タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (7)

  • 「エイリアン」デザイナー、H・R・ギーガーさんが転落死 74歳|シネマトゥデイ

    H・R・ギーガーさん - 画像は1980年のアカデミー賞受賞時のもの - ABC Photo Archives / Disney ABC Television Group / Getty Images 映画『エイリアン』のデザイナーとして知られる画家のH・R・ギーガーさんが現地時間12日、74歳で死去した。現地メディアSRFによると、ギーガーさんは階段から転落し、その後搬送された病院で息を引き取ったという。 ギーガーさんがデザイン!映画『エイリアン』フォトギャラリー ギーガーさんは1940年生まれ、スイス出身。チューリヒで建築とインダストリアルデザインを学んだ後、画家として活動。1960年代から70年代にかけて多くの音楽バンドのジャケットを手掛けた。 ADVERTISEMENT 1979年には、リドリー・スコットの映画『エイリアン』に登場するクリーチャー(エイリアン)をデザインし、同作でア

    「エイリアン」デザイナー、H・R・ギーガーさんが転落死 74歳|シネマトゥデイ
    grindrocker
    grindrocker 2014/05/13
    残念すぎる。
  • コールドプレイ、演奏を中断してタンバリンを振っていたファンに「やめてほしい」と注意|シネマトゥデイ

    「ごめん、ちょっとこの曲はタンバリンには……」コールドプレイのクリス・マーティン - Matt Kent / WireImage / Getty Images ロンドンで行われた学習障害をサポートするチャリティ・イベントに出演したコールドプレイが、あるファンのタンバリンの伴奏に耐えられず演奏を中断する事態が起きた。 英ザ・サン紙によると、コールドプレイが「The Scientist」を演奏していたところ、クリス・マーティンが歌を歌うのを突然やめ、ファンに声をかけた。「無礼な態度を取るつもりはないが、これはタンバリンを使うような曲じゃないんだ。正直言うと、この曲のレコーディング時にはタンバリンも試したけどボツになった。だからタンバリンなしで10年以上演奏をしてきた。合うかもしれないけど、僕はタンバリンなしに慣れてしまっている。悪く思わないでほしい」とステージからファンにやめてくれるよう呼びか

    コールドプレイ、演奏を中断してタンバリンを振っていたファンに「やめてほしい」と注意|シネマトゥデイ
  • ファン感涙もの!マイケル・J・フォックスが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の名シーンを再現!|シネマトゥデイ

    マイケル・J・フォックスがマーティ・マクフライとして演奏を披露! - Mike Coppola / WireImage / Getty Images パーキンソン病との闘病で知られるマイケル・J・フォックスが、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の劇中さながら、数多くの聴衆の前で「ジョニー・B.グッド」を演奏する名シーンを再現した。 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』写真ギャラリー マイケルが演奏を披露したのは、現地時間12日の土曜日、ニューヨークのウォルドルフ=アストリアホテルで行われたチャリティー・パーティーでのこと。これは、彼がパーキンソン病治療の研究と周知のために設立したマイケル・J・フォックス財団への寄付を募るため行っているイベントで、マイケルは、集まった観客の前で自らギターを手にチャック・ベリーの名曲「ジョニー・B.グッド」のアレンジを披露した。 ADVERTISEMEN

    ファン感涙もの!マイケル・J・フォックスが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の名シーンを再現!|シネマトゥデイ
  • 世界初!小説「ドラえもん」が発売決定!ノベライズは「パラサイト・イヴ」の瀬名秀明が担当!|シネマトゥデイ

