タグ

2010年3月8日のブックマーク (2件)

  • Skypeオンライン番号の発信者番号通知実験 | 合同会社ハルクアップブログ

    SkypeInオンライン番号(050番号)を買ってみました。これによりこの番号であらゆる電話からSkypeで受信が可能にはなるのは当然なのですが、この電話番号を相手の電話に表示させられるのかが問題です。家族がいる家庭での固定電話や、企業など発信元を原則選ばない相手以外へは、やはり発信者番号通知は現代では必須と考えられるからです。 スカイプ公式での滅裂な見解SkypeOut 通話時の発信者番号通知-Skype日語ブログ ↑の公式ブログの記事だと、発信者番号通知は可能なように書いてあります(下のコメントを見ると非難ごうごうですw)。しかし、 スカイプ公式サイトの該当ページには以下のように書いてあり、発番号通知は日は対象外です。 個人のオンライン番号をお持ちの場合は、通話相手の固定電話や携帯電話にその番号が表示されるように設定できます。 こうすれば、受信側も安心して通話に応対できます。 オン

    grover
    grover 2010/03/08
  • WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について

    1・投稿記事のサムネイルを登録すると、サムネイル画像は表示されるようになりました。 でもできれば画像とともに記事の抜粋、もしくは記事のタイトルを表示させリンクしたいと思っております。プラグインを使わないと難しいのでしょうか。 functions.php 内に add_theme_support( 'post-thumbnails'); set_post_thumbnail_size( 50, 9999 ); // 幅 50 ピクセル、高さ 9999 ピクセル (制限なし)、リサイズモード toppage.php 内に <a href="<?php the_permalink(); ?>" title="<?php the_title(); ?>"><?php the_post_thumbnail(); ?></a>

    WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について