はじめに 今更感満載ですが、 流行りの Laravel を Laradock を用いて立ててみました。 Qiitaだけでも漁るといっぱい記事が出てくる内容にはなりますが、ご了承くださいm(_ _)m Laradockとは? こちら になります。 dockerでLaravelを動かすために開発されたプロジェクトです。 様々なPHPのバージョン、DB、ミドルウェアをチョイスすることが出来るようです。 前提 下記モジュールがインストールされていること。 それぞれ参考記事を確認いただければ、サクッとインストール可能です。 Docker 参考記事: DockerをMacにインストールする git 参考記事: 購入直後のMacでGitコマンドを使えるようになるまで Laradockのインストール プロジェクト用ディレクトリ作成 まずは下記コマンドで、プロジェクト用のディレクトリを作成します。