    世界初!「ドラえもん」のノベライズ作品! - (C)藤子プロ・小学館 3月5日から公開される『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』の原作マンガのノベライズ「小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団」が、3月1日ごろ発売されることが明らかになった。藤子・F・不二雄さんの「ドラえもん」を初めて小説化するのは大ベストセラー「パラサイト・イヴ」の著者であり、大の「ドラえもん」ファンだという瀬名秀明だ。 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』写真ギャラリー 1986年に公開された映画『ドラえもん のび太と鉄人兵団』は鏡面世界、地球侵略といった劇場版ならではのスケールに加え、巨大ロボット・ザンダクロスの活躍もあるなど、シリーズの中でも人気のある作品。間もなくリメイク版も公開されるが、今回のノベライズは藤子・F・不二雄さんのマンガを原作にした作品で、小学館の

    世界初!小説「ドラえもん」が発売決定!ノベライズは「パラサイト・イヴ」の瀬名秀明が担当!|シネマトゥデイ
  • イエス・キリストをテーマに映画制作へ 『氷の微笑』ポール・ヴァーホーヴェン監督|シネマトゥデイ

    ポール・ヴァーホーヴェン監督 - Michael Tullberg / Getty Images 映画『氷の微笑』をはじめハリウッドで多くのヒット作を手掛け、現在はオランダで活動を続けているポール・ヴァーホーヴェン監督が、自身が執筆したを基にイエス・キリストをテーマにした映画を製作するつもりのようだ。MTVのインタビューに答えたヴァーホーヴェン監督は、自著「ジーザス・オブ・ナザレ」(原題)について、映画版への中継地、とコメント。「の執筆は、映画よりもより正直に、明快に始まったものだ。すぐに映画化へ走るかどうかわからないし、その道が開けるまでは時間をかけるつもりだ」と将来的に映画作品として発表する可能性を語っている。 これまでイエス・キリストの姿を描く映画では、イエスが起こした奇跡や十字架を背負う苦難、復活のシーンなどが多く描かれてきたが、ヴァーホーヴェン監督はそうしたストーリーではなく

    イエス・キリストをテーマに映画制作へ 『氷の微笑』ポール・ヴァーホーヴェン監督|シネマトゥデイ
  • あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム!|シネマトゥデイ

    あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム! 映画『サベイランス』より - (C) 2007 SEE FILM INC. All Rights Reserved. 映画『マルホランド・ドライブ』などカルト映画の帝王として知られるあのデヴィッド・リンチ監督が、あまりの邪悪さにダメ出しをしたと言われる映画が日で公開される。 映画『サベイランス』 デビュー作映画『イレイザーヘッド』から、自らが持つ狂ったビジョンをフィルムに焼付け続け、日公開最新作の映画『インランド・エンパイア』では長年のファンをも混乱の渦に追い込んだリンチ監督。そのカルト王がエンディングのあまりの邪悪さにダメ出しをした作品があるという。それは自らが製作総指揮に名を連ねた愛娘ジェニファー・リンチ監督の映画『サベイランス』だ。 ADVERTISEMENT 『サベイランス』

    あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム!|シネマトゥデイ
  • 園子温監督の新作映画に『トワイライト~初恋~』のジャスパー役が出演!:第62回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    『トワイライト~初恋~』より-右端がジャクソン・ラスボーン - (C) 2008 SUMMIT ENTERTAINMENT, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. 園子温監督初の全編英語となる映画『ロード・オブ・カオス』(原題)に、映画『トワイライト~初恋~』のジャスパー役で注目を浴びたジャクソン・ラスボーンが主演することが現地時間19日、第62回カンヌ国際映画祭で園監督の所属事務所、鈍牛倶楽部から発表された。 映画『トワイライト~初恋~』写真ギャラリー 同作品は、マイケル・モイニハンとディードリック・ソーデリンド共著の「Load of Chaos ブラック・メタルの血塗られた歴史」が原作。1990年代初頭のノルウェーで、ブラックメタルのサブカルチャーシーンで実際に繰り返された、悪魔崇拝や教会放火、殺人事件など狂乱が起こった真相に迫るもの。そこから、当時の若者が抱えていた心の

    園子温監督の新作映画に『トワイライト~初恋~』のジャスパー役が出演!:第62回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
  • 1