別・ヘイト。「本心と違う」いや本心だろ。
  • 立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル

    立憲民主党は、神奈川県議選(29日告示、4月7日投開票)に横浜市戸塚区選挙区(定数3)から党公認で立候補する予定だった新顔の飯田強(つよし)氏(43)の公認を取り消した。福山哲郎幹事長が26日、発表した。同党県連は「SNS上で過去にヘイトスピーチを繰り広げていたため」としている。 飯田氏は、過去に繰り返しツイッター上に投稿されていた韓国人などに対する差別的な書き込みについて、朝日新聞の取材に、自身の投稿だと認めた。「面白おかしく投稿すると反応もあって楽しく、心と違うことも投稿してしまった。党に迷惑をかけ、申し訳ない」と話した。 飯田氏が県議選立候補に向けて報道各社に提供した経歴によると、会社員などを経て今年2月から立憲民主党衆院議員の事務所で秘書をしていた。 福山氏は記者会見で「2012年前後に、ツイッターでヘイト的な発言をしていたので、公認候補としては不適切として公認を取り消した。我々

    立憲新顔の立候補予定者がヘイト投稿 神奈川県議選:朝日新聞デジタル
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「民主党の不祥事の時でさえジミンガーする皆さん流石です」←△不祥事 ○不祥事への適切な対応 さすが自民狂信者は臭い息を吐くように印相操作するな。で、杉田はなぜ自民にまだ囲われてんの?
  • 田母神俊雄 on Twitter: "世田谷年金事務所所長が、韓国人について「属国根性の卑怯な民族、在日一掃、新規入国拒否」、」野党議員についても「いるだけで金もらえるタカリ集団」と匿名でツイートしたところ、投稿者探しが行われ更迭されたという。日本はこのくらいの言論が許されない住みにくい国に向っているのではないか。"

    世田谷年金事務所所長が、韓国人について「属国根性の卑怯な民族、在日一掃、新規入国拒否」、」野党議員についても「いるだけで金もらえるタカリ集団」と匿名でツイートしたところ、投稿者探しが行われ更迭されたという。日はこのくらいの言論が許されない住みにくい国に向っているのではないか。

    田母神俊雄 on Twitter: "世田谷年金事務所所長が、韓国人について「属国根性の卑怯な民族、在日一掃、新規入国拒否」、」野党議員についても「いるだけで金もらえるタカリ集団」と匿名でツイートしたところ、投稿者探しが行われ更迭されたという。日本はこのくらいの言論が許されない住みにくい国に向っているのではないか。"
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    ウヨが「言論の自由」と口にするときは99%の確率で「ヘイトの自由」だからな。
  • tetsu on Twitter: "「原子炉を非常冷却する必要が生じた際に、外部から正確にドライアイスを投げ込むシステム」 【公開日】平成31年2月21日(2019.2.21) 【発明の名称】原子力設備、ドライアイス供給装置並びに放射性物質拡散抑制方法 【氏名又は… https://t.co/Q4mjrGAirC"

    「原子炉を非常冷却する必要が生じた際に、外部から正確にドライアイスを投げ込むシステム」 【公開日】平成31年2月21日(2019.2.21) 【発明の名称】原子力設備、ドライアイス供給装置並びに放射性物質拡散抑制方法 【氏名又は… https://t.co/Q4mjrGAirC

    tetsu on Twitter: "「原子炉を非常冷却する必要が生じた際に、外部から正確にドライアイスを投げ込むシステム」 【公開日】平成31年2月21日(2019.2.21) 【発明の名称】原子力設備、ドライアイス供給装置並びに放射性物質拡散抑制方法 【氏名又は… https://t.co/Q4mjrGAirC"
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    中世の武器の図面かと思った
  • 厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題:朝日新聞デジタル

    不正調査が問題となっている「毎月勤労統計」で、野党が求めていた調査対象の実質賃金の変化率の算出・公表について、厚生労働省は26日、当面は行わないとの見解を明らかにした。参院予算委員会の理事会で示した。 「実質賃金」は働き手の実質的な購買力を表す。野党は、より賃金変化の実態をつかむために、毎月勤労統計で2017年と18年に続けて対象となった「共通事業所」の実質賃金の変化率の算出・公表を要求。厚労省は3月中に中間的な結論を出すと約束していた。 この日、厚労省は「統計を所管する立場としては、統計的な観点から分析や検討を加えずに(数値を)出すことは責任ある立場ではない」と説明。同省で設置している有識者検討会で算出・公表に関する検討を続けるとした。

    厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題:朝日新聞デジタル
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「これだから野党は信用できない」って言ってる人は、与党のこういう仕草は無批判で受け入れるよね。あいつら論理で考えていないから。
  • 就活の女子大生に性的暴行の疑い 住友商事社員を逮捕 | NHKニュース

    大手商社の住友商事の24歳の社員が、就職活動でOB訪問に来た女子大学生に酒を飲ませて性的暴行をしたとして逮捕されました。 警視庁によりますと今月2日、就職活動の一環としてOB訪問に来た20代の女子大学生に東京中央区で酒を飲ませて性的暴行をした疑いが持たれています。 女子大学生と居酒屋で待ち合わせをして酒を飲んだあと、別の店でさらに一気飲みをするよう勧めていたということです。 飲酒した際には別の社員もいて、意識もうろうとなった女子大学生を宿泊先のホテルまで送って行ったということですが、三好容疑者はホテルのカードキーを持ち出し、その後1人で部屋に侵入したということです。 警視庁によりますと、調べに対して容疑を認めているということで、住友商事は懲戒解雇にしました。 住友商事は事件のあと、OB訪問に来た大学生との飲酒を禁止する措置をとったということで「事態を大変重く受け止め、被害に遭われた方に心か

    就活の女子大生に性的暴行の疑い 住友商事社員を逮捕 | NHKニュース
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    ジャップランドはレイプランド
  • 「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴

    東京ディズニーランド(千葉県浦安市)で“キャラクター出演者”としてショーやパレードに出演していた女性社員2人がオリエンタルランドの「安全配慮義務違反」を訴えている裁判で、原告Aさんが職場復帰時に「どのツラ下げて来てんのか見に行ってやろうぜ」「(会社に)謝った方がいい。謝るんだよ」と先輩らから圧力をかけられたことを陳述し、新たにパワーハラスメント(パワハラ)についても提訴しました(関連記事)。 被害者弁護団と原告(原告のプライバシー保護に配慮し、画像を一部編集部で加工しています) 原告AさんとBさんはともにディズニーランドでコスチュームを着用する“キャラクター出演者”として勤務していた女性。年間パスポートを自費で購入し、キャラクターの動きを研究するなど熱心なキャストだったAさんは、「毎日いきいきとした出演者を演じるため腕や肩を無理な姿勢に保つ必要があった」ことに起因して、2016年11月ごろ

    「どのツラ下げて来てんのか」「(会社に)謝るんだよ」 ディズニーランドの“キャラクター出演者”訴訟 原告側が職場復帰時のパワハラ問題を追加提訴
    grdgs
    grdgs 2019/03/27
    「ディズニーの従業員教育はすばらしい」日本的には素晴らしいんじゃね